タグ

MiAUに関するmohnoのブックマーク (106)

  • 印象論で語る「社会的常識のない職業ベスト3」 - novtan別館

    第三位 教師・教員 普段から児童・学生ばっか相手にして普通の会社で働いたことがないから世の中の苦労とか全然しらないよね〜。全くお前が子供かよ!って感じだよな。 第二位 医師 お医者「様」とか言われて調子乗ってんじゃないよね。医者なんて社会の歯車の一つだってのに高い給料貰って御殿とか立てちゃったりしてさ。地元の名士とか言って式典に招かれてんのwww大病院の院長とか絶対医療機器メーカーとか製薬会社と平日接待ゴルフ三昧だよねwww 第一位 政治家・官僚 日の運営を委託されているだけだってのに自分が偉くなったと勘違いしてホテルのバーに行きまくりの政治化とか正しいと思って年金制度改悪したとかwww税金返せ。 まあ、処世術に長けてそればっかり教える教師とか、日の経済を真剣に憂えてごはんも喉を通らない医師とか金儲けしか考えていない政治家(これは普通か?)とか、別に社会的常識を備えているからといって専

    印象論で語る「社会的常識のない職業ベスト3」 - novtan別館
    mohno
    mohno 2008/11/21
    “印象論”と断っているものの印象が違う。/大学のセンセイによる「ビジネス論」に現実味を感じないことは多い。/「常識のない裁判官」みたいな仕事を理解しない評価もあるけどね。/↑おっと、これは失礼。
  • atsushienoのブックマーク / 2008年9月18日 - はてなブックマーク

    インターネットが広く一般に普及して以来、イヤなことを言われたとか、いやだってホントのことだろとか、人と人との諍いやトラブルが表面化するようになった。というのも当たり前で、誰にでも公開の場で諍いをやるわけだから、それは人の目に付いて当然である。 基的に人間というのは、自分に関わり合いのないもめ事を他人事のように眺めるのは大好きなので、それらの喧噪はリンク数の増加、サーチエンジンの検索順位上昇、ブックマーク数といった要素を媒介に、加速度的に人を集めてゆく。 しかしよくよく考えてみれば、インターネットがなかった時代にイヤなことを言うやつが居なかったかというと、決してそんなことはなかった。実社会では上司や同僚に、必ず言わなくてもいいことを言う人間が居るものだ。そしてそれらは、面と向かって言われるというのが普通であったわけだ。 だがこれらは、普通1対1で言われるので、おおごとになることがなかった。

    mohno
    mohno 2008/09/18
    こういうフラストレーションの前提かと思ってましたよ→http://tinyurl.com/yrscrzhttp://tinyurl.com/595exx。津田氏≠MIAUというご指摘なら、ごもっとも。他に具体性に欠けると思う件があれば、具体的にご指摘ください>id:atsushieno
  • 結局社会は「イヤなことを言わないヤツ」で回るのではないかという仮説 - コデラノブログ 3

    インターネットが広く一般に普及して以来、イヤなことを言われたとか、いやだってホントのことだろとか、人と人との諍いやトラブルが表面化するようになった。というのも当たり前で、誰にでも公開の場で諍いをやるわけだから、それは人の目に付いて当然である。 基的に人間というのは、自分に関わり合いのないもめ事を他人事のように眺めるのは大好きなので、それらの喧噪はリンク数の増加、サーチエンジンの検索順位上昇、ブックマーク数といった要素を媒介に、加速度的に人を集めてゆく。 しかしよくよく考えてみれば、インターネットがなかった時代にイヤなことを言うやつが居なかったかというと、決してそんなことはなかった。実社会では上司や同僚に、必ず言わなくてもいいことを言う人間が居るものだ。そしてそれらは、面と向かって言われるというのが普通であったわけだ。 だがこれらは、普通1対1で言われるので、おおごとになることがなかった。

    mohno
    mohno 2008/09/18
    MIAU が著作権者に対して何の説得力も持たない理由を推察。
  • 寄付のお願い - MIAU

    時下、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 インターネットユーザー協会(略称:MIAU、以下「当会」といいます)では、当会の活動趣旨にご賛同いただき、当会の活動を財産的に支援してくださる法人/団体、個人の方からの寄付の受け付けを開始いたします。皆様のご支援、ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。 なお、寄付以外にも有料の会員制度として正会員/法人賛助会員制度もご用意しています。会員制度の詳細ついてはこちらをご覧ください。 1.寄付の手続 a. 当会のウェブサイト、当会の寄付金取扱規程等をご覧頂き、当会の趣旨等について十分なご理解をお願いいたします。 b. お振り込み前に、下記の事項についてdonate◎miau.jp(◎を@に変えてください) までご連絡下さい。 【ご連絡内容】 (1) 申込者の氏名(法人の場合は法人名及び代表

    寄付のお願い - MIAU
    mohno
    mohno 2008/09/11
    なぜ2段階?/公開される寄付者名に興味。/定期的に報告はされるのかな。1年後くらいにどうなっているか。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    mohno
    mohno 2008/09/09
    「他人事だと思って読まれることはあっても、我が振りを直すために読まれることはない」<そうなんだよねぇ。漫画入れたりして頑張っているんだけど。“うまく付き合う”なら、まずこっちかな→ http://tinyurl.com/5wbrf7
  • mohno : MiAU のぐちゃぐちゃについて

    MiAU が(自称)“インターネット先進ユーザー”を代表しているというのであれば、私はそれに該当しないだろうし、だって該当しないし、まわりに該当しそうな人が見当たらないというくらい限られたユーザーを代表した組織であろうという点では、対岸の火事でしかないわけではあるのだけれど、とりあえずはてブのコメントに返信されていたので、説明を補足しておこうと思う。具体的には、「山形浩生氏がホッとしているかもね。もともと呉越同舟っぽさはあったわけだが、“池田信夫”→“公文俊平”で MiAU が変化するのかどうか。ポジティブであれ、ネガティブであれ。 」とした点について、 > “池田信夫”→“公文俊平”という理解そのものが間違っています。(以下、略) と返信されたわけだが、まあ、そりゃ、そうだろうな。というか、別に「MiAU produced by 池田信夫」と思っていたわけでも何でもないのであって、これ

    mohno
    mohno 2008/09/09
    ↓“何が”?という質問は胸にしまっておきましょう:-)/「MiAU」<ぎゃー、ロゴに騙されて今まで間違えてました(わざわざ直していた)。ありがとうございます。>id:Barak
  • 音楽配信メモ MIAUの後見人問題と池田信夫氏のブログ、今後について

    mohno
    mohno 2008/09/08
    「“池田信夫”→“公文俊平”という理解そのものが間違っています」<そりゃあ、まあね。というわけで、解説書いた→http://tinyurl.com/5prqzs
  • MIAU「後見人」になった公文俊平の正体 - 池田信夫 blog

    私はMIAUの「賛同人」の1人だったが、今度MIAUが中間法人として発足するに際して「後見人」に公文俊平が就任するという通知があったので、「公文を後見人にするような組織とは縁を切る」とメーリングリストで告げ、幹部には彼が犯罪に関与した容疑を具体的に明らかにした上で、木曜までに回答するよう求めた。しかし今日に至るまで何の回答もないので、予告どおり事実関係を以下に明らかにする: 東京地検特捜部は2004年、公文が所長をつとめていた国際大学GLOCOMを贈賄および背任の容疑で捜査した。事件は多岐にわたるが、もっとも重要なのは、経済産業省の「デジタルニューディール」という総額20億円以上の研究プロジェクトをGLOCOMが受注するため、金子奉義なる人物に1000万円を渡した事実である。金子は、防衛省汚職で逮捕された秋山直紀と並んで「政界のフィクサー」として知られ、防衛省の守屋元事務次官と山田洋行の

    mohno
    mohno 2008/09/06
    山形浩生氏がホッとしているかもね。もともと呉越同舟っぽさはあったわけだが、“池田信夫”→“公文俊平”で MiAU が変化するのかどうか。ポジティブであれ、ネガティブであれ。
  • http://twitter.com/tsuda/statuses/902626410

    http://twitter.com/tsuda/statuses/902626410
  • ニコ厨みたいに他人の創作物を軽視する奴になにをいっても無駄

    「ペンギン娘の価格=スポンサーのないアニメの現状」 いくらご大層なことを言ってたってアニメをただで見たいだけなんだから。YouTubeが出たときは「広告効果を利用しCDやDVDを売り、ネットではただで配信するべきだ」みたいなことがいわれ、YouTubeみたいなものが次世代のサービスみたいに言われていた。ほとんどのテレビ番組はDVDを発売しないのにもかかわらずにね。こうした主張はニコニコ動画が出たあたりでもっとも盛んに言われていた。しかしその後アニメーターやアダルトアニメの制作会社などが「売上が下がった」などと違法アップロードを非難しはじめるとこれが変わった。広告効果はほとんど無いことがわかったからだ。広告効果がほとんど無いことがわかったせいで「広告効果で??」というフレーズが使えなくなった。ほんとならここで間違いを認め、どこが間違っていたのか反省すべきであった。ニコ厨みたいな奴らは口では作

    ニコ厨みたいに他人の創作物を軽視する奴になにをいっても無駄
    mohno
    mohno 2008/06/19
    「小倉弁護士や池田信夫氏など…違法アップロードはよくない…MIAUに鞍替え」<MiAUは一枚岩ではなく、小倉氏は部外者。両氏とも自著は保護すべきだが、他人の著作物の無断複製は容認すべき、と言っているし。
  • Research Papers of Hideaki Shirata

    何をしているのか、よくわからないといわれたりする私の研究について、広く皆さまに知って頂くために、研究している内容をリアルタイムに提供することを目的としてここを開設しました。でも、最近は単なる近況報告みたいに... 講義要項、講義資料、履修登録等など、講義に関することについては、下の小さなバナーをクリックしてください。 はい。皐月です。調べてみたらトップページを更新するのは三年ぶりくらいみたいです。もう、twitter 等が主流になって、Webページの位置づけってずいぶん下がってしまったような感覚があります。 この間、性表現規制に関する研究をしていた時期があり、それは『性表現規制の文化史』という学術論文には至らないけど、随筆にしてはちゃんとした作品として成立しました。これは、うぐいすリボンの研究会等やコミケで頒布されたりしていたわけです。最近、ある出版社さんから出版の打診を受けたので、原稿は

    mohno
    mohno 2008/05/22
    「やっぱり我々は、何かに対する「批判」や「反対」でしか、まとまれないのかもしれないなぁ、となんだか哀しく思った。」
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    mohno
    mohno 2008/04/28
    「辞書で「検閲」をひけば、第一の意味としては「しらべあらためること」」<だって、それは憲法違反ではない方の意味だから、それこそ反対する根拠が揺らぐのではないか。
  • 公文俊平という偽善者 - 池田信夫 blog - コメント欄

    私もこの「共同声明」を事前に読んだが、今のタイミングでこんな観念的な反対論を繰り返すことは政治的に意味がないので、賛同しなかった。 すでに規制は法案化の段階に入っており、「自主規制」でよいというなら、自主規制に従わない業者をどうするのか、紛争処理機関は今のままでいいのか、など当ブログでも激論が続いているように、論点はたくさんあり、今ごろこんなペラ1枚の一般論を出してもしょうがない。 また自民党の党内調整は難航しており、民主党もあらためてヒアリングを始めている状態なので、このタイミングで急いで声明を出す必要はない。それより各論の問題点を詰め、法的規制に代わる具体的な対案を考えろと言ったはずだ。 政治は社会の声を反映して動くものである以上、規制反対の声がまとまって存在することが社会の表にある程度の大きさで出ることには、おとしどころの探り合いに対して、一定の意味を持つと考えています。それは、個別

    mohno
    mohno 2008/04/23
    MiAU は、そろそろ誰を切るべきなのか認識しているんじゃないだろうか。
  • 「青少年ネット規制法に反対します」――MIAUとWIDEプロジェクトなど共同声明

    「私たちは青少年ネット規制法案に反対します」――MIAU(Movements for Internet Active Users:インターネット先進ユーザーの会)は4月22日、WIDEプロジェクト(代表:村井純慶応義塾大学教授)など5団体、江崎浩・東京大学大学院教授など6人の個人と共同で、こんな声明を発表した。 現在、自民・民主党が国会提出を目指して準備を進めている、青少年に有害な内容のサイトの閲覧を規制する法案に反対し、「国家による制限ではなく、民間の自主規制と教育で対応すべき」と主張。拙速な議論に飛びつかず、さまざまな意見を政策に反映するよう呼び掛けている(関連記事:「青少年ネット規制法案」にMIAUが問題点指摘 イベント開催へ)。 声明に賛同したのはこのほか、多摩大学情報学研究所、NPO法人Arts and Law、ISPのマンダラネット、ロージナ茶会(法政大学の白田秀明准教授が参加

    「青少年ネット規制法に反対します」――MIAUとWIDEプロジェクトなど共同声明
    mohno
    mohno 2008/04/23
    ↓「ネットは異質」を実証しちゃってるね。「違法」と「有害」の区別ついてる?
  • そこまでいうのなら学校の図書館に有害指定図書を置いて児童に自由に閲覧させるべきだし,学校のコンピュータルームのパソコンにはフィルタリングソフトを入れるべきではない - la_causette

    そこまでいうのなら学校の図書館に有害指定図書を置いて児童に自由に閲覧させるべきだし,学校のコンピュータルームのパソコンにはフィルタリングソフトを入れるべきではない MIAUとWIDEプロジェクトは共同声明として次のように述べています。 規制は青少年の成長にとってもマイナスと指摘。「青少年が『有害な』情報に全くアクセスできない状態で成人すると、情報の取捨選択や主体的な判断といったリテラシーを学ぶ機会が失われる。興味位で『有害情報』サイトを作成する青少年や、成人してから多くの犯罪に巻き込まれる“情報弱者”の18歳が生まれるだけではないか」と危ぐ。 ということは,慶応の幼稚舎や付属中高では,その図書室内に,一般書籍に混じって,「有害指定図書」も置いてあるということでしょうか。青少年がネット上の「有害情報」にアクセスできないと「成人してから多くの犯罪に巻き込まれる“情報弱者”」になるけど,書籍・

    そこまでいうのなら学校の図書館に有害指定図書を置いて児童に自由に閲覧させるべきだし,学校のコンピュータルームのパソコンにはフィルタリングソフトを入れるべきではない - la_causette
    mohno
    mohno 2008/04/23
    そこは突っ込むよねぇ。後者は個人レベルではチャイルドシートやめろっていうのかよ、という話だし。フィルタリングの義務化を考えるたとき、「パソコンに疎い親」に義務が果たせるのか、って懸念があるのだけど。
  • MIAUの発表について - 池田信夫 blog

    ネット規制法案についてのMIAUの反対意見について、いろいろな批判が出ている。「おまえも事前に見てたんだから、今ごろコメントするな」といわれるかもしれないが・・・ 法技術的には、Bewaad氏(そのもとは大屋雄裕氏)の批判は、ほとんどその通りで、「検閲にあたる」ということはありえない。相手はプロなんだから、憲法に引っかかるような書き方をするはずがない。「知る権利」というのは実定法で保障された権利でもないし、「教育という視点の欠如」に至っては筋と関係ない。 しかし私から逆に、法律のプロであるBewaad氏や大屋氏に聞きたいのは、そもそもこういう法律が必要なのかということだ。携帯については、業者が自主的にフィルタリングを始めているし、PCについてもインターネット・ホットラインセンターで紛争処理をしている(しかもそれが今回の法案の想定している紛争処理機関だ)。「有害」な情報は「違法」じゃな

    mohno
    mohno 2008/04/10
    要は「MIAU の主張は浅はか」ということ。まるで「ワイドショー」。私は規制必要論に反論できる素材を持っていないが、逆に「著作権法の改正は本当に必要か」も考えてみるとよい。
  • 「知的財産推進計画2007」の見直しに関するパブリックコメント - MIAU

    先日お知らせしました、「知的財産推進計画2007」について、MIAUから送付したパブリックコメントを、こちらにも掲載いたします。 以下、「知的財産推進計画2007」について、その議論経過もふまえてコメントします。(ページ数は当該文書を参照) 著作権法における非親告罪化について (P.63) 著作権侵害は、有体物に対する財産権の侵害と比べて簡単に生じやすいものであり、またその財の非競合性から、無断で利用されることを被害と考えない著作権者が、数多く存在しています。著作権侵害を非親告罪化すると、著作権者が黙認するような事例について、著作権者の意思を無視して刑事告訴するという不条理が生じてしまいます。これはあってはならないことです。 また、刑事実務上、親告罪が非親告罪化されたところで、大してプラスの影響はないということは、昨年度の文化審議会の報告からも記されています。著作権侵害を効率よく規制する手

    「知的財産推進計画2007」の見直しに関するパブリックコメント - MIAU
    mohno
    mohno 2008/04/09
    なんだかなー、な内容。→ http://tinyurl.com/593zvu
  • 明日はいよいよシンポジウム - コデラノブログ 3

    皆さんこんばんは、小寺信良(C)です。 さて26日の夕方は、MIAU初のシンポジウムである。登壇のメンバーがすごい。あの池田信夫先生に加え、小倉弁護士も参加という、blog界を震撼させる強力2ショットが拝めるのはMIAUだけ! というイキオイなのである。 僕も登壇して話すつもりだったのだが、このお二方を交えたパネルディスカッションに時間を割きたいので、僕の講演はやめてディスカッションの進行役に回ることにした。なお当日はUstreamで中継するはずなので、その時間にPCの前に居られる方は見ることができるかもしれない。 なおこの模様は、MIAU設立記者会見同様収録はするのだけど、いつUPできるかはお約束できない。ていうかそういうことできるの、今のところオレしかいないんだけど、年明けすぐCESに行っちゃうので、編集している時間が見えてこないんである。できる限りがんばろうとは思ってるけど。 上げら

    mohno
    mohno 2008/02/01
    「あの池田信夫先生に加え、小倉弁護士も参加という、blog界を震撼させる強力2ショットが拝めるのはMIAUだけ! というイキオイ」<関係者扱いに見えても仕方ないか
  • MIAUの未来は大丈夫なのか?って最近思う。

    シンポジウムによく招かれてるMIAU関係者(賛同者とか)の意見がさ・・・暴走しすぎてないか? 著作物でお金を稼ぐこと自体を悪いって言っちゃうとか、中国のかなりグレーなMP3検索を勧めたり・・・。 MIAUって利権団体だけを攻撃するはずなのに、アーティストにも攻撃?利権団体を排除してアーティストに直接利益が行くようにすると言ってきた今までの活動を台無しにする気? 利権団体でさえなかなか切り崩せないのに、アーティストの反感も買って、利権団体&アーティスト対MIAUの構図になったら勝ち目なしじゃないの? 匿名の人間の意見は聞く価値なしみたいなこと言ってる人もいるし・・・。 MIAUって匿名の人間の意見を吸い上げてくれる団体じゃなかったっけ? 過激なことを言ってMIAU支持者を増やすのもいいけど、この人たちの発言が元でMIAUが炎上してしまうかもしれないんだから、言論統制じゃないけど火種を作るよう

    MIAUの未来は大丈夫なのか?って最近思う。
    mohno
    mohno 2008/01/31
    それは「池田信夫氏と関わったのが間違い」というだけの問題。そろそろ気づいているとは思う(白田氏は抜けたらしい→ http://tinyurl.com/2zkz84 )。利権団体だけを攻撃ってのも、本来は違う。たぶん。
  • シンポに呼ばれてパネリストになると主催団体の関係者になるの? - la_causette

    Beyondさんが次のように仰っています。 ここでふと思うのですが、MIAUには、池田氏だけではなく小倉秀夫弁護士も関わっています。MIAUの中心的人物である白田秀彰氏がどのような方か存じませんが、ネットでは「他人の多様な意見を認めない」ことで有名な池田氏および小倉弁護士が関わっているのですから、MIAU自体、「他人の言論を抑制する」方向に進んでいることは明らかです。 私は、MIAUのメンバーではなく、ただMIAUの主催するシンポジウムに呼ばれてパネリストとして壇上に登って発言しただけなのですが、Beyondさん界隈ではこのことをもって、「MIAUには、……小倉秀夫弁護士も関わってい」ることになるとのことのようです。 なお、私は、匿名さんがそのお気に召さない意見をコメントスクラム等により押しつぶすことに反対しているので、むしろ「他人の多様な意見」を積極的に認めようとしている人々の1人であろ

    シンポに呼ばれてパネリストになると主催団体の関係者になるの? - la_causette
    mohno
    mohno 2008/01/31
    池田氏はともかく小倉氏は賛同人ですらないからなあ。そもそも小倉氏は一人で多様な意見をお持ちなのだし:-p むしろ徒党を組んでいるように見せている MiAU の問題だと思う→ http://miau.jp/1198921759.phtml