タグ

2019年2月3日のブックマーク (2件)

  • 特定外来生物ブラジルチドメグサを食べながら「野食ブームの是非」に対するぼくなりの解を拾う & フェモ野食会開催のお知らせ

    先日、小宮さんのお招きで、サイエンスカフェ@柳川で講演させていただき、ついでに打ち上げという名の野会(的なもの)に出席してまいりました。 日は柳川で茸先生(@tetsuto_w)をお呼びしてのサイエンスカフェでした! 身近な自然をべるというアプローチ、野という目線からの環境問題等、素晴らしいお話をしてくださいました! pic.twitter.com/YuhB3Jjxip — 小宮 春゚水(有明海) (@ariake538) 2019年1月20日 旅の最中はレンタカーを塀に擦ってピー万円失ったり(柳川の路地なめてた)翌日呼子に行ったら目当てのイカ屋が閉まってたりと災難続きではあったのですが、メインイベントそのものはとてもいい会になったと思っています。ご参加いただきました皆様ありがとうございます。 当初講演の話をいただいたときは「交通費貰えて福岡行けるとか最高かよ、講演はサクッと済

    特定外来生物ブラジルチドメグサを食べながら「野食ブームの是非」に対するぼくなりの解を拾う & フェモ野食会開催のお知らせ
    ltzz
    ltzz 2019/02/03
  • ネット利用時間の最多はフィリピン、最少は日本 国際調査

    各国別のインターネットの利用時間の調査でフィリピンが1日約10時間と最多に/Kyodo News via Getty Images (CNN) 世界各国別のインターネット利用の消費時間に関する調査報告書は2日までに、昨年は1日当たり平均で10時間2分を費やしたフィリピンが首位だったと発表した。 2位はブラジルの9時間29分で、タイの9時間11分、コロンビアの9時間、インドネシアの8時間36分などが続いた。最少は日で3時間45分。世界での平均時間は6時間42分だった。 米国は平均で6時間31分、中国は5時間52分だった。 「デジタル2019」と称する調査はソーシャルメディア管理システム企業「フートスイート」などが実施。調査報告書の作成は、国連、米国の国勢調査、世界銀行や市場調査企業「グローバル・ウェブ・インデックス」などのデータに頼った。 ネット利用時間はソーシャルメディア経由が目立ち、フ

    ネット利用時間の最多はフィリピン、最少は日本 国際調査