タグ

2017年11月1日のブックマーク (8件)

  • 猟奇事件の報道とどう向き合うか──座間市9死体遺棄事件が向かう先(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    座間市で起きた猟奇事件 10月31日未明、神奈川県座間市のアパートで9人の遺体の一部が発見され、住人の27歳男性が死体遺棄容疑で逮捕された。詳細はまだ不明だが、容疑者は2ヶ月前にこのアパートに引っ越してきたばかりだという。逮捕されたばかりの現在、被害者のひとりが自殺サイトで容疑者と知り合ったという報道がなされているが、詳細はまだ不明だ。 ただ、かなり猟奇的だと見なされるこの事件は、過去のケースから考えると今後さまざまな報道をされ、その内容も非常に加熱していくことが予想される。そしてそのときには、事件の背景や要因が探られ、犯行の動機だけでなく加害者のパーソナリティにも注目が集まるだろう。 こうしたとき、われわれは事件報道とどのように向き合えば良いのだろうか。 減り続けている殺人事件 まず押さえておくべきは、このような事件が生じた日の犯罪状況についてだろう。日において凶悪事件は大きく報道さ

    猟奇事件の報道とどう向き合うか──座間市9死体遺棄事件が向かう先(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    maangie
    maangie 2017/11/01
  • (社説)野党質問削減 立法府が空洞化する:朝日新聞デジタル

    またも「数の力」を振り回す安倍政権の立法府軽視である。 政府・自民党が、国会での野党の質問時間を削ろうとしている。議席の割合より野党に手厚い現状を見直すというのだ。 衆院選での大勝を受けて、安倍首相が「これだけの民意をいただいた。我々の発言内容にも国民が注目している」と自民党幹部に指示したという。 決して容認できない。 国会議員は全国民の代表であり、質問の機会もできる限り均等に与えられるべきではある。 ただ、自民、公明の与党は政府が法案や予算案を国会に出す前に説明を受け、了承する。その過程で意見は反映されるので、質問は政府を後押しするものがほとんどだ。 だからこそ、法案や予算案を厳しくチェックするのは野党の大事な役割だ。その質問時間を大幅に削れば、国会審議は骨抜きになりかねない。 たとえば、ことしの「共謀罪」法の審議はどうだったか。 政府は「成案が得られていない」と野党の質疑をはねつけたま

    (社説)野党質問削減 立法府が空洞化する:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2017/11/01
    「首相に問う」
  • 特別国会の会期折り合わず 与野党であす改めて協議 | NHKニュース

    衆議院の各会派の代表者による協議会で、野党側が特別国会の会期を少なくとも30日程度とするよう主張したのに対し、与党側はひとまず会期を8日間と決めたうえで柔軟に対応する考えを示しましたが折り合わず、召集日の11月1日に改めて協議することになりました。 これに対し与党側は「ひとまず会期を8日間と決めたうえで、野党側の要望も踏まえて前向きに模索したい」と述べ、柔軟に対応する考えを示して理解を求めましたが折り合わず、召集日の1日午前に開かれる協議会で改めて協議することになりました。 与党側としてはギリギリまで調整を続けることにしていますが、与野党で合意に至らない場合は1日午後の衆議院会議で採決して会期を議決することもやむをえないという声が出ています。

    特別国会の会期折り合わず 与野党であす改めて協議 | NHKニュース
  • 無償で仕事をしてはいけないという論理 - 103

    優秀な人間が安い賃金で働くと相場が下がって周りの人が困る、みたいなことは以前からよく言われる。 「高い技術には高い報酬を要求しましょう」という意味だと考えれば真っ当な話ではあるし、技術力は高いが無知でもある人が損をしないようにと与える助言としては有効かもしれないが、それによく似た別の話なのではないか、と思った事例があったのでメモしておく。 比較的最近公開された以下の記事に対して、 cybozushiki.cybozu.co.jp 以下のようなブックマークコメントがついて、 インタビューを受けた西尾さん自身や徳丸さんから以下のような回答もあったのだけど。 この記事に関する質問・コメントに回答します。コメント「他の方が困るので仕事の報酬はきっちりもらえ」回答「お金を第一の目的にしないことを強調した結果こういう文章になったけど、意外と貰ってます。インタビュワーに金額言ってないだけ」https:/

    無償で仕事をしてはいけないという論理 - 103
    maangie
    maangie 2017/11/01
    客が「金銭でなく、カラダで払います!」とゆー美人orハンサムだったらどうかな。売買春になるかなー。
  • 日本三大「日本三大RPG『ファイナルファンタジー』『ドラゴンクエスト』あと一つは?」のあと一つ

    ・テイルズオブ ・ポケモン あと一つは? 追記201710311825:タイトルのカッコを調整しました。 ひとつを一つに統一しました。

    日本三大「日本三大RPG『ファイナルファンタジー』『ドラゴンクエスト』あと一つは?」のあと一つ
    maangie
    maangie 2017/11/01
    ドカポン初代
  • 青汁:自社社員がなりすまし 評価サイトに誘導 | 毎日新聞

    健康品の青汁を巡り、各社の商品を紹介・評価するサイトを運営していた会社が、女性社員に一般人を装って投稿させ、サイトに誘導する「ステルスマーケティング」(ステマ)を行っていた。女性社員は「ダイエット中! 30歳二児の母」などとかたり、ダイエットの様子をネット上で発信していたが、個人のツイッターでは「仕事ダイエット劇的ビフォーアフターしなきゃ」と告白していた。【大村健一】 ステマが発覚したのはインターネット広告関連「株式会社フライ」(東京都立川市)の運営していたサイト「いろはに青汁」。

    青汁:自社社員がなりすまし 評価サイトに誘導 | 毎日新聞
  • アクション > マイアクション > 「強姦神話」を暴く---山口敬之氏手記を批判する  牟田和恵

    ★ このサイトを運営するNPO法人WANは、多様なフェミニズム実践とジェンダー研究の情報を発信・集積し、 ジェンダー平等を求める人々に交流の場を提供します。 山口敬之氏が、伊藤詩織さんの告発に対する全面的な反論の手記を発表した(『月刊Hanada』10/26刊)。手記全体にわたる矛盾やごまかしについては、LITERA記事で詳細に論じられているが、稿では氏の手記にはこれまで性暴力に甘い社会を作ってきた強姦・レイプにまつわる誤ったステレオタイプが垂れ流されていることに批判を加え、性暴力に関する社会的認識を多少なりとも変えていく一助となればと考える。これは詩織さんの願いでもあるはずだ。 「強姦神話」のリサイクル 「強姦神話 Rape Myth」という言葉をご存じだろうか。 「神話」は「よくできた話だが実は何の根拠もない」の意で、強姦・レイプに関する、もっともらしく信じ込まれてきた思い込みを指す

    アクション > マイアクション > 「強姦神話」を暴く---山口敬之氏手記を批判する  牟田和恵
  • 朴裕河による名誉毀損事件の刑事裁判高裁判決に関する件 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2017年1月25日に地裁で無罪判決が出た朴裕河事件ですが、今回高裁でその判断が覆り有罪判決が出たことにより、日では“司法が世論に阿った”という決め付けが横行しています。 韓国内の厳しい論調影響か 「帝国の慰安婦」二審で有罪(ソウル=牧野愛博2017年10月28日05時02分) “司法が世論に阿った”と断言するためには、少なくとも韓国の名誉毀損関連の法体系がどうなっており、どのように運用されてきたかを知っておかなければならないはずですが、そういった知識を踏まえた意見というのを報道記事含めて全く見かけません。そして、韓国での名誉毀損法運用を踏まえた上で、それを逸脱して世論に沿った判決が出た場合に初めて“司法が世論に阿った”という評価が下せます。 そういった前提知識やそれを踏まえた検討を経ずになされる評価は全て先入観によるものでしかありません。 例えば、日は死刑制度を維持していますが、ある

    朴裕河による名誉毀損事件の刑事裁判高裁判決に関する件 - 誰かの妄想・はてなブログ版