タグ

ブックマーク / kobatokoba-kosodate.hatenablog.com (116)

  • 潰しが効かない!! - 自閉症の世界

    前記事の続き 人通りもほとんどなくなった、こばと事務室の前の道路 私が入口のドアから顔を出した時、たまたま彼が歩いてきた。 もう中年と言っていい、40代の中度自閉症成人。 マスクから見えるぎょろ目は変わらないが、頭頂部は薄くなってた。 恰幅、姿勢が良くまるで社長さんみたいだね、と私はよく言っていた。 私が小学校の「ことばの教室」に勤めていた時、 彼は隣の教室の特殊学級(今で言う支援学級)に在籍していた6年生だった。 几帳面タイプ。 文字はきっちりマスに入るように書き、髪の毛はいつも短めに刈り上げ。 シャツはきっちりズボンの中に入れ、ボタンは首元まで留める。 掃除をする時は必ず肘まで腕まくりをした。 目力あり、ぎょろっとした大きな目で、しっかり相手の目を見て話す。 自閉症とすぐわかる独特の、棒読みっぽいしゃべり方ではあった。 私が、髪を短く切っていくと彼は、 「先生、お坊主にしました。」と言

    潰しが効かない!! - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/05/08
    潰しが効くかー、難しいですよね。でも、とても大切な考え方だと思います。
  • 見える見通し - 自閉症の世界

    見通しが持てないと不安定になる自閉症児に、 見通しを持たせるには、 ズバリ、見通しを文字化することが一番、手っ取り早い。 定形発達の子は耳からいろいろな言葉を覚え、 次第に、口からアウトプットするようになる。 耳で聞いて理解する。 しかし、視覚優位が多い自閉症の子どもたちは、 耳から入る情報は処理されにくく、 自分の名前を呼ばれても振り向きもしなかったりする。 ならば、彼らの長所、視覚優位を使って行こう。 こばとを開設した頃は、 障がい児教育といえば、まず、身辺自立が最優先だった。 知的障害児(昔は精神薄弱と言われた)は言葉はつたないながらも 空気も読めるし、人とのコミュニケーションが取れる。 先生の指示を聞き、場を共有して楽しそうに生活単元学習に参加できる。 一方、人の話を聞かず、コミュニケーションが取りにくいのに 自閉症児も同じカリキュラムで教育されることが多かった。 その場にいられな

    見える見通し - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/04/30
    まさに、視覚からですね。文字も絵だと理解するといいかもしれませんね。
  • 好きにしていいよ。 - 自閉症の世界

    自閉症児者にとって 好きにしていい! と言われることは一番困惑することだ。 自由にして、というのと同じくらい 「まっ、いいか!」 「なんとかなるさ!」 「適当に!」 も不安をもたらす難しい課題だ。 御自身が自閉症の東田直樹さんの著作、「絆創膏日記」の中に 「自由という不自由」という見出しがあるが、 好きにしていいよ、と言われることへの困惑が書いてある。 自由という不自由 ちょっと、一文を抜粋してみると 僕が小学生の頃、時間の過ごし方でいちばん困っていたのが休み時間である。 「「好きなことをすればいいんだよ、自由にしていい時間なんだから」 そういわれたが、いまやれる僕の好きなことはなんだろう・・・・・と 考えている内に休み時間は終了した。 中略 みんなの所に行っても、僕は自分が何をすればいいのか、 わからなかった。 僕の目に映るみんなは、楽しそうだった。 きらきらと輝いて見えた。 「何がやり

    好きにしていいよ。 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/04/26
    生きることが何かやることに繋がるみんなはツライ期間ですね。本当に早く、コロナは収束して欲しいです。
  • きれい・きたないの感覚は脳のどこにあるか? - 自閉症の世界

    自閉症育て、療育の中で 【きれい】【きたない】を教えるのはとても難しい。 しかし、彼らはまったく【美】が感知できない、というのでもなさそうだ。 重度自閉症の幼児であっても、若くて、髪が長い美人、 笑顔がかわいい女性には警戒心がない。 こっち見て見て顔で、自ら女性に近寄ったり、 さらに相手してもらうとうれしそうする。 療育中、こばとには若くて美人のスタッフが多くいたが 美人スタッフが担当になると、子どもは嬉しそうな顔をする。 指導の途中で私が入れ代わって対面したりすると、 「えツ、なんでぇ~」みたいな顔をして、若いスタッフを目で追ったりする。 イケメンも分かるようだ。 学校勤務時代に自閉症も気持ちは同じ、と思った場面があった。 思春期になった、言葉のあまり出ない自閉症女子が 若いイケメン教師に秋波を送っているのを見たことがある。 【美】を感知するのは脳は前頭葉の下部、眉間の上あたりに位置する

    きれい・きたないの感覚は脳のどこにあるか? - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/04/24
    うちの息子は、粘土が大の苦手でした。彼の中で「汚い」のレベルだったのかなー。
  • パラダイムシフト - 自閉症の世界

    新型コロナウィルスでパラダイムシフト? 頭の片隅からコロナを追い出そうとしても、街中のこの人気の無さ! どうしても、コロナを意識してしまう。 しかし、この人気のなさ・・・ 過疎地ではかなり前から起きていたことなんだよなぁ。 もし、21世紀に戦争が起きるとしたら目に見えない、 サイバー空間の中で起きるのかと思っていた。 それなのに同じく目には見えないけど、 ウィルスが仕掛けてくる戦争だなんて・・・。 しかも、全世界、地球規模!!! スマートホーンが世界を変えたと思っていたが 思いもよらなかった新型コロナウィルスが これからの世界を確実に変えて行くんだろうなぁ。 今、我々、人間は地球規模のパラダイムシフトの真っただ中にいるというわけだ。 パラダイムシフト 科学史家トーマス・クーンが科学革命で提唱し一般化した言葉だそうだが、 科学に疎い私でも言葉だけは知っている。 一般的な既成概念や価値観が劇的

    パラダイムシフト - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/04/24
    こばとのみんなはおうちで何してるのかなー。コロナは一日も早く終息して欲しいですね。
  • ついにこばとも在宅勤務 - 自閉症の世界

    新型コロナウィルス感染拡大収まらず!!! こばともついに相方スタッフを在宅勤務にした。 2人と1匹しかいない事務室ではあるが、 どちらが感染してもこばと閉鎖に陥ってしまう。 相方スタッフも基礎疾患を抱える家族がいるとなれば 毎日の通勤は戦々恐々の思い。 そこで、在宅勤務に!! こばとのブログに訪問して下さる方は自閉症の世界とツィンになっている やる気を引き出す、学習ブログが続々アップされるはずだから お家勉強に役立ててもらいたい。 私のほうも 悩みに悩んだ末、4月の3件の療育はキャンセルさせてもらった。 無症状でも感染しているかも?というからやっかいだ。 感染させるのではないか、 感染させられるのではないかと、 びくびく疑心暗鬼で療育したのでは子どもためにならない。 ここは一刻も収束させて、安心して子供に接したい。 実はキャンセルのお願いをしたきっかけがある。 相方の在宅勤務に踏み切った後

    ついにこばとも在宅勤務 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/04/18
    移す側にはなりたくないですよね。早くコロナ騒動が終息しますように。
  • コロナ自粛最中に誤飲アクシデント - 自閉症の世界

    動物病院は三密でした!!! 「自閉症の世界」から突然「犬の世界」に話が飛んでゴメンナサイ。 ブログでもしばしばモデルの仕事をさせている、事務室犬 ミニュチュアダックスフント、スムース、チョコタン、8歳、メス 4代の血統書付きで、名前はトィンクル・エンゼル・シェリー アナグマ狩りの狩猟犬の能を色濃く残している。 散歩は嫌いだが、野良の臭い追跡にはアドレナリン噴出。 訓練所は8か月通学。 欲ありすぎ。 かなり利口。 人間が指差しすれば、共同注視をする。 言語理解は良く、うかつなことは言えない。 人の名前も覚えている。 飼い主バカだが、「ゴハン」は明瞭に言う。 お客大好き、外面が良く愛想を振りまく。 人を見分けて、順序付けして態度を変える。 子供が来ると自分と同等だと思い、はしゃぎ遊びたがる。 子供が触ったものは、隙あらば自分も触りたがる。 犬を飼っている人、飼った経験のある人はよくお分か

    コロナ自粛最中に誤飲アクシデント - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/04/08
    なんと、びっくりでしたね。これは慌てずにはいられません。大事無くてなによりでした。ワンワン。(*´▽`*)
  • 偽平等 - 自閉症の世界

    偽平等より、違っていていい!という流れ こばとを開設した平成前半、30年以上前の風潮は なんでも平等!平等!・・・で教育現場でも通信簿の評価の表記が変わり 差をつけない、差を目立たせない運動会や、横並びの発表会・・・ 障がいがあってもみんなと同じ普通学級で・・・ 統合教育は障がい児教育の望ましい形のように言われてもいた。 統合教育という思想に賛同、後押しする団体がいろいろあって 障害児の保護者も意を強くする人が多かった。 特殊学級(支援学級)や養護学校(支援学校)に入れるのは 保護者の側にもなんか差別されたような、 被害者的感覚がすくなからずあったのかも。 私は、こばとを始める前、臨時講師として学校に勤務していたことがある。 特殊学級(今の支援学級)を担任した時は、良い校長先生に恵まれた。 学級の障がい児達をかわいがってくれたし、好きなように授業が出来た。 私は全校集会がある時は、早目に7

    偽平等 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/29
    うちの息子も小学校6年間は普通級でした。授業中に一人廊下で佇んでいたり、今思えば、つらい目に合わせたと反省です。中学校からは支援学級に通いました。高校は大学付属の支援学校で、生徒会長をしてました。
  • 脱偏見・脱差別 - 自閉症の世界

    偏見、差別は生理的な感覚に起因する、 アレルギー同様 脱感作療法が必要だ。 パソコン教室も支援学校高等部に通っている高校生たちが、続々卒業。 だいぶ生徒が減ってきたので、年も年だし、大殺界でもあるし 療育と同様、今年は募集することなく、縮小路線で行こうと考えていたのに 過去記事で載せた家族が突然、アポなし訪問。 kobatokoba-kosodate.hatenablog.com 両親、長男、3男の4人で、 表向きは長男の悩みを聞いて欲しいということだった。 長男は親にはどうしても話さないというので。 ついでに、3男の事も相談したかったようだ。 前回の訪問で話してから、3男の好きな事をさせようといろいろ探してみたが これぞと思うものがなく、今一歩踏み出せない。 なにせ、末っ子で甘やかしすぎて、4年生なのに1人で電車に乗せたこともない。 人も公共乗り物に1人で乗るのをいやがる、怖がる。 長

    脱偏見・脱差別 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/28
    こばとは、本当にいい所ですね。(*´▽`*)
  • 続セクシャルハラスメント - 自閉症の世界

    ✿ドール✿ 現在、脳の機能障害は 発達障がいから自閉症スペクトラムいう大枠で 括られるようになっって来ているが、 自閉症スペクトラムの症状は千差万別・十人十色。 境界線は皆ぼやけている 知的に重度の障害もあれば、知的には問題のない高機能もいる。 成長によっても変わってくる 口腔内の構造、舌の使い方に問題があって、意識的に息を吐き出せない。 ハ~~ッ、ア~~ッ、がなかなかできない発語・言葉のない子もいれば、 あたりかまわず、頭に浮かんだことをすぐに口に出す、 喋りすぎる子、むずかしい単語、辞書言葉を使いたがる子もいる。 感覚も敏感だったり、鈍感だったりして、 家族を巻き込み、生活に支障が出てくるほどの子もいる。 情動・こだわりが激しくて育てにくく 世話する大人の精神状態にダメージを与える子もいる。 その一方、自閉症と診断されても 情動がそれほど激しくなく、言いなりというより介助されがままだっ

    続セクシャルハラスメント - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/25
    あたりかまわず、頭に浮かんだことをすぐに口に出す喋りすぎる子⇒髪の毛が無いおじさんにすれ違いざまにハゲと言ったりしてた。むずかしい単語、辞書言葉を使いたがる⇒あるあるでした。
  • セクシャルハラスメント - 自閉症の世界

    セクシャルハラスメント予防 早期虐待抑止に踏みとどまれても 根気・忍耐・気力 心身をすり減らす、無償の愛情が必要な自閉症育て。 子どもは何歳になっても心配ごとの種が尽きない。 他害、自傷、こだわり、奇声も悩みの種だが 年齢に応じて細々とした心配がいろいろ出てくる。 年頃になると、年頃なりの別の心配事もでてくる。 こばとでは、療育に通う女子のお母さんに、 早目に生理の手当の指導をするようにアドバイスしてきた。 体型に関係なく、小学3年ぐらいで初潮を迎える子もいるからだ。 胸がさほど膨らんででいなくとも、グラマー体型でなくとも・・・ こばと開設して最初の頃は、私も女子の生理まで気が回らなかった。 なので、療育に通っている女子が自分の生理にびっくりして、 お母さんに「ぺったんこ(絆創膏)ちょうだい。」と言って来た、という話や 体格は良かったが、中学になってやっと生理がきた重度自閉症女子が 車に乗

    セクシャルハラスメント - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/20
    うちは男の子だったから父親としてはやりやすかったですね。そーいえば、頭皮の毛根にやたら興味を持って母親の髪をかき分けて寄り目でずっと見ていることがしばしばでした。(*´▽`*)
  • 早期虐待防止 - 自閉症の世界

    虐待スパイラルの萌芽 1月にアトリエ・カフェがオープンし、 2月から月~木のレンタル日にカフェを借りて 療育相談を始めることにしたものだから、 またまた、2才8か月の幼児の療育を始めることになってしまった。 カフェの療育相談は、話を聞きアドバイスするだけのつもりだったが、 以前と同じ、腰をいれて子どもを療育することになった。 つい気になってしまう私の悪い癖! 昔、多くの子を療育していた時、 働いている親の代わりに子どもの送迎サービスをしていた ディサービスの主任から直々の相談依頼。 そのデイサービス事業所はパン屋ひびきのグループホーム継承を希望中。 kobatokoba-kosodate.hatenablog.com ディサービスから相談OKを聞いたお父さんから電話があり、 相談日を決めた。 その後、お母さんからこばとの場所確認の電話があったので、 子どもを一緒に連れて来るように言った

    早期虐待防止 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/15
    シェリーさん、いい仕事してますね。わんわん。うちの子は19歳の時に再判定で、手帳取り上げられました。(*´▽`*)
  • 支援高校 卒業おめでとう! - 自閉症の世界

    卒業式をやった 卒業式をありがとう 新型コロナウィルスが大気を汚染中! 放射能汚染は出どころが確認でき、避難のしようもあるが、 コロナ汚染は避難のしようがない。 目に見えないから疑心暗鬼で、接触恐怖。 みんなただただ、戦々恐々、マスク、手洗いするだけ。 そのマスクも品切れ!困ったもんだ。 私は高齢者だし・・・。 感染しやしないか、重い日々が続いていたが そんな中、清涼剤のように、 突然、支援高等学校卒業生が訪ねてきた。 やっぱり、 前触れ、アポなしの突然の訪問!! その日、わたしは 事務室犬シェリーにおしっこをさせるため、 リードなしで、すぐ近くのミニ公園に連れて行っていた。 おしっこを見張っていた時、 青い車が事務室の方向へ走って行くの何気に見ていた。 ミニ公園から出ようとした時 マスクをかけた青年と中年の女性が 「せんせー!!」と駆け寄ってきた。 私は一瞬誰だか分らなかった。 深々と顔

    支援高校 卒業おめでとう! - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/11
    おめでとういございます。嬉しいですよねー。園長先生の分身となる後進に、日本は期待しないといけませんね。
  • 偏食 - 自閉症の世界

    お願い、べて!!! 子どもの睡眠障害は親子共々をイライラに巻き込み、 双方の精神安定に甚だよろしくないが、 子どもの極端な偏も親にとって、小さくない悩みである。 2才前後まではよくべてくれたのに・・・と言う親もいる。 其の頃は指差しもしたのに・・・と言う折れ線タイプの子どもの場合である。 中には偏とは逆に、何でもべてくれるという子もいる。 噛まずに飲み込む。 べるのが速い。バキュームべ。 べさせすぎないよう制限が必要と言う子どももいる。 しかし、偏の悩みを訴える親の方が圧倒的に多い。 子どもは偏だからと言って、飢餓の地域の子どものように がりがりに痩せているわけではない。むしろぷっくりしている。 偏の割に標準体型か、大きいぐらいの子もいる。 家で、好きなものだけを多くべているからか? べたものは漏らさず体の栄養にしているかからか?、と思ってしまう。 偏児の多くに

    偏食 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/08
    みんな、いい子ばっかりですね。
  • 薬物療法 - 自閉症の世界

    時には薬も必要! 目に見える障がい、外見的にも分かる障がい 診察で特定できるような病気であればで 薬を使うことに、それほどの躊躇はないだろう。 しかし、外見的には五体満足で、 見た目にどこがどうなのかわかりにくい自閉症の場合、 薬物療法はなかなか受け入れがたい。 癲癇発作を起こした場合は、薬物用法は確立した治療法なので 即、薬物療法を受け入れるだろう。 前記事の小児神経科の先生は、 発達障がいに対する薬物療法はあくまで補助的な選択であり、 主要な方法は行動療法や認知行動療法に基づく日常の療育と、 教育にあることは異論の余地がない、と断言している。 しかし、 自閉症状に伴う異常行動や激しいかんしゃく パニック、泣き騒ぎ、奇声、他害、自傷、強迫的なこだわりは、 人んの辛さもさることながら、 家族にも耐えられない事があり、精神的に参ってになりかねない。 そういう時は薬に頼ることも必要になるだ

    薬物療法 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/08
    副作用が無い良薬がどんどん開発されて欲しいものです。
  • 睡眠障害の続き - 自閉症の世界

    子どもの睡眠障害は親から、 優しさ、心のゆとりを奪ってしまう。 前記事 睡眠障害の続き 子ども達はお世話になった小児神経科の先生の話によると 睡眠障害は脳の松果体という部位から分泌される メラトニンというホルモンの分泌パターンに異常をきたしていることが多い。 メラトニンの分泌パターンは昼間抑制され、夜促進されるが、 このパターンは1歳前に完成する。 発達障がい児では分泌の量が不足するか、分泌の時間帯がずれている。 乳児期早期の睡眠パターンの崩れは、五感と適切に刺激するように 世話をする大人の働きかけだけでも相当変化してく。 しかし、寝つきが著しく悪い睡眠リズムの障がいの場合は 身体的な働きかけでは改善しない事が多い。 その場合は薬物療法を考えてみる方がよい。 私も睡眠障害の改善が療育のスタートだと思う。 子どもの睡眠障害は日中の情緒不安定や集中力の欠如のもとになるし、 そのうえ寝不足の親の

    睡眠障害の続き - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/03/01
    頓服は必須ですね。私は気管支拡張剤をいつも携帯しています。(*´▽`*)
  • 睡眠障害 - 自閉症の世界

    子どもが眠らないと親も眠れない。 カフェに行ったら、カフェオーナーの知り合いの女性市議会議員さんに、 子どもの障がいを悩んでいるお母さん達の相談会のようなものを開きたいから 乗ってくれないか、と声をかけられた。 障がい児の親御さんにとっては幼児期は一番悩むときだ。 肩書のない私でよければいつでも・・と答えておいた。 アトリエ・カフェのレンタル日のひと枠(水)をこばとで借りることにした。 伝手を頼って、こばとの事を聞いたらしい男性の声で(たぶんお父さん) 療育相談を受けたいと事務室に電話があった。 約束の日、道に迷ったと言って、中国人のお母さんが来た。 子どもも一緒に連れて来るように言ったのだが、お母さんが一人で来た。 子どもは保育園に預けている、と言った。 今、2才7か月。 数か月前から、フラッシュカードを使って障がい児の療育をしている所に通わせて いるが、当に効果があるのか悩んでいる。

    睡眠障害 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/02/25
    幸い、うちの長男は睡眠障害はなかったなー。
  • ひびきは続くか? - 自閉症の世界

    切れかかった糸はつながるか? 前記事でちょっとふれたパン屋のひびき 福祉ショップひびきは後継者がないので、 グループホームもパン屋も来年にはたたまざるを得ない!と聞いた。 手作りのちらし 閉鎖する前に話を聞きたい! 訪ねてみようと思い立った。 思いったたらすぐ行動が(悪い?良い?)私の癖。 一駅先なだけ、遠い所ではない、とすぐアポなし訪問することにした。 こばとを訪問を訪問する人もアポなし、 突然来る人が多いと書いたことがあるが・・・ なんだ、自分も突然!アポなし訪問じゃないか!!!と突っ込み。 普通の民家、窓から板を張り出してパンを並べて売っている、と言うアトリエカフェ オーナーの話とちらしをたよりに道路沿いのそれらしき民家を探した。 あまりにぎわっている通りではない。 空き家もちらほら。 その中で、周りとは不釣り合いなほど立派な納骨堂が建っていた。 そこだけ輝いていた。 数年前、住民の

    ひびきは続くか? - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/02/22
    良い方向に向かうといいですね。ひびきが継続しますように。(*´▽`*)
  • 障害者年金 - 自閉症の世界

    生きる!! アトリエ・カフェでは挽きたてのコーヒーや紅茶・ジュースの他に 障害者団体が作ったシフォンケーキやクッキー、パンを提供している。 パンが特に美味しい。そして安い。 一個120円 アトリエ・カフェのオーナーは開店前日に、自ら電車で仕入れに行く。 10円の利益を上乗せしてカフェで売るが、それも電車賃で消える。 パンは精神障害者の福祉ショップひびきが作っている。 作っているのは火・水・金のみ。 ショップの代表者は80代、もう20年もやっているそうだ。 元精神病院の看護師だった人達。 理事・スタッフともに高齢者。 みなさん年金暮らし。私とまったく同じ。 行政の補助もあって、20年も続いてきたが補助金は維持費にしかならない。 有償ボランチィア、学生ボランティア、地域の応援があってパンは作ったぶんだけ 売れるそうだ。安いし。 だから働く人の賃金はいくらにもならないそうだ。 働いている精神障害

    障害者年金 - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/02/21
    もらえるものなら貰っちゃいましょう。うちの息子は判定で障害者手帳を召し上げられたので無理だなー。
  • ワープ - 自閉症の世界

    ワープした時間 アトリエ・カフェが開店したしたお蔭で、 もう会うこともないだろう、と思っていた子(30代)に会った。 アトリエカフェ・オープンのお知らせのはがきがきっかけとなって、 カフェではなくこばとに来る気になったようだ。 夕方、彼はお父さん、お母さんと一緒に車で来た。 3人とも、全く変わっていない。あの頃のまんま。 彼は30代半ばだが、ガタイは大きくなったけど全身から出る雰囲気はそのまんま。 こばとが海の家を間借りしてスタートして、間もなく彼は療育に来た。 かなり遠方なのに、お父さんが車に乗せて来た。 良くこばとをさがして来たものだ。 その頃の彼は年長児になったばかりで一年後は小学入学。 一目見ただけでもわかる自閉症特有のこだわり、仕草。 ザ・自閉症、自閉の看板を背負っているのではないかと思うほど。 直角歩き、 ドアの開け閉め繰り返し、 手首のくねくね、関節カクカク、 気になる場所の

    ワープ - 自閉症の世界
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2020/02/21
    彼にはこれからも頑張ってほしいものです。