タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会とデモに関するlittle_elephantのブックマーク (2)

  • デモの参加者にも広がり始めた焦りと無力感「脱原発」意識の二極化現象に覚える違和感の正体

    フリーライター。1982年3月生まれ。地域紙記者を経て、編集プロダクション「プレスラボ」に勤務後、独立。男女問題や社会問題、インターネット、カルチャーなどについて執筆。 ツイッターは@miyazakid News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 福島原発の事故以降、「脱原発デモ」が盛り上がりを見せる一方、世間一般では「脱原発」への意識が二極化し始めている。原発がいいか悪いかは別として、国家の命運をも左右するエネルギー政策の議論がトーンダウンしかねない風潮を懸念する声は、小さくない。また、脱原発デモ参加者の中にも、なかなか主張が政策に反映されないことに対して焦りを感じる人が増え、運動のあり方について意見が二極化するトレンドが出

    デモの参加者にも広がり始めた焦りと無力感「脱原発」意識の二極化現象に覚える違和感の正体
    little_elephant
    little_elephant 2012/08/03
    デモの目的は脱原発というが、それだけが目的だろうか? デモ参加者には、雇用政策や公園整備に不満がある人も多いという。デモが不満表面の機会になっているのは良いが、本当の主張を埋もれさせていることはないか
  • スーパーゲームズワークショップエンターテイメント 右翼が反原発のデモに出て来るのは勝手だが

    の右翼・右派というのはそこらの黒塗り街宣車軍団から旧同盟・民社党系の右派労組まで基的に核武装&原発推進がモットーです。が、一部には例外的に原発に対して批判的な団体もいくつかある事はありました(もちろんこの手の連中が反原発を称していても、どこまで気であったり熱心であったかは分かりませんが)。まあ、そういうやや異端な考えの集団というのはどこにでもいるでしょう。 その手の「反原発右翼」が柄にもなく最近になって反原発のデモにちょぼちょぼ出て来るようになった訳です。デモに参加するのは良いのですが、問題は連中が純粋に「反原発の為の一参加者」として参加しているのかどうかでしょう。参加自由である以上は右翼であろうと何だろうと参加するのは勝手ですが、どんな集会やデモであれ色々と問題のある者がやって来る事態というのは必ずあり、そういう相手にそれとなく事前に釘を刺したり、それを想定して対策を立てた運営

    little_elephant
    little_elephant 2011/06/18
    “佐藤優現象に毒されて右翼に骨抜きにされている左派も多い”;「右派」で一括りもどうかと思う。「民主=左翼」のネトウヨと大差ないよ。右翼・右派と断絶したらレイシズムが無くなるってわけでもないしさ‥
  • 1