タグ

技術と写真に関するlittle_elephantのブックマーク (1)

  • 現代を作った9の研究所

    全てはここで生まれたのです。 現在の生活に欠かせない多くのものは、科学者達の果てしない探究心と研究からうまれました。今の世界を作ったと言っても過言ではない世界の研究所9つ。 トップ画の研究所から。 ニコラ・テスラの研究所(コロラド)蛍光灯やテスラコイル等を発明した電気技師であり発明家のニコラ・テスラ。この写真はダブルエクスポージャー、2回シャッターを押して撮影されたもの。1枚はテスラさん、もう1枚はスパークを撮影。 アルバート・ホフマンの研究所LSDの発明です。 ジェームス・ワットの屋根裏の作業場産業革命になくてはならない人。彼は左遷された時、イギリスのバーミンガム付近の家の屋根裏でアレやコレやと作業していました。そこで作ったのは彫刻等をコピーするマシン。 グリエルモ・マルコーニの研究所1895年の春、彼が初めて無線電信を送った時の研究が再現されたもの。 マリ・キュリー(パリ)Latin

    現代を作った9の研究所
    little_elephant
    little_elephant 2011/08/15
    ティム・バーナーズ=リーは、ちょっと前に日経サイエンスに和訳記事が載ったな。ペンタゴンよりCERNが先っていうのは、昔、ダン・ブラウンの小説で読んだ。世界をリードするのは今もまだ欧州なんだよって主張。
  • 1