タグ

2013年6月21日のブックマーク (5件)

  • 戦艦大和「片道燃料」の真実…艦長の会話を聞き、大和の最期を見た元測距儀兵の証言(上) - MSN産経west

    自殺した生徒以外にも21人が体罰を受けたと申告した-。大阪市立桜宮高校(都島区)の男子バスケットボール部主将だった2年の男子生徒=当時(17)=が自殺した問題で、顧問の男性教諭(47)が頻繁に体罰を加えていた可能性が浮上した。橋下徹市長は体罰を把握できなかったとする市教委と学校側について「対応は完全に誤り、失態」と痛烈に批判し、市長が体罰などについて学校側の対応を直接指揮することを可能にする条例制定の検討を始めた。[記事詳細]

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/06/21
    あまりにひどい役所の水際作戦の手口だが、こうした動きの背景には、マスコミによる過度な不正受給報道があると思う。
  • 吉田康一郎Web - 吉田康一郎の公式サイト

    2013年の都議選の告示後、2009年1月に私が「在日特権を許さない市民の会」(在特会) の会合に招かれ挨拶をした動画がネット上で拡散され、批判を受けました。 都議選中はネット選挙が解禁されておらず、私の立場を表明することができませんでした。 2008年頃まで、在特会の活動は今よりも穏当なものであり、2009年1月の会合における私の挨拶は、それを踏まえてのものでした。 しかし、その後、在特会の活動は、抗議の域を超えた誹謗・中傷・攻撃を含むものになっていったと受け止めており、それ以降、協力を控える事と致しました。 抗議の域を超えた誹謗・中傷・攻撃といった活動を支持するものではないことを、改めて表明しておきます。

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/06/21
    在特会の応援をしていた都議って、こいつのことか。
  • 朝日新聞デジタル:「中国人はウソつき」 広島法務局支局長、講演で発言 - 社会

    【中崎太郎】広島法務局東広島支局(東広島市)の支局長(58)が、広島県大崎上島町で「雇用と人権」をテーマに講演した際、「中国人は自尊心が強く、ウソつき」「フィリピン人はちゃらんぽらん」と述べたことが分かった。発言を問題視した主催者は、支局長に見解を問う申入書を19日、郵送した。  大崎上島町などによると、講演会は17日にあった。町や町内企業などでつくる「町企業関係者等人権推進協議会」が主催し、地域を所管する支局長を招いた。  支局長は一連の発言に続き、外国人を雇用するときにはそうした違いを認め合うことが大切、などと発言したという。  協議会は、「外国人雇用の阻害につながる不適切な発言」だとして、申入書で支局長に真意を説明するよう求めたという。20日には部落解放同盟県連合会も抗議文を広島法務局と支局に提出した。  広島法務局は「事実関係を調査中。確認がとれ次第、しっかりと対応したい」としてい

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/06/21
    雇用と人権がテーマなのに差別発言をするなんて、頭がどうかしてるんじゃないか? こういう奴は名前を晒して批判するべきだ。
  • 「バスで韓国語話せない」ヘイトスピーチ、法規制を 都内で考える会 - MSN産経ニュース

    在日コリアンが住む東京・新大久保などで激化する「ヘイトスピーチ」(憎悪発言)のデモについて考える集会が20日、東京都内で開かれ、主催の「人種差別撤廃NGOネットワーク」が規制のために差別禁止法の制定が必要と訴えた。 集会では、コリアNGOセンターの担当者がヘイトスピーチの被害で営業していた店を売却した例や、バスの中で学生が韓国語を使わないようにしているケースもあると報告。「出て行け」などの激しい言葉に「子どもたちが傷ついている」と強調した。 朝鮮学校に子どもを通わせる40代の母親は「攻撃ではなく、なぜこの国に住んでいるのか考えてほしい」と訴え、「子どもたちが安心できる社会になるよう国が対策をとるべきだ」と話した。 同ネットはヘイトスピーチ対策に関して全国会議員にアンケートを実施したが、回答は1割に満たなかったという。

    ooaminosora
    ooaminosora 2013/06/21
    この問題に対する日本政府の無関心さは犯罪的ではないか。一刻も早く法規制をしなければ、日本は特定民族に対する差別に寛容な国として世界中から非難されることになるだろう。
  • 被害者二〇〇万、「ベルリン陥落1945」に見るソ連軍の性暴力(と現代日本) - 非行型愚夫の雑記

    ドイツ軍当局の最大の誤算は、赤軍の進撃路のアルコールのストックを破棄しなかったことだった。敵が泥酔すれば戦えなくなるだろうという皮算用だったが、女性住民にとって悲劇的なことに、赤軍兵士はまさにアルコールの勢いをかりてレイプし、そのアルコールで悲惨な戦争の終結を祝ったのである。 勝利の祝宴がひと区切りついても、ベルリン市民の恐怖は去らなかった。はめをはずした祝宴の余波で多くのドイツ女性がレイプされた。あるソ連の若い科学者は、恋人となった一八歳のドイツ少女から、五月一日の夜、赤軍将校が拳銃の銃口をむりやり彼女の口に突っこんで、言うなりにさせるため、襲撃のあいだじゅう、そのままにしていたという話を聞かされた。 まもなく女性たちは、夕方の「狩猟時間」のあいだ姿を消すすべを学んだ。若い娘たちは何日もつづけて屋根裏の倉庫に隠れた。母親たちはソ連兵が二日酔いで眠っている早朝をねらって、街路に水くみに出る

    被害者二〇〇万、「ベルリン陥落1945」に見るソ連軍の性暴力(と現代日本) - 非行型愚夫の雑記
    ooaminosora
    ooaminosora 2013/06/21
    戦争時の性暴力については各国が自国の軍隊がやったことに向き合わなければならない問題で、橋下徹のように問題を相対化して慰安婦問題における正当性を訴えるのはやっぱり間違っている。