タグ

2021年6月15日のブックマーク (14件)

  • あのね、ちょっとね。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ソファーでころころ。 眠たいですねぇ。 というかもう半分夢の中ですねぇ。 うとうとうと。 こんな時の僕は、 ちょっとぼーっとしています。 ぼんやりしていたら ママさんが近くまで来ていました。 「えとくん可愛いねぇ。」と言いながら ママさんのおててが伸びてきます。 僕のおててのところまできて わーい肉球あったかいねぇと、ご機嫌です。 、、、、、、、、、、。 ママさんあのね、ちょっとね、 僕、言いたいことがあるんだけど。 ぐっ。 これ以上は、こっちに入らないで下さい! こっからこっちは僕のゾーン。侵入禁止です。 おててを押し戻されたママさんは 案の定いじけました(笑) 「なんだいなんだい、つれないじゃないか。 眠たい時は甘えたくなるんじゃないのかい?」と ぶつぶつ文句を言っています。 いじけたママさんは悔しいのか、 「ふーんだ。えとくんのお口、 梅干しべたみたいに酸っぱいお口ー。」と この、

    あのね、ちょっとね。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    猫の口の下に柄があるので酸っぱいお口と言うとピッタリですね。くまねこもえと君と同じ所におなじ柄がありますが、うちでは入れ歯のとれた口といってます😱
  • 子猫の季節とESラー会長の偉業! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 相変わらず不調で毎日お邪魔出来ずすみません。 以前書いた記事。 estrella846.hatenablog.com こちらでご紹介したニャンコンチャレンジですが、既に6,000nyai達成されたそうで、60缶だったところ、90缶の寄付が確定されたそうです! ↓↓↓詳しくはこちら! https://www.instagram.com/p/CQFpPUtJfsu/?utm_source=ig_web_copy_link キャンペーンは月末まで実施されているので、投稿が増えれば更に缶数が増えるかもしれませんね。私も引き続き頑張ろう! こんな感じで投稿しています。シェイちゃんがやけに男前に撮れたので載せてみました。この前後は半目で寝ぼけていましたww モデル魂!!! 子の季節 ちょっと遅いですが、子ちゃんが沢山生まれてそろそろやんちゃになってくる時期ですね!最近、迷子札のご注文

    子猫の季節とESラー会長の偉業! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    エプロンPR用の動画とても面白く出来てますね。エプロン抜きでも(ダメだろ)楽しい動画です。商売繁盛で何よりです。短毛でなければ注文したかったな❕ シェイちゃんイケメンなお顔してますね✨
  • 何となく調子の出ない日 - やれることだけやってみる

    ナスの花。 青い夏空に和紙細工のような繊細な紫がよく映えています。 これは長ナスだったかな。 ピーマンの花。 うつむいて咲くので写真を撮るのが面倒です。 ピントを合わせるのに苦労しましたよ。 今年はパプリカも植えました。 きちんと実がつくかな。 。 チビたんとブチさんが玄関でスタンバイ。 朝ごはんを待っています。 ^・_・^ おはよー。 おや、キジのお迎えです。 玄関からクロも出てきましたね。 サバがあんなところに…。 よそサバ。 どうやらケガをしているようです。 おそらくシロネコにやられたのでしょう。 少なくとも加害者はうちのではありません。 今日はダイちゃんとサバが不在。 トイレにはダイちゃんからのお便りがありました。 ^・ω・^ 結石はないです。 紙砂の状態から見るに、それほど時間は経っていないようです。 1時間以内ってとこかな(°_° 昨日注射した抗生剤で熱は下がっているは

    何となく調子の出ない日 - やれることだけやってみる
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    ダイちゃん親子出掛けるならメールの1つも寄越せば良いのに、人間ならそう言われますね。サラダ君がお供では張り合いがないでしょう。サツマイモは今頃苗植えですか?よそサバ君はやはり野良なんですか?今更ですが
  • 新潟 笹川の流れをドライブ - girochachaの日記

    AM10時40分、自宅を出発 PM12時44分、自宅から約83キロ 岩船鮮魚センターに到着 約15年ぶりに来ましたが、 以前より縮小されたような-----? 一応店内を見て回り、桑川駅まで行って観る 事にしました。 鮮魚センターから桑川駅まで、 約22キロ、瀬波温泉を抜けると 海岸線を海を見ながら走れるコースです。 四方山に囲まれた、小さな街に住む 私にとっては新鮮なコースです。 車中泊するつもりで来ましたが、 日影がないのでとにかく暑い。 夕日が見たかったのですが 帰る事にしました。 鮮魚センターに寄って、 ワケアリズワイガニ、(足が欠けている) 一杯500円を2個、 鮭とば、味噌味ソフト鮭とば、 スモークサーモン、鮭ジャーキーを買いました。 いずれも、私の街では売ってないもの ばかりです。 飲んべえなので、酒の肴ばかり 買ってしまいました。 これではまずいと思い、 家の近くのシャトレー

    新潟 笹川の流れをドライブ - girochachaの日記
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    お疲れ様でした。美味しいものお土産に買って晩酌が楽しみですね。チョビ君ジロー君ムサシ君何処で遊んでるのでしょうね。
  • 暇つぶし (保護猫カフェその後) - くだらないけど笑えるかも❓

    保護カフェにて 買ったものです。 写真で一言 自分へのおみやげ~ 旦那の選んだネクタイ グレーの肉球柄 付けるとこんな感じかな? 職場に付けて行くとのこと まぁ、夏場はクールビズで NOネクタイなので 10月1日が楽しみだそうです。 私の選んだマスクカバー こんな風にマスクを付けます 私の持ってる マスクと同色なので 違和感ないですよね ただ、暑い日は 付けるの無理だわ~ 店員さんがサービスでくれた 中身はハート型のクッキー べた後も飾って置けるにゃ さて、 ここまで超楽しい1日を 過ごしたように書いてきましたが (実際超楽しかったんだよ) 私の体には 悲しい症状が出てきました。 実はカフェ内で ちゅーる欲しさに 黒にゃんこに 首元引っかかれていて お手洗いで 傷口洗いながら血を しぼりだしたりしてたのです その後 店の中に居る間は何事もなく 楽しめていたのですが 外に出て 太陽に当

    暇つぶし (保護猫カフェその後) - くだらないけど笑えるかも❓
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    やっぱりアレルギー出ちゃったんですね。引っ掻き傷のせいですか?かなり危なかったですね。ネクタイやマスクカバーとか可愛いお土産買えたし猫と遊べたし結果無事だったし楽しい旅行でしたね。薬は凄い!
  • 体重測定が好きなのです - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    昨日は 実父のことで 心温まる コメントを ありがとうございました。 日の 目覚めの 景色 肉球ー (*´ω`*) 肉球さんは あっきー、 足元に 葉月くん、 向こうの ケージに 大河くん そして 火曜日は 恒例の 体重測定 なぜか 体重測定が 大好きな うちの子たち... 終わった後も まったりして どけて くれませんー 後が つまってるんで どけてよー^^; そして こんなに 暑いのに おひざが 大好きな 葉月くん... こっちは 暑くて 短パン なんですが...^^; 今朝も... 汗かきかき 出勤準備 してるのに そんなことは お構いなく おひざに 陣取る^^; そんなに しがみつかんでも... 絶対に おりないという 強い 意志を 感じる^^; またまた 簡単ですが 日も この辺りで... ご覧いただき ありがとうございました。

    体重測定が好きなのです - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    葉月君、仕事行かないでって訴えてるのかな。有給とって一緒にいたいですね。後ろ髪引かれます。体重測定が世話なく出来るなんて本当に信じられない。みなさんよい子すぎます。我が家のドタバタ(苦笑)
  • 気温上昇(>_<) 病院と美容院へ - makkosan70’s diary

    6月15日  明石の空です。 朝から晴れのお天気で お昼頃からは 薄曇りの ムシムシがきてます。 朝からの青空さんです お昼からのお空さん達です。 今日は 今年に入って かかりつけの病院を放置してたので 思い切って 行って来ました。 毎月 薬をもらいに 行くだけなのに 何かしらのスイッチが入ると 行きたくなくなり そのまま(>_<) 最近 血圧も高いし 眠りにつけること  肋間神経痛の痛みも 病院で 血圧計ったら 上ー168 (ガーーン)下が高いときもあるので 子供たちには 心配かけたら いけないので 自分の管理は自分で! (母はわかっているのです、ヘチャムクレ だけなんですね>^_^<) その足で二ヶ月に一度のいつもの美容院へ すっきりしました(^.^) 西明石の東口の近くにあります。 美容 サラ JR西明石店です。(チェーン店) お気に入りで カットしてくださるので 大好きなところです

    気温上昇(>_<) 病院と美容院へ - makkosan70’s diary
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    どうぞご自分を大事になさってくださいね。お大事になさってください。
  • 海を見に来ました。 - girochachaの日記

    自宅をAM10時40分に出発し、 新潟の村上に来ました。 車中泊するつもりで来たのですが、 時間をもてあましそうなので 帰る事にしました。 これからおみやげを買って帰ります。夕方家に着いてから、 またブログを揚げたいと思いますので よろしくお願いします。

    海を見に来ました。 - girochachaの日記
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    今頃の海は清清していて良いですね。お気をつけてお帰りください。
  • 猫ちゃーの傷 - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    今朝のちゃー 夜中2時頃だったか、玄関前にいつもの白黒ちゃんの声が・・・ちゃーはどこにいるかと見たところ、めずらしく家にいたようで、最近いつも寝ているアマゾンの小さ目の箱に入っていて、外の声に反応して頭を上げていた。最近、この白黒ちゃん、玄関から入ろうとしてきたりするので、玄関を閉じた。しばらくして、ちゃーがキッチンの出窓をガリガリしている音が聞こえ、そのうち、窓と網戸を開ける音がしたので、出ていったみたいだ。もういつものことなので、そのまま寝る。 で、今朝、いつもなら朝5時頃に帰宅して、私の枕元でチュールをねだるのだが、今朝はそれがなく、ああ、玄関閉めてたんだ、と6時頃に玄関へ行くと、外からちゃーの声が。キッチンの出窓は、出るには自分で開けて出ても、出窓の塀から脇の道へ降りてしまうと、どうやらそこから帰ってこれないようで、帰りはいつも玄関の方へ回っている。 昨日の夕方のちゃー、

    猫ちゃーの傷 - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    口の傷如何したのでしょう猫ちゃーさん。毎日やってない病院なら診てもらっておいた方が安心はしますよね。うちも出入り自由猫が3匹(♂1♀2)ケンカ傷は時々、今更室内飼いへの変更も難しく悩ましいのは同じです
  • いとおしい あめ。~しおんとのちょうどいい距離編~ - うちの ねこ神様

    あめの誕生日月間。 しおんの事をあまり好きでなかったあめ。 なかなか傍に寄せ付けなかった。 でも、時々近くにいる。 そんな写真が、パソコンの中にあった( *´艸`)。 見つめ合うあめとしおん。    5月7日撮影ソファの背もたれのあめとしおん。少し離れてる(笑)。 3月11日撮影 ここからは去年の写真(●´ω`●)。 寄り添うあめとしおん。去年の梅酒が写っている(笑)。  令和2年9月20日撮影爪とぎの上のしおんとあめ。 令和2年8月4日撮影娘の手を狙うあめとしおん(´-`*)。  令和2年5月28日撮影ピンボケだけど(笑)後ろのしおんがあどけない(≧▽≦)。伸びてる(笑)あめの傍にしおん。 令和2年4月23日撮影しおんの顔が、渋い(笑)。箱の中のあめと覗き込むしおん。 令和2年3月21日撮影箱シリーズ、もう1枚(笑)。寝転ぶあめの傍にいるしおん。まだ首輪をしてる頃。 令和2年3月21日撮

    いとおしい あめ。~しおんとのちょうどいい距離編~ - うちの ねこ神様
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    うちでは全員血縁なんですがくっ付いていることは先ず無いんです。なので元々他人同士の猫様達が距離を縮めてそこに居るって凄い事なんじゃないかと思います。
  • 毒母のプライバシー侵害を正当化して家族総出で集団リンチしてくれた話 - 昭和ネコ令和を歩く

    以前の記事にて('ω')ノ。 mishablnc.hateblo.jp 『アンネの日記』にあった”紙は人間より辛抱強い”という言葉。 人間と違って紙に自分の思いを吐露するなら その内容を否定せずただ受け止めてくれるでしょう。 でもそれはあくまで相手のプライバシーを尊重する 当たり前の感覚を持った人間に取り囲まれて いるときに限る、と、書きました。 今回はその当たり前の感覚すら通用しない、 実家にいた二十代の頃の話です。 事件のあらまし(前半) 紙を使った浄化作業 プライバシー侵害に対する斜め上の理論 ☆日の癒し~一人の時間は大切です~☆ 事件のあらまし(前半) きっかけは風呂上り、すこし暑かったので、 座ってぼーっとしていたら、 母が遅いと罵声を浴びせてきて それに負けじと反論したら、 いきなり家族の目の前でタオルを使って首を絞めて 「ジサツ」のまねごとをして 私のせいでそれをしていると

    毒母のプライバシー侵害を正当化して家族総出で集団リンチしてくれた話 - 昭和ネコ令和を歩く
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    家庭内の出来事は外から見えにくく、酷さも辛さも立場も理解してもらえない事が殆どですか?。幼少の頃は被害当事者も自分の状況が分からないのでは。マオちゃん立派な爪とぎ持ってますね。
  • 歯石取りは出来ますが、腎臓のケアも開始しましょう。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨日、プルの歯石取り処置(全身麻酔にて行う為)前の検査に行ってきました。 判定:処置可 ■血液検査の結果 初期の腎不全 その他は甲状腺も含めて問題なしです。 初期の腎不全に対するこれから追っていくであろう数値を取り出しました。 基準値内ですが、全体的にじわじわと上昇しているのがわかります。 リンについては低い分には気にしなくて良いとのことなので、基準値以下ですが問題にはなっていません。 ■IDEXX SDMA (外注検査) 早期の腎疾患の発見が可能な検査。従来の検査が腎機能の約75%が失われてから数値が上昇して気がつくのに対し、この検査では約40%の時点で数値が上昇して気がつくので早期発見が出来ます。 ■今はじめること。 腎臓ケアの療法への切り替え。 サンプルをいくつかもらいました。 ■先生のお話 高齢化に伴い、腎機能の数値がじわじわと上昇しているので初期の腎不全(ステージ1程度)である

    歯石取りは出来ますが、腎臓のケアも開始しましょう。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    ぷーちゃん早めに必要なケアが見つかってラッキーです。今は進んで未病状態で見つけてケアしていくのが主流だそうです。人間も!療法食お高いですが色々試されてぷーちゃんの好みが見つかると良いですね。
  • 田舎のにゃんこ達 6月14日 - girochachaの日記

    今日は湿度が高く、 蒸し暑い1日でした。 チャチャがいい顔してます。 ムサシもいい顔してますね。 コジローです。 チョビ コジロー、ジローとたぶんムサシ? チャチャ ムサシが道路でゴロゴロしてます。 ジローも出てきて、またムサシと 一緒です。 今日の晩酌は、 サンマの塩焼き ヤリイカの煮付け つぶ貝、昆布、切干大根のワサビ合えで、 ハイボール頂きます。 昨日飲まなかったので、 今日は飲み過ぎない様に、 味わって飲みたいと思います。 おまけ 昨日の夕方 PM8時頃、テントの中のコジローです。 makkosan70さん nanakamaさん nekoyanookamiさん puru3919さん k10no3さん suoaeiさん rin―chan―gohanさん kaiyumaruさん ブックマーク、コメント ありがとうございます。

    田舎のにゃんこ達 6月14日 - girochachaの日記
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/15
    夕方のキャットウォーク、電気の色が良い味だしてますね。チャチャさん美人
  • 梅雨のうちに(*゚▽゚*) - ameonnaaの日記

    ゲヘヘ有給消化中です・:*+.\*1/.:+ せっかくなので朝から、梅雨の間に行きたかった かえる寺に行って来ました。 一人だったので恥ずかしく、くぐれませんでした。 次は、くぐるぞ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶若返るって 風鈴に、皆さん願いを書いてました。 紫陽花も、綺麗です かえる寺の隣りには、美味しいパン屋さんや cafeもあります。 cafeは、まだ開いてなかったので今度行こう 明日から、仕事頑張ります 最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m *1: °ω°

    梅雨のうちに(*゚▽゚*) - ameonnaaの日記