タグ

交通に関するpeco_poco3408のブックマーク (4)

  • 都内から仙台まで往復760円の高速バスで行ってきました。 - 鈴木です。別館

    今年の夏の旅行第一弾という事で、仙台まで1泊旅行に行ってきた鈴木です。 感想 疲れた(^^; まずは、高速バスで仙台まで行ってきた事を書いてみます。 都内から仙台まで往復760円の高速バス 以前書いたエントリー なんか、旅したい!という事で、都内-仙台往復で760円のバスをゲット - 鈴木です。 こちらで多少書いていますが、もう少し細かく紹介します。 今回利用したのはこちらの会社のバス 【高速バス予約】WILLER TRAVEL ウィラートラベルさん このサイトのキャンペーンで、1Km=1円キャンペーンというものが行われています。都内から仙台までだと約380Kmなので、380円となるわけです。 日にちが決まっているため、予定が合わないと使えませんが、予定が合えば物凄くお得です。また、席数に上限があるため、発売されてすぐに予約をしないと売り切れます。 今見たら8月3日に東京-名古屋 片道が3

    都内から仙台まで往復760円の高速バスで行ってきました。 - 鈴木です。別館
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/08/02
    激安です。片道だけでも利用してみたい。座席が工夫されてて良いですね。
  • 知らずにやってるかもしれない!「交通違反とその罰則」

    〜意外と知られていない交通違反のまとめ〜 知らずにやってるかもしれない!「交通違反とその罰則」2021年06月24日 自動車・自転車・歩行者の意外と知られていない交通ルールをまとめてみました。道路交通法が2013年12月に改正されています。特に自転車利用者の方は、注意する必要があります。警察の取締はあまり見かけませんが、紹介するほとんどの交通違反には罰則があります。 *このまとめは、道路交通法を参考に作成しました。 よく見かける自動車の違反 × むやみにクラクションを鳴らす *道路交通法第54条 × 歩行者にクラクションを鳴らす *道路交通法第54条 【罰則】2万円以下の罰金又は科料 安易なクラクションの使用は、クラクションの重要性が薄れる恐れがあると考えられ、使える場所や機会が限られてます。実際に使用できるケースは以下になります。 見通しのきかない交差点や、道路の曲がり角危険を防止するた

    知らずにやってるかもしれない!「交通違反とその罰則」
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/06/17
    自転車のマナーは子供にもしっかり教えたい。
  • 育児用ハーネスについて考えてみた - 今日の良かったこと

    他人の趣味嗜好に口出ししない方がいいように、他人の子育てに口出ししない方がいい。— りょう (@ogataryo) 2014, 5月 26 ↑まぁ、簡潔に言えば、こういうことです。 こんばんは。 ちょっと反応するタイミングが遅くなってしまったのですが、結局、ハーネスとかどうでもいいんですよ。 - スズコ、考える。読みました。ハーネスについてはその後幼児用ハーネス再考。 - スズコ、考える。 でスズコさんが丁寧に考察してらっしゃいます。 重複する部分もあると思いますが、私の個人的な意見を書きたいと思います。 私は男子二人育ててますが、今のところハーネスのお世話にはなっていません。それは二人の年の差が四歳あって、長男がある程度分別がついてるってこともあるし、よく通る道があまり車通りがないってこともあります。保育園の帰り道、私は基的には次男に付き添っていて、長男は野放しです。長男は親からみて、

    育児用ハーネスについて考えてみた - 今日の良かったこと
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/05/28
    子育てしてると親としてのマナーを問われる時が沢山ある。親も正解を求めて常に手探り状態だからあたたかく見守って欲しいね。
  • お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」 - おうつしかえ

    今は免許を持っていますが、まだ免許を持っていない頃、4回も交通事故に遭っています。なんですかね...遭っちゃう人なんですかね...。 わたしが小さいころからの我が家の家訓。 「事故にあったら相手の連絡先を聞く」 24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 - YESかNOか半分か。 このかたは、ちゃんと相手の連絡先として免許証を撮影していますね。 素晴らしい。 「えー連絡先聞くなんてあたりまえじゃん!」 と思うでしょ。 だけど、これがなかなか難しいのです。 相手が車から降りて確認してくれたとしても、たいしたことないと思うと、そのまま去ろうとする人はたくさんいます。 [広告] わたしが自転車で一時停止を無視した車にはね飛ばされた時 路地の交差点で、車にはね飛ばされました。 自転車は大破。 わたしは何メートルかすっ飛びました。ですが、わたし武道の経験者なんですよ。それはそれは見事な受け身をとって(

    お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」 - おうつしかえ
    peco_poco3408
    peco_poco3408 2014/05/27
    これ重要!かなり重要!途中2回も結婚してるけど(笑 本当に子供も大人も知っておくべき情報。笑いを交えて大事な事教えてる。
  • 1