タグ

産経クオリティに関するooaminosoraのブックマーク (3)

  • - goo ニュース

    ooaminosora
    ooaminosora 2014/12/06
    リチャード・コシミズなんかの広告を出すっていう時点で産経の審査がどんなものかが分かろうというもの。これで産経は日本の誇りをどれだけ毀損したことになるのだろうか?
  • 【浪速風】麻生発言は「あほやなあ」ですむ話だ(8月2日) - MSN産経west

    麻生太郎副総理兼財務相の「ナチス発言」は、何が言いたいのかさっぱりわからなかった。撤回コメントを読むと、憲法改正の議論は喧噪の中でなく静かな環境で、と言いたかったようだ。言葉足らずとナチスをたとえに出したのが良くない。誤解を招いたのは、やはり失言である。 ▼「あほやなあ」「すんまへん」ですむのに、大事(おおごと)になってきた。いや、野党や一部マスコミは大事にしたいようだ。中国韓国の反発に加えて、今回はナチスに神経をとがらせる米国のユダヤ系人権団体が非難声明を発表した。それみたことか、と海外の反応を持ち出すのは、慰安婦発言でもあったばかりだ。 ▼民主党の海江田万里代表は「ファシズムを正当化していると受け止められる可能性がある」と拳を振り上げた。が、ナチスを賛美する政治家を有権者が選ぶものか。「国益を損ねる」というが、騒ぎ立てる方がよほど国益を損ねる。もちろん麻生さんにはもっと国語力を身につ

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/08/02
    「あほやなあ」「すんまへん」ですむのに、大事(おおごと)になってきた。>まるで橋下徹かと思わせる低レベル。麻生が№2になったのは国民が支持したからではない。
  • 増え続ける生活保護 不正受給防止の“切り札”廃案 自治体悲鳴「派遣村」契機に申請急増+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    先の通常国会会期末での野党の審議拒否により、全国の自治体関係者が待ち望んでいた一つの法案が廃案となった。就労による自立支援や不正受給対策の強化などを盛り込んだ生活保護法改正案。5年前の「年越し派遣村」をきっかけに急増した生活保護が、財政を圧迫するまでに膨らむ自治体担当者は「不正受給を減らす切り札と思っていました。次の国会で、一日も早く成立させてほしい」と気をもんでいる。(大森貴弘) 「○○さんが、そちらに住んでいたときの納税状況を確認したいのですが…」 「個人情報の目的外利用なので、お答えできません」 けんもほろろな対応に、福岡市の福祉事務所のケースワーカーは、電話を切るしかなかった。 ケースワーカーは、福岡市への転入者が生活保護を申請する際、それまで住んでいた自治体に納税情報などを照会している。だが、反応は鈍い。 現行の生活保護法は、自治体に受給者の資産や収入の調査権限を与えているが、調

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/08/01
    廃案となった生活保護法改正案は、こうした変化や不正受給に対応し、生活保護を正常化しようというものだった。>生活保護受給者はみな不正受給者という、産経独自の展開。
  • 1