タグ

2009年6月20日のブックマーク (8件)

  • まだFirefoxがなくてMozillaが全盛だった頃の布教方法

    大前提として、相手がIEしか使っていない初心者であること、自分のパソコン画面を相手に見せることができること、相手のパソコンも触ることができること。 1.このページを見るのに使っているソフトがインターネットエクスプローラ ↓ 2.ブラウザというジャンルのソフトの中の一つで、マイクロソフトが作ったもの ↓ 3.ブラウザってのはブラブラ見て回るっていう意味 ↓ 4.ブラウザにはマイクロソフト製以外のものもある ↓ ※ここでMozilla起動、3段階洗脳方法開始 ↓ 5.Yahoo!で検索して結果がいっぱい出たときに各ページをこういう風にタブで開けば比較しやすい ↓ 6.ジオシティーズやYahoo!の広告がうっとうしいなら消すこともできる ↓ 7.しかもこいつは無料なんだぜ? 初心者から脱出したい、いわゆる「パソコンができる」ようになりたいと思っている人にはさらに 8.中級者はみんなこれを使ってる

    まだFirefoxがなくてMozillaが全盛だった頃の布教方法
    maangie
    maangie 2009/06/20
    「ブラブラ見て回るからブラウザ、と言えばトリビアっぽいので「へ~」となり、興味をつなぐことができます」なるほどとゆーか、これはひどいとゆーか。
  • ブラウザって何ですか?

    IT関連の仕事をしている方にとっては恐ろしく簡単なこの質問。私たちなら使っているブラウザの名称に応じて人のタイプを無意識に分類してしまいそうですよね。では、この質問を一般の方に向けたらどんな答えがかえってくるのでしょうか。Google の従業員がニューヨークで街頭インタビューをしたのが上のビデオになります。 回答者の多くの方が「ブラウザ=検索」という認識を持っているみたいですね。ビデオによれば、50人の回答者の中でブラウザ名を応えたのは全体の 8%。ブラウザはソフトウェアとしての捉えている方は少ないということになります。自分が行う行為そのものがブラウザというソフトウェアと融合しているのでしょう。 これと同じ質問を日をはじめ、他の地域で行うとまたレスポンスが変わるかもしれませんが、ブラウザ=ソフトウェアと考えてる割合はそれほど変わらないのではないかと思います。こうした捉え方は、良い傾向なの

    ブラウザって何ですか?
    maangie
    maangie 2009/06/20
  • 橋下知事 次期衆院選で支持政党表明へ 霞が関改革を強調 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事は17日、大阪府庁で中田宏横浜市長と対談し、地方分権を進めるには中央の官僚依存政治を改革する必要があるとし、次期衆院選では、自らが支持する政党を表明する考えを明らかにした。 高い人気を誇る橋下知事が特定政党を支持すれば、衆院選情勢に大きな影響を与えるとみられ、動向が注目される。 対談は産経新聞が両氏に呼びかけ、地方分権をテーマに行われた。この中で、橋下氏は地方分権を大胆に進める必要性を指摘し、そのためには「明治以来の霞が関を変える。解体しなければならない」と、中央の官僚依存政治を打破しなければならないとの考えを強調した。 そのうえで、次期衆院選は重要な選挙になるとし、「覚悟を決めて、自治体の長がタブーだった国政の選挙にどこまで声を上げるか、それに尽きる」と述べ、自らの支持政党を表明する考えを示した。 中田氏も中央の政治について、「首相、閣僚が1年ごとに代わり続けて、官僚が

    maangie
    maangie 2009/06/20
    ほんっっとに空気を読むのがお得意ですね。
  • 深町秋生の序二段日記

    どう感想をまとめていいのかわからなかった。 こうの史代の長編「この世界の片隅に」の下巻が発売された。「夕凪の街 桜の国」以来の衝撃を与えてくれたと思う。すでに名うてのコミック評論家たちの熱すぎる評があちこちでアップされている。私も瞼が赤くなるほど泣いた。 http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/konosekaino-katasumini2.html(こうの史代『この世界の片隅に』下巻 紙屋研究所) http://mandanatsusin.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-6b07.html(オールタイムベスト『この世界の片隅に』: 漫棚通信ブログ版) http://d.hatena.ne.jp/kaien/20090507/p1(すべての漫画好きよ、『この世界の片隅に』を読むべし。 Something Orange) 物語自

    深町秋生の序二段日記
    maangie
    maangie 2009/06/20
    「現代においてもいくらでもある戦争という理不尽に対する想像力(平和のなかで生きる人間には常に欠けがちな)を補完してくれる」
  • 深町秋生の序二段日記

    19年前の毎日新聞(1990年11月4日)には、三世議員である森英介・現法務大臣のインタビュー記事「国会一年生のひとりごと」が載っている。 <ぼくは典型的な世襲候補だが、父(故美秀氏)の後をやるかやらないか、という時に自問しました。それが政治家を志す者の最低のというか、前提条件でしょう。急死で、そんなこといってられなくなったんですが、ちょっと踏み込めないなと思った。 ところが、今、平和なのか、命懸けというか、そういう心構えがなくとも、務まっちゃうんだね> 「世襲議員のからくり」上杉隆著 p19より 人気ジャーナリストの上杉隆氏の新刊「世襲議員のからくり」を読んだ。これがおもしろいおもしろいというよりも、あまりのおぞましさにぞくぞくと身体が震えた。 前作の「ジャーナリズム崩壊」はざっくり言うと「記者クラブいくない!」という、それ以上でもそれ以下でもない話で、なんとなく今さら感がつきまとって

    深町秋生の序二段日記
    maangie
    maangie 2009/06/20
    「本書はかくべつ調査が優れた本……というわけではない。永田町の人間がこれまで常識としてきたものを、「こんなの常識であってたまるか」と告発している。調査うんぬんというより、勇気にあふれた本といえる」
  • 歴史と「倫理の次元への感受性」 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    駒込武氏が2001年に書き記した文章に、重要な問題提起がある。 http://www.jca.apc.org/~komagome/taiwan.htm あらゆる「歴史」が語り手の欲望によって再構成されたものであるのは確かである。しかし、「歴史」を「物語」に還元してしまうこともできないと私は思う。 実際の世界が互いに矛盾する複数の「物語」がせめぎ合う場だからこそ、自分にとってのおもしろさや有用性には還元されない次元、すなわち、他者との共存を可能にする倫理の次元への感受性が求められているのではないか。 一定の「物語」によって抑圧されたり、抹消された人々による抗議の声によって、自己肯定の「物語」は絶えず組み替えられねばならない。ただし、それは、「あとがき」で小林が述べるように、「加害者意識と罪悪感」にがんじがらめになることではない。「日人」の存在を実体的に考えようとする小林こそ実はステレオタイ

    歴史と「倫理の次元への感受性」 - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    maangie
    maangie 2009/06/20
    「日本人が戦前の支配や侵略の歴史的出来事の前に「ただずむ」こと、それは決して「自虐」的行為ではなく(あるいは表面的には自虐に見えてもそうではなく)、倫理的な次元に自らを高めていく回路なのだ」
  • 北方四島「面積等分」返還論 - 雪斎の随想録

    ■ これは、単純に考えないほうがよい案件であろう。 □ <「3.5島」返還>谷内代表の発言…政府、火消しに躍起 4月17日23時21分配信 毎日新聞 政府は17日、谷内(やち)正太郎政府代表(前外務事務次官)が毎日新聞のインタビューで北方領土問題を巡って「(四島ではなく)3.5島返還でもいい」と発言したことについて、「個人的見解」(河村建夫官房長官)として、四島の日への帰属を確認する政府方針に変わりがないことを繰り返し説明するなど火消しに追われた。麻生太郎首相は外相時代に四島の面積等分に言及したこともあり、ブレーン役の谷内氏の発言は波紋を広げている。 麻生首相は17日夜、首相官邸で記者団に「発言の内容は承知していない。政府代表としては政府の従来の方針に従って行動されていると思う」と述べたうえで「帰属の問題が明確になれば、後は柔軟に考える」と強調した。麻生首相は外相時代に国会で「択捉島の2

    北方四島「面積等分」返還論 - 雪斎の随想録
    maangie
    maangie 2009/06/20
    北方領土について「議論されるべきだが議論されていないこと」
  • Update your iPhone, iPad, or iPod touch - Apple Support

    Learn how to update your iPhone, iPad, or iPod touch to the latest version of iOS—wirelessly or using iTunes. You can update your iPhone, iPad, or iPod touch to the latest version of iOS wirelessly. If you can't see the update on your device, you can update manually using iTunes. If a message says that an update is available, tap Install Now. You can also follow these steps: Plug your device into

    Update your iPhone, iPad, or iPod touch - Apple Support
    maangie
    maangie 2009/06/20