タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (138)

  • 秋葉銃刀法のウソ

    http://anond.hatelabo.jp/20070605202522 asahi.com:オタク狩りに対抗?「アキバ」で銃刀法違反の摘発急増 - 社会 の話。 この記事はたぶん嘘。良く言って警察発表そのまんま。で、発表された銃刀法より軽犯罪法でしょっ引かれてる人の方がさらに多いと思う。アーミーナイフはほとんど刃体6cm以下(ロック付折りたたみ式で8cm以下)だし。 軽犯罪法1条の2 正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他、人の生命を害し、または人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は拘留または科料に処する 軽犯罪法に刃体の長さの規定はございませんw 笑うしかない。 つまり刃渡り3cmのビクトリノックスキーホルダーでも「刃物」ならアウト。はさみもカッターも「正当な事由」がなければアウト。こっちは銃刀法が多い。ちなみに「正当な事由」ってのは「板前が調理場

    秋葉銃刀法のウソ
    ken_wood
    ken_wood 2007/06/06
    >軽犯罪法に刃体の長さの規定はない。取調べは何時間もループする。そのうちに気づくわけですよ。「ああ、こいつら所謂『マスコミ発表語』に落とし込みたいんだ」って。これが恐ろしかった。冤罪が無くならんはずだ
  • 中国人も韓国人も嫌いだ

    俺は中国人は嫌いだ。でも仕事を一緒にしている中国人の朱さんは物腰も穏やかで知識もすごいし、だからと言ってそれをひけらかしたりもしないし仲良くやっている 俺は韓国人も嫌いだ。でもこれも仕事を一緒にしている韓国人の金さんは日語は不自由だけど仕事は速いし、一度注意したミスは二度と間違えないし、日語を覚えるスピードも半端ない。この人も一緒にお酒を飲みに行く仲間だ 俺はDQNも嫌いだ。でもバイトをしてた頃にいた地域で一番のDQN高の生徒だった古谷君は思ってる事はすぐに口にして社員には嫌われていたけれど、言ってることは間違いじゃないし、仕事の覚えも速かった。「母親が妹に手を挙げるのをやめさせたいんだけどどうすればいいっすかね?」なんて相談されて徹夜で話し合った挙句に一緒に家までついて行ったっけ。 俺はギャル(死語っぽいけど)みたいな奴も嫌いだ。でもバイトにいた桜井さんはいかにも格好をしていたけれど

    中国人も韓国人も嫌いだ
    ken_wood
    ken_wood 2007/06/02
    >一般化した呼び方をすると突然嫌悪の対象になるんだろうか。それとも集団になると途端に人が変わってしまうのだろうか。彼らから見た日本人は俺が思ってるのと同じなのか、それともちがうのだろうか…
  • 俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ

    某大手国立大学卒業、25才、大手IT系企業に勤める優秀な社員が 今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ 就職して、社会に出て、見えたのはまるで漫画の世界だ 絵に描いたような生き方をしたら 絵に描いたような悩みを持ったんだ それはこんなカンジだ 「あ、はい」 「できます」 「大丈夫です」 「頑張ります」 一人が無理をすれば、他の人に無理がかかるんだ 会社なんてその最たるもんだ 上の人間が「はい、目標達成に向けて頑張ります」と べらぼうな目標に向けて無理を宣言すれば 俺みたいなカスレベルのスタッフに全て降りかかる もちろん、中間層まで全て、 一番のシワ寄せを喰らうのは実務者だ 現場でコーディングしてるやつだ なのに、困ったことに、なぜか、どうしてか 実務者も徹夜をして勤しむ 上の人間の無理を喜んで喰って、 無理なものを無理して吸収する そしてたまに「頑張ったな」と言われて、喜んでる みんな

    俺が今感じてる閉塞感をリアルな言葉にしてやるよ
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/30
    >「はい」と言い続けて高い生産性を確保しないと負ける。みんなでいっぺんに変わらないと無理なんだ。けどそれぞれが閉塞してる。戦後の奇跡的な経済発展が、Noと言えない国民性に起因するなら、こんな国はデタラメだ
  • 私がやおいを好きな理由

    なんでやおいが好きなの?と聞かれて、答えられる人は少ないと思う。私自身も何故こんなに男同士の恋愛関係に心臓をかきむしられるような気がするのか、分かっていなかった。 でも、現実の恋愛をいくつか経験して、気がついたことがある。やおいは、女の子の夢見る恋愛だったんだと。 現実の恋愛において女の子は、外見とか、おっぱいとか、女性らしい気遣いとか、優しさとか、そういう+αを求められてきた。それらを生来持っている人もいるけれど、大多数の女の子は努力してその域に近づかなくてはならなかった。「私じゃない理想的な何か」になって初めて恋愛対象として見てもらえる。現実の恋愛は、多かれ少なかれ努力を強いられるものなのだ。 でもやおいはどうだろう?人気のあるキャラクターが全員美形というわけではない。性格なんて酷いキャラクターの方が多いような気がする。それでも攻は受に執着し、受は攻に執着する。これは、「顔がかわいいか

    私がやおいを好きな理由
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/25
    >現実の恋愛は「私じゃない理想的な何か」になって初めて対象と見てもらえる、努力を強いられるものなのだ。「その人がその人であるから」成立する恋愛・やおいは、私を優しく肯定してくれる夢物語なのである。
  • グーグルに対抗する為、電通は貨幣を量産する

    ネット・広告周りで話題の日経ビジネス第2特集「電通が挑むメディア総力戦」を読んだ。 「グーグルに負けない」という挑戦的なタイトルで、グーグルAdSenseに対抗するサイト配信型広告モデルを自社で始めるという内容。 グーグルアメリカテレビ・ラジオ・新聞・雑誌といったマスメディアを取り込んでいることも意識している。 グーグルという会社によって、電通が変わろうとしている。 電通が動き出した今、日という市場でグーグルに勝ち目はあるのか。 15日の日経新聞15面に、電通がPeX(http://pex.jp/)に資参画したという記事が出ている。 PeXは、ネットを介してポイント交換サービスを提供する会社だ。 その意図を推察するに、これはどうやら上記のグーグル対抗広告モデルに深く関連している模様。 以下の電通のプレスリリースで、「オファー型広告」なるものが発表されている。 http://www

    グーグルに対抗する為、電通は貨幣を量産する
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/16
    >広告見た人にポイントは主要ケータイサイトが成功を収めている。Pexは各社のポイント交換が可能。電通がグーグルに残るAdWordsと提携できなかった場合、Yahooと提携かな。リクルート使って既得権益の肥大化、こわいなぁ
  • 異性を異性と意識しない人はモテからモテる

    あくまで体験談だけど。 容姿にコンプレックスがあったらしいは「自分が異性に意識されるはずがない」と割り切っていたところ、今まで3度、所謂モテな人に言い寄られた。 自分も非モテを自認する身だが、結婚してからは3度ばかり惚れられた経験がある。 モテな人は常に「素敵な異性」として意識されることに慣れているから、異性として扱われないことに新鮮味を感じるらしい。 ただし「どうせ自分なんか」という意識は往々にして「過剰に異性を意識する」ことに繋がるので、そういうのはモテない。 あれだ、不倫が横行する理由は「既婚者→異性を恋愛対象として意識してない→そこが素敵」ってことか。

    異性を異性と意識しない人はモテからモテる
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/08
    >モテな人は「異性」と意識されることに慣れているから、異性として扱われないと新鮮味を感じるらしい。ただし「どうせ自分なんか」意識は往々にして「過剰に異性を意識する」に繋がるので、そういうのはモテない。
  • なぜか自ら不幸な結果に突き進む人にお勧めしたいこと

    まあ既出だと思うので繰り返しなんだろうけどさ。 自分でやってみて「そ、そうだったのかーーーー」と思ったので書く。 それは「交流分析(Transactional Analysis、略称TA)」と呼ばれるもの。 3歳~12歳くらいの経験(主に外部からの影響)がその人の「人生」を決め、 それに従うように無意識的・感情的な判断を死ぬまで繰り返してしまう・・・という話。 俺は非常に共感できた。 たとえば俺の場合は母親が早くに親を亡くし、一家取り潰しに遭い、若くして病気を発病したことが物理的きっかけで、 その教育および態度から受けた影響が形作っているものが多くある(母親を恨んでいるわけではない)。 俺の場合は、「世の中は理不尽(であるべき)である」とか「他人は自分を責める(に違いない)」とか 「優れていなければ生きる価値はなく、それが出来て当然」とか「愛は求めてはいけないし、手に入らない」とか。

    なぜか自ら不幸な結果に突き進む人にお勧めしたいこと
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/05
    >「交流分析(Transactional Analysis、略称TA)」と呼ばれるもの。3歳~12歳くらいの経験(主に外部からの影響)がその人の「人生脚本」を決め、それに従うように無意識的・感情的な判断を死ぬまで繰り返してしまう。
  • 「ボク」からのチョコレート

    俺は今、きれいに包装されたチョコレートらしき物体を目の前にして悩んでいる。 ことの発端は、三ヶ月前に近所にできたコンビニにある。それまでは、帰宅途中にコンビニによるには、少し迂回するか、自宅からはだいぶ離れたところを使うしかなかった。それが、このコンビニができてからは、帰宅ルートを変えることなく、しかも自宅まで徒歩で1分ちょっとという、ちょっと便利すぎるくらいの状況になった。一人暮らしの俺が頻繁に利用するようになったのもわかってくれるだろう。 そのコンビニに新しいバイトくんが入ったのは、年が明けるか明けないかぐらい、つまり今から二ヶ月ほど前だったと思う。最初は、「かわいい子発見」くらいに思っていたのだけど、レジでの支払いのついでによくみてみると男か女か分からなくなってしまった。年のころは十七、八。たぶん高校生だろう。中性的な顔立ちで、かっこいいもかわいいもどちらも通用しそうな感じだし、背も

    「ボク」からのチョコレート
    ken_wood
    ken_wood 2007/05/03
    >バイトくんの一人称が「ボク」なのを知って、ようやく性別がどちらなのかわかった。「悪いけどこれは受け取れない。勤しめよ、少年」
  • 古参チマン

    http://anond.hatelabo.jp/20070426091926を読んで。 いい加減に、 「前々から一部で流行していたことや、さんざん議論し尽くされたことが、 ある日、発言力が強い上に当時を知らなかった人によって掘り返されて、 何も知らなかった人がそれに驚いたり感心したりする」 または「その驚いたり感心したりする人々を、当時を知る者が『今更そんな話題かよ』と不快に思う」 という現象に名前をつけないか。 元エントリも要約すれば、 「昔からセカンドライフのようなシステムは存在したが、いずれも失敗に終わった。 ただ流行したからの一点のみをもって、新しい要素だというのは愚の骨頂」 というようなものであって、上の定義にだいたい当てはまるといえる。 ネットでの議論のけっこうな部分を占めているぜこの話。 よくあるのが、 インディーズやら同人で活動していた人が、一躍メジャーの大舞台にたった時

    古参チマン
    ken_wood
    ken_wood 2007/04/27
    >「前々から一部で流行していたことや、さんざん議論し尽くされたことが、発言力が強く当時を知らなかった人によって掘り返されて、何も知らなかった人がそれに驚いたり感心したりする」現象に名前をつけないか。
  • [マスダアニメ]なぜ作画の評価が割れるのか?

    アニメを映像面からみるとき、評価軸は二つある。 ひとつは、絵の美麗さ。 ひとつは、動きのよさ。 「絵の美麗さ」とは、いうまでもなく一枚一枚の絵の美しさ。来は、レイアウトなども含めて絵としての完成度が測られるべきだが、最近では、キャラクターが可愛く描けているかどうかに重きがおかれる傾向がある。 しかしながら、アニメは構造上、多くの人間によって描かれるため、描き手の能力や個性によって絵柄がブレることになる。そのため、作画監督という役職を置くことで、1話単位での絵柄の(できるかぎりの)統一を図っているのが実態。 場合によっては、さらに“総作画監督”という全話にわたって絵柄を管理する役職を設けることもある。 「動きのよさ」とは、動画=動く絵としての心地よさ。細かい表情や、仕草、あるいは派手なアクションなど。この動かし方やタイミングはアニメーターとしての技術力が最も現れる部分であり、個性がはっきり

    [マスダアニメ]なぜ作画の評価が割れるのか?
    ken_wood
    ken_wood 2007/04/23
    >メディアミックスを通じて、横断的に作品・キャラクターを消費することが普通になっているため、ファン活動を維持するために、わかりやすいキャラクタービジュアルの一貫性が強く求められているのではないか。
  • パスタを作るときは

    前にはなまるマーケットでやっていたフライパンで作るパスタって方法で作ってる。 分量は一人分として、フライパンに水500mlを入れて沸騰させて、塩を入れてパスタ一人分を入れる。そのまま中火で煮詰めていって大体水が蒸発した頃に丁度パスタも茹で上がるので、お湯切りする必要もないというもの。すげー簡単。二人分作るときは確か水の量を700mlくらいにするんだったはず。フライパンの大きさ的にそれ以上の量は多分無理。だから基一人暮らし向け。 最近はこれで手抜きペペロンチーノもどきを作ってる。 パスタをフライパンに入れたところで乾燥ニンニクスライスも一緒に入れて、水が蒸発しきる直前辺りでオリーブオイルを大さじ一、二杯くらい入れてあえて、最後に輪切りとうがらしを適量入れて混ぜて出来上がり。煮詰まったパスタのゆで汁にはでんぷん質が濃いめに溶け込んでて、これとオリーブオイルが上手く反応していい感じに乳化してく

    パスタを作るときは
    ken_wood
    ken_wood 2007/04/05
    >フライパンに水500mlを入れて沸騰させて、塩を入れてパスタ一人分を入れる。そのまま中火で煮詰めていって大体水が蒸発した頃に丁度パスタも茹で上がる。簡単だし洗い物も少なくて済むし上手くオイルソースが出来る。
  • 格差の話で思い出した人の話の周辺についカッとなった

    格差の話で思い出したんだけど 以下から始まる当記事ですが、どうやら注目されているようだ(?)。せっかくなので、話の流れが読みやすいように言及記事を要約しておく。元の記事の作成者さま、著作権などで問題があったら何かしらの方法でお伝えいただきたい。 格差や下流というものの実感がない。年収200万以下と聞いて理由がわからない。 普通の家に生まれ、公立の小中学校に通い、高校受験は公立に落ちて私立の男子校に行き、大学受験も落ち、浪人した。ゲーセンばかり行き、週に授業を4時間(コマ)しか受けない生活をしていたら、センター試験で酷い点を取り、それから1日に18時間ぐらい勉強してMARCH(明治 青山 立教 中央 法政)の下位に合格。 インターネットが流行り、毎日チャットやネットゲームをして夜型の生活をし、毎日バイトして、パチンコしていた挙句留年。3年の年明けぐらいに就職を意識して危機感を感じ、就職対策の

    格差の話で思い出した人の話の周辺についカッとなった
    ken_wood
    ken_wood 2007/03/13
    >「頑張る」気力があれば“下流”には落ちないだろう。仕事は椅子とりゲームではない。椅子を作ろうとする人間はチャンスを自分から作り出せる。本を一冊読むくらいで崩壊してしまうようなチンケな人間など居ない。
  • 会話から強調表現を減らすだけで、貴方は5割増しで格好良く見える

    「すごい」「とても」「チョー」「めちゃくちゃ」「ハンパなく」 「信じられない」「ありえない」「マジで」 明日から、こういった強調表現を すべて禁止して会話をしてみましょう。 言いかけてもグッとこらえて。 できれば話すスピードも落として。 急な矯正で会話が短くなっても落ち込まず。 最低でも1週間以上は続けてみましょう。 するとあら不思議。 貴方の言葉にどことなく「余裕」が漂うようになります。 この「余裕」が、貴方を5割増しで格好良く見せます、 「無口になれ」ということではありません。 これは「余裕」を見せるための訓練だと思ってください。 来であれば多少の強調表現は必要なのですが、 黒を白にするには最初は白を入れ続けるしかないのです。 1週間をクリアできたら次は10日、1ヶ月、半年・・・ と、ハードルを高くしていってみてください。 そして、強調表現抜きで相手とスムーズに会話ができるようになっ

    会話から強調表現を減らすだけで、貴方は5割増しで格好良く見える
    ken_wood
    ken_wood 2007/03/06
    >こういった強調表現をすべて禁止して、話すスピードも落として。するとあら不思議。貴方の言葉にどことなく漂う「余裕」が貴方を5割増しで格好良く見せます、「ここぞ」という時に強調表現を使ってみてください。
  • 嫁は本当に困った奴だ:2007/02/06

    昨日は寝不足だったので、嫁をからかう事にした。 嫁が何を言っても「誘われてるっ!」と答えてみた。 「おふろわいたよ」 「誘われてるっ!」 「ゴハンはポルトガル料理でいい?」 「誘われてるっ!」 「何か飲む? ビール?」 「誘われてるっ!」 「もう寝るのです」 「誘われてるっ!」 同じ事を繰り返しているだけなので、予想はついているはずなのに毎回コロコロと笑う。 嫁は当に困った奴だ。 期待させて何もしないのも悪いので、布団に入る嫁を追いかけてギュムムとしておいた。 嫁はまたコロコロと笑った。

    嫁は本当に困った奴だ:2007/02/06
    ken_wood
    ken_wood 2007/02/28
    >昨日は寝不足だったので、嫁をからかう事にした。嫁が何を言っても「誘われてるっ!」と答えてみた。:その他はhttp://anond.hatelabo.jp/20070228010823嫁シリーズ その2
  • 間が持たないので雑文でも書いてみよう - はてな匿名ダイアリー

    昼に出したメールの返信がこなくてどきどきなので(仕事中なのだと思う、というか俺も仕事しろよ)、ここに書き散らそうと思う。 鍋をべに行こうという話になって予約しようとしたら、予定の日がいっぱいだったのでお伺いのメールを出した。←いまここってやつだ。そもそも鍋をべに行くのに二人ってのはどうなのかなと思う。焼肉を二人でべてるカップルは付き合ってるみたいな話があるけれど、鍋二人もそれに近いものがあるような気がする。その共通点は何かというと、何なんだろう。二人で同じものをべてる感なのかな。それはともかく、その鍋をべに行く相手というのは、付き合ってるだのなんだの以前に、まだ二回しかあったことがないのだけれど、いやまああまり回数は関係ないか。でも、先週飲んだときにみょうに盛り上がっちゃって、鍋べに行く?って言ったら、案外反応が良くてちょっと困った、わけではないけれど戸惑ってはいる。なべっすよ

    間が持たないので雑文でも書いてみよう - はてな匿名ダイアリー
    ken_wood
    ken_wood 2007/02/27
    >鍋を食べに行こうという話になって予約しようとしたら、予定の日がいっぱいだったのでお伺いのメールを出した。←いまここってやつだ。
  • 頭のいい人が成功できるかどうかの境目

    http://anond.hatelabo.jp/20070224094417 頭のよさを隠して目立たないようにする処世術なんて足枷以外の何物でもないんだよ。それに思い当たったときは愕然としたね。目立つのが嫌だったし、「頭がおよろしいことで」って言われるのが癪だったから、余計な口出しはしないように、しないように十何年も暮らしてきた。その行動は全くの無駄だった。俺はもっと傲慢に、頭のよさを安全に剥き出しにする訓練こそを積むべきだったんだ。 痛いほどわかる。こういうところを早めに悟れるかどうかが、結果を出せるかどうかの境目だと思う。頭が良くてもそれを示せない奴より、多少自信過剰な奴の方がよっぽど使える。それが現実だ。 私は旧帝大の大学院を出た。元々研究者志望だったし、それなりの努力も積み重ねてきた。優秀な奴ばかりが揃っている大学だけれど、研究室に入った頃はホープ的存在だと思われていたらしい。少

    頭のいい人が成功できるかどうかの境目
    ken_wood
    ken_wood 2007/02/26
    >傲慢な態度をできるかどうか。「素直で礼儀正しい」という評価を失ったことはない。しかし、若い奴は生意気で楽天的なくらいが本来ちょうどいいのだ。少なくとも、能力を発揮したければそうすべきだ。
  • 海苔からの伝言

    http://anond.hatelabo.jp/20070220105619 忘れないでください、海苔のことを。 海苔があるからこその海苔巻きだということを。 「ありがとう」と声をかけられた海苔巻きはもっとおいしくなるでしょう。 「ばかやろう」と声をかけられた海苔巻きはきっとおいしくないでしょう。 海苔のことも覚えていてください。 次回予告まん延するニセ海苔巻き

    海苔からの伝言
    ken_wood
    ken_wood 2007/02/20
    >忘れないでください、海苔のことを。「ありがとう」と声をかけられた海苔巻きはもっとおいしくなるでしょう。次回予告
  • MSN-Mainichi INTERACTIVE 理系白書 流行現象になるような疑似科学ってのは、わり..

    MSN-Mainichi INTERACTIVE 理系白書 流行現象になるような疑似科学ってのは、わりとどーでもいい領域に発生しやすい。切実さを欠いた領域っていうか。納豆でダイエットができる、というのは流行になるけど、納豆で末期癌が治るとは誰もいわん。いや言う人はいるかもしれないけど流行らない。生死に関わるような問題は自ずと判定もシビアになるからだ。半信半疑で、まあ当たるとなんかいいよね、くらいのポジションにある疑似科学がおそらく一番流行しやすい。もちろん病気や不幸に追いつめられた人々をだます悪質な疑似科学と言うのは昔から存在するけど、それは大流行するようなものとはとりあえず別だということにしとく。 で血液型性格判断ですが、これほど人口に膾炙しているのは、実のところ我々が個人の性格というものを軽視してるからじゃないか。人間が一人一人持っている性格なんて、どうでもいいと思ってるのだわしらは。

    MSN-Mainichi INTERACTIVE 理系白書 流行現象になるような疑似科学ってのは、わり..
    ken_wood
    ken_wood 2007/02/16
    >で血液型性格判断ですが、これほど人口に膾炙しているのは、実のところ我々が個人の性格を軽視してるからじゃないか。疑似科学の流行が外から見る人をぞっとさせるのは、それが人間の思考を空疎化しているからだ。
  • です・ます調の文章が少ない理由 - はてな匿名ダイアリー

    このエントリを作成している途中で「”です・ます”調で書くか”である”調で書くか?」という非常に良質な記事を見つけた。私のエントリは、その記事と比べれば全然文章について的を射ていない。そのことについてご了承願いたい。 「auther」は「reader」より上の存在にあるという仮定高校の教科書に載っていたことなのだが、日語で一般に「著者」と訳されている「auther」という英単語は、「権威」と訳される「authority」の派生語であるらしい。つまり、権威を持っていなければ書き手にはなりえず、同時に書き手は権威ある存在とみなされるのである。 こういう認識は、戦後の経済発展、さらにはブログや掲示板の普及を経た現代においては疑問に思う人も多いかもしれない。しかし、印刷技術が未発達だった時代においては一冊のが非常に貴重な存在であっただけに、こういう認識が人々の中に少なからず存在していたのだろう。

    です・ます調の文章が少ない理由 - はてな匿名ダイアリー
    ken_wood
    ken_wood 2007/02/14
    >敬語には敬意以外の感情がそもそも要請されていない。だから、感情を伝える際には不便。です・ます調で優れたエントリのブロガーの方々はフォローや解説が上手い(そうじゃないと、冷たい人に見られてしまう)。
  • 秋葉原の露骨な景観 -はてな匿名ダイアリー

    http://anond.hatelabo.jp/20070210163108 私の周りにはエロゲを一般的な趣味だとまで主張する人間は居ないが、私が秋葉原という街が最近すごく嫌いな理由は、露骨な性描写が堂々と店の軒先に並んでいる景観だ。なんてゆーかもう精子臭い。 一般的な人間はそういったものを秘め事として扱っていて、美だとか性欲だとかいうものは奥ゆかしく嗜むのだと思う。ある程度そういったものを「恥ずかしい」という共通認識があると思う。だからこそ、秋葉原のような街は日に他に無い。 エロゲを楽しむのは自由だし、一般的な趣味だと他人に押し付けるのも、私は許せる。ただ、あのような気持ちの悪い景観が許される街が存在してしまうのが、何とも寂しい。 こういったことをエロゲ好きの友達に話すと「そんなこと言ったって男って生き物は誰だって性欲を持っている」という答えになっていない詭弁を返される。 男は性欲を

    秋葉原の露骨な景観 -はてな匿名ダイアリー
    ken_wood
    ken_wood 2007/02/11
    >男は性欲を持っている、というのは一般的だが、それを露骨に剥き出すのは一般的ではない。白昼堂々露骨な性描写が堂々と店の軒先に並べてズリネタを求めて歩き回る姿を許容している街がある、というのは何とも。。