タグ

2013年9月24日のブックマーク (18件)

  • ご挨拶 - hoshu-kon ページ!

    ♪気軽にパーティに参加してみてください♪ …するとこんなことが起こります! 1、単純に楽しめた! 2、事がおいしかった! 3、気の合う友達が多勢できた! 4、素敵な彼氏(彼女)ができた!  5、将来の結婚相手と運命の出会いをした! 日に道徳の柱を立てるーこんな思いから『保守コン』は誕生しました。 『保守コン』は、「保守系男女のための出会いの場」を提供しようということで、『保守婚活』あるいは『保守コンパ』の意味合いがあります。 人間の根的な価値観はどこから生まれるのでしょうか? 様々な要因が考えられますが、その一番大切なものは家庭環境、あるいは親の価値観にあると私は思います。 良くも悪くも人間の価値観は親の価値観を引き継ぎます。 まともな考え、道徳、倫理観を持った家庭には、まとまな人間が生まれます。 が、異常な偏った考えを持った親に育てられた子供は、当然のことながら歪んだ発想をもった子

    maangie
    maangie 2013/09/24
    まあ、日常的に政治を考えるのは悪くないとは思います。がしかし。
  • TwitLonger — 【保護受給者の暮らしぶりにビックリ】

    【保護受給者の暮らしぶりにビックリ】 全日民医連が、今年2月の1ヶ月間、全国で病院・診療所を受診した生活保護の患者さんを調査した(サンプル数は1842人)。この調査結果を見て、「生活保護受給者の暮らしぶりがここまで酷いのか」と驚いたのでご紹介します。 ・事回数が2回未満 29% ・費が1日1000円未満 46% ・お風呂に入るのは週2回未満 50% ・被服、履物の購入は年2回未満 65% ・購入額が年に5000円未満 50% ・地域の行事や冠婚葬祭へまったく参加しない 74% 「近所の人に対して肩身が狭い」「親しい人の葬儀にいけなかった」「(冠婚葬祭に)行けなくても仕方がないと市の担当者に言われた」などの自由記載欄に書かれているコメントを見ると切なくなるよね。 先日、相談会に来られた方も生活保護受給者だった。「保護費10%減額で、これから生きていけるのか」という相談内容。「風呂桶に水

  • BS歴史館「暗号名 ブロークン・アロー〜隠された核兵器事故〜」が興味深かった - そっとチラ裏@はてなブログ

    7月22日放送。非常に興味深い番組だったけど、実は日の沖縄沖海底にも核爆弾が未回収のまま沈んでいる件について、軽く触れただけで流してしまった点は残念。 > 1966年1月。スペイン田舎町パロマレスに突然、核弾頭が降ってきた。上空を飛行していた米軍機の落下物。爆発は免れたものの、プルトニウムが飛散した。こうした米軍による重大な核兵器事故は、暗号名「ブロークン・アロー」と呼ばれ、32件ある。しかし、詳細はトップシークレットで、汚染の実態も明らかにされていない。歴史の闇に葬られたブロークン・アローの真相とは。核をめぐる知られざる真実を追う。 < https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110722-10-00206 ■海外での2つの核兵器事故〜スペインのパロマレスとデンマーク領グリーンランドのツーレ基地〜 番組は

  • ツイッターは怒りの感情のたまり場か

    (CNN) 開設から7年がたち、5億人以上のユーザーがニュースや気の利いた一言、馬鹿げた冗談などを発言するようになった短文投稿サイトの「ツイッター」。しかし怒りをぶつける場としても利用されやすく、そうした怒りは瞬く間に広がる傾向があると専門家は指摘している。 ミス・アメリカに初めてインド系女性のニーナ・ダブルリさんが選ばれた当日。ツイッターには直後から、「これはミス・アメリカだ。ミス外国じゃない」「おめでとうアルカイダ。君たちの1員がミス・アメリカになった」などのコメントが相次いだ。 スポーツやテレビ番組、政治、マスコミの報道などについて何か否定的な発言をしたい時、多くのユーザーがツイッターに向かう。そうした現象について、ツイッターはユーザーの理性を失わせている一面もあると解説するのはサンディエゴの精神科医、デービッド・リース氏。 「走り書きして送信ボタンを押すのはとても簡単だ。深く考える

    ツイッターは怒りの感情のたまり場か
  • 【堺市長選】橋下大阪市長「川淵さんはダマされてしまった」:社会:スポーツ報知

    【堺市長選】橋下大阪市長「川淵さんはダマされてしまった」 大阪都構想の必要性を訴えた橋下徹大阪市長(左)と東国原英夫衆院議員(円内は西林克敏氏) 維新と現職の一騎打ちとなっている堺市長選(29日投開票)前の舌戦が、3連休ラストの23日、一気に過熱した。日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(44)は、西林克敏氏(43)の応援演説で、再選を目指す対立候補・竹山修身堺市長(63)を支援する日サッカー協会の川淵三郎キャプテン(76)を「竹山さんにダマされている」と指摘。一方、竹山氏のもとには落語家・桂南光(61)が駆け付け「(竹山氏は)半沢直樹だ」と気勢を上げた。 新聞各社の情勢調査で竹山氏の先行が明らかになり、危機感たっぷりの橋下氏が舌戦の矛先を竹山氏を支援する川淵氏に向けた。「川淵さんも(大阪都構想の)意味を分かってないみたいですね。『堺の名前が消えることだけが許せない』と言われていたが、川

  • あまちゃんで描かれた東北地方太平洋沖地震 - 真夏に悪い夢を見る

    雑な内容になるかもしれませんが、たぶん今日の勢いじゃないと書けない内容なので書く。 「あまちゃん」9月2日(月)放送回で、東日大震災(東北地方太平洋沖地震)が描かれました。2011年3月11日の様子。私はその時は関西にいたので、ドラマ中の東京組のような体験はしていません。 8時からの放送を見終わった後に、こちらのツイートを見て、今日の地震の描き方は約2年半後である今だからこそできるんだな、そこをきちっと狙って作ってあるんだろうな、と思いました。 あまちゃんのメイン視聴者は、程度の差はあれ、東日大震災を何らかの形で経験しています。揺れがなかった地域でも報道を見れば何が起きているかはわかります。テレビを見ていなくても、ラジオか、紙媒体か、あるいは後から、何らかの形で発生したことは知っているはずです(徹底的に情報が遮断されているとしたらあまちゃんもたぶん見てない)。視聴者の体験や記憶を合わせ

    あまちゃんで描かれた東北地方太平洋沖地震 - 真夏に悪い夢を見る
  • 南京事件否定論は腐っても使い回される法則 - 暇なら読んで貰えると嬉しいかもしれない

    Twitter / hyakutanaoki: 意外に知られていないことだが、南京陥落当時の日中国は国際 ... よく知らなかったが、この百田直樹という人は放送作家・小説家だそうだ。今は見ないが、かつては毎週欠かさず見ていた程好きだった「探偵ナイトスクープ」の構成も手掛けたとか。「たかじんのそこまで言って委員会」にも出演することがあるとか。まぁこの人がどんな人かは割とどうでもいいが、この人の上のようなツイートを見たとき、僕は時代が過去に戻ったのかと思った。 もう10年以上前になると思うが、一時期僕は南京事件議論にはまり、ネット上で否定派相手に相当議論をしたものである。図書館にまで出かけて古い資料を漁ってコピーして持ち帰ったり、自分でも分厚い資料をネット古書店で買ったり、かなり熱中してたといってもいいだろう。その成果のほんのわずかな一部分がその筋では超有名なサイトである南京事件−日中戦

    南京事件否定論は腐っても使い回される法則 - 暇なら読んで貰えると嬉しいかもしれない
    maangie
    maangie 2013/09/24
    「ありがとう浜村淳」は結構好きで聞いてたんですが、橋下府知事礼賛傾向になったので敬遠するようになりました。大阪だから仕方ないとも思いましたが…。
  • さらば、反日を煽り続ける韓国、北朝鮮との統一後を見据えた冷徹な戦略が必要

    目下韓国は、外交上近隣諸国の中から、特に日に対して従来からの関係を廃棄して捨て、中国べったりとなったことを両国首脳会談で明確にした。しかも韓国情勢は、財政と外交の失敗で国家崩壊に向けて緊迫の度を加えている。 親日韓国評論家の情報によれば、朴槿恵大統領は、反日教育で育ったせいであろうか、就任早々、率先して中国に擦り寄り。我が日に対しては敵対的態度を見せている。 彼女は、「日との暗黒の加害者と被害者という立場は、1000年の歴史が流れても変わることはない」と発言。「日韓国の主張を全面的に受け入れて行かなければ、パートナーになることはあり得ない」と強調している。 しかし、筆者は全く反対の加害者韓国、被害者日という図式を直視できないのであれば、永遠にパートナーになってくれなくて結構だと思っている。 韓国では、現政権の主要閣僚の多くが、一斉に北朝鮮との融和方向に向けた政策を取りつつある。

    さらば、反日を煽り続ける韓国、北朝鮮との統一後を見据えた冷徹な戦略が必要
    maangie
    maangie 2013/09/24
    元陸将補か…。
  • Steam Search

    © Valve Corporation. All rights reserved. All trademarks are property of their respective owners in the US and other countries. Privacy Policy |  Legal |  Steam Subscriber Agreement |  Refunds

    Steam Search
  • もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    もし地球に「土星のような輪があったら」世界の各都市から見える風景:DDN JAPAN
  • 非政治化された数学のせいで経済学は駄目になった - himaginary’s diary

    というブログ記事をヘリオットワット大学のファイナンス数理学者ティム・ジョンソン(Tim Johnson)が自ブログ「Magic, maths and money/The relationship between science and finance」に書き、Economist's Viewでリンクされたほか、Gavin Kennedyが紹介している(原題は「How economics suffers from de-politicised mathematics」。ちなみにKennedyの紹介記事のタイトルは「Mathematical Truths Do Not Make Untrue Assumptions in Economics True」)。 そのエントリでジョンソンは、ゲーデルの不完全性定理によるヒルベルト・プログラムの挫折と、その後のニコラ・ブルバキ(実体はフランスの数学者グ

    非政治化された数学のせいで経済学は駄目になった - himaginary’s diary
  • 北岡伸一(集団自衛権見直しの主導者)の「軍国日本復活は杞憂」論が、対中挑発をしている件。 - 見えない道場本舗

    読売新聞の2013年9/22「地球を読む」にて掲載されたのが北岡伸一氏の論考。 ウィキペディアの「北岡伸一」 北岡伸一(きたおか しんいち、1948年(昭和23年)4月20日 - )は、日政治学者・歴史学者。国際大学学長、政策研究大学院大学教授(東京大学博士)[1]、東京大学名誉教授。2004年4月から2006年8月まで日政府国連代表部次席大使を歴任。専門は、日政治外交史。 こういう人だけど、今のニュース的には、この「地球を読む」の冒頭にもあるように「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の座長を務めている、というプロフィルが一番有名だろう。 当然、それへの反発や批判も強いのだが、北岡氏はそのテーマを果敢にも自ら取り上げ、とくに「軍国主義復活」への懸念などに反論している。 その反論の仕方が、けっこう毒とトゲがあるのでちょっと目を惹かれた(笑)。 自衛力強化の議論をしているのに、

    北岡伸一(集団自衛権見直しの主導者)の「軍国日本復活は杞憂」論が、対中挑発をしている件。 - 見えない道場本舗
  • JR北海道の沿革と概況

    夏休み前から連日のようにJR北海道の事故がお茶の間をお騒がせしておりますこれはひとえに、国鉄分割民営化により知識と技術の継承が途切れたからです 今から26年前、1987年に国鉄は分割民営化されましたこの時、社員を目一杯抱え込んで発足したため、JR各社は長らく新規採用をやめましたこれでは教育が途絶えざるを得ませんでした 日と同時期に国鉄を民営化した多くの国では、技術が失われたことによる事故が続発して見直しが行われました一方日は民営化に起因する事故も信楽高原鉄道事故しか見られず、世界でもっとも成功した国鉄民営化だと考えられてきましたしかしどうやら、国鉄マンの生き残りがJRを支え続けていたにすぎなかったようです国鉄で鍛えられた彼らがJRを去る日が来ると、JRの現場は誰も気づかないうちに静かに崩壊してしまっていましたそれゆえに、諸外国、最も典型的にはイギリスが直面したような、技術の継承が失われ

    maangie
    maangie 2013/09/24
    ぶこめも
  • 業務系システムのクラウド適用の現状 - 急がば回れ、選ぶなら近道

    2013年の夏・秋の状況の整理として記録しておきます。数年したら変わっているか、そもそも自分の仮説が違うかわかるのでそのポイントとしても記述しておきます。 4月以降、「業務系システムのクラウド化」ということで、顧客各社やマーケットへのヒアリングを行ってきています。対象はいわゆるWeb系は除いてあります。曖昧な言い方になりますが一般に「IT業界でエンタープライズ」と言われるセグメントにフォーカスしています。結果としてわかったのは、企業のクラウド利用についての意識は、言われているほどには高くはない、というのが現状です。ただし、これは一様に低い、ということではなく、かなり業界やセグメントや企業規模によって違いがあります。この違いの要因と今後どのようなところに影響するのか、というのが興味の焦点です。尚、これは自分個人の印象や某社でのヒアリングの整理のみをよりどころにしているので、たかだか200社弱

    業務系システムのクラウド適用の現状 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    maangie
    maangie 2013/09/24
  • http://blog.inouetakuya.info/entry/20130923/1379930345

    http://blog.inouetakuya.info/entry/20130923/1379930345
  • 大阪二児置き去り死事件で考える「子育てに失敗した女」への罰 - wezzy|ウェジー

    『ルポ 虐待―大阪二児置き去り死事件』杉山春・著(2013年)ちくま新書 9月4日、ルポライターの杉山春さんの新刊『ルポ 虐待―大阪二児置き去り死事件』(筑摩書房)が刊行されました。2010年の夏、ネグレクトされたうえ、マンションの一室に置き去りにされた3歳のあおいちゃん(仮名)と1歳9カ月の環くん(仮名)の死を通して、幼児虐待や女性の貧困について分析しているルポタージュです。 書では母親である芽衣さん(仮名)や芽衣さんの父親、元夫とその家族に至るまで、ネグレクトされた幼児2人の周辺にいた様々な人たちについて取り上げられています。同時に、芽衣さんや周囲の人々の育った街や事件の起こった街、ならびに、日社会全体の変容にまで言及されており、この事件が日社会全体の歴史から見てどういう位置にあるのか、というマクロの視点でも、事件に対する分析がなされています。非常に読み応えのある一冊で、ぜひ女性

    大阪二児置き去り死事件で考える「子育てに失敗した女」への罰 - wezzy|ウェジー
  • 『差別撤廃 東京大行進』で誰が排除されたのか。

    リンク YouTube 東京大行進の運営によるヘイトスピーチに反対する会情宣への妨害(9月22日) 差別撤廃東京大行進は、3000名の参加で「大成功」とのことです。しかし、この集会¬・デモが「しばき隊・男組」を名乗る運営スタッフの暴力により支えられていたことは記¬録しなければなりません。集会の開催時刻の前、会場の外で、私たちは集会運営スタッフ¬の了解のもと、用意していた「集会宣言案」を参加者に手渡しながらメガホ... まとめ 差別に使われてきた歴史のある言葉の使用をめぐって 「キチガイ」「知恵遅れ」「ミンジョク」といった表現を公的な場・反差別運動の場で罵倒や揶揄に使うことの問題性について、野間さんと私のやりとりをまとめてあります。 17538 pv 248 35 users 15

    『差別撤廃 東京大行進』で誰が排除されたのか。
    maangie
    maangie 2013/09/24
    ぶこめも
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    maangie
    maangie 2013/09/24