タグ

movabletypeに関するkasedacのブックマーク (317)

  • Movable Type 4.1でリストをストライプにする変数設定 - WEBデザイン BLOG

    MovableType4.1でエントリーリストはじめ、コメントトラックバックなどのリスト表示をストライプにする変数設定について紹介します。 MT3.3xでは、MTRoundRobin:一覧表示で交互に背景・文字色をかえるで紹介していたMTRoundRobinというプラグインを使って、記事リストをストライプにして表示させていました。 新しいMovableType4.1では、そうしたプラグインは必要なく、変数を設定し条件分岐させることで、対象の要素に奇数偶数回数目で設定内容を指定してページ生成することが可能です。この変数指定での条件分岐を使って、奇数、偶数の要素に対してclass指定を交互に変えて生成するようにすれば、cssの設定だけでストライプ表示をさせることが可能となります。 参考になるエントリーは、こちらの拡張された MTElse タグを利用した複雑な条件分岐 | MovableType

    kasedac
    kasedac 2008/03/22
    "変数指定での条件分岐を使って、奇数、偶数の要素に対してclass指定を交互に変えて生成するようにすれば、cssの設定だけでストライプ表示をさせることが可能となります"
  • MTで関連記事を表示するプラグイン「Related Entries Plugin」 - ネタフル

    Movable Typeの個別エントリーで「関連記事」を表示することができる「Related Entries Plugin」というプラグインを導入してみました。 個別エントリーで↑のように関連記事(エントリー)を、自動的に表示することが可能になります。 仕組みとしては、同じカテゴリーのエントリーがランダムに表示されるようです。表示される数は指定できます。 利用方法は以下の通り。 ・ココからプラグインをダウンロード ・Movable Typeの「plugins」フォルダに入れる ・パーミションを755に変更 ・個別エントリーのテンプレートにタグを記述 ネタフルでは以下のように記述しました(関連記事は5個表示)。 <MTRelatedEntries> <MTEntries lastn=”5″> <a href=”<MTEntryLink>”><MTEntryTitle></a><br /> <

    MTで関連記事を表示するプラグイン「Related Entries Plugin」 - ネタフル
    kasedac
    kasedac 2008/03/13
    "仕組みとしては、同じカテゴリーのエントリーがランダムに表示されるようです。表示される数は指定できます"
  • InstaMT でかんたんデモ環境構築 - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    InstaMT は、Movable Type が動作するのに必要な環境である Apache, MySQL, ActivePerl, そして MTOS 4.1 が各々ひとつのディレクトリにプリインストールされているかんたんデモ環境構築パックです。InstaMT.exe を実行すれば、Apache や MySQL のステータスを表示するウインドウが立ち上がり、ローカルホスト (http://127.0.0.1/) へアクセスするだけで Movable Type のダッシュボードに移動します。 InstaMT InstaMT は、Windows XP にインストールできるほか、USB メモリにインストールすることができます。 InstaMT を Windows XP にインストールする InstaMT-Install.exe をデスクトップにダウンロードし、インストーラを起動します。デフォルトで

    InstaMT でかんたんデモ環境構築 - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    kasedac
    kasedac 2008/03/11
    "Movable Type が動作するのに必要な環境である Apache, MySQL, ActivePerl, そして MTOS 4.1 が各々ひとつのディレクトリにプリインストールされているかんたんデモ環境構築パック‥USB メモリにインストールすることができます"
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    kasedac
    kasedac 2008/03/10
    "Movable TypeやTypePadなどのブログに、コマンドラインからファイルをアップロードするRubyスクリプトを作ってみた"
  • ログフィードの取得によるスケジュール処理の実行 - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    先日リリースされた Action Streams プラグインは、Movable Type や TypePad、Vox といったシックス・アパート製品のブログだけでなく、Twitterflickr といったさまざまなネットサービスで自分がした行動履歴 (ブログへの投稿や、投稿した写真など) を集めて、自由に表示させることができるプラグインです。 自分の行動履歴を自分で管理できるMTプラグイン「Action Streams」 Action Streams を常に最新の状態に保つには、Movable Type のアプリケーションディレクトリ (通常 mt.cgi のあるディレクトリ) にある tool ディレクトリに格納された run-periodic-task スクリプトを cron などを使用して定期的に実行する他、Movable Type のログフィードをフィードリーダなどで Sub

    ログフィードの取得によるスケジュール処理の実行 - ブログ | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    kasedac
    kasedac 2008/03/04
    "Action Streams を常に最新の状態に保つには‥run-periodic-task スクリプトを cron などを使用して定期的に実行する他、Movable Type のログフィード‥の取得時にスケジュール処理を実行するなどの方法があります"
  • Action Streamsで使用するはてな用config.yamlを作成しました : audiofan.net blog

    Movable Typeのプラグイン、Action Streamsを導入しました。 導入についてはこのあたりで。 Six Apart - 広報ブログ: 自分の行動履歴を自分で管理できるMTプラグイン「Action Streams」Action Stream をインストール : MTで、FlickrTwitterなど色々なサービスの更新状況を表示:Goodpicしかし、Action Streamsには、はてなの設定が入っていません。そこで、「ActionStreamsではてなブックマーク - blog.aklaswad.com」のデータを流用させていただきつつ、はてなブックマーク、はてなダイアリー、はてなハイク、はてなフォトライフ、人力検索はてなの情報を取得できるようにするはてな用config.yamlを作成しました(サンプル、物足りないかたはこちら)。 Hatena_Profile_2-

    Action Streamsで使用するはてな用config.yamlを作成しました : audiofan.net blog
    kasedac
    kasedac 2008/02/19
    "Action Streamsには、はてなの設定が入っていません。そこで、「ActionStreamsではてなブックマーク - blog.aklaswad.com」のデータを流用させていただきつつ、‥はてな用config.yamlを作成しました"
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    kasedac
    kasedac 2008/02/11
    "Flickr や Twitter, Vox, del.icio.usなど、自分の使っているサービスの更新状況を、Movable Typeでまとめて表示できる Action Stream プラグインをインストールしてみた"
  • Movable Type Design Assistant

    Your Movable Type blog deserves a design as unique as your ideas. This tool helps everyone from beginners to experts select, customize, and apply a custom design to an MT-powered site. What does the Design Assistant do? Lets you choose from a starting point based on common MT blog designs Helps you become familiar with MT's default template set Assists in making style changes to your blog via CSS

    kasedac
    kasedac 2008/02/08
    "Lets you choose from a starting point based on common MT blog designs‥Helps you become familiar with MT's default template set‥Assists in making style changes to your blog via CSS‥Offers live previews of edits you make to your styles‥"
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    kasedac
    kasedac 2008/02/06
    "ブログの再構築はこまめにやった方がいいですが、記事が多くなってくるとなにかと面倒になってくるもの。そこでmt-rebuild.plを使ってCronでまわしちゃいましょう"
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » SixApart、MovableTypeに「Action Streams」プラグインを提供―これは上出来

    TechCrunch Japanese アーカイブ » SixApart、MovableTypeに「Action Streams」プラグインを提供―これは上出来
    kasedac
    kasedac 2008/02/01
    "ユーザーの他のサービスでの活動、つまりブログ記事の投稿、Flickrへの写真のアップロード、Twitterのメッセージ、などをの情報を抽出して、一つのページ上に順次リストとして表示するもの"
  • MTOS-4.1-jaパッケージの作り方 - Ogawa::Memoranda

    kasedac
    kasedac 2008/01/28
    "私の手元でビルドしたパッケージを置いておきます"
  • MTOSリリースと日本語化手順

    MTOS(Movable Type Open Source)がリリースされました。 MTOS: Movable Type オープンソース・プロジェクト Movable Type の進化を、さらに加速するための、新たなチャレンジです。2001年の誕生以来、Movable Type はコミュニティーと共に進化を続けてきました。インターネット上で公開されている、豊富なプラグインやテンプレートに加え、いただいたバグレポートやフィードバックも、製品の開発における重要な位置を占めています。このたび開始されるオープソース・プロジェクトは、このような活動を、より一層押し進めることを目的としています。 具体的には、『Movable Type コア部分の、GPL による公開』と『開発プロセスのオープン化』をおこないます。拡張性の高い Movable Type 4 の新アーキテクチャと、オープンソースの開発スタ

    MTOSリリースと日本語化手順
    kasedac
    kasedac 2008/01/28
    "以下、日本語化手順を示します。1~3の3通りを示してますので、一通り読み終えてから選択することをお勧めします"
  • MTOSの消費メモリをがつんと下げる - Ogawa::Memoranda

    kasedac
    kasedac 2008/01/11
    "MT4以降ではメモリーリークが顕著になっていて、CGI環境(一リクエストごとにプロセスごとメモリ解放される)での利用には支障はないが、MT4とFastCGI環境の組み合わせではほとんど実用に堪えない"
  • 新テンプレート Dr.Blogテンプレート MovableType4用!! | Dr.Blog -ブログ研究所-

    kasedac
    kasedac 2007/12/01
    "『for MT4』では、デザインはもちろん、レイアウトまでスタイルキャッチャーで簡単に切り替えることが可能です!‥Widgetに対応!さまざまなモジュールを追加できます"
  • MT の コメントの投稿が急に遅くなりました

    ここ数ヶ月ですが自分のブログのコメント書込がすんげぇ〜遅いなぁ〜と思いつつも放置しておりましたが、Timeout とかするようになったのでさすがにちょっと調査をしてみました。最初にぐぐれば回答がすぐに見つかったのに、なまじソースを把握しているものだから追っかけてしまいました。 えーっと結論からすると、Six Apart - Movable Type サポート: コメントの投稿が急に遅くなりました に全て書かれています。 Q. コメントを投稿すると、以前に比べて非常に長い時間がかかります。10 秒以上待たされたり、タイムアウトが発生する場合もあります。 A. 標準プラグイン「SpamLookup」がデフォルトで参照しているサーバーのひとつ、「opm.blitzed.org」が停止したため、コメントの投稿の際、非常に長い時間がかかったり、タイムアウトとなる現象が発生しています。 〜中略〜 この

    kasedac
    kasedac 2007/11/25
    "「SpamLookup」がデフォルトで参照しているサーバーのひとつ、「opm.blitzed.org」が停止‥「アドレスのチェック」の「ブラックリスト」に入力されている「opm.blitzed.org」を削除"
  • Movable Type 4.0 でのコメント | 我楽

    システムログを覗いていたら、コメント認証に失敗してる人がちらほらと…。コメントスパム対策として、MT BanASCII プラグインを4.0に入れてて、動作してるっぽいので、スパムでもなさそう。 今回の Movable Type メジャーヴァージョンアップの肝のひとつが、コメント認証の強化によるスパム対策だったりするわけだけれども、これ、わかりにくいねぇ。 コメントするのにサインインすると、出てくる画面が左なんだけど、MT を使ってる人は、ぱっと見、自分の ID でサインインすれば良いかと思っちゃうんじゃないかと。 でも、これって、そのブログの存在する MT のシステムにサインインするっていう事だから、そのシステムへユーザー登録しないと駄目っていうことなんだよねぇ。しかもメールによる認証をさせるようになってるので、結構敷居が高い。コメントスパム対策強化による産物なんだろうけど、UI としては

    kasedac
    kasedac 2007/10/31
    "Google アカウントでもサインインできる‥Google アカウントでのコメント・サインインは、MT4 をデフォルトでインストールしても導入されない‥CommentByGoogleAccount フォルダがあるので‥plugins フォルダにアップして再構築"
  • AjaxCommentsをUTF-8以外のcharsetに対応させる - Ogawa::Memoranda

    kasedac
    kasedac 2007/10/19
    "Comments.pmを継承するAjaxComments.pmクラスを作り、lib/MT/Appかextlib/MT/Appの下に置きます‥mt-ajax-comments.cgiを作ります‥mt-config.cgiに以下のように追加し、再構築"
  • TimeType

    kasedac
    kasedac 2007/10/17
    "Timelogから一日分のログを取得して、MovableTypeに自動投稿するプラグインです"
  • blog.aklaswad.com: TaggingHelper

    ブログ記事の編集画面に過去に使われたタグを候補として表示し、選択することでタグを指定できるプラグインです。要するにはてなブックマーク式のあれです。 MT4.2対応暫定版 TaggingHelper For MT4.2 - blog.aklaswad.com インストール 解凍して出てきた中から、「plugins/TaggingHelper」ディレクトリを、お使いのMTのpluginsディレクトリ内にアップロードしてください。 動作環境 MT3.3とMT4のどちらでも動作します。 当たり前ですが、MT3.2以前ではMTにタグ機能が無いため、動きません。 動作検証は基的にFirefox2.0でしか行っていません。 IE6でも最低限の動作は確認しましたが、それ以外のブラウザでは確認してません。 Firefox 2.0, Firefox 3.0, IE7 で動作確認を行っています。 設定 特にな

    blog.aklaswad.com: TaggingHelper
    kasedac
    kasedac 2007/10/17
    "ブログ記事の編集画面に過去に使われたタグを候補として表示し、選択することでタグを指定できるプラグインです‥MT3.3とMT4で動作します"
  • Movable Type 4 を iPod touch または iPhone で利用する | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    TOP マニュアル Movable Type 4 Movable Type 4 を iPod touch または iPhone で利用する Movable Type 4 ManualMovable Type 4 マニュアル Movable Type と同じ Six Apart のプロダクトの TypePad では、iPod touch, iPhone 用のインターフェイスを提供していますが、Movable Type 4 でもプラグインを導入することで、iPod touch, iPhone 用のインターフェイスを利用することができます。ここでは、Movable Type に iPod touch, iPhone 用のインターフェイスを提供する iMT プラグインの導入から、最初のログインまでの手順をご紹介します。iMT プラグインは GPL の下で利用可能です。 iMT プラグインのインスト

    Movable Type 4 を iPod touch または iPhone で利用する | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
    kasedac
    kasedac 2007/09/29
    "Movable Type に iPod touch, iPhone 用のインターフェイスを提供する iMT プラグインの導入から、最初のログインまでの手順をご紹介します"