タグ

2012年3月9日のブックマーク (10件)

  • 原発と生物多様性 - 一本足の蛸

    反原発を 分断する優生思想。 - hituziのブログじゃがー経由で、ありのままの生命を否定する原発に反対を読んで、少し驚いた。 講師の平林浩先生(和光小)は、遺伝子のメカニズムについて生物学的な立場から詳しく話をしたが、それによれば、生物の遺伝子の何割かは病気や「障害」を引き起こす「不利な遺伝子」で、遺伝子の組み合わせにより、一定の割合で必ず病気や「障害」をもつ生物が生まれる。だからといって「不利な遺伝子」を意図的に除去しようとすると、その種は滅びてしまうそうだ。「多様性こそ、種の存続の条件である」と平林先生や強調する。 つまり、どんな生物の中にも一定の割合で病気や「障害」が存在しており、それがその種が健康な証拠なのだ。人間の社会は病気や「障害」を極端に嫌うが、人類の存続のためには病気も「障害」も必要不可欠なのだ。 【略】 平林先生の話を聞いて以来、私は放射能汚染の恐さは、「障害者が生ま

    原発と生物多様性 - 一本足の蛸
    maangie
    maangie 2012/03/09
    生物多様性なんざー、原発なくってもどんどん変化するじゃないすかー。違うかなあ…。
  • DAYSから視る日々: 【編集後記(2011年12月号)】「原発は、あらゆる形の差別を引き起こす要因にもなる。それに取り込まれてはならない」(広河)

    「人々の意志が戦争を止める日が必ず来る」「一枚の写真が国家を動かすこともある」 「DAYS JAPAN」とは世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌です。 「チェルノブイリ・ハート」が評判だ。被曝した子どもたちの心臓欠陥多発の映画で、2003年アカデミー短編ドキュメンタリー賞を受賞した。放射能の恐ろしさを警告する映画だ。 しかし気になるところもある。障害を負った子どもたちが映し出され、「チェルノブイリ事故のせいですか」と取材者が聞き、施設の職員は「そうです」とうなずく。今から10年以上前、国内外の有力誌がいっせいに、「チェルノブイリで身体障害多発」という大見出しで、子どもたちの写真を掲載した。衝撃の報告だった。しかし私は驚いた。ちょうどその時期に、救援のため現地を何回も訪ねていたのだが、そうした話は聞いたことがなかったからだ。私は障害を負った子どもの写真を多く撮影したが、事故との関連が確信でき

    maangie
    maangie 2012/03/09
    難しいよう…。心配すること騒ぐこと。
  • ひとりで死んでも孤独じゃない ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ひとりで死んでも孤独じゃない―「自立死」先進国アメリカ (新潮新書) 作者: 矢部武出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/02メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る Kindle版もあります。 ひとりで死んでも孤独じゃない―「自立死」先進国アメリカ―(新潮新書) 作者: 矢部武出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/08/17メディア: Kindle版購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 身体が悪くなっても、子供が近くにいても、アメリカの老人は最期まで極力ひとりで暮らそうとする。個人の自由と自立こそ、彼らが最も重んじている価値だからだ―。高齢者専用住宅、配サービスのNPO、複数世帯がつかず離れずで暮らすコーハウジングなど、独居老人と社会の紐帯を確保するためのさまざまな取り組みを紹介

    ひとりで死んでも孤独じゃない ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    maangie
    maangie 2012/03/09
    「ハートマン部長」かー。名前を嗤うのはよくないか。
  • さらば、桃鉄。 - 琥珀色の戯言

    桃太郎電鉄20周年 ハドソン・ザ・ベスト 出版社/メーカー: ハドソン発売日: 2011/12/08メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (6件) を見る 参考リンク:ゲーム『桃太郎電鉄』シリーズが終了 コナミによる買収でクリエイター離れ原因 | ニコニコニュース このニュースを観ても、僕はあまり驚きませんでした。 僕は『桃鉄』こと『桃太郎電鉄』シリーズを、初代のファミコン版から遊んでいる、ヘビー桃鉄ユーザーなのですが、最近、とくにPS3等の世代になってからは、ほとんどプレーしていません。 は大好きで、いまだに、「全物件制覇!」とかをやっているんですけどね。 僕は小学校の頃、ものすごくボードゲーム(当時は「盤ゲーム」と呼んでいました)にハマっていて、自宅の縁側で、友だちと、ゲームお金がボロボロになるまで、毎日やっていました。 はなやまの『大

    さらば、桃鉄。 - 琥珀色の戯言
    maangie
    maangie 2012/03/09
    終わってたのかー。震災に関してほぼ同意見。
  • 読書感想『スティーブ・ジョブズ』 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    スティーブ・ジョブズ I 作者: ウォルター・アイザックソン,井口耕二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/10/25メディア: ハードカバー購入: 58人 クリック: 5,321回この商品を含むブログ (358件) を見る スティーブ・ジョブズ II 作者: ウォルター・アイザックソン,井口耕二出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/11/02メディア: ハードカバー購入: 68人 クリック: 1,873回この商品を含むブログ (240件) を見る 内容説明 取材嫌いで有名なスティーブ・ジョブズが唯一全面協力した、人公認の決定版評伝。全世界同時発売! 未来を創った、今世紀を代表する経営者スティーブ・ジョブズのすべてを描き切った文字どおり、最初で最後の一冊!! 書を読まずして、アップルもITも経営も、そして、未来も語ることはできない。 アップル創設の経緯から、iPhone

    読書感想『スティーブ・ジョブズ』 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • ノルウェー銃乱射事件、テロ行為の罪で男を起訴

    ノルウェー・オスロ(Oslo)の裁判所に出廷したアンネシュ・ベーリング・ブレイビク(Anders Behring Breivik)被告(2012年2月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/SCANPIX/Lise Aserud 【3月8日 AFP】ノルウェーの検察当局は7日、前年7月に銃を乱射し77人を殺害した男をテロ行為の罪で正式に起訴したことを明らかにした。 19ページに及ぶ起訴状には、アンネシュ・ベーリング・ブレイビク(Anders Behring Breivik)被告(33)は「わが国の現代史上、前例がない極めて凶悪な罪を犯した」と書かれている。最高で禁錮21年を求刑される可能性があるが、社会にとって危険な存在とみなされる限り拘禁期間が延長される可能性もある。 だが現時点で検察は、精神障害のため被告に責任能力は無いという前提での立論を予定しており、精神科施設での拘禁を求めることになる

    ノルウェー銃乱射事件、テロ行為の罪で男を起訴
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    「空母いぶき」「渦潮」上映 尾道映画祭、2月25日開幕 (1/18) 尾道市中心部で2月25~27日、「尾道映画祭2022」が開かれる。「作家と尾道、その未来」をテーマ...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
  • 「自白」事件で再審開始 - apesnotmonkeysの日記

    asahi.com 2012年3月7日 「無期懲役の母親らの再審開始決定 大阪女児放火殺人」 厳密には、検察側が大阪高裁に抗告する方針とのことですから、再審が決定したとまでは言えませんが。 捜査段階での自白が有罪の決め手となった事件で、「自白の信用性に疑問があり」とする判断が下ったわけで、もし再審無罪となれば(結果的に誤りであったとはいえ、いちおう DNA 鑑定という有力そうな証拠もあった)足利事件以上に虚偽自白の問題性を示す冤罪ということが言えそうです。 また、冤罪についてよりましとかよりひどいなどと論じるのは意味のないことではありますが、自分の子どもの殺害を自白させられたのだとすると、そのこと自体が非常に残酷なことであると言わざるを得ません。15年前に起きた強盗殺人事件の犯人が今年1月に逮捕されましたが、捜査の初期段階で被害者の祖母と姉夫婦が逮捕され、結局起訴されずに釈放されたとはいえ

    「自白」事件で再審開始 - apesnotmonkeysの日記
    maangie
    maangie 2012/03/09
    自白の強要について。
  • 反核市民団体 原発近くのコケに対し「プルトニウム」と叫ぶ

    2月23日、テレビ朝日『報道ステーション』(報ステ)が、緊急時避難準備区域だった福島県南相馬市内の歩道の所々に黒い藻のようなものが発生し、そこだけが高い放射線量を記録していると報じた。 これには専門家らから異論が出ているが、さらに看過できないのは、一部の反核市民団体が、「この黒い物質はプルトニウムだ」という悪質なデマをまき散らし、付近の住民を恐怖に陥れた疑いが持たれていることだ。 プルトニウム239を経口摂取した場合、被曝量はセシウム137の約20倍になる。しかし文部科学省が第一原発周辺で土壌を調べたところ、どの地点でも事故前の観測の最大値を上回るプルトニウムは検出されていない。 つまりそれは、同じ人工的な放射性物質でも、過去2000回以上も行なわれた核実験や1986年のチェルノブイリ事故によって、原発事故の前から日に多く降り積もったプルトニウムなどのほうが、今もはるかに多く日人を被曝

    反核市民団体 原発近くのコケに対し「プルトニウム」と叫ぶ
  • 首相、英国と武器共同開発の方針 榴弾砲の装填装置など打診 首脳会談で合意の意向 - MSN産経ニュース

    野田佳彦首相は2日、英国と武器(装備品)の共同開発に踏み切る方針を固めた。昨年12月の「武器輸出三原則」緩和により初めて可能となった。英政府は日が高い技術力を誇る155ミリ榴弾(りゅうだん)砲(火砲)の「自動装填(そうてん)装置」など4案件の共同開発を打診している。野田首相は、キャメロン英首相が4月に訪日した際の首脳会談で正式合意したいとの意向を示しており、外務、防衛両省は共同開発に関する事前協議を加速させる。 初めての共同開発の相手国を英国にしたのは、ライセンス生産や技術移転での制約が少ないからだ。米国が兵器システムの技術移転に厳しい制約をかけるのとは対照的で、日の防衛産業が最新技術を吸収できるメリットは大きい。英国は輸出管理が厳格で、武器が紛争当事国に移転される危険性も低いと判断した。 航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定をめぐる英政府の熱意に報いる意味合いもある。キャメロン首相