タグ

ブックマーク / futoago-mikan.hatenablog.jp (138)

  • 記念だけど ~8/10 700日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日は記念すべき700日目。 もう少しでまる二年になりますね。 そんなキリ番な日ですが、飼い主は予定があり ほとんど家にはいません。 9時。 これから高校のOB会に行ってきます。 手足を伸ばして寝て・・・ないですね。 画質も影響して、かなりホラーな画ですよ。 いってきます。 -------------------- 16:30頃に帰宅。 いやー、暑かった。 こんな日に外にいるもんじゃないですね。 24時間エアコンの我が家は快適だ。 みかんさんも快適そうにだらけてますね。 さて、いつもなら明日がコオロギの日なのだが、 明日はきっとあげられないので今日にしよう。 準備をして戻ってくると、まだ高台にいる。 このまま給餌するのは危ないので、ピンセットを ちらつかせて下におびき寄せる。 作戦通りバスキングストーンに降りてきた。 よしよし。 こういうとき単純なみかんさんで助かる。

    記念だけど ~8/10 700日目~ - みかんさんの生活
  • 平和に ~8/1 691日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日も外は猛暑みたいですよ。 頭を階段に落として寝るスタイル。 最近はこんな感じの寝相が多いですね。 さて、飼い主は日ビアガーデンに行くので、 帰宅は何時になるか分かりません。 いってきます。 -------------------- 23:30過ぎに帰宅。 思ったよりも遅くなった。 きっと今日も平和に過ごしていただろう。 ブラインドをそっと下ろして部屋のドアを閉める。 おやすみなさい。

    平和に ~8/1 691日目~ - みかんさんの生活
  • 不発 ~7/31 690日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日でやっと今週も折り返し。 今週は長く感じる。 高台から落ちそうになって寝ている。 そのまま前進して落ちないでくださいよ。 それにしても尻尾の向きが斬新ですね。 いってきます。 -------------------- 20:30前に帰宅。 今日もこんな時間になってしまった。 みかんさんは相変わらず高台をキープしている。 時間が少しギリギリだが、今日は温浴を したいと思います。 リフォーム後しばらくはケージの中で便様が 出てこないように、温浴で出しておきたい。 そんな飼い主の思惑によりお湯の中に落とされた。 多少は出るかと思ったが、15分以上温浴しても 出てこなかったので、これで温浴はおしまい。 不発だったか。 ケージに戻すと流木へ一目散。 続いて、今日もお薬をあげなければ。 日のメニュー。 絹さや。 少し薬があふれたが、無事に完べ終わった後は、またお気に

    不発 ~7/31 690日目~ - みかんさんの生活
  • 器用な寝相 ~7/30 689日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 夜中の3時過ぎにガリガリと音をたてていた みかんさん。 一体どこでどんな寝相をしているのだろうか。 なんとも器用な寝相。 いや、夜中にガリガリしてたということは、 寝るのに安定した姿勢では無かったということだ。 起きるときに落ちないといいですね。 いってきます。 -------------------- 20:30過ぎに帰宅。 今日もぎりぎりだけどご飯に間に合った。 お気に入りスポットで首を傾げている。 さて、今日もお薬ですよ。 今日はおくらとともに。 おくら一分だとそこそこの量があるので、 余裕で激写できた。 後はバスキングストーンまで降りてきていた。 このままバスキングしてくれるといいですね。 -------------------- 21時過ぎ。 少しの間だが、外に出たそうにガラス戸を つついたりしていた。 -------------------- 22:3

    器用な寝相 ~7/30 689日目~ - みかんさんの生活
  • たぷたぷは健在 ~7/29 688日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 昨日梅雨明けをしたようだ。 蒸し暑いのが少しでもカラッとしてくれると いいですね。 高台でスヤスヤ寝ている。 夜中にガサっと音がした気がしたので、 立ち寝してるのかと思っていた。 ただの寝返り的なものだったようだ。 いってきます。 -------------------- 20:30頃に帰宅。 ご飯をあげられる時間に間に合って良かった。 今日も熱心に下界を見下ろしている。 そんなみかんさんに絹さやを差し出すと、 あっという間に吸い込まれていった。 でも今日は写真に収めることができたぜ。 あと二日、頑張って薬を飲みましょう。 -------------------- 22:30過ぎ。 今日は後も下には降りずにずっと上に いたようだ。 それにしても、のどのたるみ方がすごい。 体重が減ってもこのたぷたぷは減らないらしい。 おやすみなさい。

    たぷたぷは健在 ~7/29 688日目~ - みかんさんの生活
  • パトロール ~7/28 687日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日から天気が良くなり、気温も上がるらしい。 11時。 高台で足を広げている。 一応これはリラックスしている、ということで いいんですよね。 では、身体測定です。 483.5g。 前回比-5.5g。 また減っている。 恐らく腸の中にはほとんど残渣は残っていないと 思われる。 これ以上減らすのはたぶん良くないと思うので、 ここから500gまでの間をキープしたいところ。 さて、今日は少し出かけると思いますが、 基的には家にいます。 -------------------- 14時。 お風呂の縁から顔を出しているみたい。 また温泉旅行にでも行こうかな。いつか。 -------------------- 17時。 さて、飼い主はちょっくら出かける用事が あるのでそろそろ家を出ます。 今度は高台でさっきと同じような姿勢。 でも今回は下界に異常がないか見渡している 感じですね。

    パトロール ~7/28 687日目~ - みかんさんの生活
  • 初日 ~7/27 686日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 どうやら今日は台風が直撃するらしい。 少し前の予報では関東に上陸するコースだったが いつの間にか東海地方に上陸することに。 そこまで強力な台風でないことが救いか。 11時。 足をだらーんとしている。 今日は台風なので、飼い主も家でのんびりと 過ごすことにしよう。 -------------------- 12時。 屋根の上に降りてきた。 外に興味がありそうな感じだが、特に出たそうな 素振りは見せてこない。 -------------------- 17:30頃。 ガラス戸のレールに手をかけている。 外に出たくなってきたのだろうか。 丁度いいので温浴をしましょう。 前回の排泄からご飯は一回しかべていないが、 少しでもケージの中で便様を出されるリスクを 減らしておきたい。 お湯に落とされてしばらくの間、動き回る。 10分ほどすると、小ぶりな便様が出てきた。 まぁ当然と言

    初日 ~7/27 686日目~ - みかんさんの生活
  • 遠慮がち ~7/25 684日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今朝飼い主は少し寝坊。 もちろん仕事には影響ない程度です。 頭だけ壁にもたれかかっている。 首が痛くなりそうな姿勢だ。 いってきます。 -------------------- 20:30過ぎに帰宅。 昨日帰ってきた流木を大事そうに抱えている。 今日もあまり動き回っていないのか、 ペットシーツに乱れがない。 その影響か、わき腹の抜け殻が剥け切らない。 リフォームして綺麗になったからといって、 遠慮して大人しくしている必要はないんですよ。 動き回ってわき腹の脱皮を完了させてください。 -------------------- 消灯前。 高台へ移動している。 飼い主が帰宅してからも特別動き回ることも無く 消灯を迎えようとしている。 やはり最近活動的だったのは脱皮中で体が 痒かったからなのだろうか。 おやすみなさい。

    遠慮がち ~7/25 684日目~ - みかんさんの生活
  • 一週間ぶり ~7/24 683日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 すっかり夏模様になった。 いきなり過ぎて体がついていけるか心配だ。 みかんさんはびよーんと伸びて寝ている。 いってきます。 -------------------- 20時頃に帰宅。 高台で黄昏ている。 何か思いを馳せる出来事でもあったのだろうか。 さて、お待たせしました。 おそらく流木が乾いたので、数日ぶりにケージに 戻しますよ。 これでようやくリフォームが当に完了した。 今から投薬完了後のしばらくまではケージの中で 排泄させないようにして、ぎょう虫のいない環境を 目指さなくては。 そして投薬は最短で土曜日からと判明したので、 今日は普通にご飯にします。 日のメニュー。 小松菜。 一週間ぶりのご飯。 物凄い勢いでべていく。 あっという間に葉っぱ部分をべた。 そしてのどの奥に溜まっているのでフリーズ。 少し待つと、飲み込んだのか茎まで完べる時に落とした

    一週間ぶり ~7/24 683日目~ - みかんさんの生活
  • 投薬計画 ~7/23 682日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日は一気に暑くなって、 34度まで上がるそうです。 エアコンを忘れずにつけておく。 久しぶりにこういうほっこりした寝相をみた。 いってきます。 -------------------- 22:30頃に帰宅。 思ったよりかなり遅くなってしまった。 高台で喉をぷにーっとしている。 床がまだキレイなので、今日はずっと上にいたの かもしれない。 広くなった高台を気に入ってくれていると いいんですけど。 そして今日から薬を始めようと思っていたが、 時間的に無理だ。 というか、5日連続で飲ませなければいけない のだが、金曜は懇親会で遅くなるので薬を あげられない。 なので、そもそも今日からは無理だったという ことに今さら気がついた。 なので、早くても土曜日からの投薬になりますね。 おやすみなさい。

    投薬計画 ~7/23 682日目~ - みかんさんの生活
  • 引っ越し ~7/22 681日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 雨模様の天気は今日までのようですね。 これで梅雨が明けるのだろうか。 おっと、予想外の寝相で驚く飼い主。 ちゃんと寝れているといいんですけど。 いってきます。 -------------------- 19時過ぎに帰宅。 十分入れ替え作業が出来そうな時間に 帰ってくることができた。 みかんさんは流木が無くて少し広々とした床で ボーっとしている。 さて、これからみかんさんとっては 引っ越しみたいな作業が始まりますよ。 諸々の準備を進めて戻ってくると、何かを期待する 目でこちらを見ている。 恐らくみかんさんの期待とは全然違うと思います。 まずは温浴。 体に付着した、先日の便様を綺麗に洗い落とす。 少し時間が経って固まっていたので、 若干手こずったが、落とせたと思う。 そして落とせたかなーと思ったくらいで便様が 出てきた。 今日はケージには戻らず、日光浴用に作った 網の中に

    引っ越し ~7/22 681日目~ - みかんさんの生活
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/07/23
    見事に仕上がりましたねー。(*^_^*)
  • 延期 ~7/21 680日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 昨夜はほぼ終電で帰宅。 そして飲み過ぎの影響で朝はぐったり。 11時。 みかんさんはいつも通りの朝を迎えている ようだ。 それでは、いつも通りの身体測定をしますよ。 489.0g。 前回比-17.5g。 予想外に減っている。 確かに先週は便様がよく出た。 腸の中に排泄物が残っていないから、これだけ 減ったということだろうか。 だとすると、これが正味の体重ということに なるかもしれない。 目標としていた500gになったので、 この辺りをキープしたいところ。 -------------------- 12時頃。 左手をガラス戸のレールにかけてバスキングを している。 今日でリフォームを完了する予定なので、 サンドマットを床の面積に合わせてカット。 それが終わったら、みかんさんを温浴させて 体をきれいにした後でリフォーム後のケージに 戻ってもらう予定です。 --------

    延期 ~7/21 680日目~ - みかんさんの生活
  • おっぴろげ ~7/16 675日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日もパッとしない天気。 湿度さえなければ過ごしやすいのに。 屋根の上ですやすやと寝ている。 背中の脱皮が少し浮いてきているので、 近いうちに脱げそうですね。 いってきます。 -------------------- 19時に帰宅。 おぉ、背中がぱっくりと割れている。 結構広い範囲が一斉に剥けそう。 もしこれがそのまま剥がれたら、今までで 一番大きな抜け殻になりそうだ。 と、飼い主が帰宅早々感激していると、激しい みかんさんの外に出たいアピールが始まった。 あっちでカリカリ、こっちでカリカリ。 そんなに外に出たいですか。 必死なみかんさんの姿に負けて外に出すことに。 下に降りると、走り出すかと思いきやお腹を ぺたーっと床につけだした。 ひんやりした感じが気持ちいいのだろうか。 しばらくすると飼い主の足を踏んづけて 部屋を走り出す。 メタルラックの下からこんにちは。 そ

    おっぴろげ ~7/16 675日目~ - みかんさんの生活
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/07/17
    脱いでるった感じですね。剥きたくなりませんかー?(*´▽`*)
  • 登り棒 ~7/15 674日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 連休最終日。 特に予定は入れてないので、のんびり過ごさせて もらうことにします。 11時。 セクシーポーズで起床時間を迎えている。 さて、今日はどう過ごすのだろう。 -------------------- 12時。 屋根の上に来ている。 そしてなぜかめっちゃ警戒されている。 どうやらケージの外の様子が気になりすぎている ようなので、今日はケージ横の網をタオルで 隠したままにしておこう。 -------------------- 16:30頃。 下に降りてきたようだ。 体全体ではなくて上半身だけバスキングストーンに 当てるのが流行りのようですね。 -------------------- 18時過ぎ。 少しずつ動き出すみかんさん。 そして今日もこの位置に辿り着く。 -------------------- 20時過ぎ。 さて、今日も脱皮促進の為に温浴をしましょう。 先

    登り棒 ~7/15 674日目~ - みかんさんの生活
  • 落ちてねーし ~7/14 673日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日は三連休の中日。 買い物に行く予定です。 11時。 起きてまだ時間が経っていないのかもしれない。 動きがとても緩慢だ。 今のうちにさくっと身体測定させてもらおう。 506.5g。 前回比-5.0g。 若干減っている。 前回が排泄の前日だったことを加味しても、 少し減っていると思われる。 今週はよく動いていたからかもしれない。 今晩のコオロギは少し多めにしておこう。 -------------------- 11:30頃。 もうバスキングをしている。 今日は動き出すのが早いですね。 朝活に目覚めたのだろうか。 -------------------- 14時頃。 さて、飼い主は出掛けます。 バスキングは終わって、屋根の下で休憩中。 それでは、お留守番お願いいたします。 いってきます。 -------------------- 18:30過ぎに帰宅。 階段の下でだらけ

    落ちてねーし ~7/14 673日目~ - みかんさんの生活
  • なぜ戻る ~7/10 669日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 飼い主が寝ている間、ガサっと音が聞こえた 気がする。 まさか網に登ってたりしないだろうか。 登ってはいなかった。 むしろ頭を下ろしたときの音かもしれない。 いってきます。 -------------------- 20時頃に帰宅。 珍しいところでおくつろぎですね。 床でだらけている姿を見るのは最近では 全く記憶にない。 少ししたらご飯にしますね。 -------------------- 20:30頃。 ではお待ちかねのご飯にしますよ。 何かを察してか、しっかりとスタンバイしている。 日のメニュー。 小松菜。 むしゃむしゃとかぶりつく。 一枚目が少し小さめだったので、おかわりを 持ってきたがそれもしっかりとべた。 そのおかげで今日ものどがパンパンですね。 ゆっくりと飲み込んでくださいな。 -------------------- 21:30頃。 絶賛バスキング中。

    なぜ戻る ~7/10 669日目~ - みかんさんの生活
  • スロースターター ~7/9 668日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 今日はそこまで暑くならないようだ。 快適に過ごせそうだ。 昨夜飼い主が見届けたままの姿勢。 もう少し進んで寝るかと思っていたのだが、 ギリギリここに辿り着いて力尽きたかのように 見える。 いってきます。 -------------------- 20時過ぎに帰宅。 お気に入りスポットでのんびりしている。 まだ頭の抜け殻はくっついたままだ。 頭は痒くならないのだろうか。 -------------------- 21:30頃。 今日も消灯前にバスキングをしにきたようだ。 なんてスロースターターなのだ。 そして飼い主が近づくとご飯を期待する姿も 相変わらず可愛らしい。 -------------------- 22時過ぎ。 今日は口が半開き。 口まわりの脱皮も着々と進んでいる。 そして今日もこのまま消灯。 10分程して見に行くと、屋根の上に移動をして 頭だけ網にもたれかか

    スロースターター ~7/9 668日目~ - みかんさんの生活
  • そっちが先 ~7/8 667日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 飼い主は日代休です。 今日は久々にスーパー銭湯にでも行って のんびり過ごしたいと思います。 10時前。 もう起きているかとおもったが、 まだ頭を角に向けている。 寝ているのか起きているのかは分からない。 では飼い主は出かけてきます。 帰りは夜になると思います。 いってきます。 -------------------- 21時過ぎに帰宅。 一日だらだらと過ごさせてもらった。 みかんさんは昨日の夜と同じような場所で バスキングをしている。 そこのバスキングストーンの角が気に入ったのか。 頭の上の抜け殻が取れてないなぁと思いつつ 他の部分を見てみると、 まさかのこっちが先に剥け始めたようだ。 尻尾の脱皮が終わるのが先か、頭の上が 剥けるのが先か。 背中もしばらく白いので、そろそろ一気に 剥けるのかもしれない。 大きな抜け殻が取れるといいなぁ。 --------------

    そっちが先 ~7/8 667日目~ - みかんさんの生活
  • 眉毛 ~7/6 665日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 日飼い主は夜勤でございます。 11時。 昨夜飼い主が降ろして向きとは変わっている。 さすがに起きてから時間が経っているようだ。 さて、身体測定しますよ。 511.5g。 前回比7.5g増加。 まだ便様が出てないからこれくらいは誤差ですね。 とりあえず屋根の上に戻しておく。 さて、今日はどう過ごすのだろうか。 -------------------- 13時頃。 お気に入りスポットに移動してリラックスモード。 目立った動きは無さそうだ。 -------------------- 14:30頃。 そろそろ飼い主は家を出る時間。 相変わらずのんびり過ごしている。 それにしても右目の上の脱け殻がなかなか 取れないでいる。 極太の立派な眉毛のようだ。 明日あたりまた温浴させようか。 いってきます。 -------------------- 18:30頃。 向きが変わっているが

    眉毛 ~7/6 665日目~ - みかんさんの生活
  • 消えた鼻えのき ~7/5 664日目~ - みかんさんの生活

    おはようございます。 昨夜はそのまま寝てくれただろうか。 飼い主が降ろした場所から少し前進して 倒れた感じだ。 今日飼い主は代休です。 が、朝から予定があるので少し出かけてきます。 いってきます。 -------------------- 15時頃に帰宅。 いろいろと買い物をしていたらこんな時間に。 みかんさんはお気に入りスポットから 動いていなさそうだ。 お、右の鼻の脱皮が進んで鼻えのきが出てきた。 どアップ。 鼻の中にある細い抜け殻がくしゃみを 誘発しそうだ。 フトアゴヒゲトカゲがくしゃみするのかは 不明だけど。 -------------------- 18時頃。 若干体をくねらせてバスキング中。 バスキングしたりケージの中を歩いたり、 今日は活動的だ。 -------------------- 20:30頃。 外を見つめるみかんさん。 いつの間にか鼻えのきが無くなっている。 どこに

    消えた鼻えのき ~7/5 664日目~ - みかんさんの生活
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/07/06
    完成間近ですね。o(^∇^)o