タグ

2010年2月19日のブックマーク (15件)

  • ヘイトスピーチに反対する会 『撃論ムック』から取材依頼が来た(前)

    先日、西村幸祐責任編集『撃論ムック』(オークラ出版)の記者から、メールにて取材依頼を受けました。 「在日外国人参政権・推進派vs反対派」というルポを書くために、「推進派」である「ヘイトスピーチに反対する会」に話を聞きたい、というのが主旨だそうです。 しかし、あいにくですが「反対する会」はこのような取材に答えるつもりはありません。 それだけではなく、このような主旨の記事を掲載しようとする『撃論ムック』なる雑誌を、公式に批判しなければならないと考えました。 順を追って説明しましょう。 1.まず、「ヘイトスピーチに反対する会」はあくまで、「行動する保守」ら下からの保守・排外主義運動と、その土壌となっている差別・排外主義や歴史修正主義とに対抗する団体です(呼びかけ参照)。 いま政治日程にのぼっている外国人参政権についても、その「推進」運動にたずさわっているわけではまったくありません。 もちろん、推

    maangie
    maangie 2010/02/19
    西村幸祐。西岡力。
  • 「特捜検察」幻想の終焉(1)- Infoseek 内憂外患

    不思議な思いで眺めた2月5日の朝刊各紙だった。すでに「小沢氏不起訴」を報じた毎日新聞は「朝青龍が引退」、産経も同様の生地がトップニュースになっている。こうしてマスメディアから次第に「小沢疑惑」は雲散霧消していくのだろうか。 その5日の午後、著名な政治ジャーナリストが、会うなりこう尋ねた。 「小沢一郎不起訴を朝日、毎日、共同に流したのは、樋渡だって、ホント?」 いまや事件通でなくても知っている検察のトップの名だ。そんな具体的な名前がメディアの側から挙がっていること自体に驚かされた。実際は、ぶら下がりと呼ばれる、各社の取材に見通しを答えたというのが真相のようだ。だが、昨年の西松建設事件以降、「小沢一郎VS検察」の図式が、どれほど喧伝されたであろうか。年が明けると「最終戦争」の物々しい4文字がメディアを賑わす。 「心は熱く、頭は冷静」であるはずのジャーナリストたちが、こぞって「小沢贔屓」

    maangie
    maangie 2010/02/19
    樋渡利秋。竹下登。金丸信。鈴木宗男。「地検の誰々、最高検の誰々が完全に情報を操作しています」
  • 国母選手批判が日本のイメージを悪化させている(国母選手頑張れ!) - Nothing Ventured, Nothing Gained.

    ※当該記事中に誤訳があるとの指摘を受けたため、翻訳・引用方法の適否は米国法に関わるとの判断から、友人で著作権問題等に詳しいアメリカ人の法曹に問い合わせ、意訳の適否につき判断を仰ぎました。 その結果、「引用元の記事自体は、日のメディアを含めた世界中のメディアを対象にしている記事であり、原作者の意図としては、当然日のメディアや日でこの問題で騒いでいる人々への批評が含まれている。誤訳等の大した問題ではないが、主張を明確にし、引用として最善を尽くすために若干の編集上の更正を加えるのが望ましい。」との回答を受けました。 当該回答で示されていた具体的な編集上の更正方法に従い、記事の引用部分を一部更正しております(更正部分については赤字で示してあります)。 ---------- 先日、下らなすぎるから、この話題はもう話さないと決めたのだが、日での国母選手への日での批判が海外メディアで、日の「

    国母選手批判が日本のイメージを悪化させている(国母選手頑張れ!) - Nothing Ventured, Nothing Gained.
    maangie
    maangie 2010/02/19
    川端達夫。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 厚労省「村木公判」で暴かれている大阪特捜の「壮大な虚構」(伊藤 博敏) @gendai_biz

    大阪地検が窮地に立っている。昨年、地検特捜部が総力をあげた郵便不正事件の村木厚子厚生労働省元局長の公判で、「無罪証言」が相次いでいるのだ。 2月8日、第5回公判に証人として出廷した元上司の塩田幸雄障害保険福祉部長は、捜査段階での供述を覆し、「村木課長(当時)に指示したことはない」と言明。 検察が描いた事件構図は、「壮大な虚構ではないかと思い始めている」とまで言った。 2月15日、第6回公判で証人となったのは、村木被告の元部下の村松義弘元係長だった。その村松氏も「指示を受けていた」という捜査段階の調書を否定、「村木被告は冤罪ではないかと思う」と言い切った。 「虚構」に「冤罪」である。証拠採用された「供述調書」は重要な意味を持つが、偽証罪に問われる公判での証言も重い。今後も「無罪証言」の続出が予想され、早くも「検察は公判維持できるのか」といった声があがっている。 事件を振り返ってみよう。 大阪

    厚労省「村木公判」で暴かれている大阪特捜の「壮大な虚構」(伊藤 博敏) @gendai_biz
  • 君は何も見ずに鶴を折れるか? - 法華狼の日記

    ハイチ大地震に対して、募金するにとどまらず、千羽鶴を贈ろうと提案した人がmixiにコミュニティを立てたが、救援活動の邪魔になるだけの自己満足という批判をあびて閉鎖したという。 たとえ善意に基づくものであれ、提案された活動内容は批判にさらされ、議論の対象となるべきであり、そのことは社会活動を始めようとする者が最初から覚悟し、折り込んでおくべきと思う*1。アムネスティ、国境なき医師団、赤十字、等々の歴史や組織力ある団体でも、多くの疑問や批判が投げかけられているのだ。批判内容には、解決が困難な根的なものもあれば、理不尽な誹謗中傷もある。素人の思いつきが何の批判にもあわないと予想するべきではない。 しかし数多くの団体が批判されながらも活動を続けているように、批判があることは活動を止めるべき絶対条件でもない。 千羽鶴を迷惑と評する「現地報告」*2に対しては、id:claw氏が荒い口調で疑問をていし

    君は何も見ずに鶴を折れるか? - 法華狼の日記
    maangie
    maangie 2010/02/19
    こないだ作ろうとしたら、ぱーぺきに忘れてました。すいません。趣旨は理解。
  • なぜに?ツィッターで成功したのか???|浜田幸一オフィシャルブログ「このままじゃいかんのだよ!!」Powered by Ameba

    浜田幸一オフィシャルブログ「このままじゃいかんのだよ!!」Powered by Ameba浜田幸一オフィシャルブログ「このままじゃいかんのだよ!!」Powered by Ameba学び・教育/政治・経済なぜに?ツィッターで成功したのか???ブログ こんんちは!!なぜ?ツィッターで 盛り上がっているのか!! 実は・・・コンサルがいるのだよ! 株式会社YAMATO http://www.yamato-one.jp/ 東証マザーズ 7853 に上場してます。 若者達が 最近の話題  流行 どういう発言が RTしてもらえるのか?  的確に そして 簡単に教えてくれます。 どうして?この つぶやき が おもしろいのか? ちゃんと説明してくれます。 皆さん!! 問い合わせしてみたら如何でしょうか? 明神さん a-myojin@yamato-one.jp やさしいです。だう!

    maangie
    maangie 2010/02/19
    なるほど。
  • 『感染症の中国史』 - 真面目なふざけ、適度な過剰

    ・今聞いてる曲↓

    maangie
    maangie 2010/02/19
    「衛生ナショナリズム」
  • 岩手県警・恐喝被害者が殺人犯に仕立て上げられる恐怖-JanJanニュース

    岩手県警・恐喝被害者が殺人犯に仕立て上げられる恐怖 2010年02月16日事件・犯罪岩手 三上英次 どうして、そのような事態になったのか――、元警視庁の警察官で、ジャーナリストの黒木昭雄氏が、都内で開かれた「明るい警察を実現する全国ネットワーク」主催のシンポジウム(13日)で、岩手県警の抱える疑惑について報告した。 講演中の黒木昭雄氏。黒木氏は1976年警視庁に入庁、23年の在職中、23回の総監賞を受けている。(撮影・三上英次 以下同じ) 岩手県在住の小原勝幸さん(08年当時28歳)が、岩手県警から全国に指名手配された事件は、08年7月1日に、宮城県の17歳の女性が岩手県川井村の沢で遺体となって発見されたものである。しかし、この殺人事件の前年から、ある恐喝事件が並行して発生していたことを忘れてはならない。 2007年5月、小原さんは就職先を世話してもらったのに、きちんと勤め続けず、紹

    maangie
    maangie 2010/02/19
    やっぱZ氏が本星かねえ。で、小原氏はもうお亡くなりに…。そーゆーハナシじゃないけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    maangie
    maangie 2010/02/19
    「「ヨハネ 3:16」を読みましょう。そして「「ヨハネ 3:17」を読んでください」
  • 「県内移設」に反対、抗議を - 海鳴りの島から

    17・18日と稲嶺進名護市長が東京へ行き、就任のあいさつを兼ねて与党幹部や鳩山首相らと面会している。17日の与党検討委員会を前後して、国民新党と民主党が普天間基地の「移設」先としてキャンプ・シュワブ陸上部を画策していることが取りざたされている中で、「海も陸上も含めて造らせません」という稲嶺市長の発言や行動が全国ニュースで流れたのは、この上もないタイミングであり、大きな意義がある。 国民新党が提案しようとしている陸上案は、キャンプ・シュワブ内に1500メートルの滑走路を建設するというものだ。ヘリが離着陸するだけならヘリパッドでいいはずで、国民新党の案はMV-22オスプレイの配備が前提となっている。住宅地上空の飛行を回避するという名目でV字型滑走路を打ち出した自公政権もひどかったが、国民新党は海上で訓練するという嘘を取っ払って住宅地上空を堂々と飛行させようというわけで、よりいっそうひどい。 海

    「県内移設」に反対、抗議を - 海鳴りの島から
    maangie
    maangie 2010/02/19
    稲嶺進。下地幹郎。伊波洋一。
  • 池田信夫氏が1年がかりでコソーリ訂正していた件 - 新温暖化メモ

    これは昨年4月の記事。 アゴラ・輸出立国モデルの「突然死」-池田信夫 昨年度の貿易収支が7253億円の赤字となり、28年ぶりの貿易赤字に転落しました。(略) 日の貿易は、中国からの輸入による赤字を対米輸出の黒字で補ってきました。今回の経済危機で対米黒字が減ったために対中赤字が表面化しただけで、こういう傾向はずっと続いています。赤字が増える理由は簡単です。中国のほうが製造業の生産コスト(特に賃金)がはるかに安いからです。 と書いていた。ところが、 kmoriのネタままプログラミング日記:対中国赤字?で早速、ツッコミが入り、 赤字だったのは2001年だけ。1998〜2000年のデータも別の統計で見てみたが、それらも黒字だった。中国は日にとってずっといいお客さんだったのである。表には差額しか示していないが、輸出額も輸入額も同様のペースで成長してきていて、その金額は2001→2008の間に4〜

  • 康煕字典信仰について - Eskandar d’Esfahan

    HTML関連の話題を追いかけていくと必ず行き着くサイトがある。「言葉 言葉 言葉」というサイトである。ここでは「国語問題」をとりあつかっている。HTMLの文法をどのように日語に適用すべきかを考えていれば、日語の扱い自体を考え始めるのは当然である。「言葉 言葉 言葉」では、おそらくは日語の問題をWebで公表するに当たって、HTMLの問題にぶつかったのであると思う。 さて。そのサイトでは正字正かなを用いている。少々エキセントリックな形での主張の仕方ではあるが、正字正かなを用いるべきという主張は概ね首肯できる。戦後の国語改革が性急に過ぎたのは明かである。漢字制限については、漢字に関する知識の不足を招き、我々の語彙、ひいては教養を薄いものにしている。その結果「世論」の意味合いの考えようもないから「せろん」「せいろん」「よろん」の起源を誤ってしまう。一方のかなづかいについても、原則の不足が一貫

    maangie
    maangie 2010/02/19
    「正しさにこだわるならば、明朝ではなく、本来の楷書により近い宋朝体を用いるべき」
  • (元)登校拒否児のための社会学入門 目次

    数年前のイギリス留学時代に書いたエッセイ(レポート)を日語訳しながらこのブログで連載しています。 最終学年の時はイギリス留学とは名ばかりで、実質自室にひきこもって「2ちゃんねる留学」状態で、ほとんど勉強しませんでした。しかし2年生の時は課題の提出期限の間際は徹夜で猛烈に勉強しました。今その当時のエッセイを読み返してみると、あ〜、自分にもセロトニンがほとばしる時期があったのかもなあ、と思います。気分は抑うつ状態だったけど、「ここぞ」という時には踏ん張る力があったような気がします。逆に最終学年の時は、「ここぞ」という時にぼ〜としてしまい、っていうか内心は「やらなきゃやらなきゃやらなきゃ!」と思いながら時間だけが経ってしまいました。。。 学問の最前線を行くものでは決してありませんが、エンターテインメントとして楽しんで読んでいただけるとうれしいです。また、基的に参考文献の情報も示していますので

    (元)登校拒否児のための社会学入門 目次
    maangie
    maangie 2010/02/19
    「自分にもセロトニンがほとばしる時期があったのかもなあ」わかる。
  • サイゾーにコーエン兄弟の「シリアス・マン」について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    今日発売の月刊サイゾーにコーエン兄弟の新作「シリアス・マン」について書きました。 サイゾー 2010年 03月号 [雑誌] 出版社/メーカー: サイゾー発売日: 2010/02/18メディア: 雑誌購入: 7人 クリック: 873回この商品を含むブログ (4件) を見る ニューズウィーク日版ウェブの連載、更新しました。 http://newsweekjapan.jp/column/machiyama/ 巨乳レストラン「フーターズ」のCEOが身分を隠して皿洗いとして自分の会社の店で働いて末端の労働者の現実を知るTV番組についてです。 同じく日は「言霊USA」連載中の週刊文春も発売です。

    サイゾーにコーエン兄弟の「シリアス・マン」について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記