タグ

2010年8月9日のブックマーク (11件)

  • AndroidのNFC機能でFeliCaの読み書きをする | −ゆめログ− | ゆめみスタッフブログ

    n2s
    n2s 2010/08/09
    git log --graphとその見やすいオプション指定について。
  • Adobeが定例外パッチを予告、ReaderとAcrobatの深刻な脆弱性に対処へ

    Adobeは8月16日の週に臨時セキュリティアップデートを公開し、Black Hatで公表された深刻な脆弱性に対処する。 Adobe ReaderとAcrobatに未解決の深刻な脆弱性が報告されたことを受け、米Adobe Systemsはこの問題を解決するための臨時セキュリティアップデートを8月16日の週に公開すると発表した。 同社のアドバイザリーによると、アップデートが必要となるのはAdobe Reader 9.3.3(WindowsMac、UNIX向け)、Acrobat 9.3.3(WindowsMac向け)、Reader/Acrobat 8.2.3(WindowsMac向け)までの各製品とバージョン。 これに先立ち、フランスのセキュリティ企業VUPENなどはAdobe Reader/Acrobatに新たな脆弱性が確認されたとして、概略を公表していた。不正なPDFを使ってこの問題

    Adobeが定例外パッチを予告、ReaderとAcrobatの深刻な脆弱性に対処へ
    n2s
    n2s 2010/08/09
    2010年になっても「脆弱性が存在すること」そのものを批判するバカは絶滅しないんだなぁ
  • 連日猛暑、東京タワー溶けて傾く

    うだるような暑さが続く日列島。7日、暦の上では「立秋」を迎えたが、気象庁によるとこの猛暑はまだまだ続くという。そんな中、東京・港区にそびえる東京タワーではこの酷暑で塔を支える鉄柱が一部溶け、先端部が大きく傾いてしまっている。 東京タワーの管理に当たっている株式会社東京タワーの李理意(リ・リイ)広報部長によると、先月の梅雨明け以降、都内では35度を超える猛暑日が長期にわたって続いたために、タワーを支える鉄柱が熱膨張を起こしていたという。 通例このような熱膨張は夜になると気温低下とともに収まるが、今年は熱帯夜も続いたことから、膨張が収束しないまま翌日を迎える日が続いていた。 さらに今月3日以降、熱によって溶けた鉄が東京タワーの鉄塔をつたって地上に水たまりのような「鉄たまり」を作り始めていることを現場職員が確認していた。このことから同社では鉄柱部分に大量の氷やドライアイス、冷えピタなどを当てて

    連日猛暑、東京タワー溶けて傾く
    n2s
    n2s 2010/08/09
    「今のところ展望台など観光施設に影響が出ていないことから」昨日行ってみたら3階の床が蝋を塗ったようにつるつるだったんだが…
  • どこまでがHTML5なの?

    HTML5にはCanvasタグやVideo/Audioタグ、ドラッグ&ドロップ、Microdata、Web Workersなどさまざまな機能があると説明されますが、実際にはこれらは「HTML5とその関連仕様」を含んでいます。 仕様書に従った厳密な「HTML5」とは、どこまでの範囲を指すのでしょうか? モジラジャパンの浅井智也氏が「Keypoints HTML5」という資料を公開して分かりやすく紹介してくれています。 仕様書に沿った「HTML5」の範囲とは HTML5は、W3CとWHATWGが共同で仕様策定をしていますが、両者の仕様書に書かれている範囲は異なっています(非常に細かい部分では一部の仕様に違いもあります)。Keyoints HTML5から、その両方の仕様でHTML5の範囲を示した図を紹介します。 図の右側のW3C仕様ではCanvas、Microdata、Web Messaging

    どこまでがHTML5なの?
    n2s
    n2s 2010/08/09
  • 第35回 DBI:生のSQLが散らばると言う前に | gihyo.jp

    Perldbm いまでは省みられることも少なくなりましたが、Perlには1989年にリリースされたバージョン3.0以降、dbmと呼ばれるシンプルなデータベースにアクセスする機構が標準で組み込まれています。このdbmは、いわゆるリレーショナルデータベースとは違ってキーと値の組み合わせをディスクに保存できるだけのものですが、ハッシュ(当時はまだ連想配列と呼んでいました)と結びつけることでタブ区切りファイルなどを読んでいくより高速に検索ができたため、ユーザ環境に永続的なデータを保存する手段のひとつとして重宝されていました。Perl 3/4の時代にはdbmopenというコマンドが使われていましたが、この機構はPerl 5になって一新され、いまではより汎用的なtieというコマンドを使うことになっています。この仲間としては古くからあるBerkeley DBやGDBMなどのほか、最近では平林幹雄氏のT

    第35回 DBI:生のSQLが散らばると言う前に | gihyo.jp
  • 1つのselectボックスに連動させて2個目のselectボックスの内容を変えるjQueryサンプル:phpspot開発日誌

    1つのselectボックスに連動させて2個目のselectボックスの内容を変えるjQueryサンプル 2010年08月09日- Dynamic Dependent Select Box using Jquery and Ajax 1つのselectボックスに連動させて2個目のselectボックスの内容を変えるjQueryサンプルが公開されています。 これは、国を選んだ後、都市を選ぶような場合に使われますが、データをAjaxで取得するので、HTMLが肥大化せずに便利に使えます。 日だと、東京都を選んだ後、何区を選ぶようなシチューエーションで使えますね。 サーバサイドのスクリプトはPHP+MySQLで組まれていて、データ量が多くなっても対応できそうです。 利用前に注意点として、配布されているphpのソースではSQLインジェクションの問題があるので、もし実際に利用する場合は書き換えてあげる必要

    n2s
    n2s 2010/08/09
  • Perl 非同期プログラミング

    1. 非同期プログラミング with Perl 2010/08/07 Japan Perl Association 代表理事 株式会社ライブドア 牧 大 輔 (@lestrrat) 3. 普通の書き方 use strict; use LWP::UserAgent; my @urls = qw( http://www.livedoor.com/ http://www.dena.jp/ http://mixi.jp/ http://www.gaiax.co.jp/ ); my $ua = LWP::UserAgent->new(); foreach my $url (@urls) { my $res = $ua->get( $url ); ... }

    Perl 非同期プログラミング
  • JavaScriptの変数のスコープ - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2010年08月07日11:03 JavaScript JavaScriptの変数のスコープ はてなでインターン向けに行われている講義が非常にわかりやすいですね。今も インターン講義4日目「JavaScript で学ぶ イベントドリブン」 - Hatena::Engineering を見てて、JavaScript の変数のスコープについて知りました。JavaScript は普段からちょくちょく使ってはいますけど、全然わかってない事が多いので参考になります! ということで、「おおっ」と思った変数のスコープについてメモ。関数内で定義した変数はどういう風に扱われてるの?っていう話です。 var foo = 1; (function () { console.log(foo); // undefined var foo = 2; console.log(foo); // 2 })(); conso

    n2s
    n2s 2010/08/09
    そうそう。
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

  • sshクライアントでheartbeatを使う方法のメモ - Hello, world! - s21g

    ssh接続を長時間維持したい場合、sshクライアント側からheartbeatを使うという方法がありますが、標準構成のsshにはその機能がないため、 パッチをあてる必要があります。 Heartbeat/Watchdog Patch for OpenSSH opensshもバージョンをあわせて4.4を使います。 http://ftp.jaist.ac.jp/pub/OpenBSD/OpenSSH/portable/ あとは、patchを当てて configure; make; make install でok インストールが済んだら、~/.ssh/configあたりに

    n2s
    n2s 2010/08/09
    heartbeat機能ってDebianもオレオレ実装していた記憶があったけどよく把握してないんだよな…
  • 今の徳川家当主:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 463 水先案名無い人 :2010/07/31(土) 15:50:14 ID:/kSNr4VW0 47 : アニメーター(dion軍):2010/07/31(土) 00:47:27.47 ID:Icvkh6r9 今の徳川家当主、徳川義崇(尾張徳川家) 現職:不動産会社社長 徳川慶喜末裔、徳川慶朝 現職:フリーライター 続きを読む

    n2s
    n2s 2010/08/09
    義崇氏が「不動産会社社長」ってなんか違和感あるなぁ(元ditとか言って通用するとも思えないけど…てかなぜ自分が知ってるw)