タグ

2009年12月22日のブックマーク (13件)

  • 民主党:暫定税率廃止に向け「ガソリン値下げ隊」始動

    党国民運動員会は16日、神奈川県で開催された民主党大会終了後、桜木町駅前においてガソリン税の暫定税率廃止を実現するため、仕事帰りや買い物客など約500人の聴衆の前で街頭演説を行った。 街頭演説には山岡賢次国対委員長、小沢鋭仁国民運動委員長、安住淳国対委員長代理、高山智司遊説局長、川内博史衆議院議員らをはじめ、多くの民主党議員が集結。そうしたなか、山岡国対委員長がマイクを握り、ガソリンや灯油などの税金を廃止し、皆さんの家計を助けるため「ガソリン値下げ隊」を昨日結成したと述べた。 さらに山岡委員長は、政府・自民党が景気回復を主張していることについて、「みんなはそうは思っていない。ごく一部の人たちが良いだけで、みんなの給料は下がっている」と現状を指摘。「そのため、年金や医療や介護などのしわ寄せが多くの人たちにのし掛かっている。これは政治の責任であり、一日も早く直していかなければならない」と政

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    バカじゃなかろうかと思ってたら嘘つきでした
  • ガソリン値下げ隊 - Google 検索

    ガソリン値下げ隊(ガソリンねさげたい)とは、2008年(平成20年)1月15日に、日のガソリン税暫定税率廃止を目的に結成された、民主党の国会議員グループである。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    民主党は忘れても世間は忘れない
  • http://www.news.janjan.jp/government/0804/0804013969/1.php

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    ねえ、今どんな気持?
  • 鳩山由紀夫、虚言の歴史 : 痛いテレビ

    2009年12月22日02:38 鳩山由紀夫、虚言の歴史 カテゴリ政治 zarutoro 鳩山由紀夫という人間は思いつきで言葉を発し、それを信じた人たちを裏切ってきた。 森省歩(せいほ)さんが書いた「鳩山由紀夫と鳩山家四代」には、これまでに鳩山総理の発した虚言がまとめられている。 鳩山総理が初めて選挙に出馬した時、日海に転がる無尽蔵のマンガン団塊を利用して室蘭に世界的な産業を興そうと訴えた。 しかし当選した鳩山総理の口から具体的な商用利用について語られることはなかった。 次いで室蘭にブリヂストンのテストコースと関連工場を誘致すると話し出した。 しかしこれも実行に移されることはなかった。 1994年、北海道知事選に名乗りを上げたが、新党さきがけの武村さんに留意され、関係者に何の相談もなくドタキャン。 選挙準備を任されていた武谷は梯子を外され唖然とし、出馬のスクープを報じた全国紙の記者は誤報

    鳩山由紀夫、虚言の歴史 : 痛いテレビ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    「1994年、北海道知事選に名乗りを上げたが、新党さきがけの武村さんに留意され、関係者に何の相談もなくドタキャン。」そういえばそんなこともあった
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像あり】女優・黒川智花(20)ヌード初挑戦!

    1 インク(関東地方) 2009/12/22(火) 05:22:43.58 ID:E9ET/gs3 ?PLT(12077) ポイント特典 テレビ朝日系「雨と夢のあとに」「てるてるあした」に主演した清純派女優、黒川智花(20)が“ヌード”に初挑戦したことが21日、分かった。 来年1月15日発売の写真集「風花」(集英社、2940円)で一糸まとわぬ姿を披露。 「20歳の記念に作るなら、今しかできないことをしたいと思って…。中途は嫌だったので、心も体もありのままの自分を写していただきたい、と提案しました」と黒川。ふくよかなバストや美しいヒップをさらけだし、女優である自分を全身で表現した。 撮影は都内のスタジオと秋田の乳頭温泉で。スタジオでは、一糸まとわぬ裸身でカメラと対峙。温泉ロケでは浴衣をはだけさせ、湯船の中で上気した白い肢体を横たえるショットも。「ドギマギしたけど、徐々に体の力も抜けて

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    沢村一樹エロ男爵(雨夢で父親役)の感想を聞きたい
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    協力して議論を積み上げようとしたら相手はジェンガのつもりだった
  • 鳩山首相、暫定税率は実質的に維持・子ども手当は所得制限を設けない方針 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相、暫定税率は実質的に維持・子ども手当は所得制限を設けない方針 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/12/21(月) 20:13:20 ID:???0 首相、子ども手当「所得制限設けず」 暫定税率「仕組みは廃止」 鳩山由紀夫首相は21日夜、首相官邸で記者団に2010年度予算編成の焦点であるガソリン税などの暫定税率について「仕組みそのものはいったん廃止するが、税率は維持することにした」と表明した。子ども手当の所得制限については「所得制限は基的には設けない」と語った。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091221AT3S2102021122009.html 鳩山由紀夫首相は21日、2010年度予算編成で最大の焦点となっているガソリン税 (揮発油税)などの暫定税率や子ども手当の所得制限に関して、小沢一郎民主

    鳩山首相、暫定税率は実質的に維持・子ども手当は所得制限を設けない方針 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    ガソリン値下げ隊(笑)の勇姿を忘れない
  • お手紙ありがとうございます - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 多くの方々から、お心のこもったクリスマスカードやお手紙を

    お手紙ありがとうございます - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    「事柄が陛下に関することであるだけに、御心をお煩わせすることがあってはならないとの気持ちも強く」皇室に関わる問題は政局にならない範囲で批判してください
  • 鳩山内閣の支持率の低下を勘違いする人々

    鳩山内閣の支持率が低下している。政権交代から100日、期待したほど成果があがっていないということだろうか。それにしても、口汚く鳩山内閣をこきおろす人々の顔をよく見ると、自民党べったりの人たちだった。この数カ月、居場所が定まらなくて、右往左往していたが、ようやく出番とばかりに出てきて騒いでいるが、はっきり言って「時代錯誤」だとしか言いようがない。 小泉・竹中時代が「我が世の春」だった人たちが、メディアにはたくさん残っている。早く連立政権を倒して、元の自民党中心の政治は無理でも、せめて「大連立」には持っていきたいという輩である。「国益」「国益」とがなりたてる人々ほど、「国民の資産」を多国籍企業に叩きうる構図が大好きというのは理解に苦しむのだ。 ただし、鳩山内閣の課題は「未来への投資」を感じさせる政策を示すことだ。暫定税率の廃止や子ども手当てを見直すなら、地方の疲弊した経済を建て直すための「メン

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    「野党連立政権」という言葉が正しかった気がするこのごろ
  • 「どうして自民党にマスコミは甘いんだ」 小沢幹事長不満ぶちまける

    鳩山政権を動かす「影の実力者」としてのイメージが日を追うごとに大きくなっている民主党の小沢一郎幹事長。西松事件や天皇陛下「特例会見」など話題に事欠かないこともあり、定例会見には通常の2倍近い約100人の報道陣が詰めかけた。 民主党部で2009年12月21日に開かれた小沢幹事長の定例会見。予定時刻よりも10分遅れで主役が現れると、カメラのフラッシュが一斉にたかれた。次のスケジュールが詰まっているとの理由で、会見時間はいつもより10分短い20分間とされた。 この週末には各社の世論調査の結果が発表されたが、鳩山内閣はどの調査でも軒並み支持率を下げている。当然のように、朝日新聞の記者がその点について質問したが、 「内閣支持率うんぬんのことは内閣に聞いてください。私が答える立場じゃありません」 とそっけない答えだった。もう一つ、朝日の記者が質問したのは「女性人気」について。朝日新聞の調査によれば、

    「どうして自民党にマスコミは甘いんだ」 小沢幹事長不満ぶちまける
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    ボクちゃんたちは自民党よりよほど甘やかされてると思うよ
  • Twitterで「子供が溺死した!」とつぶやいた母親に非難殺到! 2009/12/20(日) 22:21:24 [サーチナ]

    2020-08-30 22:12 日はなぜ街歩きが楽しいのか・・・そうか! 看板の「顔面偏差値」が高いからだ=中国 中国メディアは、「日はどうしてこんなに街歩きが楽しいのか」と題する記事を掲載し、見ているだけで楽しくなる日の看板の数々を紹介している。(イメージ写真提供:1・・・・

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    「家族八景」みたいな話
  • 千葉景子法相が小沢氏の検察批判に反論 - MSN産経ニュース

    千葉景子法相は22日の記者会見で、民主党の小沢一郎幹事長が西松建設からの違法献金事件での公設秘書の裁判に関し、東京地検特捜部の捜査は不公平との批判を行ったことについて「検察の捜査活動なので、当然、公平、公正に行っている」と反論した。 ただ、小沢氏の発言自体に対しては「自分の立場を説明されたということではないか。特に(特捜部への)批判という趣旨ではないと受け止めている」と述べるにとどめた。小沢氏は21日、テレビ番組の収録で「なぜ僕の事務所だけ強制捜査されるのか。国民のために公平公正に権力を使用しなければならない」と批判していた。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/22
    千葉法相は(右のほうで)評判がよくないけどちゃんと仕事してる
  • なぜ普天間基地移設先は沖縄県内でなければならないのか : 週刊オブイェクト

    普天間基地移設先は沖縄県内でなければならない理由・・・それは、地政学などといった御大層な代物を持ち出すまでもありません。事は単純に「ヘリコプターの航続距離の関係」だからです。 米海兵隊の大型強襲ヘリコプターCH-53E「スーパースタリオン」は2000kmのフェリー航続距離を持ち、戦闘時にはその半分1000km以下の航続距離となります。戦闘行動半径は500km以下、装備状態にもよりますが300〜500kmぐらいです。 それでは先ず台湾海峡有事を想定してみましょう。この際に日政府は有事法を発動し、真っ先に下地島空港を接収、在日米軍に引き渡します。そして普天間基地の米海兵隊ヘリコプター部隊は、戦況次第で急ぐ必要がある場合は、強襲揚陸艦の到着を待たずに普天間基地から飛び立ち、台湾の首都・台北に直接ヘリボーン降下し、米軍による直接介入を果たします。そして帰りは下地島空港に降りて、燃料を補給して普天