タグ

ブックマーク / zapanet.info (25)

  • 【PR】Aukey Micro USB → USB-C変換アダプタ CB-A9 レビュー

    Aukeyさんから、Quick Charge3.0に対応する金属ボディのMicro USB → USB-C変換アダプタCB-A9をいただきました。 【2点セット】Aukey USB-C & Micro USB アダプタ Micro USB → USB-C変換アダプタ 56Kレジスタ使用 金属ボディ Quick Charge3.0対応 新しいMacBook / LG G5 / HTC 10に対応 CB-A9 オープン! 2点セットなので、嬉しい2個入り。銀色ボディに「AUKEY」とメーカー名が入っています。 Micro USBをUSB C Typeに変換するアダプタです。もちろん裏表関係ないリバーシブルです。コネクタ部分に継ぎ目もありません。 こちらがMicro USB差し込み口。白い樹脂の周りをアルミ外装で包んでいるため、丈夫で見た目も良いです。プラスチックのみと比べて、コネクタが割れる心

    【PR】Aukey Micro USB → USB-C変換アダプタ CB-A9 レビュー
    n2s
    n2s 2016/08/03
    asin:B01GJH523C / 値段も手頃だ
  • livedoor Reader が終了みたいで

    LINEの運営するポータルサイトlivedoorのRSSリーダー「livedoor Reader」が、2014年12月25日をもって終了すると発表されました。 【重要】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ|livedoor Reader 開発日誌 この発表には、個人的に驚きはなく、「また一つRSSリーダーが終わったか」くらいの感想です。 ライブドアが韓国系の企業になる前から運営していたlivedoor Readerの海外版「Fastladder」は、LINEに移ってからサービスが終了していますし、日版「livedoor Reader」が終わるのも時間の問題だったのかもしれません。 そして、サービス終了への驚きのない一番の理由は、去年Googleリーダーが終わってしまったことです。 【オススメは?】Googleリーダーファンのみんなー、乗り換え先はもう決めたー? あのと

    livedoor Reader が終了みたいで
    n2s
    n2s 2014/10/04
    AOL Reader推し
  • Windows8.1でIDEからAHCIに変更する方法

    Windows8もWindows8.1にしてからも、AHCIモードでOSをインストールしていました。先日マザーボードのBIOSをいじっていた時に、間違えてIDEモードに変更してしまいました。そのまま簡単にはAHCIモードには戻せなかったので、Windows8.1でIDEからAHCIに戻すときの手順をメモっておきます。 まず、AHCIとはSerial ATAネイティブのインターフェース仕様のことです。IDEと比べて転送速度が速く、ホットプラグ(ホットスワップ)によって、個別にHDDやSSDを取り外すことができる利点があります。 AHCIモードでインストールしていたWindows8.1を、BIOSで間違ってIDEに変更してしまい(リセットしたらIDEになってしまったことに気付きませんでした)、そのままWindowsを起動してしまったら、AHCIに戻せなくなりました。再びBIOSでAHCIにして

    Windows8.1でIDEからAHCIに変更する方法
  • はてなの遅さは異常

    ブラウザのお気に入りに入れているページで、ページを開こうとしてから表示されるまでに一番時間がかかるページは、はてなです。それも圧倒的な遅さで。普通のWebサイトなら、遅くとも数秒以内に開けないページはアウトです。 昔、ネット回線が遅い頃は、「8秒ルール」というものが存在していました。ページが表示されるまでに8秒以上かかってしまうと、ユーザーが諦めて他のページに移ってしまうという法則です。したがって、8秒以内にページを開けるように、ページをシンプルにしたりサーバーを増強したり、サイト運営側は努力する必要がありました。 最近の日のネット事情は、ADSL、光回線LTEなど高速回線が主流となっています。多少容量の大きなページでも、すぐに表示できるのが当たり前です。昔は8秒まで我慢できていたユーザーも、最近では数秒で我慢できないユーザーへと変わってきています。 さて、はてなはてなのページは昔か

    はてなの遅さは異常
    n2s
    n2s 2014/04/07
    さすがに24~30秒もかかった記憶はない(それでも5~8秒はかかるイメージ)。どのページにアクセスしているんだろう。
  • アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた

    「プロも使うエネループを買ってみた」からの続きです。 前回は、エネループのハイエンドモデルという容量の多い充電池についての内容でした。今回は、もっと安く、エネループ同様質の高い充電池を買う方法について書いてみます。 充電池を安く買う方法… それは… アマループ! アマゾンでエネループみたいな製品が売っています。怪しい中国製のものではなく、アマゾン公式商品です。しかも、MADE IN JAPAN!Amazonベーシックの「充電式ニッケル水素電池 単4形8個パック (最小容量750mAh、約1000回使用可能)」の充電池です。注文すると、アマゾンお得意のフラストレーション・フリー・パッケージで送られてきます。 中を開けると、アマゾンのエネループ、通称「アマループ」が出てきます。アマループという呼び名が一般的かどうかは知りません。勝手にアマループと呼んでいます。この充電池の型番は、「HR-4UT

    アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた
    n2s
    n2s 2013/12/26
  • Windows 8.1 にアップデート完了。感動した!

    Windows 8.1 にアップデートできませんでした」からの続きです。 昨晩Windows8からWindows8.1にアップデートしようとしたところ、下記の画面が表示されてアップデートに失敗していました。 ツイッターでアップデートに失敗したことをつぶやいたところ、ヂョン・シュミチュ@らーめんさんから参考になりそうな情報をいただけました。「俺のもそれ昨日出ました…」と。 ヂョン:俺のもそれ昨日出ました… ZAPA:解決策わかりましたか? ヂョン:一旦再起動してから、HDDのデータを少し消して空きを確保したら出来ましたよ そこまでデータ入ってたわけでもなかったんですけど… ZAPA:あぁ、容量の問題ですか。 ヂョン:20GBくらい空いてたんですけどね ZAPA:えー… ヂョン:当に謎です 一瞬、少なすぎるとダメなのかと思って期待したら、20GBも空いていて失敗したと聞いて少しガッカリしま

    Windows 8.1 にアップデート完了。感動した!
  • MUFGカードのパスワードが頭8桁しか照合していなかった件

    三菱東京UFJ銀行に口座を持っていて、クレジットカードにはMUFGカードも持っています。そのMUFGカードのサービスの中には、MUFGカードWEBサービスというWEBサービスがあります。 さて、三菱UFJニコス株式会社から、MUFGカードWEBサービスのパスワード照合桁数が変わったというメールが突然届きました。 従来、MUFGカードWEBサービスでは、お客様がパスワード登録に際して9桁以上の文字をご入力された場合、お客様のご入力された文字数にかかわらず、頭8桁をパスワードとして登録し、その後のご利用時に照合させていただいておりました。 今までは「9桁以上のパスワードを入力しても、頭8桁しか照合していなかった」という衝撃の事実。 今後は、パスワードを6〜8桁に限定し、すでに9桁以上のパスワードを登録している人は、強制的に頭8桁のパスワードに変更されて登録されるようです。 このたび、MUFGカ

    MUFGカードのパスワードが頭8桁しか照合していなかった件
    n2s
    n2s 2012/11/20
    どうしてそうなった
  • 気付いたら、契約している専用サーバーのメモリ容量が3分の2になっていた件

    先月、何となくサーバーの調子が悪いなぁと思って、契約している専用サーバーにログインして調べてみたら、メモリ容量が3分の2になっていました。 このブログでも使っている今の専用サーバーは、7年近く前にさくらインターネットで契約したサーバーです。この時、初期のメモリ容量が1GBのみだったため、追加オプションでお金を払って、512MBほどメモリを増やしてもらいました。当時は、たかだか512MBのメモリ増設に、21000円もかかりました。 それが先月、サーバーにログインしてチェックしてみたら、メモリ容量が1GBになっていました。来1.5GBでなければいけないところ、1GBへと減っていたわけです。気付かなければ、ずっと減ったままの状態でした。いつから減っていたのかわかりません。 メモリが故障したり、サーバーが落ちたりすることもなく、メモリ容量だけなぜか減っていました。夜11時頃、すぐにさくらインター

    気付いたら、契約している専用サーバーのメモリ容量が3分の2になっていた件
    n2s
    n2s 2012/08/28
    うへえそんなことが。そして交換作業がすんなり終わったのもなんか凄い。
  • うわっ・・・・ 私の携帯代 高すぎ!?

    たまに「iPhoneは高い」というイメージを持っている人がいたりして、そのたびに「iPhoneはタダだよ」と答えています。 日製のガラケーフィーチャーフォンを使っていた頃は、機種変のたびに携帯体代として1万円とか2万円とか3万円とか支払っていました。 新機種で何でも入りのケータイに機種変しようとすると、体代が高かったんですね。 一方、iPhoneなら最新機種でもタダです。 約二年に一度のペースで新型iPhoneへと切り替えていけば、体代はほぼタダです(途中で解約すると支払い残金が残ります)。 少し早めに機種変したとしても、旧機種の残金を支払えば新型機へと乗換えられます。 ガラケー時代は一年くらいで機種変しようとすると、ものすごい価格設定が高かったりしたので、iPhoneの価格設定は良心的に思えます。 通信費はiPhoneでなくても、iPhoneでもかかるので、体がタダになった分だ

    うわっ・・・・ 私の携帯代 高すぎ!?
  • 「簡単にファミコンのプレイ画像を入手する方法(全ゲームタイトル対応)」を作った

    先月、mova から FOMA に機種変更したらしいてっく煮ブログさんの最新エントリに、「簡単にファミコンのプレイ画像を入手する方法」というものが載っていました。 ゲーム名で Google 画像検索しても意外にプレイ画像は手に入りにくい と書いてありました。 あぁ、そうなんだ、ファミコンのプレイ画像を求めている人もいるのだなと思いました。そこで、任天堂のファミリーコンピュータ全ゲームタイトル対応の画像検索へのリンクページを作ってみました。 ファミコンのタイトル名をいちいち手動で入力して検索するのもけっこうダルいと思いますので、全1053タイトルのファミコンゲームソフトを、発売年に分けてリスト表示してみました。 例えば1988年のタブをクリックし、「究極ハリキリスタジアム」のリンクをクリックすると、Google画像検索でハリスタのプレイ画像と思われる画像が表示されます。長島さんと徳光さんに似

    「簡単にファミコンのプレイ画像を入手する方法(全ゲームタイトル対応)」を作った
  • Firefox5正式版リリース!年内にはFirefox9へ!

    Firefoxの最新版「Firefox5」が正式リリースされました。Firefox5の変更点は以下の通りです。 ・CSS アニメーション に対応 ・Do Not Track ヘッダ送信の設定を見つけやすいところへ移動 ・パフォーマンス向上のため、HTTP アイドル接続方式の調整 ・Canvas、JavaScript、メモリ、ネットワーキングのパフォーマンスを強化 ・HTML5、XHR、MathML、SMIL、Canvas といった Web 標準への対応を強化 ・一部の言語でスペルチェックの精度を強化 ・Linux デスクトップ環境との統合を強化 ・WebGL コンテンツが クロスドメインテクスチャを読み込めなくなった ・バックグラウンドのタブで設定されている setTimeout と setInterval のタイマー間隔が、パフォーマンス向上のため 1000ms に固定 ・いくつかの安定

    Firefox5正式版リリース!年内にはFirefox9へ!
    n2s
    n2s 2011/06/22
    Shiftキー押しながらの起動でセーフモードになるそうです(調べてみたら4からの新機能だった)。
  • ついに!Yahoo! JAPANがIE6のサポート終了へ

    Yahoo! JAPANを中心に回っている日のインターネット界。 2008年1月に、Yahoo! JAPANトップページの横幅が950pxになった時、1000px弱時代のWebデザインに突入しました。Yahoo! JAPANのすごさというのは絶大で、もしユーザーや顧客先から文句を言われたとしても、Yahoo! JAPANと同じ仕様であるならば、 Yahoo! JAPANだって○○だよ! と言うだけで片付けられるくらい絶大な力を持っています。 さて、そんなYahoo! Japanが、今度はInternet Explorer 6(IE6)のサポートを終了させるようです。 IE6でYahoo! JAPANトップページにアクセスすると次のように表示されます。 お客様のブラウザはInternet Explorer6です。 12月中旬より、Yahoo! JAPANトップページが正しく動作しなくなる場

    ついに!Yahoo! JAPANがIE6のサポート終了へ
    n2s
    n2s 2010/11/09
    YJ GJ
  • モバゲーをけなす30代男性を見て思うことを見て思うこと

    村上福之の「ネットとケータイと俺様」にこのような記事がありました。 モバゲーをけなす30代男性を見て思うこと 「ぼくらが子供の時言われたこと」として、今と昔の比較が4件載っていました。自分も今年30代になったので、当に昔、そんなことを言われていたのかを検証してみることにしました。 今と昔(1) 「ファミコンは一過性のブーム。」??? 「ファミコンは一過性のブーム」だなどと、一度も言われたことはありませんでした。むしろ、うちの親と一緒にファミコン体を買い、我先にと遊んでいました。しかも、子供が寝静まった後、夜な夜なうちの親がずっとファミコンをやっていました。 今と昔(2) 「子供は任天堂に騙されてる。」??? 我が家では、子供のお年玉と足りない分は両親のお金を使ってファミコンを買いました。もし騙されているとしたら、それは大人の方です。うちの親は騙されるどころか、「任天堂は昔、花札作ってた

    モバゲーをけなす30代男性を見て思うことを見て思うこと
  • 連載10000回目にして、ついにコボちゃんの妹が生まれる!

    昨年10月、「コボちゃん、9764話目にしてまさかの超展開!」で、コボちゃんのお母さんが二人目を妊娠したことに驚きました。あれから236話、ついにコボちゃん連載10000回目達成です! そして、記念すべき第10000回目に、コボちゃんの妹が生まれました!! 今朝の読売新聞1面は、はやぶさ帰還の見出しに並んで、「コボちゃん10000回」の文字。 1982年4月1日の第1回目の連載から数えて28年。記念すべき第10000回目は、新聞1面でコボちゃんの妹か弟が誕生したことが伝えられました。 なお、4コマの内容は、「コボちゃん」1万回、妹が生まれた! : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)にて読むことができます。 作者の植田まさしさんが2004年に受けたインタビューでは、 「コボちゃんに弟か妹を作ろうと思って。今のところ7対3で妹かな。いきなり妹がいてもおかしいか

    連載10000回目にして、ついにコボちゃんの妹が生まれる!
    n2s
    n2s 2010/06/14
    おめでとうございます>植田先生
  • 長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法

    1.Firefoxのデータが保存されているディレクトリを開く(たとえばWindows7なら、下記ディレクトリ)。 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\適当な文字列.default 2.そして、以下のsqliteファイルを削除する(削除が怖いならリネームや他の場所に移動させておくと良い)。 places.sqlite おしまい。 長期間Firefoxを使っていると、キャッシュがたまってどんどん遅くなってきてしまいます(これはFirefoxの仕様です)。特にplaces.sqliteファイルはどんどん肥大化していき、数MB〜数十MBまで膨れあがっていきます。こうなってしまうと、インストール初期の頃に比べて、Firefoxのパフォーマンスは相当落ちています。そこで、places.sqliteファイルを削除し、すっきりクリ

    長期間の使用で重くなったFirefoxを一瞬で軽くする方法
    n2s
    n2s 2010/05/11
    「ブックマークのデータ等は消えない」厳密にはbookmarkbackupsフォルダにバックアップされたデータから復元、ですね。
  • コボちゃん、9764話目にしてまさかの超展開!

    今朝の読売新聞にて。まさか、朝から自分の目を疑うことになるとは…! 二人目ができたの!! えーっ、9764話目にしてまさかの二人目発言! コボちゃんに弟か妹が!? 2004年の植田まさしさんインタビューの時は、 「コボちゃんに弟か妹を作ろうと思って。今のところ7対3で妹かな。いきなり妹がいてもおかしいから、ママが妊娠して、おなかを大きくして、出産してという流れをちゃんとリアルタイムで書かないと。『サザエさん』のタラちゃんが生まれた時はどうだったのかな。研究しないと」約5年先の1万回までには実現したいという。 祝「コボちゃんに弟か妹」9764回目:ダメなものは駄目。酒でも飲んで忘れたい・・・。 と語っていたそうです。 このペースだと、もしかすると連載10000回記念のあたりに出産ということもありえそうです。今後出産までどのように描かれていくのか、コボちゃんから目が離せない展開になってきました

    コボちゃん、9764話目にしてまさかの超展開!
    n2s
    n2s 2009/10/14
    ええええええええ!?
  • 10秒で余ったHDDを外付け化できる「ガチャポンパッ!」

    保存用のHDDが足りなくなったので、1TBのHDD(HITACHI製)を買いました。昔なら、「ハードディスクに数百GBも何保存するの?」なんて思っていたりもしましたが、デジカメ画像をRAWで保存したり、iTunesを使ってAppleロスレス圧縮で何十枚もCDを音楽取り込みしていたら、あっという間に容量が足りなくなってしまいました。 で、今まで使っていて余った320GBのHDDを活かす方法はないかなぁと思って買ったのがこれ! ガチャポンパッ! ガチャポンパッ!は、簡単に言うと「内蔵用HDDをUSB接続の外付けHDDとして利用」できるようにするハードディスク接続キットのことです。最初、ネーミングセンスに惹かれて「裸族のお立ち台」にしようかとも思いましたが、「ガチャポンパッ!」の方にしました。デザイン、冷却ファン、10秒取り付けが決め手で。 「10秒でHDD搭載可能って、当なの?」 というわけ

    10秒で余ったHDDを外付け化できる「ガチャポンパッ!」
  • ”ブワッ!”と飛び出す感じの写真の撮り方

    ブワッ! この写真は、コンピューターで加工して効果を付けたものではありません。加工せずに、撮った瞬間からこのような写真になっています。昔から存在するカメラテクニックのひとつで、「露光間ズーム」とか「露光間ズーミング」とか呼ばれる写真撮影テクニックです。 今回は、この「露光間ズームテクニック」の解説をします。 露光間ズームの撮影手順 露光間ズームの撮影手順は、以下のような流れになります。 1.被写体を見つける 2.シャッタースピード優先モードに設定する 3.シャッターを切りながら、ズームする 1.被写体を見つける まずは、「露光間ズーム」で写したい被写体を探します。 前回の「クリーンで大きな流し撮り写真を撮ろう!」に引き続き、今回もお馬さんにモデルになってもらいました。ただし、いきなり動いている動物を被写体にするのは難しいので、馬の銅像を探してきました。小松宮彰仁親王の銅像です。 シャッター

    ”ブワッ!”と飛び出す感じの写真の撮り方
    n2s
    n2s 2008/12/10
    ブワッ!
  • 女王の教室は甘い!

    いろいろと物議を醸してきた「女王の教室」が無事最終回を迎えました。 ドラマ「女王の教室」は、女王(担任の先生)の冷徹な行動に賛否両論があったわけですが、これはあくまでもテレビドラマの話。 自分が小学生だった時は、もっとひどい、体罰のような教育がそこにはありました…。 いじめの原因を担任の先生が作っていたようなものです。 小学校の1、2年の時… 週に2、3回ほど漢字のテストがありました。 10問出題され、1問1点の10点満点のテストです。 全問正解すれば、何の罰もありません。 ところが、1問でも間違えると担任の先生からの恐怖の罰が待っています。 それは、「竹竿でのおしり叩き」。 間違えた数に応じて、担任の先生が生徒に竹竿でおしりを叩くのです。 30代の男性教師が6,7歳の小学生を竹竿で叩くのです。 しかも、9点や8点の人は軽く「ポンポン」程度にしか叩かれません。 ところが2点、3点しかとれな

    女王の教室は甘い!
    n2s
    n2s 2008/11/22
    体罰によっていじめ環境が形成された経験談。
  • 体罰は一部の人には効果がないよって話

    「学校で体罰うけて成長した人、いる?」を読んで。 自分が小学校1、2年生の頃は、担任の先生から竹竿でおしりを叩かれまくっていました。「女王の教室は甘い!」のときに書きましたが、週に2、3回漢字のテストがあって、間違えた漢字の数だけおしりを叩かれていました。10問出題され、10点満点で9点なら1回、0点なら10回。テストの後、教室の前まで行って、みんなの前でおしりを突き出し、先生が竹竿をバットのように振って、おしりをバンバン叩いてきたわけです。 9点や8点の人には優しくても、4点や3点、さらには0点を取る人になるとどんどん叩き方が強くなっていきます。普段点数の高い生徒が多少点が低くなってもひいきで優しく叩きますが、いつも3点くらいの生徒には容赦ありません。お尻を叩かれながら、泣いている6歳の児童がいたこともしばしばでした。 自分はあまりマジメではないので、毎回10点満点を取れるようなことはな

    体罰は一部の人には効果がないよって話