タグ

*とアメリカ合衆国に関するmaangieのブックマーク (322)

  • 枯れ葉剤 徹底調査 程遠く 幕引き図る日米両政府

    米国防総省が沖縄での枯れ葉剤使用や貯蔵をあらためて否定した。猛毒ダイオキシンを含み、深刻な健康被害を引き起こす枯れ葉剤の使用・貯蔵は沖縄にとって重大な問題だが、29ページの報告書は主に公文書や過去の記録を照会したのみ。枯れ葉剤を積んだ輸送船が沖縄に寄港しておらず、使用や貯蔵も記録が発見できなかったとする従来の国防総省の主張を補完するにとどまった。 日政府は既に米側から調査結果の報告を受けているが、見解を明らかにしていない。徹底した調査を要請してきた沖縄の意図に反し、問題の早期幕引きを図ろうとする日米両政府の思惑がにじむ。 沖縄での枯れ葉剤使用・貯蔵は以前から疑惑が持ち上がっていたが、2011年から英字新聞ジャパン・タイムズのジョン・ミッチェル氏が退役軍人の証言や貯蔵時の写真などを報道したことや、紙の報道などで県内で懸念が広がった経緯がある。 韓国でも11年5月に枯れ葉剤を埋めたとする元

    枯れ葉剤 徹底調査 程遠く 幕引き図る日米両政府
    maangie
    maangie 2013/06/18
    ジョン・ミッチェル。河村雅美。松堂秀樹。
  • 米若年層のクレジットカード離れ加速、保有しない割合が倍に

    ニューヨーク(CNNMoney) クレジットカードを一切保有していない18~29歳層の米国人が2012年末までに約16%に達し、景気後退に襲われた2007年時に比べ倍増の水準になったことが新たな調査報告書で16日までにわかった。 報告書は、消費者の信用情報データなどを扱う米FICO社がまとめた。この年齢層におけるクレジットカードの借金額も1人当たり平均3073ドルから2087ドルに低下していた。 同社は、若年層のクレジットカード離れについて両親など年配の世代が景気後退で大きな打撃を受けたことを見せ付けられてカードを嫌い、代わりにデビットカードを利用し始めたのが原因と分析している。 また、米信用調査企業スマートクレジット・ドット・コムの幹部は、プリペイドカードも人気を得ていると指摘。デビットカード企業は過去数年、若年層や未成年者層を狙った極めて活発な宣伝活動を行ってきたと述べている。 米国で

    米若年層のクレジットカード離れ加速、保有しない割合が倍に
    maangie
    maangie 2013/06/17
    「デビットカードを利用し始めたのが原因」。「21歳未満の利用者に対し連帯保証人や全面返済出来る十分な収入額の確保を義務付け」。「住宅ローンなど他の借金も総じて減少」。
  • アメリカ軍の性対策の歴史―1950年代まで - paper71

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 米検閲システム「プリズム」を暴露した男

    渦中の人 アメリカ政府に追われる立場になったスノーデン Ewen MacAskill-The Guardian-Handout-Reuters アメリカ政府が米情報機関の国家安全保障局(NSA)を使ってネット上の個人情報にアクセスしている──先週、英ガーディアン紙と米ワシントン・ポスト紙がこのスクープを報じると、大きな衝撃が走った。だが、事態はその後、さらに異例の展開をみせている。 両紙に情報をリークした人物が、自ら名乗り出たのだ。その人物とはエドワード・スノーデン(29)。コンサルティング会社の契約社員としてNSAのハワイ支部に4年間勤務したセキュリティー担当者で、CIA(米中央情報局)で働いていたこともある。 スノーデンはガーディアン紙の取材に対し、情報をリークしたのはNSAによる個人情報の極秘調査が「民主主義への脅威」だと確信しているからだと発言。リークする前にNSA内部で「職権乱用

    maangie
    maangie 2013/06/12
    昨日チラ見した古舘のニュースではいかにも胡散臭そうな人物だったが、さて…?
  • 「若者とセックスと酒とカメラ」…危険な組み合わせ

    携帯電話でメールを送る少女(2009年10月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/DENIS CHARLET 【3月19日 AFP】米オハイオ(Ohio)州で2012年8月に起きたアメリカンフットボール部の高校生ら2人が、同じ学校に通う少女に性的暴行を加えたとされた事件の裁判は17日、少年らに保護処分の判断が下され幕を閉じた。この少年犯罪の裁判は各メディアから高い注目を集め、同州の小さな町ストゥーベンビル(Steubenville)には多くの報道陣が詰めかけた。 この事件では、ビデオカメラで撮影された事件現場の動画がソーシャルメディアサイトに投稿されネットで広まり、大きな注目を集めていた。投稿されたある動画の中で少年たちは、強姦(ごうかん)の様子を目撃したことについて、笑いながら「(少女は)小便をかけられて当然」などと話していた。別の動画や写真では、今回審理が行われた少年2人が、ほぼ全裸で意

    「若者とセックスと酒とカメラ」…危険な組み合わせ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 有給休暇を労働者に保障しない唯一の先進国 - himaginary’s diary

    と米国を評した論文をTim Taylorが紹介している(Economist's View経由)。ディーン・ベーカー率いるCEPRの論文で、著者はRebecca Ray、Milla Sanes、John Schmitt。 論文の図1では、OECD各国の制度的に保障された有休休暇・有給休日の状況が以下のようにまとめられている。 日の有給休暇は10日と他国に比べ少なく、有休休日はゼロだが、米国はいずれもゼロである。政府による規定が無いため、米国の23%の労働者には有給休暇が無く、同じく23%の労働者には有休休日が無いという。政府の調査によると、民間部門の平均的な労働者の有給休暇は10日で、有休休日は6日であり、日を除く他のすべての先進国の法的に定められた最低基準を下回っているとの由。また、低賃金労働者(下位1/4)のうち有給休暇を有しているのが49%に過ぎないのに対し、高賃金労働者(上位1/

    有給休暇を労働者に保障しない唯一の先進国 - himaginary’s diary
  • アメリカでアニメやマンガが売れなくなった本当の理由—Too much expectations and not enough marketing lead to manga slump in US

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版

    maangie
    maangie 2013/05/23
    なんで「トワイライト」シリーズなんて馬鹿なもんが流行ってるのかと思ってたけど、合点がいきました。
  • NY市内で「おっぱい露出女性」増える?-警察取り締まりの対象外に

    ニューヨーク市警察(The New York City Police Department(通称NYPD)は、路上や公園など管轄区内の公共の場で上半身裸の女性を取り締まることは対象外になると、3万4,000人の警察官と再確認を行った。 NYPDは市内5つの行政地区内で法の執行および捜査活動を行っている。市内では以前から女性の公共の場での上半身露出が公然わいせつ罪や無秩序な行為にあたるか大きな議論となっていた。1992年にはローチェスターの公園で上半身を露出した女性2人が逮捕された。2人は裁判にかけられたが、男性の上半身露出が許される中、女性が同行為をして罪に問われることは性差別にあたるとして有利な判決を得た。2005年にはローワーマンハッタンのデランシーストリートで胸を露出させた女性が逮捕され12時間拘束された。女性は釈放後に市を起訴し、2万9,000ドルの賠償金を手にしている。 女性上半

    NY市内で「おっぱい露出女性」増える?-警察取り締まりの対象外に
    maangie
    maangie 2013/05/22
    NYって緯度高いから日照時間が短いせいかなとなんとなく。
  • 朝日新聞デジタル:米国務省、橋下氏反論は「承知していない」 - 国際

    【ワシントン=大島隆】旧日軍の従軍慰安婦の問題を巡って、日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が、「アメリカも日占領期には女性を活用した。何をやったか直視すべきだ」と米国務省の批判に反論したことについて、国務省のベントレル副報道官代行は20日の会見で、「この件についてはサキ同省報道官が先週強く非難した。大阪市長の新たな発言については承知していない」と述べた。 橋下氏のこれまでの発言  サキ報道官は16日、橋下氏が「慰安婦は必要だった」などと発言したことについて、「侮辱的で言語道断だ」と非難。これに対して橋下氏は17日の記者団とのやりとりで、「慰安婦制度を容認するとは一度も言ったことがない。日の慰安婦制度も悪かったが、アメリカも何をやったかを直視して欲しい。占領期間中に沖縄の女性を活用したのは厳然たる事実だ」などと述べていた。 関連記事「慰安婦」来日、橋下氏を批判 広島と沖縄(5/19)

    maangie
    maangie 2013/05/22
    ジェン・サキ。「国務省としては、橋下氏がどう弁解しようと無視するコトにしました。次の来米でもそうしますので、関係者はお含みおき下さい」とゆーコトでは…。
  • TV記者の通話履歴も押収 北朝鮮報道で米当局 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 TV記者の通話履歴も押収 北朝鮮報道で米当局2013年5月20日  Tweet 【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は19日、国務省関係者が2010年に機密情報漏えいなどの罪で起訴された事件に絡み、米捜査当局がテレビ局のFOXニュース記者の通話履歴などを押収していたと報じた。  記者がこの国務省関係者から北朝鮮の動向に関する中央情報局(CIA)の機密情報を入手、報道したとみられたためで、裁判所も押収を認めたという。押収資料の中には記者の国務省入館証の使用履歴や電子メールも含まれる。  米国では、司法省がAP通信記者らの多数の通話履歴を収集したことが判明し、言論の自由を守る立場からメディアや議会の一部の強い反発を招いている。 (共同通信) 次の記事:東証、1万5300円台回復 大幅続伸>>  今日の記事一覧  今月の記事一覧  最近の人気記事

  • サキ報道官の会見と朝日新聞の記事はどのように出来たのか - 月記

    このツイートを見てビックリした 朝日新聞がこの記事 asahi.com/international/… … で橋下問題について「米政府当局者コメント全文」として紹介している文章の後半は、米国務省のサイトで公開された質疑応答記録 state.gov/r/pa/prs/dpb/2… には掲載されていないようです。— 東浩紀 (@hazuma) May 17, 2013 僕は「政府当局者のコメント」と「記者会見」が別のものだと思い込んでおり、どうやって記者会見の前に朝日新聞がコメントを取ってきたのか誰か解説してくれないかと思ってネットをうろうろしていたからだ。 16日は夕方からパソコンの前にいたが、最初に朝日の初報があってしばらく後にコメントの全文が公開され、17日の朝に他社の続報があったことを覚えている。 時系列順に整理してみよう。 (初報)米政府「言語道断で侮辱的」 橋下氏発言を厳しく非難h

    サキ報道官の会見と朝日新聞の記事はどのように出来たのか - 月記
  • 橋下徹大阪市長「米軍の風俗業活用を」はいかなる文脈で発言されたのか(2013年5月13日) / 大阪市長・橋下徹氏ぶらさがり取材全文文字起こし | SYNODOS -シノドス-

    橋下徹大阪市長「米軍の風俗業活用を」はいかなる文脈で発言されたのか(2013年5月13日) 大阪市長・橋下徹氏ぶらさがり取材全文文字起こし 政治 #橋下徹#従軍慰安婦#米軍 現在、物議を醸している橋下徹大阪市長の「米軍の風俗業の活用を」といった発言は、一体どのような文脈でなされたものなのか。ぶらさがり取材の全文文字起こしを緊急掲載する。(編集部註:一部文章を整えています) ―― おはようございます。 橋下 おはようございます。 ―― 日経新聞さんを拝見しますと、参院選の公約素案がでていましたが、これは協議されたのか、あるいは???(聞き取れず)。 まだです。これからきちんと政調会で中身をつめていきますので、ええ。 ―― 長距離弾道ミサイルの研究開発???(聞き取れず) まだ聴いていませんのでこれから。今週末くらいに政調会である程度方向性をあわせて行くそういう会議をやりますので。 ―― とり

    橋下徹大阪市長「米軍の風俗業活用を」はいかなる文脈で発言されたのか(2013年5月13日) / 大阪市長・橋下徹氏ぶらさがり取材全文文字起こし | SYNODOS -シノドス-
    maangie
    maangie 2013/05/18
    村山談話。高市早苗。秦郁彦。りんくも
  • Japan-U.S. Relations: Issues for Congress

    Japan-U.S. Relations: Issues for Congress Updated January 6, 2023 Congressional Research Service https://crsreports.congress.gov RL33436 Japan-U.S. Relations: Issues for Congress Congressional Research Service Summary Japan is a significant partner of the United States in a number of foreign policy areas, including addressing regional security concerns, which range from hedging against Chinese mil

  • 「橋下発言」はアメリカからどう見えるか

    所用でニュージャージー州外に行っていたのですが、その間にこの問題がどんどん拡大していたのには驚きました。現在の事態は、この欄で過去に申し上げた「管理売春は現代の基準では性奴隷」という指摘、また「国境を越えたコミュニケーションでは理念型の発信しか通用しない」というコメントが生かされなかった点、何とも残念に思います。以下は、とりあえず、現時点で気づいたことを箇条書きにしておこうと思います。 (1)アメリカなど欧米諸国はキリスト教国だから性的なタブーの強い「偽善的な国」だという主張があります。もしかしたら問題の奥の背景にはそうした宗教やカルチャーもあるのかもしれません。ですが、アメリカがいい例ですが、買春行為に対して社会が厳しい目で見ているのは宗教や文化のためではないと思います。核家族のイデオロギーが確立する中で、買春行為というのは、と子への裏切りであり、社会の最小単位である核家族を破壊し、自

  • 3月 « 2011 « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

  • 「独裁者の娘」を迎える米国の険しい目:日経ビジネスオンライン

    「朴(瑾恵)は、1961年に軍事クーデターで権力を握り1979年まで韓国を支配した朴正煕の娘だ」 米議会調査局(CRS)が4月26日に発表した「米韓関係」と題する39ページの報告書の一節(2ページ)だ。行政府のそれとは異なって、韓国に対する米国の懸念を率直に書いている。筆者はアジアや核不拡散、通商の専門家5人(注1)。 (注1)「米韓関係」報告書はこちら。 この報告書ではっきりと、あるいはさりげなく表明された韓国に対する米国の懸念は、大きく分けて以下の3つだ。 韓国も核兵器を持ちたいのか 【1】北の核より南北を優先? 朴瑾恵大統領は一種の対北融和策である「朝鮮半島信頼醸成プロセス」を公約に掲げ当選した。しかし、就任直前の2013年2月に北朝鮮が核実験を実施。成功した可能性が高いというのに、朴瑾恵政権はそれを降ろしていない。米国の疑念はそこから生まれている。報告書は「米国の一番の関心事である

    「独裁者の娘」を迎える米国の険しい目:日経ビジネスオンライン
  • 米国の銃犯罪は過去20年で急減、国民の認識とギャップ

    5月7日、米国では過去20年間で、銃による殺人などの犯罪件数が急減していることが統計で明らかになった。写真は3日、全米ライフル協会(NRA)の年次総会で撮影(2013年 ロイター/Adrees Latif) [ワシントン 7日 ロイター] 米国では過去20年間で、銃による殺人などの犯罪件数が急減していることが統計で明らかになった。ただ、別の世論調査では、これとは対照的に、国民の多くは20年前に比べて銃犯罪が増えていると感じていることも分かった。

    米国の銃犯罪は過去20年で急減、国民の認識とギャップ
    maangie
    maangie 2013/05/08
    体感治安ってヤツですかねえ…。
  • ボストン・マラソン爆弾テロ、事件当夜のアメリカ

    (※速報です。あくまで現地時間の事件当日4月15日の22時半現在の情報に基づいての記述であることをご承知置きください。) 有名なマラソンの世界大会であるボストン・マラソンのゴールは、ボストンの中心街であるコプレイ広場近辺に設定されています。今回の大会は、4月15日の月曜日、約2万7000人がエントリするという規模で行われ、晴天に恵まれて大会は進行していました。スタートは、午前9時から断続的に行われ、優良タイムの「エリート男子」は10時のスタートで12時台にはこの集団がゴール、以降は順次いわゆる「市民ランナー」がゴールを続けていたのです。 事件が起きたのは東部時間の午後3時過ぎ、まずゴール直前の観客席の設定されている歩道のゴミ箱で爆発が起き、その約10秒後にランナーにとっては、ゴールより少し手前の別の場所で爆発が起きたのです。直後には「ガス爆発では?」とか「イベント用の発電機が爆発したのでは

  • The World Factbook — Central Intelligence Agency

    The Office of Public Affairs (OPA) is the single point of contact for all inquiries about the Central Intelligence Agency (CIA). We read every letter, fax, or e-mail we receive, and we will convey your comments to CIA officials outside OPA as appropriate. However, with limited staff and resources, we simply cannot respond to all who write to us. Contact Information Submit questions or comments onl

    maangie
    maangie 2013/04/03
    神武天皇説。