タグ

2010年6月24日のブックマーク (8件)

  • http://knn.typepad.com/knn/2010/06/%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E7%AB%8B%E5%80%99%E8%A3%9C%E8%A6%8B%E9%80%81%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%90%E5%B9%B4%E5%B9%B3%E6%88%90%EF%BC%92%EF%BC%91%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E5%8F%82%25E

    n2s
    n2s 2010/06/24
    残念。
  • 我が郷愁のファミコンショップ :: デイリーポータルZ

    最近はもう「ファミコン」という言葉もどこか懐かしい響きに聞こえるようになってきました。親がどんなゲームだろうと一緒くたに「ファミコン」と呼んでいたのも遠い昔。ちなみにファミコンとスーパーファミコンは2003年に生産終了済みです。Wiiで昔のゲームが遊べたりはしますがね。 そういえば昔はゲーム専門店はどこでもデカデカと「ファミコン」て看板を出していたなあ。そしてキャラクターのイラストとか。あれらは今もあるのだろうか?2010年の街に「ファミコン」を探してみます。 (大坪ケムタ) 21世紀にファミコンを名乗る店たち さて古くはファミコンショップを今風に言えば?タウンページにおける業種でいえば「ゲームソフト販売店」とか「中古ゲームソフトショップ」ということになる。タウンページに登録されている東京都内のゲームソフト販売店は218軒、中古ゲームソフトショップは62軒。といっても登録されている店は被っ

    n2s
    n2s 2010/06/24
  • Greasemonkeyのインストールしますか?ダイアログを消す - nazokingのブログ

    ソースを表示してもソースをダウンロード始めたりとか、URLの末尾しか見てないのでjavascriptでなくても出てくるとか、挙動が気に入らないので、出ないようにする。 // URLを監視しているcontent-policyを削除 Cc["@mozilla.org/categorymanager;1"].getService(Ci.nsICategoryManager).deleteCategoryEntry("content-policy","@greasemonkey.mozdev.org/greasemonkey-service;1","@greasemonkey.mozdev.org/greasemonkey-service;1",true,true); // スクリプトを表示したときに通知エリアに出るそれの動作が、そのままだと旨く動かないので変更 GM_BrowserUI.inst

    Greasemonkeyのインストールしますか?ダイアログを消す - nazokingのブログ
    n2s
    n2s 2010/06/24
  • 元号を廃止してほしい  井上晃宏(医師) : アゴラ

    カテゴリ 元号を廃止してほしい  井上晃宏(医師) 政府ができる成長促進策として、元号廃止を訴えたい。 元号が使われ続けているために、多くの無駄が生み出されている。 大抵の人の一生は、二つ以上の元号をまたいでしまうので、生年月日から年齢をすぐに計算することができない。私は元号と西暦と年齢の対照表を手元に置いて仕事をしている。 役所の将来見通しに、平成50年度などと書かれていることがあるが、そんな年は実際には来ないだろう。昭和時代に書かれた文書のタイムスタンプは、年号が平成に変わったとたん、対照表を見ないと、今から何年前だったかすら、すぐには計算できなくなった。 元号は民間が好きで使っているのではない。政府が元号を公文書で強制しているため、政府に提出する文書はすべて元号で書かねばならない。それに引きずられて、民間の文書にも元号が使われる続けている。 明治維新の時に、近代化のため、日

    n2s
    n2s 2010/06/24
    ならば「西暦」とも書かず「AD」と書くべきだな。書く手間が省けて楽チン。
  • 『元号を廃止してほしい  井上晃宏(医師) : アゴラ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『元号を廃止してほしい  井上晃宏(医師) : アゴラ』へのコメント
    n2s
    n2s 2010/06/24
    釣られたくてしょうがない魚達の宴
  • 【経済ウラ情報】「連帯保証人」廃止? 受験塾でネット障害が起こると - 経済・マネー - ZAKZAK

    ▼「連帯保証人」廃止?  民主党が参院選を前に公表したマニフェスト(政権公約)で、「連帯保証人制度や個人保証の廃止を含めた見直し」をぶち上げた。連帯保証人には融資を受けられるなどの経済的メリットがない半面、債務負担のリスクだけを負わせる不当な契約だとして、法律学者の間では、制度そのものを疑問視する意見がある。半面、金融の現場では古くから定着している制度でもある。  銀行業界からは「結局は不動産の担保価値以内で貸すしかない」との声。中小企業全体への与信額が減少しないか懸念されるところだ。  一方、株式市場活性化策への言及がなかったことに、証券業界では失望の声が出ている。マニフェストは財政再建を意識する内容が色濃く、税収確保のための配当課税の再強化に向けた布石とのうがった見方も。民主党とのパイプ作りを怠ってきた証券業界、「経済通」はいても株式市場に明るい議員が少ない民主党。不意の株安への備えは

    n2s
    n2s 2010/06/24
    どこが与党になろうと、こんなハイリスク<del>ノータリン</del>ノーリターンな制度はゆくゆく廃止されるべきだ。
  • 「Webアプリの脆弱性対策は簡単です」

    「Webアプリケーションの脆弱性対策は簡単です」。 セキュリティ関連の取材をするようになって10年以上になるが、セキュリティ対策が「簡単」だと聞いたのは恐らく初めてである。取材の相手は、TISの早矢仕善弘氏(技術部 セキュアワン室 室長)。ソースコードを対象にした脆弱性チェックツールとして広く利用されている米Fortify Softwareに、同社ソフトの検証を依頼されたこともあるというセキュリティの専門家である。 早矢仕氏によるとWebアプリケーションの脆弱性は、たった四つの原則を守れば防げるという。SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティング(XSS)など著名なものはもちろん、最近になって発見されている数多くの脆弱性が、いずれかの原則の対象になる。四つの原則を紹介しよう。 (1)ユーザー入力を精査する Webページのフォームなどに入力された文字列は、きちんとチェックしなければ

    「Webアプリの脆弱性対策は簡単です」
  • 『Google Voice』正式版が全米で公開! | ライフハッカー・ジャパン

    1つの番号に全てを統一できる、電話集約サービス『Google Voice』。今までは招待制のサービスでしたが、この度、全米の人々へ向けて正式版が発表されました。日で利用可能になる日も、近いかもしれません。 Googleは長期間に渡って、Voiceに取り組んできました。GrandCentralを売却し、サービスを閉鎖(英文記事)。その後、Google Voiceのベータ版を発表し、さらにはVoIPサービスGizmo5を売却、そのサービスも閉鎖。といった経緯があります。米Lifehackerでは、何も知らぬまま今回の原文記事の直前に「Google Voiceで無料通話する方法のアップデート」(英文記事)を公開。その1時間後にGoogleの発表が行われました。 こちらへ飛べば、Googleログイン用のアカウントで、Google Voiceを利用できます。既に持っている番号を使って、Google

    『Google Voice』正式版が全米で公開! | ライフハッカー・ジャパン
    n2s
    n2s 2010/06/24
    「GrandCentralを売却」「Gizmo5を売却」…どっちも「買収」の間違いだよね?特に後者、リンク先の記事も読んでないのがバレバレ。/ (7/7更新)6/23時点でコメント欄でもツッコまれてた誤訳が未だに修正なし。ほう。