タグ

海外に関するlittle_elephantのブックマーク (21)

  • 黒人大臣を「汚い黒い猿」と呼んだ伊ワイン醸造家、批判の的に

    イタリア・ローマ(Rome)で記者会見するセシル・キエンゲ(Cecile Kyenge)移民融和担当相(2013年6月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALBERTO PIZZOLI 【8月31日 AFP】イタリアの有名ワイン醸造家が、同国初の黒人の大臣に対する人種差別的な批判を交流サイト(SNS)のフェイスブック(Facebook)に投稿したことで、激しい非難にさらされている。 受賞歴もあるワイン醸造家のフルビオ・ブレサン(Fulvio Bressan)氏は投稿の中で、コンゴ民主共和国(旧ザイール)生まれでイタリアの市民権を得ているセシル・キエンゲ(Cecile Kyenge)移民融和担当相を「汚い黒い猿」といった人種差別的な言葉で呼んだ。同氏はその後、この発言をしたのは、税金を使って不法移民を宿泊施設に滞在させる政府の計画に怒っていたからだと弁明した。 北東部フリウリ・ベネチア・ジ

    黒人大臣を「汚い黒い猿」と呼んだ伊ワイン醸造家、批判の的に
    little_elephant
    little_elephant 2013/09/02
    やはり「○○人は××だ」などという血液型占いと対して変わらない言説が、公共性のある場でまかり通るようにはなって欲しく無い。そういう公平さを損なう言葉に非難が集まるのは、健全なことだと思う。
  • 壁紙は州首相の顔、削除すると故障するPC配布 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    情報技術(IT)国家とされるインドのウッタルプラデシュ州首相に昨年就任したアキレシュ・ヤダブ氏は、公約だった若者へのノートパソコン無償配布を展開中。 ただ、このパソコン、メーン画面の「あるもの」を削除しようとすると故障する仕組みという。 あるものとは、起動時に浮かび上がる州首相の顔の壁紙。州首相側は「変更は可能」と説明するが、画面上でも存在をアピールする貪欲な仕掛けに、若者らは「そこまでする?」とあきれ顔だ。(ニューデリー支局)

    little_elephant
    little_elephant 2013/04/09
    まあ、タダで貰えるものなんだから文句言うなよ‥ と思ったけど、元を辿ればその人たちの税金だから、そうも言えないか。∥仕掛けを解除する方法はあるだろうし、すぐに広まるだろうとも思う。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ノルウェー77人殺しの犯人の刑務所の部屋が話題に - ライブドアブログ

    ノルウェー77人殺しの犯人の刑務所の部屋が話題に 1 名前: ジャガーネコ(埼玉県):2012/08/25(土) 16:16:02.64 ID:aexHeBVRP ノルウェー銃乱射で77人殺害 実行犯に懲役21年 去年、ノルウェーで銃の乱射など連続テロ事件を起こし、77人を殺害したとされる男に対し、裁判所は「責任能力はある」として懲役21年の実刑判決を下しました。 アンネシュ・ブレイビク被告(33)は去年7月、首都オスロの政府庁舎前で爆弾を爆発させて8人を殺害、その後に連立与党の集会で銃を乱射し、69人を殺害した罪に問われています。動機については、移民から国を救うためなどと供述していました。 10週間にわたって行われた公判では、ブレイビク被告に責任能力があったかどうかが 最大の焦点でした。去年11月の精神鑑定ではないと判断されましたが、判決では責任 能力はあったとして最高刑の禁錮2

    little_elephant
    little_elephant 2012/08/26
    日本の刑務所だって一部のブラック企業よりは、まともな待遇。基本的に公務員が非人道的な行為をするのは許されないからね。これは、刑務所が異常なのか? 本当は、民間の行為は、労基法が取り締まるべきなんだが…
  • 強力磁石 発売禁止。飲み込めばその磁力で内臓壁を挟みエグり、糞と腸がほどよく混ざる。 : まとめたニュース

    2012年07月28日 Tweet 強力磁石 発売禁止。飲み込めばその磁力で内臓壁を挟みエグり、糞と腸がほどよく混ざる。 驚きニュース│08:00│コメント(26) 1 : 黒(京都府) :2012/07/27(金) 22:35:27.04 ID:ApwBXMN40 BE:266503076-PLT(12101) ポイント特典 強力磁石を使ったおもちゃ「Buckyball」、米国で販売停止に。最悪は死の危険性も? http://slashdot.jp/story/12/07/27/1038240/ Buckeyballは、強力な磁力を持った球がセットになっているおもちゃ。 磁石どうしをくっつけて様々な形を作って遊ぶというもので、 球状のものだけでなく、立方体や棒状のものも販売されていた。 今回問題とされているのは、これを子供が飲み込んでしまうという事態。 家のコメント欄に説明があるのだが

    強力磁石 発売禁止。飲み込めばその磁力で内臓壁を挟みエグり、糞と腸がほどよく混ざる。 : まとめたニュース
    little_elephant
    little_elephant 2012/07/28
    おもちゃとしては、すごくおもしろそうだけど、子供向けならやっぱりやばいね。1粒外れたら、誤飲が頻発しそう。
  • プーチン氏、圧勝〜当選確実で勝利宣言=4年ぶり返り咲き:世界ニュース( ´_ゝ`)

    little_elephant
    little_elephant 2012/03/05
    >>34「サブプラ以降、ユダヤが資産溶かしてヤバイって噂を聞くけど、[…]ユダヤ資本とガチで喧嘩してるプーチンには頑張ってもらいたい。」; ユダヤは嫌いではないが、パレスチナ問題でのアメリカは行き過ぎだと思う
  • アルメニア人虐殺の否定を禁じる法案を可決、仏下院

    トルコの首都アンカラ(Ankara)で、ウクライナ大統領(フレーム外)と共同記者会見するレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)首相(2011年12月22日撮影)。(c)AFP/ADEM ALTAN 【12月23日 AFP】フランス国民議会(下院)は22日、第1次大戦中の1915年に起きたオスマン帝国によるアルメニア人虐殺を否定することを禁じる法案を可決した。違反者には4万5000ユーロ(約460万円)の罰金と禁固1年の罰則も規定されている。 アルメニア側は150万人が死亡したとしている。一方、トルコ側は死者の数は約50万人で、死因は虐殺ではなく第1次大戦中の戦闘と飢餓によるものだと主張し、侵略してきたロシアの側に付いたとしてアルメニア人を批判している。 ■外交・経済への悪影響を懸念 法案が可決されればフランスとの外交・経済関係に大きな影響があると警告して

    アルメニア人虐殺の否定を禁じる法案を可決、仏下院
    little_elephant
    little_elephant 2011/12/23
    実刑付きって… これって、言論の自由の侵害とかにならないの?
  • 美術館の清掃員、8600万円の芸術作品の模様を汚れと勘違いし拭き取る : 痛いニュース(ノ∀`)

    美術館の清掃員、8600万円の芸術作品の模様を汚れと勘違いし拭き取る 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 12:01:51.78 ID:mRpB//nU0 模様を汚れと間違えて掃除、芸術作品が台無しに 独美術館 ドイツ西部ドルトムント(Dortmund)のオストバル美術館(Ostwall Museum)で、 貴重な芸術作品の模様を清掃員が汚れと間違えて拭き取ってしまい、作品を台無しにしてしまうという出来事があった。 美術館を管理する同市の広報が3日、明らかにしたところによると、被害を受けた作品は同館に展示されている前衛芸術家マルティン・キッペンベルガー (Martin Kippenberger)氏のインスタレーション『When It Starts Dripping From the Ceiling(天井から、それが滴り始めた時)』で、評価額は80万ユーロ(

    美術館の清掃員、8600万円の芸術作品の模様を汚れと勘違いし拭き取る : 痛いニュース(ノ∀`)
    little_elephant
    little_elephant 2011/11/07
    >>7「この清掃員の芸術作品として残せばいい」、>>71「タイトルを拭き取られた汚れとかに変えちゃえ」; こういう発想は結構好きだwww
  • How did a 33ft whale end up in the middle of a field in East Yorkshire?

    How did a 33ft whale end up in the middle of a field in East Yorkshire?
    little_elephant
    little_elephant 2011/09/29
    元記事。マジで分からないのか。こんなでっかいものが、草原のど真ん中まで運ばれてきたら、誰か気づきそうな気がするが‥
  • イギリス終了か クジラが何故か草原のど真ん中で死んでいるのが発見される カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/09/29(木) 18:25:11.32 ID:T4ajDQaL0| How did a Sei whale get beached in the middle of a field in East Yorkshire? By Daily Mail Reporter Last updated at 9:09 AM on 29th September 2011 このクジラは通常イギリスの海岸にはこないクジラだという Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-2043105/How-did-Sei-whale-beached-middle-field-East-Yorkshire.html#ixzz1ZKdPaFF7

    little_elephant
    little_elephant 2011/09/29
    結局、何でなんだよ。ミステリーサークルの類か?
  • asahi.com(朝日新聞社):ロシア大統領候補にプーチン氏 メドベージェフ氏は首相 - 国際

    印刷  ロシアのプーチン首相が率いる最大政権与党「統一ロシア」の24日の党大会で、2012年3月の大統領選にはプーチン氏が出馬し、メドベージェフ大統領は首相として「現代化」政策に取り組むことが明らかにされた。大統領と首相がたすきがけの形で入れ替わるが、「双頭体制(タンデム)」は維持されることになる。(モスクワ=副島英樹) 関連記事〈ロイター〉ゴルバチョフ氏「指導者に変化を」、クーデター未遂20年で会見(8/18)〈ロイター〉プーチン首相が米債務問題を批判、「世界経済に寄生」(8/2)〈ロイター〉ロシアのプーチン首相、次期大統領選への出馬検討=関係筋(7/28)〈ロイター〉ロシア大統領、12年の選挙でプーチン首相との対決はないと発言(6/20)ロシアの双頭、仲良く?サイクリング 安泰を演出(6/14)

    little_elephant
    little_elephant 2011/09/24
    メドベージェフって、いったい何だったんだろうな…
  • asahi.com(朝日新聞社):リビア反体制派、首都掌握か カダフィ政権崩壊不可避に - 国際

    印刷 関連トピックスリビア21日、トリポリ郊外への進攻に喜ぶリビア反体制派の兵士ら=ロイターカダフィ大佐=ロイターセイフルイスラム氏=ロイタートリポリとザウィヤの位置  リビアの首都トリポリに進攻した同国反体制派部隊は21日夜(日時間22日未明)、首都の大部分を掌握した模様だ。反体制派によると、最高指導者カダフィ大佐の後継者と目されていた次男セイフルイスラム氏が拘束された。カダフィ大佐は徹底抗戦を呼びかけているが、政権の崩壊は避けがたい情勢だ。  2月に反政権デモが始まって半年。リビア情勢は大詰めを迎えた。  中東の衛星テレビ局アルジャジーラなどによると、反体制派の代表組織「国民評議会」(TNC)のアブドルジャリル議長は21日夜、「セイフルイスラム氏の身柄を確保した。公正な裁きにかける」と述べた。大佐の長男ムハンマド氏が拘束されたとの情報や、カダフィ大佐の警護部隊も投降したという情報もあ

    little_elephant
    little_elephant 2011/08/22
    動乱が始まったのは大震災前だよね。他国のことなんて気にしてられない事態が続いてたから、テレビも忘れてるけど、チュニジア・エジプトなんかとは民主主義の浸透の度合いが違うリビアの革命は特筆すべきと思う。
  • 【速報】中国大連で10000人以上が怒りのデモ行進 交通完全マヒ : 【2ch】コピペ情報局

    2011年08月14日16:23 中国 コメント( 2 ) 【速報】中国大連で10000人以上が怒りのデモ行進 交通完全マヒ Tweet 1:中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (埼玉県):2011/08/14(日) 14:48:40.88 ID:63mzth670 中国・大連で数千人がデモ 化学工場の撤去求め 【大連共同】中国遼寧省大連市で14日午前、化学工場の撤去を求める市民数千人が市政府庁舎前に集まり、 抗議を始めた。数百人の警官隊と向き合っている。 撤去を求めているのは、市郊外の沿岸部にある大連福佳大化石油化工有限公司の工場で、 ポリエステル繊維などの原料のパラキシレンを生産している。 8日に台風が接近した際、工場近くの防波堤が決壊。工場から有毒物質が漏れ出す恐れが強まり、 住民らが避難する騒ぎとなった。インターネットでデモの呼び掛けが広がっていた。 デモの

    little_elephant
    little_elephant 2011/08/14
    >>121「中国政府や、日本領事館は安全と否定してますが、誰も信じてません。 」; おいおい‥
  • ノルウェーテロ ソマリア系移民「ソマリア系の労働党候補を応援する」 2年住めば地方参政権 2ちゃんねる瓦版

    ノルウェーテロ ソマリア系移民「ソマリア系の労働党候補を応援する」 2年住めば地方参政権 1:名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/25(月) 13:58:28.79 ID:MXe6UYEd0 ノルウェーテロ:困惑する移民社会 敵視に衝撃 http://mainichi.jp/select/world/news/20110725k0000e030014000c.html  04年にが難民申請を認められ、09年に自身もノルウェーに移ったアブディリザクさん(38)は「容疑者の思想は極端だが、移民を敵視する発想は保守系の政党に支持が多いのでは」との疑いがぬぐえない。の難民申請は約1年で認められ、09年の自身の移民申請は数カ月かかっただけ。旅行代理店で働く労働許可もすぐ下りた。生活に困った難民には生活支援や職業訓練もある。  2年住めば地方選の選挙権が与えられるため、9月のオスロ市

    little_elephant
    little_elephant 2011/07/25
    このブレイビクとかいう容疑者、秋葉原通り魔の加藤智大とか比べると、ものすごい成功を収めてることが分かるな。遠く極東の島国での文化ナショナリズムまで奮い立たせてるんだから。
  • 【超速報】ギリシャ デフォルト「事実上100%」の見通しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!-

    【ギリシャ格下げ、デフォルト確率「事実上100%」=ムーディーズ】 格付け機関のムーディーズは25日、ギリシャのソブリン格付けを「Caa1」から3ノッチ引き下げ、「Ca」とした。見通しは「検討中」。新たな格付けの「Ca」は、デフォルト(債務不履行)とみなされる格付けよりもわずか1ノッチ高い水準。ムーディーズは、ギリシャ債は「事実上100%」の確率でデフォルトになるとの見通しを示した。 引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311583538/ ギリシャ格下げ、デフォルト確率「事実上100%」=ムーディーズ [シドニー 25日 ロイター] 格付け機関のムーディーズは25日、ギリシャのソブリン格付けを「Caa1」から3ノッチ引き下げ、「Ca」とした。見通しは「検討中」。 新たな格付けの「Ca」は、デフォルト(債務不履行)と

    【超速報】ギリシャ デフォルト「事実上100%」の見通しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!-
    little_elephant
    little_elephant 2011/07/25
    キプロスでの権威をトルコに売れば。
  • ノルウェーテロ:「寛容な社会」憎悪か - 毎日jp(毎日新聞)

    「平和の国」ノルウェーを襲った22日の連続テロ事件は、当初はイスラム過激派の犯行を疑う見方もあった。だが、逮捕されたのは逆に欧州で増加するイスラム系移民に反発する極右思想の青年だった。事件の動機と背景を探った。【ロンドン笠原敏彦、前田英司】 ◇容疑者は極右青年 ノルウェーからの報道によると、警察当局に逮捕されたのはアンネシュ・ブレイビク容疑者(32)。インターネットへの投稿や地元メディアの報道から浮かび上がる人物像は、移民に寛容な北欧型の「開かれた社会」に反発を増幅させていった姿だ。自らを「愛国主義者」などと評し、その言動には自己陶酔の世界さえ垣間見える。 「信念ある1人の人間は(自らの)利益しか考えない10万人分もの力に値する」。ブレイビク容疑者が簡易型ブログ「ツイッター」に18日残した犯行予告とも読めるつぶやきは、19世紀の英国人哲学者ジョン・スチュワート・ミルの名言をまねたものだった

    little_elephant
    little_elephant 2011/07/24
    イングランドのある教育学者の言葉を引用したいーーー「愛国心とは、ならずものの最後に頼る手段である」(サミュエル・ジョンソン)
  • 【衝撃】ノルウェー乱射事件の犯人は『モダンウォーフェア2』『ウォークラフト』が大好きだった : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/07/23(土) 19:55:21.03 ID:7KJ+Ak8p0 【7月23日 AFP】ノルウェーの警察は23日、22日にノルウェーの首都オスロ(Oslo)の政府庁舎付近で起きた爆発と、オスロ近郊ウートオイヤ(Utoeya)島での銃乱射事件で逮捕された男について、「キリスト教原理主義者」だと形容した。この事件では爆発と銃乱射を合わせて、現地時間23日朝までに少なくとも91人の死亡が確認されている。 ある警察幹部によると、逮捕された容疑者(32)は、インターネット上に自分は「民族的」にはノルウェー人で「キリスト教原理主義者」であり、政治的には「右寄り」だと投稿していた。警察は容疑者の身元については明らかにしていないが、現地メディアは容疑者の氏名をアンネシュ・ベーリング・ブレイビク(Anders Behring Breivi

    little_elephant
    little_elephant 2011/07/23
    まあ、キリスト教も民主主義を生んだり人権思想を根拠づけたりしてるから、完全に害悪でしかないって訳でもないんだろうけどね‥; >>18「キリスト教は禁止とは誰もいわないんだよなあ」、>>19「聖書を規制だろ」
  • 米国人「やったー!核融合炉を個人的に作ったよー\(^o^)/」 隣人「うちの隣でやるな馬鹿」 : 【2ch】コピペ情報局

    2010年06月26日21:02 海外ニュース 科学・テクノロジー コメント( 21 ) 米国人「やったー!核融合炉を個人的に作ったよー\(^o^)/」 隣人「うちの隣でやるな馬鹿」 Tweet 1:アンコウ(栃木県):2010/06 /25(金) 18:34:30.63 ID:C4HkIMPY 核融合ができる原子炉を、自ら開発したという米国の男性が話題を呼んでいる。世界で38人目の 快挙と報じられている“自作の核融合炉”だが、街中の倉庫の一室で作ったというだけに、 近所の住民からは不安の声も上がっているようだ。 核融合は実用化に向けて研究が進められている分野の1つ。安全かつクリーンなエネルギー 抽出法として注目され、「重水素、トリチウムからなる燃料1グラムが反応して(わずか300分の 1グラム程度軽くなるだけで)石油8トン分のエネルギーが発生する」(外務省HPより)という、 革新的な技術

  • ブルガリアにあるソ連軍のモニュメントがいたずらされて楽しいことに:ワロタニッキ

    1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/06/18(土) 20:02:31.46 ID:b8usxEcl0 いたずらにしてはやりすぎでは!  ブルガリアの首都ソフィアにある第二次世界大戦のソ連軍のモニュメントが何者かによって色を塗られた。 スーパーマンや、サンタクロース、マクドナルドのキャラクター、ロナルドに似せて塗装されたようだ(AP) http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/06/18/9sofia/

    little_elephant
    little_elephant 2011/06/20
    これは、現代アートの人たちに見習ってもらいたいレベル。アメリカニズム的な“自由”って、東欧ではまだ憧れられる対象なのかな。
  • 姉への移植のため生まれた妹、論争から20年後に米テレビ番組で心境語る。

    1991年、カリフォルニア州に住むある夫婦の行動が米国で大きな論争を巻き起こした。それは、白血病になった娘に骨髄移植をするドナーとして、子どもを新たにもうけたというもの。当時、米誌タイムが表紙写真と共にこの話題を報じると、市民や医師の間から「倫理に反する」といった論争が起こり、家族にも厳しい意見や手紙が多数寄せられたという。この話は2004年に小説が出版され、2009年にキャメロン・ディアス主演で映画化された「私の中のあなた」のモデルと言えば、ご存知の方も多いかもしれない。それから20年が経った先日、当事者の姉妹が米国のテレビ番組に出演し、率直な胸の内を語った。 今から23年前、当時16歳だったアニッサ・アヤラさんは、突然体の異変に襲われた。足首にこぶができ、激しい胃の痛みにも悩まされるようになり、病院で診てもらうと「白血病」との診断。さらに彼女の場合、白血病でも「珍しい型」(米ニュースサ

    姉への移植のため生まれた妹、論争から20年後に米テレビ番組で心境語る。
    little_elephant
    little_elephant 2011/06/18
    救世主兄弟ってやつだっけ‥ 妹が可哀想だけど、なら、お姉さんの方は死んでも良いって訳でもないからな‥
  • 管直人の次の首相は誰が良いと思う?【海外掲示板】: 誤訳御免。

    元ネタ www.japantoday.com/ まずは没ネタから。 ネタ的には面白いのだけど日と関係ないんですよね。(笑) じゃあどこのネタなんだって言うとロシアです。 ロシアでネタといえばロシア的倒置法。 以前にも紹介した、主語と目的語が反対になるやつです。例えば、 「アメリカではあなたがテレビを見る (watch)。 ソビエトロシアではテレビがあなたを見張る (watch)!」 こういう感じでロシアは常識の斜め上を行くというジョークですね。 この没ネタのロシアの台所の蛇口もそうです。 ちょっと普通じゃないのでまずは観て下さい。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 案の定、この動画を観た外人さんから以下のようなコメントが。 ● In Soviet Russia, water drinks YOU!? (ソビエトロシアでは、水が人を飲む!?) 英語のフォラーラムや記事・動画コメントを読ん

    little_elephant
    little_elephant 2011/06/09
    “ソフトバンクのオトーサン [ otoosan ]”,“先日退任した東京電力の清水社長。”