タグ

2021年9月30日のブックマーク (3件)

  • WHO職員らが性的虐待、コンゴ民主共和国で=独立委報告書 - BBCニュース

    コンゴ民主共和国(旧ザイール)でエボラ出血熱流行の対応に当たっていた世界保健機関(WHO)職員ら救援スタッフ83人が、女性や少女らを性的に虐待していたとする報告書が28日、公表された。

    WHO職員らが性的虐待、コンゴ民主共和国で=独立委報告書 - BBCニュース
    kisaragiakagi
    kisaragiakagi 2021/09/30
    やはり性愛は人を幸福にしない
  • 千葉ニュータウン 家族層に人気 - Yahoo!ニュース

    千葉ニュータウン、ファミリー層に人気…強固な地盤でIT業界でも存在感 読売新聞オンライン936 事業開始から半世紀を超え、千葉県北西部の千葉ニュータウンが近年、住宅業界やIT業界で存在感を高めている。東京西部の多摩ニュータウンと比べて開発が遅れたが、土地が余ったことが幸いし、大規模商業施設が北総線沿線に進出。住宅も価格が手頃でファミリー層の流入が拡大し、コロナ禍でのテレワーク推進も追い風となっている。地盤が強固で「データセンター」の建設も相次ぐ。

    千葉ニュータウン 家族層に人気 - Yahoo!ニュース
    kisaragiakagi
    kisaragiakagi 2021/09/30
    北総線は運賃が高いのだが
  • グレタさん、各国の気候政策を非難 30年の「空虚な言葉」

    イタリア・ミラノで開かれたイベント「ユース・フォー・クライメート」に出席したグレタ・トゥンベリさん(2021年9月28日撮影)。(c)MIGUEL MEDINA / AFP 【9月29日 AFP】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(18)は28日、各国政府による過去30年間の怠慢を非難し、若者世代は各国首脳による「空虚な言葉と約束に埋もれている」と糾弾した。 11月の気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)を前にイタリア北部ミラノ(Milan)で開催されたイベント「ユース・フォー・クライメート(Youth4Climate)」で演説したトゥンベリさんは、各国政府が十分な温室効果ガス削減と資金提供の誓約をしていないのにもかかわらず、「恥を知ることなく自画自賛している」と非難。各国首脳の言葉には行動が伴っていないと指摘した。 トゥンベリさんは

    グレタさん、各国の気候政策を非難 30年の「空虚な言葉」