タグ

2010年6月20日のブックマーク (6件)

  • 大学生が不祥事を起こしたら、その大学に責任があるのか?謝罪の「安売り」は謝罪の「インフレ」をひき起こす - モジログ

    大学生が不祥事を起こしたら、その大学に責任があるのか?謝罪の「安売り」は謝罪の「インフレ」をひき起こす ITmedia - 首都大学東京、学長名で謝罪 学生の「ドブス」動画問題(2010年06月18日 16時47分 更新) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/18/news063.html <首都大学東京の学生が「ドブス写真集完成までの道程」と称して一般人を撮影した動画をネットで公開した問題で、同大学は6月18日、「多大なご迷惑をかけ、深くおわびします」という原島文雄学長名の謝罪文をWebサイトに掲載した。学生に対しては「厳正に対処する」としている>。 大学生が不祥事を起こしたとき、その大学が謝罪するというのをよく見かけるが、私はいつもこれを疑問に思う。 その大学生を育てた親であれば、いくらか責任があるという考え方もできるだろう。しかし、

    maangie
    maangie 2010/06/20
    日本文化私感。このエントリは悪くないと思うケド、うーん。
  • 「いじめ」についてつぶやいてみる ~ いじめの合理性

    nishida @gkec 中学生、特に男子は、いつもいつも何か優越感に浸れるものを探してると仮定すると、勉強からいじめまできちんと説明がつくんだけど、なんか虚しくなってくる… @Kelangdbn 日のマスコミは自殺報道に関するWHOのガイドラインを全く守っていない。 要は群発自殺を防ぐためのガイドラインだが、日では自殺者を美化したかのような報道がされ、群発自殺を促す傾向さえある。特にいじめ自殺報道は実際後追い自殺を誘発してると思う。http://ow.ly/1XtuQ

    「いじめ」についてつぶやいてみる ~ いじめの合理性
    maangie
    maangie 2010/06/20
    重いなあ。「「組織の不条理」って本が人間の合理的行動が組織の不合理に帰結するっていう内容ですごく面白いですよ」この辺がヒントになりそうだが、しかし。
  • 日本の所得税制が超高所得者に有利な逆進課税になっている動かぬ証拠 - kojitakenの日記

    民主党と自民党が消費税増税合戦をすることになって、もはや動かしがたい流れとなった税制論議だが、当ブログが何度も繰り返し主張するように、日の税収で一番不足しているのは所得税である。 財務省のウェブページに、租税負担率の内訳の国際比較が出ている。 http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/021.htm (註:現在はリンク切れ=2012.1.26追記) リンクを張っただけでは、読者の多くはリンクに飛んでご覧いただくことをしないと思うので、下記にリンク先に掲載されているグラフを示す。欧米諸国と比較して、日の個人所得税負担率が低いことは一目瞭然である。 そして、なぜ日の所得税収が少ないかというと、それは超高所得者が応分の負担をしていないからである。それを示すのが、同じく財務省のウェブページに掲載されている、平成19年度の申告納税者の所得税負担率のグラ

    日本の所得税制が超高所得者に有利な逆進課税になっている動かぬ証拠 - kojitakenの日記
    maangie
    maangie 2010/06/20
    ぶこめも。
  • 増税した消費税が正しく使われないから問題なのだ - kojitakenの日記

    消費税増税=意地汚い豚の鳴き声 - 地下生活者の手遊び が、300件以上のはてなブックマークがつく人気エントリになっている。良いことだ。 はてなブックマーク - 消費税増税=意地汚い豚の鳴き声 - 地下生活者の手遊び その中に、こんなブコメがあった。 andalusia これはひどい, economics, neta 逆進性なんて相対的なもんだから、極端な話、消費税上げてそれを全て均等に定額給付金配れば、格差是正側に働くよ。/ あと、配当に回るから金持ち優遇ってのは頭悪い。内部留保と配当金は等価だよ。 2010/06/10 そりゃ、それまで人頭税を取っていた国が、人頭税分の税金を消費税に切り替えりゃ格差是正になるというのと同じ話だ*1。まるで、「貧乏人どもは人頭税でないだけありがたいと思え」と言わんばかりのブコメであるように私には見える。 確かに、消費税が全額政府のサービスに使われれば、そ

    増税した消費税が正しく使われないから問題なのだ - kojitakenの日記
    maangie
    maangie 2010/06/20
    与謝野馨。※「「消費税は福祉目的税にすべし」みたいなことを最初に言い、それから「財政再建」「法人減税」にも使うと付け足す。それ、全然福祉目的になってないよ!誰が言ってても皆同じテンプレに則っていて」
  • 「強い財政」と「財政健全化」と「財政再建」と「財政均衡」 - kojitakenの日記

    もう記事を書くのも嫌気がさすくらいだが、首記の4つの言葉を混同しないようお願いしたい。 「強い財政」と「財政健全化」と「財政再建」と「財政均衡」。 最初の言葉は社民主義のものだが、最後の言葉は「小さな政府」をよしとする新自由主義のものである。 間の2つの言葉は玉虫色だ。4つの言葉を、右に行くほど新自由主義色が濃くなる順序に並べた。 非常に紛らわしいので、言葉の使用には細心の注意が必要だ。そして、紛らわしさにつけ込んで、議論をすり替えたり、自らに都合の良い印象操作を行ったりするのがマスコミである。

    「強い財政」と「財政健全化」と「財政再建」と「財政均衡」 - kojitakenの日記
    maangie
    maangie 2010/06/20
    なるほど。この四つをきちんと区別せよ、と。
  • 日本、オランダに惜敗 - kojitakenの日記

    サッカーには全然詳しくなく、下馬評の低かった今回は当然3連敗するだろうと思っていたから、優勝候補のオランダと対戦して0対1の敗戦というのは大善戦だったように見えたが、サッカーに詳しい方から見ればどうだったのだろうか。 4チームで争う予選リーグでは、1996年の五輪サッカーのように、2勝1敗で予選敗退することもあるし(2戦目の2失点目が余分だった)、2006年の野球のWBCのように、1勝2敗で予選敗退かと思ってたら、優勝候補が番狂わせで敗れて3チームが1勝2敗で並んで、得失点差によって強運だけで決勝トーナメントに進むこともある。3戦目で戦うデンマークがオランダに0対2で敗れていたから、同じ負けでも2点目を取られなかったのは大きいと、素人考えをめぐらせながら中継を見ていたのだが、テレビ朝日の中継では全然それを言わなかった。 これで、日時間の深夜に行われるというデンマーク対カメルーンの勝敗が重

    日本、オランダに惜敗 - kojitakenの日記
    maangie
    maangie 2010/06/20
    このへんのルールは本当に難しくてわかりづらい。多分なにかしらの合理的理由があるのだろうから、門外漢が云々するコトでもないんだろーな。