タグ

2010年9月22日のブックマーク (11件)

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 「自転車と暮らす」と言う発想、自転車用の棚「Bike Shelf」 | naglly.com

    都会に暮らしていると、自転車の置き場に困る事が多いと思います。そんな都会での自転車収納の方法として、こんな棚はどうでしょう? これは、部屋の中に自転車を収納するための棚「Bike Shelf」です。自転車のフレームを棚に固定し、自転車体を床から浮かせて収納します。棚の上にはなどを置く事も出来ます。そのまんまの名前ですが、名前が決定するまでの仮称だそうですよ。 参照元の記事はこちら。 Bike Shelf ? http://knifeandsaw.wordpress.com/furniture/bike-shelf/ 発想はとてもシンプルですが、自転車を壁に掛けることで、単なる収納用の棚と言う用途以上の効果が出ています。壁に掛けられてる自転車の趣がとても素敵です。自慢の自転車なら、これ自体がインテリアにもなりますね。 「自転車と一緒に暮らす」感覚が生み出されるのも素晴らしい点だと思いまし

    「自転車と暮らす」と言う発想、自転車用の棚「Bike Shelf」 | naglly.com
  • 片手で携帯電話、音楽プレーヤー使用ダメ 岡山県警が自転車危険運転に罰則 - 山陽新聞地域ニュース

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
    「「携帯電話などを手に持って使ったり、携帯用の音楽プレーヤーやゲーム機画面を注視しながらの自転車運転」と「カーラジオやヘッドホンを大音量にするなど周囲の音が聞こえにくい状態での車両運転」をそれぞれ禁止
  • asahi.com(朝日新聞社):横浜・スカイウォーク中ぶらりん 赤字閉鎖も撤去できず - 社会

    スカイウォークの閉鎖を知り、横浜港の景色を楽しみに訪れる人もいる=18日、横浜市鶴見区、杉村写す    横浜ベイブリッジの下層部分に設けられている有料の歩行者専用道路「スカイウォーク」が、26日を最後に閉鎖される。21年前に華々しく開業し、横浜港の景色を一望できると評判の展望施設だったが、利用者数が低迷し、管理する横浜市が赤字に耐えきれなくなった。ただ、橋脚と一体となった構造で撤去はされず、当面は通行不能の「宙に浮いた道路」になる。  スカイウォークは1989年9月、ベイブリッジの一部分として、上層部を通る首都高速湾岸線の真下にオープンした。長さは約320メートル。横浜市が管理する「市道」扱いで、スカイプロムナードと呼ばれる歩道の折り返し地点にはドーム形の展望ラウンジがある。  大人600円の入場料で、90年度には約79万人が訪れたが、その後減り始め、早くも93年度には人件費や電気代などの

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
     いっそ本牧側まで延長工事して歩行者・自転車専用道にしちゃえば良いじゃない
  • メタブは初心者を遠ざける - 鍵大工学部

    と思った。ホッテントリに入ってしまうと尚更ね。ブックマークページが何なのか良く知らない人があの多重階層を見たら、たぶん「気持ち悪い」と感じるだろう。メタブは分かりづらいし意味ないから正直禁止しちゃっていいんじゃないの?と個人的には思ってる。呪詛と優越感ゲームの吹き溜まりになってしまって、どこにも行けない。何をブクマしようと個人の自由じゃないか、と言われればそれまでの話なんだけど、最近特に増えてきているのが気になる。このテの特殊すぎるコンテンツが増えるのはあまり良い傾向とは思わない。はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 価値の判断基準が自分の外にあ��

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
     これは多い>「優越感ゲームの吹き溜まり」
  • 「社員から愛されている企業」や「愛されていない企業」が一挙公開、社員の悲痛すぎる声も

    旧来の終身雇用制度が崩れ、働くことに対する若者の価値観の変化などもあり、「愛社精神」という言葉は薄れつつあるように思える昨今ですが、社員から愛されている企業と愛されていない企業がランキング形式で公開されました。 愛される会社であるかどうかは、社員の士気を測る上で大きな指標となりそうですが、はたしてどのような結果となったのでしょうか。「愛されていない企業」で働く社員の生の声なども公開されています。 ランキングや社員の声は以下から。 愛社されている企業、愛社されていない企業 主要133社ランキング年収、給料、評判、企業クチコミ情報キャリコネ 企業のクチコミ情報サイト「キャリコネ」によると、キャリコネに登録されているデータをもとに、「年収への満足度」や「仕事のやりがい」「キャリアパスの公平さ」「労働環境」など、7つの指標について満足度を数値化して会社ごとに集計し、「愛社されている企業、愛社され

    「社員から愛されている企業」や「愛されていない企業」が一挙公開、社員の悲痛すぎる声も
    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
     のこり3つが見当たりません>「年収への満足度」や「仕事のやりがい」「キャリアパスの公平さ」「労働環境」など、7つの指標について満足度を数値化
  • 1ch.tvという、9年前のあの出来事に対して振り返ってみる - ロケスタ社長日記 @kensuu

    1ch.tvという出来事 せっかくなので、9年前のあの「1ch.tv」という掲示板にまつわる出来事に関して書いてみようかなあ、と思った。 今まで沈黙を保っていたわけでもないし、言えない話しでもなかったのだけど、どこかにそれについて書くのはなんとなく避けていた。というのも何をいっても「けんすうは嘘つきだ」ということを言われる状況だったし、気で脅迫めいたことを言ってくる人も多々いたので、面倒だったというのはある。別に恐怖は感じ無いんだけど気味が悪いしねぇ。 といいつつ、1ch.tvももうアクセスできない状態だし、そろそろ語ることもあるんじゃないかと思って書いてみる。あれからもう9年も経ってしまった。当時、インターネットにいた人たちも見かけなくなってしまっている中、まだ僕がインターネットで、同じようなことをしているというのも不思議だけども。 1ch.tvというメディア さて、あれはた

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
    「何を言っても叩かれるという状況では、振舞い方が変になる。飄々とした感じになる。何言われてもヘラヘラできる・このあとに会った人からは「何を考えているのかわからない」「ヘラヘラしてる」と言われるように」
  • 『日本の領有は正当/尖閣諸島 問題解決の方向を考える』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本の領有は正当/尖閣諸島 問題解決の方向を考える』へのコメント
    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
    なぜこんなにブクマされるのかが分からない。共産党なら当然の主張だろうに
  • 「改ざん」地検首脳部が把握・放置…2月に報告 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    押収資料のフロッピーディスク(FD)のデータを改ざんしたとして証拠隠滅容疑で逮捕された大阪地検特捜部検事・前田恒彦容疑者(43)が、今年2月初め頃、特捜部の当時の大坪弘道部長(現・京都地検次席検事)に対し、「FDを手直ししてしまった可能性がある」と報告し、当時の次席検事、検事正にも伝わっていたことが、検察関係者の話でわかった。 地検首脳部が犯罪につながる行為を把握しながら放置していたことになる。 関係者によると、今年1月に開かれた厚生労働省の村木厚子元局長(54)(無罪確定)の初公判で、弁護側は証明書の作成日時に関する検察主張と、FDのデータを基に作成されたとする捜査報告書との日付がい違うと指摘。その後、前田容疑者がFDに細工したとのうわさが地検内で広がったという。

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
    やはり組織的関与あり。「改ざんを命令してたんじゃないの?」という疑いを払拭する対応策を取らないと検察の信用はゼロへ/もし小沢首相になっていたなら、公訴権濫用論法制化が実現した可能性大
  • 娘の通う小学校でちょっと問題になった話

    娘曰く、とある学級が「学級崩壊」状態で授業が破綻する事が度々あるらしい。 「時々(つまり一日に数回)、先生の声が聞こえなくなるくらいに隣のクラスがうるさくなる」と。 その噂は保護者間でもある程度認識されていて、「どうしたものか」とPTA等で時折話題に上っていた。 その際に発覚したのが、そのクラスの担任(40代女性)の指導手法だった。 たとえば「○○係」といった役割は、通常であれば生徒間で持ち回りで割り振られるのだが、当然そのクラスではそれが通用しない。 順番だからと諭しても「嫌だ嫌だ」と連呼し、その場で「分かりました。やります」と約束させても当日はすっぽかす。それをとがめると「やりたくないもん」の繰り返し。 そんな状態に対する苦肉の策として、そのクラスの担任が考案した手法がちょっと問題になった。 具体的には、朝礼で今日の星占い、今週の血液型占いなどと称して、○○座で×型の人は、□□□□をす

    娘の通う小学校でちょっと問題になった話
    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
     能力のなさを素直に認めててむしろ潔い/児童・家庭の問題が圧倒的に大きそう
  • asahi.com(朝日新聞社):最高検、主任検事を証拠隠滅容疑で逮捕へ 郵便不正事件 - 社会

    郵便割引制度を悪用した偽の証明書発行事件をめぐり、押収品のフロッピーディスク(FD)のデータを改ざんしたとして、最高検は21日夜、大阪地検特捜部でこの事件の主任検事を務めた前田恒彦容疑者(43)を、証拠隠滅の容疑で逮捕する方針を固めた。  朝日新聞が21日朝刊で疑惑を報じたことから、最高検が捜査に乗り出していた。  朝日新聞が入手した特捜部の捜査報告書などによると、FDは昨年5月、厚生労働省元局長の村木厚子氏(54)=一審・無罪判決=の元部下の上村(かみむら)勉被告(41)=虚偽有印公文書作成・同行使罪で公判中=の自宅から押収された。自称障害者団体が同制度の適用を受けるため、上村被告が2004年6月に発行したとされる偽の証明書の作成日時データなどが入っていた。  特捜部は証明書の文書の最終更新日時を「04年6月1日午前1時20分06秒」とする捜査報告書を作成。FDは押収の約2カ月後にあたる

    mainichigomi
    mainichigomi 2010/09/22
    単独犯とは思えない。「余罪」がぼろぼろ出てきて「この検事個人の問題です」で誤魔化すようなら、日本の検察は文字通り終了/追記 やはり組織的でした http://p.tl/GNou