タグ

2009年7月28日のブックマーク (16件)

  • 『調査情報』2009年7-8月号(489号)に次著を予告する長文を掲載しました - MIYADAI.com Blog

    MIYADAI.com Blog (Archive) > 『調査情報』2009年7-8月号(489号)に次著を予告する長文を掲載しました « マル激トーク・オン・ディマンド更新しました。 | マル激トーク・オン・ディマンド更新しました。 » ──────────────────────── 「昭和を知らない子供たち」へ 〜〜社会の記憶から消去された「昭和の終わり」〜〜 ──────────────────────── ■昭和から平成への改元は1989年。崩御の日に最初の著書『権力の予期理論』の後書を書き上げた。何ヶ月も続いた「自粛ブーム」や女子高生たちが大勢並んだ「ご記帳ブーム」のせいで、80年代のバブル的ないしポストモダン的な狂騒が何だったのか、よく分からなくなっていた。 ■しかしそれは表層のこと。『権力の予期理論』の執筆時に私はテレクラ・フィールドワークに明け暮れていたのだが、テレクラ

    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
    “昭和晩期から平成へのシフトは「ポストモダンの三段ロケットの三段目に火がついた」こととして記憶される。昭和の何が失われ、平成の何が新たに登場したか。”
  • 青文字系ってなんですか? - 原宿系ファッションの事です。「JJ」や「CanCam」などのお姉系ファッションを、その雑誌のタイトルの色か... - Yahoo!知恵袋

    原宿系ファッションの事です。 「JJ」や「CanCam」などのお姉系ファッションを、その雑誌のタイトルの色から赤文字系と呼ぶのに対してこう呼びます。 雑誌で言えば、「CUTiE」「SEDA」「Zipper」などがそうです。

    青文字系ってなんですか? - 原宿系ファッションの事です。「JJ」や「CanCam」などのお姉系ファッションを、その雑誌のタイトルの色か... - Yahoo!知恵袋
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
    “原宿系ファッションの事です。 「JJ」や「CanCam」などのお姉系ファッションを、その雑誌のタイトルの色から赤文字系と呼ぶのに対してこう呼びます。 雑誌で言えば、「CUTiE」「SEDA」「Zipper」などがそうです。”
  • “けいおん!”の放課後ティータイム、アニメキャラとして史上初の1位

    これまでアニメキャラクターとしては、『きらりん☆レボリューション』に登場の月島きらり(久住小春(モーニング娘。))【※1】、『らき☆すた』に登場の「泉こなた,柊かがみ,柊つかさ,高良みゆき」【※2】、『けいおん!』に登場の「桜高軽音部」【※3】、秋山澪(日笠陽子)【※4】の計4組がシングルで記録した2位が最高位だった。 さらに映画とドラマの登場キャラクターを含めても、アルバムで首位を獲得したのは岩井俊二監督の映画『スワロウテイル』の劇中に登場した、歌手・CHARAらによるYEN TOWN BAND『MONTAGE』(1996年9月発売)のみ。実に12年10ヶ月ぶり2組目の快挙となっている。 その他、2位には先月25日の急逝したマイケル・ジャクソンさんのベストアルバム『キング・オブ・ポップ -ジャパン・エディション』(2008年9月発売)が先々週7/20付に引き続き3週連続でTOP3入り。洋

    “けいおん!”の放課後ティータイム、アニメキャラとして史上初の1位
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
  • INTERNATIONAL FASHION & CULTURE

    世界は彼女の何を評価したのか ファッションデザイナー 川久保玲の挑戦 The Challenge of Rei Kawakubo 20年前川久保玲のパリコレクション登場は衝撃的であった。「引き裂れ、穴のあいた黒­の服」は欧米のファッション関係者を震撼とさせた。以来、毎回新しい服造り挑戦して挑­戦してきた川久保は今では「デザイナーの中のデザイナー」となった。世界が彼女を評価­したものは何かをドキュメントする。

  • The Fox is Black

  • INTERNATIONAL FASHION & CULTURE LED縫い込んだウエディングドレス登場@結婚披露宴

    以下、読売新聞より------------------------------------------------------------------------------- 白、赤、青の3色の発光ダイオード(LED)計約600個を縫い込んだウエディングドレスが27日、大阪市内のホテルで開かれた結婚披露宴で登場した。 小型コンピューターを研究する新郎の藤原礼征さん(34)が制作。藤原さんが小型の無線機器でパソコンを操作し、多彩な色を発光させた。 新婦の大河麻梨子さん(25)の純白のドレスが、ピンクや紫など次々に色を変えると会場からは拍手とため息。新婦の友人も「幻想的でディズニーランドのパレードみたい」。 ---------------------------------------------------------------------------------------------

  • 英語の「オタク」:ギークとナードの違いは? | WIRED VISION

    前の記事 絶滅危惧で価格が高騰するマグロと、養殖技術の現状 iPhoneを「自転車用ツール」に変えるアプリ5選(1) 次の記事 英語の「オタク」:ギークとナードの違いは? 2009年7月28日 Matt Blum 俳優でライターのWill Wheaton氏。ギークであることを誇りにしている 英語はニュアンスの幅が大きい言語だ。最初はほとんど同じ意味だった言葉の間に生じてくる意味論的な違いについては、博士論文だって書けるだろうし、実際に書かれているはずだ。ここでは「ギーク」(geek)と「ナード」(nerd)について考えてみたい。 ギークという言葉には、かつては確かに否定的な含みがあった。[ギークとはもともと、サーカスやパレードなどの見世物で、ヘビやニワトリをいちぎったり、昆虫を呑み込んだりするパフォーマーのことをさしていた。1950年代にはプロレスラーが敵を「へたれ野郎」とののしる挑発の

    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
    “ギークには社交の適性があるが、ナードにはない。ギークは、ギークでない人と恋をして結婚することが可能で、実際にそういう例はとても多い。一方、ナードが愛を見つける場合、たいていは相手もナードだ”
  • もうそろそろ日本はもうダメだと言わなくてもよい|フランスの日々

    もうそろそろ日本はもうダメだと言わなくてもよい|フランスの日々
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
    日本の自意識について。“アメリカと日本を比べるのはまさに論外です。フランスのユベール・ヴェドリーヌ元外相は「今のアメリカの勢力は、大英帝国を遥かにしのぎ、ローマ帝国に比肩する(参照)」と言っています”
  • 日本からも1店選出された、「世界の素晴らしい本屋さん10選」 : ひろぶろ

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
    書店も文化の一部だと感じさせてくれる。
  • 【切込隊長】MMO系RPGはどうしてクリッコゲームばっかりなのか?

    【切込隊長】MMORPGはどうしてクリッコゲームばっかりなのか? ライター:山一郎 切込隊長 / アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 切込隊長:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://kirik.tea-nifty.com/ 何の酔狂か,修羅の形相の4Gamer編集者から連載の執筆依頼を頂戴した切込隊長であります。 読者からすると「何屋だお前」という雰囲気がするかもしれないが,平たく言えば,ゲーム屋がゲームを出すために必要な資金をどこからか引っ張ってきて企画を企画として成立させるための仕事,が中心である。まあ,制作委員会とかコンテンツファンドとかそういうもんを立ち上げる仕事だ。 世間的には「財務」とか「調達」とか言う。最近は,ゲームよりアニメやテレビ仕事のほうが多いような気もするが,気にしない。ゲームもアニメも「コンテンツ」だか

    【切込隊長】MMO系RPGはどうしてクリッコゲームばっかりなのか?
  • 『私という運命について』白石一文(角川文庫) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
    “フランス人はラテン系人種の特色を見事に見せる時がある。明確に言えばいい加減な時がある|「文学は時代を反映するか」|最後の一行を読んだ後の世界の広がり...良質な作品は、私たちを無限の想像世界へと誘う”
  • 『バカと東大は使いよう』伊東乾(朝日選書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「東大とは? 教養とは?」 フランスには「グランゼコール」と呼ばれる学校がある。エコール・ポリテクニック、フランス国立高等師範学校、国立行政学院等だが、これらの学校に入学するには、まずBAC(大学入学資格取得試験)で好成績を修めなければならない。その後「プレパ」という特別クラスに1~2年通い、受験する事になる。大変な苦労だが、グランゼコールを卒業すると、明るい将来が保証されている。 日でこれらの学校に「近い」位置にあるのは、やはり東大であろう。東大を論じたを時々見かけるが、東大出身者によって書かれたものが目立つ。他大学出身者が東大を評すると、やっかみや僻みと取られかねないからだろうか。もちろん、内部を知る者が一番確かな批評をなしえるということは言えるだろうが。 伊東乾の『バカと東大は使いよう』は、筆者が東大出身かつ東大の教員であり、物理学と音楽という異なる分野を専

    『バカと東大は使いよう』伊東乾(朝日選書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
    “かつてハーバード大学に学んでいた久保正彰が、寮内で「教養とは何か?」という議論になって、激論の末に出た結論が「教養とは、喋ることと食べること」であったというのは、頷ける”
  • 『新編 音楽家の社会史』西原稔(音楽之友社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 数十年前に出版された『音楽家の社会史』がこのたび「新編」として再版されることになった。大歓迎だ。歴史にありがちな古色蒼然とした内容とは一線を画し、現代の世相につながる接点がたくさん含まれている。今回あらためて読みなおしても、とても新鮮に感じられた。 書では18世紀から19世紀にかけてヨーロッパで活躍していた音楽家たちの実生活が紹介されている。具体的にはモーツァルトからシューマン、ショパン、リストあたりまでの世相と思えばよいだろう。作曲家にとっての著作権や作曲料に関する実情、あるいは演奏家として生計を立てる際に直面せざるを得ない数々の経済的なハードルなどに関する話題が、生き生きと描かれている。 その昔、音楽家は王侯貴族の庇護のもとで活動していた。おかかえ音楽家として雇用者の満足のために作曲し、演奏することによって生活が保障されたのだ。報酬は現金とは限らず、料品な

    『新編 音楽家の社会史』西原稔(音楽之友社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • ユニクロ、大手百貨店に出店って… | 我楽

    ■ ユニクロ、大手百貨店に一斉出店 まず西武百や高島屋新宿店 : NIKKEI NET 衣料品専門店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、大手百貨店に一斉に出店する。今秋をめどに横浜市内の西武百貨店に開業するのに続き、高島屋の新宿店(東京・渋谷)に年明けにも出店する。 今更、大きく扱う事なのか?池東にだいぶ前から出てるじゃん。思った程は売れてないと聞いた事あるが(笑)。 ユニクロさん、商品的にも洗練されて来てるし、品質も価格の割には良いし、新しいチャレンジもしてるし、もう安かろうダサかろうのアパレルでは無い。百貨店がその軍門に下ったとか、業界のお偉いコンサルが嘆いていたりするけど、それほど大げさな事でも無いと思うぞw 新宿高島屋のベスト電器が抜けた後を使えるのはユニクロぐらいだろうなぁと、テナントリーシングを生業にしてる人達にとっては、結構簡単に予測がつく話。今時、3000平方メ

    ユニクロ、大手百貨店に出店って… | 我楽
    mn_kr
    mn_kr 2009/07/28
    (海外のファストファッション業界においては)“出店イコール、ブランディング・ストラテジーなのだから。日本における百貨店業態に対する本国の見方は、廃れ行く業態と言う事でどこも一致してるはず”
  • ABCマート、ユナイテッドアローズの筆頭株主に | 我楽

    ■ ABCマート、ユナイテッドアローズの筆頭株主に :Nikkei net 専門店大手エービーシー・マートは3日、衣料品専門店ユナイテッドアローズの発行済み株式の23.3%を取得したと発表した。エービーシー創業者、三木正浩氏の個人資産会社から65億7100万円で買い取り筆頭株主となった。これによりユナイテッドアローズはエービーシーの持ち分法適用会社となる。 海の向こうが騒がしいから、現金が必要だったとかそういうこと?w ABC マート創業者の三木氏は、ABC マートを引退したとは言え、過半数以上の株を握っているから、こういう動きは ABC マート=三木氏なんだろうなぁ。 であれば、以下の通りだろうね。 エービーシーによれば、ファッションのノウハウ取得が目的で役員を派遣したり株を買い増したりする計画は当面ないという。 まぁ、その手の話題はうちとは関係ないので、どうでも良いんだが(笑) どん

    ABCマート、ユナイテッドアローズの筆頭株主に | 我楽
  • 『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』

    今週号は、『ウィンザー城の王妃のドールズハウス』をお届けします!そのほか日英ニュース、ゴシップもお楽しみください。

    『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』