タグ

2010年2月20日のブックマーク (2件)

  • 【産経抄】2月20日 - MSN産経ニュース

    スノーボードの国母和宏選手の五輪8位入賞を伝える新聞に「逆風」という言葉が目立った。「腰パン」などの服装や記者会見の言動に批判が集まった。そんな「逆風」にもめげず入賞した。どちらかというと、その「健闘」をたたえる書き方が多かった。 ▼会見での「チェッ」なども「口べただから」ということになった。まるで大人が寄ってたかって、口べたな青年をたたいていたかのようである。案の定、それを「日社会の不寛容さ」のせいにしようという論調も現れた。だが、はたしてそんな問題だろうか。 ▼五輪選手はみな国を代表している。それならば選手団の制服をきちんと着るのは当然である。指導しない監督、コーチや苦言を呈さないマスコミがあれば、その方がおかしい。それを「逆風」と感じたのなら、自ら起こした「風」というしかないのだ。 ▼小沢一郎氏の「政治とカネ」問題での民主党の対応も、ちょっと似ている。秘書らが逮捕され、小沢氏が聴取

    ooaminosora
    ooaminosora 2010/02/20
    オリンピックも国母も刺身のつまだ。とにかく民主憎しに凝り固まっている産経の愚劣さ。
  • 【飲尿療法】おしっこを飲んで健康になろう:アルファルファモザイク

    ■編集元:身体・健康板より「おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】3杯目」 1 名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 11:54:57 ID:flWZJ9Qf0 尿療法 (にょうりょうほう) は、尿を用いて病気を治したり健康を増進したりしようとする民間療法のひとつ。 とりわけ、飲尿療法ないし自尿療法といった、「自分の尿を飲む」ものを言うことが多い。 1990年、中尾良一の『奇跡が起きる尿療法』が話題になり、尿療法が一般に知られるようになった。 尿は体内からの排泄物であるが、摂取した物の残渣や腸内細菌などの塊である糞便と異なり、血液から作られた余剰物であり、体外に排泄されるまでは基的に無菌のものである。 成分的には水(98%)のほか尿素(アンモニア)、その他電解質といった血清と同じもので構成される。 wikipediaより引用 前スレ-おしっこを

    ooaminosora
    ooaminosora 2010/02/20
    うーむ、まだ飲んでいたのか。