タグ

ブックマーク / realtor-readyabooks.hatenablog.com (8)

  • 人生は人生ゲーム - 不動産屋のラノベ読み

    結局、人生は「モノポリー」ではなく「人生ゲーム」のようなものかもしれないと思っています。 以下、詳細。 自己責任の限界 例えば、一度も酒を飲んだ事がない人が焼酎一升を一気飲みしようとしてて、「おまえ、それやると泥酔状態になって大変だよ」と忠告したら、「泥酔状態? 大丈夫、気をちゃんと張ってればいいんだろ?」とか言われたとします。 あれ? 分かりづらいな。 えー、別の話。 人生には、なんというか、色んな決断の局面があって、しかもその局面が未体験の事象だったりすることがまた良くあるわけです。 で、その決断の局面において大切になってくるのは、「この選択にどれだけのリスクがあるか正確に知る」ことな訳ですが、でも、未経験のことについて当にそのリスクを理解するなんて事ができるでしょうか。 例えば、酒を飲んだことのない人に、泥酔状態のどうしようもなさを言葉だけで伝え切れるでしょうか。血中アルコール濃度

    人生は人生ゲーム - 不動産屋のラノベ読み
    maangie
    maangie 2016/12/07
    “「俺の場合、その先が谷底だったんだけど、まあ飛んでみろよ」という言葉はあまり聞きません”
  • 国籍を理由に賃貸契約を拒絶すると不法行為を問われるリスクがあります - 不動産屋のラノベ読み

    入居を希望した京都市のアパートが「外国人不可」のため、賃貸契約できなかった欧州出身の20代の留学生が、法務省の京都地方法務局に外国人差別だとして救済措置を求めたところ、法務局は「人権侵犯の事実があったとまでは判断できない」と退けた。 http://www.47news.jp/47topics/e/263652.php というニュースがありまして。 はてブでは「これは差別だ」「いや大家の契約の自由が」と真っ二つに分かれています。 私の感覚だと、まあアウトに近いんじゃないかなあ、と。 判例があります 実は、国籍差別での賃貸入居拒否については判例があります。 認定の事実関係によれば、賃貸借契約は、X2が日国籍でないことを理由に、Yが賃貸しないこととしたのであるから、Yは、X2に対し、不法行為に基づき、損害を賠償する責任を負うものというべきである。 https://www.retio.or.

    国籍を理由に賃貸契約を拒絶すると不法行為を問われるリスクがあります - 不動産屋のラノベ読み
  • 「弱い」賃借権は解決にならない - 不動産屋のラノベ読み

    ブロガーさんが日賃貸住宅について語るときに、よく保証人の話をするのですが。 最近は「ハウジングプア」などとも言われる、この「住居の貧困」問題は、お金の問題という以上に、この「保証人が要る」ということが最大の問題なのだ。安い部屋の家賃くらい払える人であっても、保証人がいないと借りられないのだから。家と住所がなければ仕事にもつけないから、この保証人問題は、雇用問題でもある。 日賃貸住宅ではなぜ保証人を要求されるのか 「保護」がむしろ「弱者」を生む日の構造 - モジログ こういう人たちって、話が面白くならないからなのか保証会社の存在をスルーするんですよね。 たとえば、レントゴーなんかは、ウチの会社で以前使っていましたが印象として「誰でも通す」って感じでした。ブラックでも無職でも通しますし、「レントゴーに滞納してても審査通す」という噂を聞くぐらい融通を利かせてました。会社が変わってからは

    「弱い」賃借権は解決にならない - 不動産屋のラノベ読み
    maangie
    maangie 2009/04/04
    ふむ。
  • 被告の妻に「気持ち理解できますか」の何がダメなの? - 不動産屋のラノベ読み

    ブコメが「これはひどい」の嵐だったので、びっくり。あまりのびっくりに仕事中にブログ更新(w 開かれたのは傷害・強盗事件の初公判で被告の男(25)は起訴事実を認めた。被害者でともに大阪府内に住む21歳の男子大学生2人が検察官席に座り、証人出廷した被告のに「僕たちがどんな気持ちでいるか理解できますか」と直接、質問した。 http://www.asahi.com/national/update/0219/OSK200902190096.html 何がひどいのかよく分からんのです。 だって、これって、情状酌量のために被告側が呼んだ証人でしょ。で、例によってDQN夫をかばって「主人は家ではよい夫で」とか「子供も小さいので、二人でしっかり協力して、更正していきたいと思います(だから執行猶予つけて)」ってやったわけじゃないですか、被害者の目の前で。 そりゃ、「あんた、俺の気持ちわかる?」ぐらい言いたく

    被告の妻に「気持ち理解できますか」の何がダメなの? - 不動産屋のラノベ読み
    maangie
    maangie 2009/02/27
    コメント欄議論。
  • 自己責任論者は「科学する麻雀」を読むべき - 不動産屋のラノベ読み

    科学する麻雀 (講談社現代新書) 作者: とつげき東北出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/12/18メディア: 新書購入: 14人 クリック: 101回この商品を含むブログ (95件) を見る ↓を見て思うところがあったので、麻雀を引き合いに出して自己責任論に対して考えを述べます。 さて、自己責任じゃないとしたらなんなんだろう、ということで、とりあえず3つ考えてみました。 1. 社会のせい 2. 天災とかの類 3. 運命 たぶんオマエは2や3とは考えないだろうと思います。オマエはそれを社会構造が原因だとか、そういういふうに捉えているのだろうと思う。 2009-01-16 - すべての夢のたび。 ↑いやー、3でしょう、どう考えても。 麻雀の実力は観測できない 麻雀打ちの教科書的なで「科学する麻雀」というものがあります。もともとWebに公開されていたものをまとめたですので、同じよ

    自己責任論者は「科学する麻雀」を読むべき - 不動産屋のラノベ読み
    maangie
    maangie 2009/01/29
    努力と麻雀。わかりやすい。
  • グリーンピースの「不当逮捕」主張は一理あるんじゃないの? - 不動産屋のラノベ読み

    窃盗罪は窃盗罪だ、というのは間違いないところですが。 さらに鯨肉を東京地検に、持ち出しの経緯などを説明した文書を青森県警にそれぞれ提出していることを挙げ、「任意の事情聴取にはいつでも応じると言い続けてきた。逮捕は不当で、即時の身柄釈放を求めたい」と語った。 http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY200806200105.html 逮捕が、逃亡や証拠隠滅を防ぐ為にあるのであれば、「任意の事情聴取にはいつでも応じる」のだから逮捕の必要がない、とも言えるわけで。 もちろん、「グリーンピースの言うこと信じるのかよ」という問題とかもあるんでしょうし、単純に「不当逮捕だ!」と指差すケースでもないとは思いますが、少なくとも一蹴するような主張ではないです。 もちろん、「逮捕されて当然www」的な考えの方は、ご自分が痴漢冤罪などで逮捕されても「逮捕は当然」

    グリーンピースの「不当逮捕」主張は一理あるんじゃないの? - 不動産屋のラノベ読み
    maangie
    maangie 2008/09/09
    ※議論が面白い。世論と絡んだ刑事事件は難しいな。
  • 本当に中国に未知のウィルスがあったのか - 不動産屋のラノベ読み

    私はご覧の通りの平凡な不動産営業ですので、専門的なの所は分かりませんが。 昨年の大阪世界陸上女子一万メートル代表の絹川愛(ミズノ)が、今月末に行われる日選手権を欠場する可能性が高いことが5日、明らかになった。 原因不明の感染症が完治しなかったため。 同選手権は北京五輪代表選考会を兼ねており、絹川の五輪出場は厳しくなった。 指導する渡辺高夫監督によると、絹川は昨年12月から今年2月にかけ、右と左の骨盤を疲労骨折。 その後、左ひざに痛みが出た。 通常の治療で治癒せず、痛みの部位が次々転移したため、4月に放射性同位元素診療と特別な血液検査を実施。 通常の血液検査で正常値だった血液に異常が見つかり、ウイルス感染と診断された。 担当医の松元司医師は、「未知のウイルス感染で赤血球と白血球が変形していた。 国内では報告のない症例。中国の昆明合宿での感染が疑われる」として、昨年3月の昆明合宿中に感染、潜

    本当に中国に未知のウィルスがあったのか - 不動産屋のラノベ読み
    maangie
    maangie 2008/06/08
    千島学説系列!?
  • id:sokaodoさんへ重ねてお願い - 不動産屋のラノベ読み

    先日のエントリ「id:sokaodoなる人物へお願い - 不動産屋のラノベ読み」は、完全にスルーされたようなのですが。 既に数人の方から情報が寄せられており、「kechack」氏の住所は特定できている(多分)。だが、私が知り得た個人情報をネットでひけらかすつもりは毛頭ない。私は直接「kechack」氏を訪ね、「学会バカ」と言ったことを詫びさせるだけだ。 ブックマークの顛末(てんまつ) - 斧節【onobusi】 あなたの怒りには全く共感できませんが、あなたにとっては直接家を訪ね謝罪を要求するだけの理があるのでしょう。それはそれで個人の感じ方でしょうから、とやかく申し上げることはございません。 しかし、すでにあなたもお気づきの通り、その怒りは世間の基準から大きく外れており、ひいき目に見ても「変人」レベルです。 あなたにはあなたの筋の通し方がおありでしょうが、あなたの行動は創価学会全体の名誉を

    id:sokaodoさんへ重ねてお願い - 不動産屋のラノベ読み
    maangie
    maangie 2007/11/08
  • 1