タグ

2010年2月22日のブックマーク (3件)

  • 任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願

    任天堂が、振動機能が付いたタッチ型ゲーム機の特許を出願していることが分かった。 出願公報によると、この特許は「ゲーム機、ゲームプログラムを格納するストレージメディア、ゲーム操作方法」の特許と題されており、2009年10月に出願された。これは、任天堂が2005年に特許出願したタッチパネル付きゲーム機の追加技術となる。 任天堂はこの技術について、例えば「タッチパネルを搭載したゲーム機で、画面上の敵キャラクターをスティックで攻撃すると、ゲームデバイスに振動が加わり、スティックを通してプレイヤーの手や指に振動が伝わる」といった使い方ができると説明している。敵が画面の奥にいる場合、プレイヤーが敵に与えられるダメージは弱く、プレイヤーが感じる振動も弱くなるといったように、ゲームの状況に応じて振動の強さが変わるという。

    任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願
  • ソニー、WiiもXboxも操作できるゲームコントローラーの特許出願

    プレイステーションも、Wiiも、Xboxも操作できる――そんなユニバーサルゲーム機コントローラーの特許をソニーが出願した。 出願公報によると、この特許は「ユニバーサルゲーム機コントローラー」というタイトルで、2008年8月に出願された。ソニーのプレイステーション、任天堂、MicrosoftのXbox、Amiga、Atari Jaguar、セガなどの人気ゲーム機のコントローラーをエミュレートするとソニーは説明している。 このコントローラーには液晶タッチディスプレイが搭載されており、ユーザーがゲーム機のタイプを選ぶと、そのゲーム機に合わせた操作キーが画面に表示されるという。例えば、ユーザーがXboxを選ぶと、液晶画面には十字ボタンやAボタン、BボタンなどXboxの操作ボタンが表示され、PS3を選べば○ボタンや×ボタンなどが表示されるといったように。ユーザーはタッチスクリーン上のボタンを押してゲ

    ソニー、WiiもXboxも操作できるゲームコントローラーの特許出願
  • Google、HTML5へのシフトで「Gears」終了へ

    GoogleがWebアプリのオフライン化を実現する拡張機能「Gears」を終了し、HTML5への取り組みを強化すると正式に発表した。 米Googleは2月19日、Webアプリのオフライン化を可能にするオープンソースの拡張機能「Gears」をHTML5などのWeb標準に移行し、Gearsの開発は終了すると発表した。 同社が1月にリリースしたWebブラウザ「Google Chrome 4」ではGearsで実現してきた機能の多くをWeb標準でサポートしており、今後のバージョンでさらにGearsの機能をWeb標準のAPIに置き換えていくという。 Gearsは、Googleが2007年5月に「Google Gears」として公開したWebブラウザの拡張機能で、インターネットに接続できない環境でもWebアプリを利用できるようにするというもの。2008年にオープン性を強調するためGearsと名称変更され

    Google、HTML5へのシフトで「Gears」終了へ