タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

生物とアリに関するltzzのブックマーク (2)

  • 余命の短い老兵ほど最前線へ 京都大学がシロアリ社会の「齢分業」を解明

    京都大学の研究グループは、シロアリの社会での個体年齢と役割分業の関係を分析し、高齢の兵隊アリが死亡リスクの高い最前線で天敵と戦う役割を担い、若い兵隊アリは死亡リスクの低い巣の中心部で王や女王の近衛兵としての役割を担っていることを明らかにした。 研究では、この余命に基づく分業の実態を調べるため、年齢の異なるシロアリの兵隊を用意し、老兵と新兵で防衛行動や巣内での配置が異なるのかどうか、実験的に検証した。 結果、新兵よりも老兵の方が積極的に最前線に出て防衛を行うことがわかった。一方で、新兵のみで防衛させた場合は、新兵自身が敵と戦い、老兵と同じレベルの防衛能力を示した。すなわち、老兵が最前線で戦うのは新兵の防衛能力が低いためではない。 また、人口巣での実験では、新兵は近衛兵として女王の近くに集中して分布し、老兵は王室から離れた外部に多く分布することが明らかになった。 これらの結果から、シロアリの

    余命の短い老兵ほど最前線へ 京都大学がシロアリ社会の「齢分業」を解明
    ltzz
    ltzz 2018/03/16
    すごい、ジャップと真逆じゃん
  • 大阪府で危険な「アカカミアリ」発見 毒性低いが「ヒアリ」と同種の毒

    環境省は26日、大阪府内で発見されたアリは、特定外来生物である「アカカミアリ」と発表した。アカカミアリは、5月26日に兵庫県尼崎市で発見された「ヒアリ」と比べると毒性は低いものの、同じ種類の毒を持っている。大阪府は万一、発見した際の対処方をホームページ上で記載し、注意を呼びかけている。 「アカカミアリ」はこれまでも国内への侵入が確認されている。攻撃性が強く、刺された場合、体質によってはアナフィラキシー・ショックを起こす可能性がある。 大阪府は見つけた場合は生きた個体を素手で触らないなど、十分注意するよう促している。もし刺された場合は、安静にし、容態が急変することがあれば、最寄りの医療機関を受診し、アリに刺されたこと、アナフィラキシー(重度のアレルギー反応)の可能性があることを伝える必要がある。 アリの特徴は体長3.0から5.0ミリメートル程度で全体は赤褐色、頭部は褐色。水に浮かんで集団で移

    大阪府で危険な「アカカミアリ」発見 毒性低いが「ヒアリ」と同種の毒
  • 1