タグ

*とアメリカ合衆国に関するmaangieのブックマーク (330)

  • 自閉症の子供がレストランに来たらどうするか?アメリカの警察恐るべし - 自閉症 渡の宝箱

    昔、英語で見た事があったテレビ。なんと日語字幕をつけてくださっている方がいたので、アップしました。訳してくださった方、ありがとうございます。すごく考えさせられます。 この動画にでてくる警察官の方、かっこ良すぎる...。 実は、渡も小さい時(たぶん、4歳か5歳)に近くのDIYのお店に行った時に居なくなった事があります。渡は突然、 「かくれんぼをしよう!!」 と思い立ったようです。ところが、渡は話せないので、突然自分の思い立ちで行動するので、誰にも「かくれんぼしよう、あなたが鬼で僕は隠れるからね。」などは言わない。ようするに、 「かくれんぼしよう」と言ってくれればいいのですが、それが言えない。突然、消えた渡。 たぶん、0.1秒とかそんな時間に居なくなった感じ。神隠しにあったようでした。 私は階段の上にある従業員専用休憩場に行ったと思い、(この頃、渡は階段がやけにお気に入りで、みたらすぐに登っ

    自閉症の子供がレストランに来たらどうするか?アメリカの警察恐るべし - 自閉症 渡の宝箱
  • 米、中国観艦式に艦船派遣せず 「日本に連帯示す」

    中国・山東(Shandong)省青島(Qingdao)に入る米海軍のミサイル駆逐艦「カーティス・ウィルバー(USS Curtis Wilbur )」の甲板に整列した米海軍兵ら(2005年9月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【4月4日 AFP】(一部更新)米国は、中国が海軍創設65周年を祝して今月行う国際観艦式に日が招待されなかったことを受けて、米海軍艦船を派遣しない方針を決定した。国防総省高官が3日、明らかにした。 この高官は匿名を条件に「日が招待されなかった。したがって、連帯を示すため、われわれも参加しないことを決めた」と述べた。 一方、同時期に山東(Shandong)省青島(Qingdao)で開かれる海軍シンポジウムには米海軍のジョナサン・グリナート(Jonathan Greenert)作戦部長とハリー・ハリス(Harry Harris)太

    米、中国観艦式に艦船派遣せず 「日本に連帯示す」
    maangie
    maangie 2014/04/05
    ジョナサン・グリナート。ハリー・ハリス。まだ様子見かなあ。匿名だし。
  • ハーバード大の黒人学生、人種ステレオタイプにブログで挑戦

    米マサチューセッツ(Massachusetts)州ケンブリッジ(Cambridge)のハーバード大学(Harvard University)卒業式(2013年5月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Paul Marotta 【3月18日 AFP】米ハーバード大学(Harvard University)の黒人学生たちが、米国の著名な黒人詩人の詩の一節を借り、ソーシャルメディアを活用して、人種のステレオタイプに挑戦している。この活動は大きな反響を呼び、同様の取り組みが海を越えて欧州の大学生の間に広まっている。 ハーバード大学の学生2万1000人のうち、アフリカ系米国人の学生はわずか1100人余り。人気ブログプラットホーム「タンブラー(Tumblr)」上に作られたブログ「I, Too, Am Harvard(私もまた、ハーバードだ)」は、ハーバード大学生63人が大学内

    ハーバード大の黒人学生、人種ステレオタイプにブログで挑戦
  • バークレーには「ノーベル賞受賞者専用の駐車場」がある - わが忘れなば

    先日カリフォルニア大学バークレー校に行ってきたのだが、そのとき「バークレーの一番の名所だよ」といわれて案内されたのが、化学科の建物の前の駐車場スペース。 「ノーベル賞受賞者専用」の駐車スペースだ。そんなん用意してもノーベル賞受賞者なんて一度に何人もいないんだからめったに使われないだろうし場所の無駄だろう、とも思ったけど、History & discoveries | University of California, Berkeleyを見ると、バークレーには 8 人もノーベル賞受賞者が在籍していて、個人も含めるといままで 22 人ものノーベル賞受賞者がいたのだそうだ。(バークレーの校友で受賞しているのは 29 人)それだけいれば、使うかもね。 特にノーベル化学賞は、今まで 11 人もとっていて、化学科はバークレーの中心的な存在なんだと聞いた(だから化学科の建物の前にあるんだそうだ)。 (こ

    バークレーには「ノーベル賞受賞者専用の駐車場」がある - わが忘れなば
  • コリン・パウエル元米国務長官、セールスフォース取締役に就任

    先ごろ創立15周年を迎えたCRM大手のSalesforce.comが、将来を考えて、新しい取締役に著名人を任命した。 サンフランシスコに社のあるSalesforce.comの取締役に、米国時間3月13日付でColin Powell元陸軍大将が加わった。 元米国務長官であるPowell氏の参加により、Salesforce.comの取締役会はメンバーが増えて11人になる。 Salesforce.comの取締役会は、共同創設者で最高経営責任者(CEO)兼会長のMarc Benioff氏をはじめ、テクノロジ業界の大物が多数を占めているが、過去に公的な職にあった人物を迎えるのはPowell氏が初めてではない。同氏の前には、元駐日大使のJohn V. Roos氏が就任している。日Salesforce.comにとって主要市場の1つだ。 Powell氏が自身のFacebookプロフィールに投稿した自

    コリン・パウエル元米国務長官、セールスフォース取締役に就任
  • 首相の靖国参拝は「不意打ち」 米議会報告書 - 日本経済新聞

    米議会調査局は日米関係に関する最新の報告書で、安倍晋三首相の靖国神社参拝(昨年12月)について「米国の助言を無視し、不意打ちで参拝した事実は政府間の信頼を傷つけた可能性がある」と指摘した。安倍首相の歴史認識が第2次世界大戦やその後の占領政策に関する米国の歴史認識とも衝突する危険があると分析している。議会調査局は米議員向けに年に2~3回程度、日米関係に関する報告書をまとめている。20日付の報告書

    首相の靖国参拝は「不意打ち」 米議会報告書 - 日本経済新聞
    maangie
    maangie 2014/02/27
    日米両政府が高圧的な行動をとれば今年後半の県知事選をはじめ、反基地の政治家を利する危険がある」。中山真。
  • 戦略も抑制もない「子どもの口喧嘩」レベルで米国との信頼関係損ねた衛藤〝失望返し〟発言の危うさ(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    安倍晋三首相の靖国神社参拝に関連して、衛藤晟一首相補佐官が動画サイトYouTubeへの投稿で「むしろ我々のほうが(米国に)dissapointだ(失望した)」と述べた。衛藤は発言をすぐ取り消し、動画も削除した。 だが、これは外交防衛問題の基認識にかかわっている。取り消したからといって、衛藤の理解の枠組みは変わらないだろう。衛藤の個人的認識の問題でとどまれば良いが、そうではなく、米国はじめ諸外国が「政権全体の考え方ではないか」と受け止めるとしたら、事は重大だ。安倍政権の危うさを暗示している。 「外交防衛政策」と「リーダーの信念」は別問題 衛藤は何と言ったのか。私は動画が削除される前に2回再生して、手元のスマートフォンに発言を録音した。それによれば、衛藤はこう言っている。 「防空識別圏の中国の一方的な発表があった。このときに、私は『ああ、日がいくら抑制的に努力しても、中国の膨張政策が止まる

    戦略も抑制もない「子どもの口喧嘩」レベルで米国との信頼関係損ねた衛藤〝失望返し〟発言の危うさ(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • 47NEWS(よんななニュース)

    捨てていたもち麦外皮が米菓に変身! ひらせいと岩塚製菓が共同開発「ふわっとブラン」、新潟県内の農家を支援

    47NEWS(よんななニュース)
    maangie
    maangie 2014/02/18
    キャロライン・ケネディ。ぶこめも
  • 47NEWS(よんななニュース)

    店倒産768件、前年比7割増で過去2番目の多さ、物価高が重荷 新潟県は3件減の12件・2023年帝国データバンク調査

    47NEWS(よんななニュース)
    maangie
    maangie 2014/02/15
    キャロライン・ケネディ。うーん「本人の意思で辞任」レベル。ぶこめも
  • ストップ&フリスク、NY  自己防衛のためには攻撃する、アメリカ文化の表れ? | JBpress (ジェイビープレス)

    週刊NY生活 2013年11月16日467号 市政監督官のビル・デ・ブラシオ候補が大勝したNY市長選ですが、ブルームバーグ市長の政策を「富裕層優遇」と真っ向から批判してきたことが功を奏したというより、私にはあの高校生の息子ダンテ君の超アフロヘア人気がカギを握っていたと見るのですがミーハーに過ぎるでしょうか? さてハイラインの建造や歩行者天国の拡大、最近では(これは人気イマイチですが)シティバイクの設置といろいろとアイデアマンだったブルームバーグ市長ですが、確かに振り返れば市の貧困率は21%と過去最高ですし、NYPDによる「ストップ&フリスク(通行人を呼び止めての職務質問と身体検索)は人種プロファイリング(人種偏見を基にした思い込みの捜査手法)だとして風当たりが強くなっています。 ここら辺で違う風がほしいと思った向きがデ・ブラシオというほとんど無名だった候補へ流れたのでしょう。 ところでこの

    ストップ&フリスク、NY  自己防衛のためには攻撃する、アメリカ文化の表れ? | JBpress (ジェイビープレス)
    maangie
    maangie 2014/02/03
    ビル・デブラシオ。
  • 生徒十数人の昼食を「没収」、給食代未納を理由に 米小学校

    (CNN) 米西部ユタ州の小学校で給代の納入が遅れているとして堂にいた生徒数十人の昼のトレーを目前で「没収」し、両親らの怒りを買う騒動が起きた。これら生徒がべ物を口にする前の処置だったという。 同校の給の月額は伝えられていない。同小学校を監督する学校区当局は支払いが遅れていた両親には通知を始めていたと主張。ただ、一部の両親などは支払いが滞っているなどの説明は学校側から一度も受けていなかったと反論している。 学校区当局によると、同小学校の生徒総数は550人。このうち50~70人の昼代の支払いが遅れていたという。 トレーを持ち去られた5年生の女子生徒の母親はCNN系列局に、不意打ちを受けた気持ちと指摘。このむごい措置を受けた多くの生徒たちは涙を浮かべていたと話している。

    生徒十数人の昼食を「没収」、給食代未納を理由に 米小学校
  • キャロライン・ケネディ大使 on Twitter: "米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。"

    米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。

    キャロライン・ケネディ大使 on Twitter: "米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています。"
    maangie
    maangie 2014/01/19
    本物?こりゃまたハッキリと…。ぶこめも
  • 死刑に使う薬物変更、10分間あえいで死亡 論議も 米オハイオ州

    (CNN) 米オハイオ州で16日、死刑執行のため薬物を投与された男が、約10分間にわたってあえぎ、体を震わせながら死亡した。執行に立ち会った記者などが明らかにした。 死刑を執行されたのはデニス・マグワイア死刑囚。妊娠中だった当時22歳の女性に対する強姦と殺人の罪で1994年に死刑を言い渡された。 死刑執行にはマグワイア死刑囚の子どもたちも立ち会っており、涙を流して動揺した様子だったという。同死刑囚は現地時間の午前10時53分、死亡を宣告された。 米国ではオハイオ州など多くの州が死刑執行の際に薬物を投与しているが、欧州の医薬品メーカー各社が自社の製品を米国の死刑に使うことを禁じたため、代替薬の使用を迫られていた。 オハイオ州は、デンマークのルンドベック社が製造する麻酔薬のペントバルビタールを使っていたが、ペントバルビタールの在庫が昨年9月で底を突いたことから、マグワイア死刑囚の死刑では初めて

    死刑に使う薬物変更、10分間あえいで死亡 論議も 米オハイオ州
  • 「安倍靖国参拝」、アメリカの許容範囲はどこまでか?

    昨年末に安倍首相が行った「靖国参拝」に関しては、駐日アメリカ大使館並びにアメリカの国務省省から「失望」というコメントが出ています。この点については「これで日米関係が悪化する」とか「米中接近のきっかけになる」というレベルのものではないし、まして、この事件を受けて、アメリカの一般の世論における対日感情が悪化するということはないと思われます。 アメリカは年始以来、異常な気象状況が続いています。特に「ポーラー・ヴォーテックス(極渦、北極からの低気圧)」が吹き込んだ寒波のために、西海岸とフロリダ半島の先以外の北米大陸は記録的な低温となりました。私の住むニュージャージー州でも7日の火曜日は、快晴であるにも関わらず最高気温が華氏11度(摂氏マイナス12度)という厳しい寒さになりました。 ですから、ニュース報道としては「それどころではなかった」のです。ですが、そうした異常な状況がなくても、「安倍参拝問題

    maangie
    maangie 2014/01/09
    キャロライン・ケネディ。ジョン・ルース。
  • 米国務省が中国メーカーのPCの使用を制限 | スラド

    あるAnonymous Coward曰く、"Yahoo!ニュース/読売新聞 などの報道各社の伝えるところによると、米国務省では中国PCの使用は機密情報を扱う部門以外に限定することに決めたそうだ。主にIBMからPC部門を買収したLenovoに対する処置である。 以前も日の防衛庁がWinny対策として、DELLの大量導入を決め、その際に中国PCが防衛機密部署で使われることを不安視する意見も出た。 中国で成長して世界的企業になるには、中国共産党とのコネクションが不可欠であり、同政府からの何らかの意志が製品製造に働く可能性が危惧されているのだろう。外国企業が中国で工場を運営するためにも共産党とのコネクションがないと色々と問題が発生するという話も良く聞くが、中国のメーカー以外が中国で生産するPCについては、まだここでは問題視はされていないようである。"

  • 米紙NYタイムズを「立て直したい」、中国富豪が買収意欲を再度表明

    台湾で開かれたチャリティーイベントで、参加者らにあいさつする陳光標(Chen Guangbiao)氏(2011年1月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/PATRICK LIN 【1月6日 AFP】中国の大富豪、陳光標(Chen Guangbiao)氏は6日、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)の買収を真剣に考えており、ピュリツァー賞(Pulitzer Prize)などの受賞歴がある同紙の中国に関する報道のスタイルを改革することによって「信頼性と影響力の立て直し」に取り組みたいと述べた。 中国で最も裕福な400人に入る陳氏は、慈善活動や、世間の注目を集めるための行為でも知られているが、「ニューヨーク・タイムズを買収したい。冗談と思わないでください」と題した記事を中国国営紙・環球時報(Global Times)に寄稿。その中で、以下のように書いている。 「ニューヨーク・

    米紙NYタイムズを「立て直したい」、中国富豪が買収意欲を再度表明
  • Release

    Official websites use .gov A .gov website belongs to an official government organization in the United States.

    maangie
    maangie 2014/01/05
    チャック・ヘーゲル。
  • 米誌 靖国「遊就館」展示批判/「信じられないほど偏向した解釈」

    【ワシントン=洞口昇幸】米誌『アトランティック』(電子版)は2日付で、靖国神社にある軍事博物館「遊就館」について、20世紀の出来事をめぐり「日を被害者」とする「信じられないほど偏向した解釈を提示している」と指摘し、「靖国神社は国家元首の訪問に適切な場所ではない」と報じています。 同誌は靖国神社・遊就館を訪ねた欧米人らの声を紹介。一人は同館の展示内容について「極右陣営の観点から戦争を書きかえたのも同然だ。ほとんどが日の軍事的勝利を扱っている」「戦争で亡くなった人たちへの厳粛な敬意を示す記念館とはまったく異なる」と述べ、「靖国神社そのものが創設以来、日の特定の人たちによる特異な歴史観を政治的に象徴するよう意図的に仕向けられ、絶対化されている」としています。 別の一人は同館で上映される映画を「第2次大戦時にまでさかのぼったプロパガンダ(政治的宣伝)にすぎない」と指摘。また別の一人も同館は「

    米誌 靖国「遊就館」展示批判/「信じられないほど偏向した解釈」
    maangie
    maangie 2014/01/05
    ぶこめも
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 米2州が新年から嗜好用マリフアナ合法化、観光収入も期待

    米コロラド(Colorado)州デンバー(Denver)にある州議会議事堂前で行われた「マリファナデー」の集会で、マリフアナを吸う参加者(2013年4月20日撮影)。(c)AFP/Getty Images/John Moore 【12月30日 AFP】 米国コロラド(Colorado)州とワシントン(Washington)州のマリフアナ使用者は、嗜好用マリフアナの販売が合法化される2014年1月1日を心待ちにしている。 大麻栽培者らも手ぐすねを引きながら新年を待ちわび、当局は新たな税収に期待。野心的な企業は、オランダのような大麻文化を売りに「マリフアナ・ツアー」で、コロラドのスキーリゾート地などに観光客を呼び込もうともくろむ。 「(マリフアナが合法化された州という)目新しさだけで人々が集まってくる」と、医療用大麻の製造会社テルリド・バド・カンパニー(Telluride Bud Compan

    米2州が新年から嗜好用マリフアナ合法化、観光収入も期待
    maangie
    maangie 2013/12/30
    えっ、外国人もオッケーなの?