タグ

2013年12月20日のブックマーク (8件)

  • 都知事選、民主に「タマ」なく、舛添氏擁立論が浮上 - MSN産経ニュース

    東京都知事選をめぐり、候補者探しに苦しんでいるのは民主党も一緒だ。浮上してくるのは菅直人元首相や蓮舫元行政刷新担当相といった毎度おなじみの顔ぶれで、人材難は深刻。こうした中、党内からは舛添要一元厚生労働相の擁立を求める声がにわかに浮上してきた。(坂井広志) 「厚労相としての経験も十分ある。舛添さんにする可能性はある」 民主党都連幹部は19日、産経新聞の取材にこう語った。党勢が低迷し、かつこれ以上国会議員を減らすわけにはいかない党執行部は、党所属国会議員を擁立するのには否定的。党内で名前が取り沙汰される菅氏も同日、国会内で記者団に「地球が逆さに回ってもない」と出馬を否定した。 そこで白羽の矢が立ったのが知名度の高い舛添氏だ。19日に開いた幹部会では舛添氏に関し「特定秘密保護法についてはうちと近い」などの声が出た。 当の舛添氏は19日、都内で記者団に「いま充電中。何も決めていない。何も考えてい

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/12/20
    前々回の都知事選で民主党がどの候補を支援したかを知ってる人は、今後誰を支援・公認しようが驚くことはありませんから、民主党東京都連はどうぞ安心してください(棒)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「いつも仏頂面」の名将がまさかの大喜び ONに代えて柴田勲さんを4番にしたら、驚きの一発 プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(32) 米国務長官から面前で激怒された駐米大使も…その役割とは? 中台も関係構築に腐心、経験者「人間関係が仕事の8割」【ワシントン報告(12)駐米大使】

    47NEWS(よんななニュース)
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/12/20
    これが事実なら特捜部の一連の不祥事と同じかそれ以上にひどい、「日本の検察なんて信用性ゼロ」と言われても全く反論できないレベル/検察幹部がどう応えるのか注目
  • http://twitter.com/sankei_sunayama/status/413877924744294400

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/12/20
    こう書けば何言ってもokだと思ってるんだろうか。ひどすぎる>「※このアカウントは私一個人の意見であり、産経新聞社及び産経新聞グループの見解とは無関係です。」
  • (今こそ政治を話そう)秘密法とどう向き合う 憲法学者・長谷部恭男さん:朝日新聞デジタル

    去る11月13日、長谷部恭男東大教授は国会で自民党推薦の参考人として特定秘密保護法に賛成の意見を述べた。安倍政権が視野に入れる集団的自衛権の行使容認にも、憲法改正にも反対の立場の長谷部さんが、よりによってなぜ安倍政権に力を貸すのかと波紋が広がっている。真意を聞いた。 ――もしかして、「御用学者…

    (今こそ政治を話そう)秘密法とどう向き合う 憲法学者・長谷部恭男さん:朝日新聞デジタル
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/12/20
    マスコミも学者も発言し誘導した結果について何らの責任を負わないのは歴史が証明するところ。全ての結果は一般国民が負う。特に、悪い結果は一部の国民(弱者)が集中して負うのです
  • バス運転手不足で初の検討会 NHKニュース

    バスの運転に必要な大型2種免許を持つ人が減り、数年後には大都市でも路線バスの運行が立ち行かなくなる可能性があるとして、国土交通省が、運転手の確保について話し合う検討会を初めて開きました。 国土交通省で開かれた初めての検討会には、交通政策の専門家やバス会社の経営者、それに運転手の労働組合の担当者など27人が出席しました。 バスの運転には大型2種免許が必要ですが、国によりますと、この免許を持つ人は、現在およそ102万人で、この15年間で20万人余り減りました。 これに伴って路線バスの運転手も、ピークだった昭和51年のおよそ10万7000人が、2年前にはおよそ8万人と、25%余り減っています。 このため国土交通省は、このまま減り続ければ数年後には大都市でも便数を減らしたり路線を廃止したりする会社が出てくる可能性があるとしています。 また検討会では、バスの運転手の平均年齢が、産業全体の労働者より6

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/12/20
    都市部で高齢者や障がい者とそれ以外の棲み分けが必要になってきそう>「国土交通省は、このまま減り続ければ数年後には大都市でも便数を減らしたり路線を廃止したりする会社が出てくる可能性があると」
  • 八王子の暴行事件 再審で無罪 NHKニュース

    3年前、東京・八王子市の路上で女性に暴行したとして、罰金刑を受けた男性に対する再審=やり直しの裁判で、東京地方裁判所立川支部は、「有罪の根拠となった被害者の証言は信用できない」として無罪を言い渡しました。 年前の11月、八王子市三崎町の路上で、45歳の男性が当時44歳の女性に暴行を加えたとして略式起訴され、罰金20万円の略式命令が確定しました。 ところが、その後「暴力をふるっていたのは女性のほうだ」と証言する目撃者が新たに見つかり、男性の求めを受け、再審=やり直しの裁判が行われていました。 20日の判決で、東京地方裁判所立川支部の菊池則明裁判長は、「被害者は、捜査段階では胸倉をつかまれて引きずられたとしているが、裁判では引きずられたとは述べておらず、有罪の根拠となった証言は変遷していて信用できない」と指摘しました。 そのうえで「『女性が男性の足を蹴った』とする別の証言もある」として、男性に

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/12/20
    国賠と女性を提訴コースかな>「その後「暴力をふるっていたのは女性のほうだ」と証言する目撃者が新たに見つかり、男性の求めを受け、再審=やり直しの裁判」
  • 宝くじを買うのは情弱とか言うやつは小麦粉でも舐めてろ

    コストパフォーマンスだけを考えると結局のところ娯楽に金を使うだけ無駄だし、おいしい料理とか考えずに小麦粉とサプリメントだけで生きたほうが良い。 さて、俺自身は宝くじの業務に間接的に関わっているので、ここから先は眉に唾つけてから読んでほしいのだけれど、宝くじ当に買うべきじゃないのかということを擁護していきたい。 そもそも宝くじを何のために買うのか。 これは、宝くじ購入者が言うように『夢を買っている』ので間違いないと思う。もうちょっと具体的に表現すると、『当選発表までのワクワク感を買っている』ということになる。 買ってしまえばあとは当選発表を待つばかり。今年の年末ジャンボだと12月13日に発売し、31日に当選発表するので、だいたい2週間ちょっとワクワク感が持つ。『もしも数億円と言わずとも数百万当たったら』という自分の中だけのワクワク感もあるし、知り合いとの会話のネタにもなる。 ワクワク期間

    宝くじを買うのは情弱とか言うやつは小麦粉でも舐めてろ
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/12/20
    ワクワクのコストパフォーマンスを最大化する方法。一生に一回と決めてロト6か7を一口だけ買う。以後の番号発表を死ぬまで追い続ける。数百円で一生楽しめるぞ(何か違う
  • 米世論「日米安保を維持」急減 「重要パートナー」中国に抜かれる 外務省調査:朝日新聞デジタル

    外務省は19日、今年の7~8月に米国で実施した日に関する世論調査の結果を発表した。現在の日米安保条約を「維持すべきだ」と答えた人は67%で、昨年と比べて22ポイント減の急落。この質問が設けられた1996年以降で最低だった。 調査は同省が60年から実施している。今年は18歳以上の1千人の「一般の…

    米世論「日米安保を維持」急減 「重要パートナー」中国に抜かれる 外務省調査:朝日新聞デジタル
    mainichigomi
    mainichigomi 2013/12/20
    日米安保の維持だけが急落は不自然との指摘があるが「分からない」が急増(一般4→24有識4→17)してるから、重要だが要再検討と判断されてるのでは/一定層の米国民からみれば安倍内閣の態度は不可解だろうし。