タグ

2021年6月17日のブックマーク (9件)

  • どこで寝てたのですかー? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    昨日は 寒くて 冬布団を かぶって 寝たのに 今日は またまた 冷房必須の 灼熱です (>_<) 夕べ 夜中に 目が覚めた時 大河くんと あっきーは すぐに 視認できたのですが 葉月がいない... 「どこで寝てるのかしらー?」 と、 気になりつつも 睡魔に 勝てず そのまま 寝てしまいましたが 今朝に なって 判明!!! Σ(゚д゚lll) タオル収納庫ー (>_<) どうやら ここで 寝てた らしい... タオル ぺったんこ、 そして 毛まみれー (>_<) んもー 他に いーっぱい 寝床 用意 してるのに なんで 敢えて ここなのかなー? 寝たいとこで 寝るのにゃ♪ はいはい 知ってますよ 分かってますよ (;´Д`) そういえば シンク下の 収納庫に にゃんこが 入りこんで いたずらして 困るので わたくしが 見ていられる時には なるべく 開けっ放しに しています! (開けてると入ら

    どこで寝てたのですかー? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    シンク下は配水管、(ーー;)何か下水から上がってきてるのかな?とか想像してしまいますよ、秋月君そんなに見張らないで下さい。怖いよ!暑かったり寒かったりで快適な寝場所を求めて葉月君良い所見つけたね、サスガ!
  • ワンニャンと575で - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「575」 まずは庭の画像から('ω')ノ。 柔らかい雰囲気に画像加工しております。 「かくす 紗のうすぎぬや カモミール」 春の庭にぼうぼうと育ったカモミールの中に埋もれるのが好きなマオでした。 もうすこし近づいた画像。 別の画像から一句。 「相棒が 居ぬ間になごむ ケージかな。」 マオが入っているのは犬のケージだったりする。 犬の居ぬ間にクンカクンカしてなごんでいます。 ぼくも一句よみます(マオ)。 「あなにくし 下僕こっそり にくをくふ」 ギクッ!(;゚Д゚)💦!なぜそれを…? 顔を近づけたら匂いで分かるのにゃ(マオ)! いやその確かに先日、銀行に行って、手続きが思いのほか長引いて外しましたよ。 阿蘇神社の近くなんですけど、どこの店も赤牛を使ったメニューが売りでね、 鉄板焼きまーぼの数量限定赤牛ロースト丼。 ローストビーフが横からはみ出てます。 私はどっちかというとお

    ワンニャンと575で - 昭和ネコ令和を歩く
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    ローストビーフが横からはみ出てるの画像最高です。肉も魚介も大好きなもので(聞かれてませんが)憎かった下僕こっそり肉食った←スミマセン爆笑しました。猫も犬も鼻が利くので誤魔化せません。
  • ローゼルの里帰り - やれることだけやってみる

    4月末にローゼルの種を蒔きました。 生えませんでした。 2年連続失敗です。 それを知ったお向かいのワカさんが 「はい、これどうぞ」 8株も苗をくださいました。 自家採種の種から育てたローゼルの苗。 その種の二世代前の出身地は うちの畑です(°_° ※撮影:2019年10月1日。 不思議なことに2年前はたまたま成功したのです。 ご近所の方々が気に入って下さいましたので、枝や実を差し上げました。 さすが慣れた方々は違います。 そこから種をとって、絶やさず育てておられるのです。 さて、それでは植える場所を探しましょうか。 ^・ω・^ 心配だからついていく。 久しぶりにダイちゃんがついてきてくれました。 雨上がりの晴天で、今日はかなり蒸し暑いです。 ひとりで作業するのはちょっとしんどい。 たとえでも、そばにいてくれると心強いです。 スナップえんどうの跡地に植えようかな。 ネットを外して、根元の草

    ローゼルの里帰り - やれることだけやってみる
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    ワーッ血筋が耐えなかった、血統書付きのローゼルですね。やっぱり農作業は誰かいた方が心強いですねー。頼りになるダイちゃんです。私ボーッとしてたのか575を753と思って読んでました
  • 山形県長井市、あやめ公園 - girochachaの日記

    こんにちは。 6月9日のブログでも紹介しましたが、 6月12日から「あやめ祭り」が 開催されています。 3.3haの公園の中に、約500種、100万の あやめが咲き誇る公園です。 先程行ってきました。 さすがに全部は紹介出来ませんが、 あやめで少しでも癒されてもらえば 嬉しいです。 この続きの写真は、 また夕方ブログに揚げたいと思いますので、 よろしくお願いします。 にゃんこ達は、昼寝してますね。 爆睡してます。 寝顔を見ていると、家のにゃんこ達には ストレスは多分無いと思います。 puru3919さん takabonyadeさん manakamaさん sabproteinさん nekoyanookamiさん suoaeiさん syounagonさん ブックマーク、コメント ありがとうございます。

    山形県長井市、あやめ公園 - girochachaの日記
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    この前より随分咲き進んで花が密に(笑)咲いていて圧巻ですね。素晴らしいアヤメの画像有り難うございます。まぁニャンコさん達が折り重なって眠る姿は平和そのものですね、密(笑)ですけど
  • 薬物治療 - マメチュー先生の調剤薬局

    19歳、病気療養中のねこのポにゃちゃん。 少しでもポにゃちゃんの症状を、改善させてあげたい。 少しでも元気になって、楽しく暮らしていて欲しい。 そのためには嫌でも、ツラくても、通院させなくてはいけません。 「今日もお医者さまのところに行こうね。 ツラいだろうけど一緒に頑張ろう」 「頑張るにゃ。 ポにゃさん、おねにゃんのために頑張るにゃ」 医療費に関してもなかなか大変ですが、ポにゃちゃんが頑張ってくれているので、こちらも何だか励まされます。 処方されたお薬、ちゃんと飲んでくれるかな? ポにゃちゃんが楽に服用出来るよう、チュルビーにお薬を埋め込みます。 「ポにゃちゃん、お夕飯ですよ」 「にゃきゃ、にゃきゃ♪」 カリカリカリ… 「おいしいにゃ~」 「ごちそうさまにゃした」 「お粗末様でした」 …あれ…? これは… 薬を埋め込んだチュルビーだけ、上手に残しています。 …ポにゃちゃん? これはホント

    薬物治療 - マメチュー先生の調剤薬局
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    鋭い嗅覚のなせる業ですかね!うまく飲んでもらうって難しいです。
  • プランター菜園 実が・・・ - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒

    やっと実がつき始めた 苗を植えたプランター、プチトマトとピーマンの実がつき始めた。苗から植えていたブロッコリーは、虫がついて結局葉が全滅、ぜんぜん育たずに、掘り出してピーマンの苗を植え替え。プランターの土と肥料を追加して、朝夕見ていたところ、ピーマンの花も最初どんどん落ちてしまってなかなか実がならないな~、と思っていたところ、急に緑の小さい実がなり始め、今朝は5か所ほど実がぶら下がっていた。 ちゃーは、口元の傷がなかなか乾かず、見ていると毛づくろいのときに、傷が気になるのか前足でごしごししている。今日はカラーを付けてみた。気に入らず不貞寝. ちゃー カラーを付けられて不機嫌 プチトマト~ 5月末頃、一個だけ実がなってべたのだけど、それ以後なかなかならず、気が付いたら、何か所か実がついてる、なかなか赤くならないけど、べられるようになるのか? プチトマトの花~ プチトマトの実~、なかな

    プランター菜園 実が・・・ - おひとりさまライフ 保護猫ちゃんと一緒
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    猫ちゃーさんは不満でしょうが早く治って欲しいのを分かって下さい猫チャーさん。実のなるお野菜は大きくなるのが見えるのでスッゴク楽しみですよ。ピーマンと言うよりシシトウに似てませんか?お大事に猫ちゃーさん
  • お正月に良さそう - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今日はすっきり晴れて気持ちの良い朝ですね。 最近ブログに、 髪の毛や毛のことをよく書いている僕ですが、 ちょっと前に 僕の毛がほんのり赤色に染まった記事を書きました。 その時に楓屋さんから 「連獅子やりましょう♬」というコメントを頂いて 僕は 連獅子について調べましたよ。 連獅子とは 歌舞伎や日舞踊の演目です。 有名なのはやはり歌舞伎でしょうか。 雅な衣装を身に纏い、赤や白の もっさもっさした長い毛を ぐるんぐるんと振る姿がカッコいいアレです。 連獅子、カッコいいなぁ。 僕にやれるかな。 やれるかどうかは別として イメージするのは大事なことです。 こういう時には お絵かきの力を借りましょう。 この写真をベースにして、 赤くてもさもさした毛を描いてみましょう。 あーしてこーして、、、、。 はい! なんか、子泣き爺みたいな形になりましたけど、 連獅子の雰囲気は少し分かる

    お正月に良さそう - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    連獅子とはなかなかカッコいいですね。猫様は体が柔らかいから豪華な紅い毛がグルングルン良く回りそうですね。
  • グルメなぷーちゃんとペット保険。 - 猫とわたしの気まま日記。

    〜ご連絡ฅ^•ﻌ•^ฅ〜 1日に何度か更新があるブログは全て読み切れない日こともあります。 時間帯(特に夜間)により、スターのみで失礼します。 連日、腎臓ケアのフードの試話を書いているのですが、 puru3919.hatenablog.com puru3919.hatenablog.com 昨日もまだ頂いたサンプルがあったので開けてみました。 ロイヤルカナン 早期腎臓サポート 8~9mm × 7~8mm(異形の為、一番膨らんでいるところで測定) 厚みは5mm前後 これはいつきが悪く、同じロイヤルカナンの腎臓サポートスペシャルのようなヒットは飛ばしませんでした。 その話を先生にすると、👦「スペシャルはいつきいいみたいですよ。今は腎臓の数値が低いので早期腎臓サポートをべてくれるとその方が安く済むので助かるんですがねぇ…(^▽^)」と言っていました。 さては・・・ぷーちゃん、グルメだな

    グルメなぷーちゃんとペット保険。 - 猫とわたしの気まま日記。
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    ぷーちゃん変わらず可愛いお顔を見せてくれていますね。療法食はお高いですがやはり毎日の事なので当事猫が好んで食べてくれるのが良いのでしょうね。保険は匹数的に厳しく、何かあった時のための貯金だけです。
  • あめのお誕生日。 - うちの ねこ神様

    今日は私が決めた、あめのお誕生日。 4歳になる。 多頭飼い崩壊のお家で生まれたというあめ。 保護主さんから聞いた、「生まれたと思われる期間」を聞いて 私が決めた。 色んなあめと過ごしてきた。 どのあめも、大切で愛おしい。 偶然の様で必然だったあめとの暮らし。 私達の所にやってきて、あめが幸せでありますように。 ここが、あめにとって安心できる場所でありますように。 わたしをいつも幸せにしてくれるあめ。 これからも、末永く、一緒に居られますように。 あめ、お誕生日おめでとう。 そして、 いつも傍にいてくれてありがとう(´-`*)。 あめ、キッチンカウンターのこの位置にいるの好きだよね。おててをダラーンとして( *´艸`)。今朝、出勤前のあめ。お天気悪くて薄暗いからぼんやりした写真。ピンボケ( ̄▽ ̄;) 鮮明な写真でないけど、お誕生日の写真を載せておきたい。 思い出のアルバムだから、6月16日の

    あめのお誕生日。 - うちの ねこ神様
    nekoyanookami
    nekoyanookami 2021/06/17
    お誕生日おめでとうあめさん。とても素敵な飼い主さんにめぐりあえて幸せですね。