タグ

2014年12月12日のブックマーク (106件)

  • 方向音痴の頭の中 - Hagex-day info

    方向音痴は、なぜ方向音痴なのか? ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4 886 :名無しさん@おーぷん:2014/12/09(火)12:07:36 ID:1Sy 亀だけど、方向音痴の話 私は地図見るのが好きなので、一度行けば道も覚えるタイプ。まわりにも方向音痴がいなかった しかし大人になってから知り合った人たちは道がわからない人が多かった 旅行行っても該当場所に着くまで、私に丸投げ バスに乗ってて見えた時に言っても、誰も見てない覚えようともしない 昔からの友人とは乗り物に乗ってても車窓見るのが好きで、それこそ店覚えていたりするけど 道わからない人たちは車窓なんて全然見ない 昔からの友人の1人Aが最近一人暮らしし始めて、駅の○番出口からまっすぐ徒歩7~8分で着くのに Aの友達が入り浸るほど来てるのに全く道を覚えてくれなくて、こっちは待っていたい時もあるのに 「だって道わからないもん

    方向音痴の頭の中 - Hagex-day info
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • トイレにとじこめられてます2014 - Everything you've ever Dreamed

    今朝、トイレのドアが開かなかった。の姿が見当たらないので犯人と特定し、愛いやつ、つって待つ。だが待てども待てどもドアが開かないので、いよいよ不安になってくる。病や外傷で倒れているのかもしれない。 「大丈夫かい?」ドアを叩き、耳をそばだてた。サウンドオブサイレンス。こんなロングトイレはおかしい。にかぎってありえない。にわかには信じがたいかもしれないけれどはウンコをしない。結婚以来3年間ウンコしていない。もしかすると、それが事実なら僕はとても悲しい誤解をしていることになるのだけれど、には肛門がないのかもしれない。 僕は火急の事情により強引にドアを開けることにした。もし、このドアの先で倒れているに肛門がなかったら、そのとき僕はどんな顔をすればいいのだろう?わからない。クソ。僕の四十年の人生はまるで役立たずだ。 乗り越えなければならない火急の事情が僕にはあった。私事になるが、ここ数週間ほ

    トイレにとじこめられてます2014 - Everything you've ever Dreamed
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    "もう一度言うよ。君は・ウンコ・しない" どこかのラジオDJみたいな素敵なセリフ
  • iTunesが2014年シングル売り上げ上位20位を発表 → オリコンと全く異なりAKBは1個でジャニーズ無し | ゴゴ通信(GoGo通信)

    iTunesが2014年のシングルおよびアルバムの年間ランキングを発表した。 上位20位が掲載されており、iTunesアプリから確認できる。上位20位が発表されたのだが、今年のシングルベストセラーがオリコンと全く異なるのである。そんなわけで早速両方を下記に掲載してみたのでご覧いただきたい。 さて、気付いた人もいるだろうか。なんとiTunesのベストセラーにはオリコンを独占していたAKB48関連やジャニーズがほとんど見られないのである。唯一見られるのは16位の「恋するフォーチュンクッキー(AKB48)」くらいだろうか。1位は「レット・イット・ゴー~ありのままで~(松たか子)」となっており、納得の1位。 オリコンでは12位以外AKB関連とジャニーズが独占していたが、iTunesStoreでは一転して異なった結果となった。 その理由は実に簡単。握手券などの特典が付かないこととジャケ違い購入で

    iTunesが2014年シングル売り上げ上位20位を発表 → オリコンと全く異なりAKBは1個でジャニーズ無し | ゴゴ通信(GoGo通信)
  • "ドア"から見通すゲームデザイナーの仕事 米国開発者による「ドア問題」 - AUTOMATON

    プランナー、プログラマー、アーティスト、サウンドエンジニアゲームを完成させるには様々な分野のスタッフが必要となるが、ゲーム全体のデザインを決定するゲームデザイナーは、チーム内でどのような役割を果たしているのだろうか。Insomniac Gamesは、『ラチェット&クランク』や『Sunset Overdrive』などを開発してきた米国のスタジオだ。同社のゲームデザイナーLiz Englandが、この疑問に「ドア問題(The Door Problem)」を利用して答えている。 “ドア”から見るゲームデザイナーの仕事 「それで、ゲームデザイナーってなにをするのか?アーティスト?キャラクターをデザインしてストーリーを書く?あるいはそうじゃなくて、ええと、プログラマー?」とEnglandは自問自答する。宇宙物理学者と同じくらい、ゲームデザイナーがどのような仕事なのかわからないとしている。そしてこの

    "ドア"から見通すゲームデザイナーの仕事 米国開発者による「ドア問題」 - AUTOMATON
  • ダミアン浜田陛下のご所望により全国の聖飢魔Ⅱコピーバンドがバンド名を報告

    ダミアン浜田 @Damian_Hamada 様々な聖飢魔Ⅱのコピーバンドが存在するようだが、その名前に興味がある。多くの場合「○○○Ⅱ」というパターンのようだが、ここに返信して全国の聖飢魔Ⅱコピーバンドのネーミング、活動歴、活動地域、平均年齢などを教えてほしい。既に解散していても構わないし、期限はないのでいつでもOKである 2014-10-26 12:13:11 HIS MAJESTY DAMIAN HAMADA ダミアン浜田(敬称略)とは、90年代に活躍したヘヴィメタルバンド聖飢魔IIの創設者。地獄大魔王であり、サタン45世でもある。 かつては地獄の皇太子であったため殿下の敬称が用いられていたが、現在は正式に大魔王として王位を継承したため、陛下の敬称を用いるのが正しいが、今でも「殿下」と呼ばれることもある。 [ニコニコ大百科]

    ダミアン浜田陛下のご所望により全国の聖飢魔Ⅱコピーバンドがバンド名を報告
  • 隠し味をばれるまで入れる

    料理の「隠し味」というのは、こっそり隠すように入れるからこそ効果を発するもの。そうおもっていますが、あともうちょっと、もうちょっとだけ。 入れてみたい気もしなくはなく。 そんななか、大好物のカレーで「隠し味」の実験をしていたら、「隠し味が隠せなくなったところ」に出くわしてしまいました。 そんな衝撃も含めて、隠し味を見つめてみました。

  • 次にヒットするのはこの分野?日本にまだ無いFinTechサービス - sugai@ WebPay

    年々盛り上がっている市場として、FinTechと呼ばれる分野があります。この記事では、海外で流行しているものの日にはまだ上陸していないFinTechサービスを紹介します。 FinTechって? FinTechは、FinanceとTechnologyを合わせた造語です。金融とITを組み合わせたサービスを展開するスタートアップが増えていて、ここ数年世界中で注目を集めています。FinTechスタートアップを後押しするように投資額も年々増えていて2013年には30億ドルに達しました。2018年には倍の60億ドルから80億ドルに達するという予測があります。 ([PDF注意] http://www.accenture.com/SiteCollectionDocuments/PDF/Accenture-Rise-of-FinTech-New-York.pdf 参照) 世界の中でも盛り上がりを見せている

    次にヒットするのはこの分野?日本にまだ無いFinTechサービス - sugai@ WebPay
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • 女の子がカワイイ漫画教えてくれーーーーーーーーーーーーーーーーー!!! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    女の子がカワイイ漫画教えてくれーーーーーーーーーーーーーーーーー!!! Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 21:12:27.47 ID:Kwf9M33ya.net 冬川基とか大岩ケンヂとか、ちょっと気色ちがうが冬目景みたいな感じの作画がすき 【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場! 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 21:13:00.83 ID:e93nFXCPa.net 咲-saki- 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 21:17:51.65 ID:Kwf9M33ya.net >>3 マージャンわからんねん… 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 21:13:13

    女の子がカワイイ漫画教えてくれーーーーーーーーーーーーーーーーー!!! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 「将来は英語使わない」中高生の4割に NHKニュース

    国際的に活躍する人材を育てようと、文部科学省は英語教育の充実を検討していますが、民間の研究機関が中学生と高校生6000人余りにアンケート調査を行ったところ、「将来自分が英語を使うことはほとんどない」と考えている生徒が4割を超えることが分かりました。 この調査は「ベネッセ教育総合研究所」が、ことし3月に行ったもので、中学生と高校生6294人が回答しました。 この中で、「大人になったとき、社会ではどれくらい英語を使う必要があると思うか」尋ねたところ、「いつもではないが仕事英語を使うことがある」という答えが最も多く、中学生で54%、高校生で58.5%、「日常生活で外国の人と英語を話すことがある」が中高生ともに20%余りでした。これに対して、「自分自身は将来、どれくらい英語を使っていると思うか」尋ねると、「英語を使うことはほとんどない」と考えている中学生が44.2%、高校生は46.4%を占め、英

    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    「前回の授業欠席しちゃってハンドアウトとレポート課題を頂けませんか?」ぐらいは日本語話せない英語話者に言えないと単位が落ちる状況を作ろう(鬱)
  • 【特別企画】フリーゲームデザイナー下田賢佑を知っているか? 「FFXI」のプランナー研修生から「Game Dev Heroes」クリエイターまでの長く険しい道のりを追う

    【特別企画】フリーゲームデザイナー下田賢佑を知っているか? 「FFXI」のプランナー研修生から「Game Dev Heroes」クリエイターまでの長く険しい道のりを追う
  • 【動画あり】空耳アワーで一番笑った作品教えてくれ : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】空耳アワーで一番笑った作品教えてくれ Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:18:39.67 0.net 俺はパン!茶!宿直 https://www.youtube.com/watch?v=_iakwmEcnnE 5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:21:15.62 0.net >>1 先に言われた! 6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:21:20.97 0.net 定番ネタだけど どどどど童貞ちゃうわ https://www.youtube.com/watch?v=FjDxh5-Ogo0 27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 19:29:38.89 0.net >>6 それ空耳が元ネタだったのか 【Android

    【動画あり】空耳アワーで一番笑った作品教えてくれ : 暇人\(^o^)/速報
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    「おっさんかー?おっさんかー?えー、ジブンだと思う」「ウソッ、釈放?」が好き
  • 蟹の形

    ヒロインは盲目の美少女。小学生時代悪がきだった主人公にいじめられたが、高校生になって再会する。 当時のことを謝罪したいとヒロインに近づく主人公。 ヒロインはエビはなんとなくわかったが、蟹がどんなものかいまだにわからないと言う。 主人公は俺が蟹を教えてやると言う。 ホテルにヒロインを連れ込む主人公。ズボンを下ろし、性器を取り出す。 「これが蟹だよ」 「これが? やわらかいんだね」 主人公の性器をやさしく触るヒロイン。 「でもかたくもなるんだ。揺すってみな?」 勃起していく主人公の性器。 「わーすごい。かたくなった。これが蟹なんだ。おもしろいね」 「なめてみてもいいぞ」 主人公の性器をなめるヒロイン。 「もっと激しくなめるんだ」 「どうなるの?」 「まあ見てなって」 そして口内発射。 「なんか出たー」 「蟹のエキスだよ。おいしい?」 「うーん。微妙?」

    蟹の形
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    かにさんタグ…
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • リアルな DOM はなぜ遅いのか - steps to phantasien

    これは VirtualDOM Advent Calendar 2014 に勝手に参加する記事です。 あたたかい春の昼下がりのこと、あるブラウザベンダの社内を不穏な噂が駆け巡った。 「React.js なるライブラリ、どうも仮想 DOM というやつのせいで速いらしいぞ」 もうリアルな DOM はお役御免、ブラウザも商売上がったりか・・・。雇用に不安を覚える人(私)がいる一方、 そのアイデアをとりこんでブラウザの DOM を速く出来ないかと考える人たちもいた。 仮想 DOM はなぜ速いのか。誰かのつてを辿って React.js チームにおいでいただき、速さの秘密をテックトークしてもらう。 イミュータブルなデータ構造による単純化、非同期適用による処理のバッチ化、差分アルゴリズムによる副作用の最小化… いくつかのアイデアはブラウザからはどうにもならないが、たとえば非同期化なんかは形は違えどブラウザ

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to The Station, your central hub for all past, present and future means of moving people and packages from Point A to Point B. Rebecca Bellan here, and yup, I’m still steering the s

    TechCrunch | Startup and Technology News
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Plagger 入門 in 2014

    この記事は Perl Advent Calendar 2014 の 12日目の記事です。いいですか、2014 ですよ。あなたは間違えて2008年の Advent Calender を開いてしまったわけではないので安心してください。 11日目の記事は hisaichi5518 さんの Data::DumperとB::Deparseを合わせて使ってみる。 でした。 Plagger とは、(Rebuild.fm の)miyagawa さんが中心となって開発されていた Perl 製のフィードアグリゲータで、プラグインを組み合わせることで RSS フィードなど様々なデータを任意の形式に変換して出力させることができるものです。雑に言うと ifttt のようなもの(のはず)です。 今は代替となるような Web サービスがあったり、そもそも RSS フィードや Web hooks がきちんと用意されている

    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • GitHub - sferik/active_emoji: A collection of emoji aliases for core Ruby methods

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - sferik/active_emoji: A collection of emoji aliases for core Ruby methods
  • 分散ストレージ技術Cephの最新情報

    Cephのアーキテクチャの解説、最新動向、ベンチマークや事例などを掲載したスライドです。 第1回サービスプロバイダー様向け技術勉強会

    分散ストレージ技術Cephの最新情報
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • デザイナー必見! Xcodeで動くモックを作ろう

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog この記事を読むとデザイナーの方でもエンジニアと同じ開発環境で動くモックを作れるようになります!(社内での実績あり) 例えば以下のようなデザインの画面を新規に作りたいとします。そして社内の人に直接触ってもらい感想を聞きたいとします。 さて、あなたならどうやって感想を求めますか? モックの画像をカメラロールに保存してユーザに見せたりしていませんか? ですがこの方法だと触っているうちにピンチイン・アウトしてしまいますし、あまり良いやり方とは言えませんよね。 モック作成ツールを使うやり方もありますね。世の中には様々なモック作成ツールがあります。 ですが、モック作成ツールだと実現できないことも多々出てきます(例:画面の固定位置にオーバーレイ

    デザイナー必見! Xcodeで動くモックを作ろう
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • DockerとKubernetesが作る未来

    Rancherで簡単に作るk8s環境 Kubernetes meetup tokyo #4 LT kubernetes on rancherTetsurou Yano

    DockerとKubernetesが作る未来
  • ワーカーをオートスケールでスポットインスタンスをアジャストしてプライスを1/4にしたファクト - HDE BLOG

    おはこんばんちは!! 尾藤 a.k.a. BTO です。 メール流量とインスタンス数が完全に一致!! まずはこの図をご覧ください。 上がメール流量で、下がインスタンス数になっていますが、グラフが完全に一致しています。適切な時間に適切な台数を配置することで、サーバ代を1/4に削減することができました。今回はその話を書きたいと思います。 こちらがメールアーカイブシステムの概要です。この中で、トークナイザーとフラッシャーがワーカーになります。このワーカーが今回オートスケールする対象となります。 スポットインスタンス オートスケールの話を始める前に、まずスポットインスタンスについて説明します。 詳しい説明はAWSのページを見ていただくとして、簡単に説明すると余剰のインスタンスを激安で使用するインスタンスの事です。 価格は常に変動しており、入札で購入し、価格が上昇すると容赦なく落とされます。特徴をま

    ワーカーをオートスケールでスポットインスタンスをアジャストしてプライスを1/4にしたファクト - HDE BLOG
  • ドワンゴ“ニコ生以来の大型サービス”「ニコキャス」公開 ライブ映像をタイル状画面で

    ドワンゴは12月12日、ユーザーがライブ映像を配信したり、視聴者と交流できるサービス「nicocas」(ニコキャス)を公開した。PCからも視聴できるが、配信やコメントは専用のiPhoneアプリ「nicocas」にTwitterアカウントでログインして行う。 配信者(キャス主)は、アプリをインストールしてTwitterアカウントでログインすれば、iPhoneのカメラ機能を使って15分間ライブ映像を配信できる。配信時間は延長できるが、無料で配信できるのは合計30分まで。それより長く配信するには仮想通貨「ニコイン」が必要。 アプリのトップ画面には多数のライブ番組がタイル状に並んでおり、視聴者が気になる番組をタップするとその番組が拡大され、大きな画面で視聴できる。拡大画面で視聴中に左右にスワイプすれば“隣”の番組に移動できる。視聴はPCからも可能だがコメントはできない。 Twitterでログインす

    ドワンゴ“ニコ生以来の大型サービス”「ニコキャス」公開 ライブ映像をタイル状画面で
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    "先行するライブ映像配信サービス「ツイキャス」を意識しているようだ"
  • 共感力が低いエンジニアのための、とあるスタートアップの現場の話

    http://startuptechtalk.doorkeeper.jp/events/17559

    共感力が低いエンジニアのための、とあるスタートアップの現場の話
  • プログラミング言語「Go 1.4」がリリース、Androidを正式にサポート

    今回のリリースは、前回のメジャーリリースから6か月を経たもので、いくつかの仕様変更とともに、対応するOSやCPUアーキテクチャを拡大している。 もっとも重要な変更点は、コアとgolang.org/x/mobileレポジトリにおけるAndroidの正式なサポートで、今回の正式サポートによって、Go言語だけで簡単なAndroidアプリが作れるようになった。現段階では、高レベルな開発に使えるライブラリはほとんどサポートしていないが、Go言語によるAndroidアプリ開発をいち早く楽しめる。 言語仕様については、for-rangeループにおける文法を変更しており、「for range s {」の記述によって値やループインデックス、マップキーなどの定義なしでループできる。また、ソースコードを自動で作成可能なサブコマンドも新たに用意している。 このほか、数多くの機能向上とバグフィックスが行われた。 「

    プログラミング言語「Go 1.4」がリリース、Androidを正式にサポート
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • 中国のPC環境ってどうなっているの? 漢字入力は? 文字コードは?

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    中国のPC環境ってどうなっているの? 漢字入力は? 文字コードは?
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • ブログにチャットルームをくっつける「Spot.IM」が大流行してると聞いて導入してみた : Blog @narumi

    2014年12月12日18:10 ブログにチャットルームをくっつける「Spot.IM」が大流行してると聞いて導入してみた http://narumi.blog.jp/archives/18562972.htmlブログにチャットルームをくっつける「Spot.IM」が大流行してると聞いて導入してみた 増永さんのブログで見かけた「Spot.IM」というサービスがとても面白いので、ぼくもさっそく導入してみることにした。 あらゆるウェブサイトに一瞬でコミュニティー機能を追加するSpot.IMが面白い - 頭ん中 どういうものかというと、要は自分のサイトにチャットルームみたいなものをくっつけることができるのだ。そんなものいるか? という気もするけど、やってみないとわからない。 まずは以下のサイトにアクセスして、FacebookやTwitterアカウントなどでログイン。 Spot.IMhttps://w

    ブログにチャットルームをくっつける「Spot.IM」が大流行してると聞いて導入してみた : Blog @narumi
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    sonic garden の message leaf みたいなヤツ?
  • 定時退社hubotを書いた - Make 鮫 noise

    日替わりメッセージで退社を促してくれる賢い奴です。 node-cronを使って平日の18:00につぶやくよう設定。 これで生産効率アップ&人間らしい生活を送れること間違いなしだろう。 できるだけ全員が見てる窓にぶっこみましょう。 # Description: # No overtime by node-cron. cron = require('cron').CronJob random = require('hubot').Response::random module.exports = (robot) -> new cron '0 0 18 * * 1-5', -> say = '定時退社の時間になりました。' + random [ '毎日遅くまでご苦労様です。今日ぐらいは早く帰ってもいいんじゃないですか。' '早く帰ってゆっくりお風呂に入れば疲れもとれますよ。' '今日のドラマを楽

    定時退社hubotを書いた - Make 鮫 noise
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • ターミナルで遊べる音ゲー作ってみた - あざらし備忘録。

    この記事はVOYAGE GROUP エンジニアブログ Advent Calendar 2014の12日目の記事です! こんにちは!@gomachan46です。 VOYAGE GROUPの新卒エンジニアとして日々楽しみながらお仕事しております。 社内にて密かに活動を続けている音ゲー部の部長をやっております! 少し前にVOYAGE GROUP エンジニアブログ : あなたにおすすめするたった一つの最高のキーボードとかいうエントリを上げたところ、社外の方からも「音ゲーの人だよね?」とわかってもらえるようになりました。 さて、今回はちょっとした休憩中でもさっとお仕事をしていると見せかけて「ターミナルでプレイできる音ゲー」を作ってみようと思います! もちろんこの間紹介したキーボードでもプレイ可能です:) 音ゲーとは 簡単にいうとリズムに合せて作成された譜面の通りにボタンを押して遊ぶゲームです。 作っ

    ターミナルで遊べる音ゲー作ってみた - あざらし備忘録。
  • Ansible playbookで1台でも失敗したら即座に実行を止める方法 - たごもりすメモ

    毎回あれー?ってなってドキュメント読んだりググったりするんだけどうまく見付けられないので書いておく。 Ansibleはデフォルトだとtaskの実行が全ホストで失敗しない限り続く。言いかえると、あるタスクがあるホストで失敗したらそのホストについては以降実行されないが、成功した他のホストについてはplaybookの実行は継続される。 これは特に分散ストレージのセットアップなどにおいて、大変よくない。 よくないので1台でもtaskの実行に失敗した時点で止めたいというタスクには以下のように書いておく。 - hosts: ippai max_fail_percentage: 0 tasks: - name: .... failしているホストのパーセンテージが max_fail_percentage を「超えた」場合にplaybookが停止するので、1台でも fail したら即座に止めたい場合は 0

    Ansible playbookで1台でも失敗したら即座に実行を止める方法 - たごもりすメモ
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    "max_fail_percentage: 0"
  • プログラミング言語を学ぶという事についての私見 | /var/log/azumakuniyuki

    % /bin/ls -laF /var/log ⏎ -rw-r--r--   1 neko    nyaan    117649 Feb 22  2022 azumakuniyuki % /bin/cat /var/log/azumakuniyuki ⏎ まだブログの練習中(´∇`) Perl入学式 Advent Calendar 2014の12月12日(金)の記事です。昨日の記事は@toku_bassさんの「cpandocべんりってはなし」でした、perldocにcpandocと一次資料に簡単にアクセス出来るものがあるって便利ですね。 さて、僕は普段京都に住んでいて、Perl入学式 in 大阪のサポーターとして参加しています。とはいっても毎回参加出来てるわけではなく、学校の校庭にたまに現れる野良犬みたいな頻度でしか登場しないので、あんまり貢献出来てないなぁと思ってはいます。 12日目の記

  • Chrome 40 で今すぐ ServiceWorker を試す - Qiita

    Chrome では、リリース 40 からごく一部で「マシな AppCache」とも言われている ServiceWorker がデフォルトで使えるようになります。ServiceWorker はオフライン API の1つとして紹介されていることが多いですが、実は 「Webの世界観を変える (かもしれない) 大注目API」の1つです! ここでは、Chrome 40 で出来たての ServiceWorker をひと通り試す方法を書いてみたいと思います。 ServiceWorker とは? 詳しいことは最新スペック (Editor's Draft)やHTML5Rocks の記事を見てもらうとして、ものすごくざっくり書くと ServiceWorker とはバックグラウンドで実行される Javascript 環境のことで、 ブラウザ内で動くJavascriptで書いたネットワークプロキシ のように動作さ

    Chrome 40 で今すぐ ServiceWorker を試す - Qiita
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    "ものすごくざっくり書くと ServiceWorker とはバックグラウンドで実行される Javascript 環境のことで、 ブラウザ内で動くJavascriptで書いたネットワークプロキシ のように動作させることができます"
  • 【翻訳】いいDockerイメージを構築するには? ーDockerfileのベストプラクティス | POSTD

    Dockerレジストリ は、今やあふれんばかりの状況です。これを書いている時点で、”node”と検索すれば、1000件弱の結果がヒットします。どうやって選べばいいのでしょうか? いいDockerイメージを構成するもの いい悪いは主観ではありますが、私がいいと考えるDockerイメージには、いくつかの基準があります。 実用的: 以下に例を挙げます。 最初にコンテナにアップデートを適用しなくても、Android SDKのイメージがプロジェクトをコンパイルできる。 MySQLのコンテナが、データベースとユーザを使用してサーバをブートする方法を明示する。 最小限: コンテナの利点は、アプリケーションをサンドボックスできること(セキュリティがない場合には、ホストファイルシステム上で混乱を避けられること)です。ホストシステムにnode.jsをインストールしたり、JDK(Java開発キット)でシステムを

    【翻訳】いいDockerイメージを構築するには? ーDockerfileのベストプラクティス | POSTD
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • TechCrunch

    If you're looking to make a significant difference in the world, your startup could be the vehicle that drives that change.

    TechCrunch
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    “失敗体験を素早く解析して同じ過ちを繰り返さない、成功体験であれば同じ成功が繰り返し発生するための仕組みを素早く作り上げるスキル”
  • Ruby on Rails の大掃除! 3.2 → 4.1 にバージョンアップするの巻 - #tech

    追記:続編です → Ruby on Rails アップグレード 4.1 → 4.2【Ruby on Rails Advent Calendar 2015】 これは Ruby on Rails Advent Calendar 2014 の12日目の記事です。 昨日は takeyuweb さんの Active Job meets Amazon SQS でした。 こんにちは。komiyak です。 これは、Ruby on Rails Advent Calendar の参加記事です。 12月といえば Advent Calendar! 残り少ない 2014 年。 年越しに向けてラストスパートをかけて、 大晦日は、ガキ使でも見ながら、ゆっくり天ぷら蕎麦をすすりたいものですね。 さて、皆様がこの時期にやってしまいたいことといえば、 積もりに積もった1年の汚れを落とす、大掃除ではないでしょうか。 実はわた

    Ruby on Rails の大掃除! 3.2 → 4.1 にバージョンアップするの巻 - #tech
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    アップグレードガイドあるのいいなー
  • ハイテク業界を支配するアップル、グーグル、マイクロソフト--収益源で見る各社の違い

    2014年のハイテク業界を支配するのは、AppleGoogleMicrosoftの3社だ。彼らはさまざまな分野で直接的および間接的に競合しているが、それぞれの財務的特徴は大きく異なっている。 この株式公開企業3社の違いを理解する最適な方法は、各社が四半期ごとに提出を義務付けられている詳細な財務情報を見てみることだ。筆者は2年前にこれを行ったが、状況はそれ以降変化している。GoogleはMotorola Mobilityの買収によってハードウェア分野に事業を多角化しようと試み、Microsoftは「デバイスとサービス」に集中することを目標として掲げた。 この2年間に、3社はどれほど変化したのだろうか。その答えを知るために、2013年下半期に発表された四半期決算報告書に記載されている各社の収益源を調べてみた。以下はその分析結果で、分類名は各社が自社の事業構成を定義するために使用している名称

    ハイテク業界を支配するアップル、グーグル、マイクロソフト--収益源で見る各社の違い
  • Makuake|世界最小!「Qrio Smart Lock」で世界中の鍵をスマートに|Makuake(マクアケ)

    体ファームウェアアップデート(1.3.02)ご提供開始のお知らせ】 平素よりQrio Smart Lockをご利用いただき、誠にありがとうござい... Makuakeでの募集は終了となりました。 今後は、皆様に良い商品を出来るかぎり早くお届け出来るよう、準備してまいります。 アスキーストアで一般販売の予約を開始いたしましたので、今後はこちらからご予約をお願いいたします。(Makuakeとは価格や配送時期が異なります) http://ascii-store.jp/newly/p/2015031200001/ --------------------------------------------------------------------------- 【配送時期延期のお知らせとお詫び】 サポーターの皆様、いつもご支援いただきましてありがとうございます。 「Qrio Smart Lo

    Makuake|世界最小!「Qrio Smart Lock」で世界中の鍵をスマートに|Makuake(マクアケ)
  • 日本語Kindle書籍に新機能「X-Ray」 ボタン1つで“書籍の骨格”キーワード映し出す

    Amazon.co.jpは12月12日、書籍に含まれる主要キーワードや画像といった「書籍の骨格」を表示する機能「X-Ray」を、販売中の日Kindle書籍に対応させた。 メニューに「X-Ray」を追加。読書中にタップすると、書籍に含まれる主要キーワードが「人物」「トピック」「画像」に分類され、そのキーワードが書籍内のどのあたりに出てきたかを示すバー付きで表示する。 「人物」「トピック」についてはWikipediaから抜粋した説明記事を確認できる。「画像」メニューをタップして書籍内の画像のみを表示することも可能だ。 2013年発売以降のKindle、Fireタブレット、Android端末向けKindleアプリから利用できる。 関連記事 Kindleの英書で難しい単語の意味を補足する新機能「Word Wise」 Kindleリーダーの新機能として、難しい英単語に簡単な同義語を併記し、洋書の

    日本語Kindle書籍に新機能「X-Ray」 ボタン1つで“書籍の骨格”キーワード映し出す
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Oculus VR、ハンドトラッキングカメラ開発のNimble VRを買収

    「Oculus Rift」は、ユーザーを視覚的に仮想世界へと入り込ませることを目的に設計されているが、その仮想世界で移動し、動作するには何らかのコントローラに依然として依存する。同ヘッドセット用周辺機器「Nimble Sense」はそのことを変えることを目的としており、Kickstarterでのキャンペーンは米国時間12月11日にキャンセルされるまでに、6万2500ドルの目標額に対して13万5511ドルを集めて勢いを得ていた。 これこそが、Nimble Senseの開発元であるNimble VRをOculus VRが買収した理由である。Oculus VRは11日、同買収を発表した。 「Nimble VRは2012年にRob Wang氏、Chris Twigg氏、Kenrick Kin氏によって創設された」とOculus VRは述べている。「それ以来、彼らは、機械学習とコンピュータ視覚能力を

    Oculus VR、ハンドトラッキングカメラ開発のNimble VRを買収
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    うおおJM!
  • リーンスタートアップの終焉。 - lamichの日記 - 海外でイラスト制作を行う社長のブログ

    2011年にEric Riesが提唱してから既に丸3年が経った。 いつも世界から3年遅れで何かが流行り始める東方のある国ではちょうど今年流行っていたかもしれない。それはつまり世界では過去のものになっていることを意味する。 特に気をつけたほうがいいのが、この部分 >ビジネスモデルを、必ず「イノベーター」「アーリーアダプター」に最初にヒットさせるように作りこむ これが失敗を誘発する地雷になっている。 ...2011年以前、人々は検索によって能動的に情報を得ていた。Googleで検索し、判断し決断を下していた。 →今はもう違う。FacebookとTwitterがインフラとなり、新しいものが「いい」かどうかはすでに決められている。そして「いい」ものだけが受動的に届けられるページをユーザーは毎日飽きもせずぼうっと眺めている。 ...2000年台前半、ネットがインフラとして機能し始めた時にコトラーのマ

    リーンスタートアップの終焉。 - lamichの日記 - 海外でイラスト制作を行う社長のブログ
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    身も蓋もないけど初動の完成度と普及が大事というのは、そうかも知れない気がしなくもない。
  • インターネットの向こう側にあるDockerを使う

    年末が近づいてきて仕事が燃えさかっているので記事を書いて現実逃避しています。 さて、(なんかいきなり一年を振り返ってるみたいで唐突ですが)今年はDockerをはじめとしたコンテナ技術がついに一般的な世界に降りてきてみんなドッカードッカーといろんなことを試したりした年でした。 Dockerは個人的に一つ面倒な点があって、基的にLinuxじゃないと動かないというのがあります。ホントは手元のMacDockerしたいのですが、さすがにDockerのコンテナはMacでは動きません。で、それに対する一般的なソリューションは、VirtualBoxをインストールしてLinux(CoreOSとかboot2docker)を動かしてそこにつなごう! というものでした。 まーそれでもいいんですが、出来ればMacの上でVMは動かしたくないんですよねー。ぼくの場合は自宅サーバにたくさんVM立ててあるからVMはそっ

    インターネットの向こう側にあるDockerを使う
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Androidアプリ開発で素早くフィードバックをえるためのライブラリを作りました - クックパッド開発者ブログ

    モバイルファースト室の山下(@tomorrowkey)です。 Androidアプリを開発していて、ふとした時に不具合を見つけたりしませんか。 クラッシュであればDeploygateやCrashlyticsなどでクラッシュレポートを送ることができますが、表示崩れを報告をするにはスクリーンキャプチャを撮ってメールアプリを開き、画像を添付して、送信する、といった手順が必要でなかなか面倒です 。 アプリを開発する側は不具合のあったスクリーンショットがほしい、不具合を報告する人は報告する手順がめんどうといったギャップを解決するためのライブラリを作りましたので、紹介します。 不具合報告する機能を作りました 冒頭のアニメーションgifで一通りの挙動を見ることができます。 このライブラリを使っているアプリを開くと通知領域に「不具合を報告する」という項目が増えます。 不具合を見つけた時にこの通知を選択すると

    Androidアプリ開発で素早くフィードバックをえるためのライブラリを作りました - クックパッド開発者ブログ
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • gif89a.net

    gif89a.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    gif89a.net
  • Nginxを改造して欲しかった画像サーバーを作った | nonomura.jp

    スマートフォンサイトに向けての最適化だったり、 Webページのレイアウトの変更だったりで、 同じ画像でも様々なサイズを利用することがある。 サイトの運用を続けていると、 同じ画像でも数通りのファイルを保存していて、 ファイル数が大量になってIOがキツくなってきた。 数多くなるとIO辛いから、 ファイル増やさないように気をつけてね、 と社内で言い続けていたら… Webサイトでは、来小さい画像で良いところに 大きい画像を使用して、 JavaScriptでリサイズする処理が多用されはじめ、 今度は転送量が増加しはじめて、 これ以上増えるとデータセンターの月額費用が 増加してしまいそうに…。 なんとかせねば!と対応をはじめるわけです。 そこでまず最初にやったのが、 当は速いImageMagick と同じように、Apacheモジュールを自作して、 ImageMagic

    Nginxを改造して欲しかった画像サーバーを作った | nonomura.jp
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • 【無料・商用可】デザイン・資料に最適!シルエットベクター素材15,000個以上「All-Silhouettes.com」

    ホームOld【無料・商用可】デザイン・資料に最適!シルエットベクター素材15,000個以上「All-Silhouettes.com」 どうも、やなぎさわです。無料で商用可のシルエットベクター素材がダウンロードできるサイト「All-Silhouettes.com」をご紹介します。 何が良いて、325種類のセットがあり、総数でなんと15,000個以上ものシルエットベクター素材があるそうです。 見つからないシルエットは無いのではないでしょうか!デザインや提案資料などに使うのに便利ですよ。 最強のシルエット素材「All-Silhouettes.com」 とにかく何も考えずに探してみてほしいです。Search機能があるので、この時期でいうと「snow」で検索するとクリスマス系などのシルエットが出てきます! 素材データは全て、ベクターデータですので、Adobe Illustrator、Photosho

    【無料・商用可】デザイン・資料に最適!シルエットベクター素材15,000個以上「All-Silhouettes.com」
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • 様々なJavaScriptライブラリやプラグインの使い方をまとめている・「Js Tutorial」

    Js Tutorialは配布されているJSライブラリやjQuery等のプラグインの使い方をまとめているWebサイトです。と言っても、配布元で書かれているオプションや簡単な解説のみなのでチュートリアルとはあまり言えない印象です。それでも、ソース元やその場で確認出来る動作デモ、各ライブラリのカテゴリ分けもされているので探しものの時は便利かなぁと思います。尚、ライセンスは書かれていないので直接見に行く必要があります。 Js Tutorial

    様々なJavaScriptライブラリやプラグインの使い方をまとめている・「Js Tutorial」
  • ビジネス特化のオンライン英会話ならBizmates(ビズメイツ)

    ※【実践で使えるビジネス英会話/ビジネスパーソンにおすすめ/レッスン満足度】2023年2月14日~2月21日実施のBizmates受講生アンケート結果に基づく(n=672)

    ビジネス特化のオンライン英会話ならBizmates(ビズメイツ)
  • レッドオーシャンでも生き残る方法はある=カメリオ

    2014年10月31日(金)、大江戸スタートアップが開催した有料セミナー「勝てるキュレーションメディアの作り方」より講演の一部をお届け。ニュースアプリ運営元はいかにビジネスを成長させ、競合ひしめくレッドオーシャンで生き残っているのか? スタートアップ企業の第一線で活躍するリーダーたちの知恵を聞く。「アプリ事業を失敗させない3つの要点=NewsPicks」に続く、スタートアップセミナー特別企画第2弾。 ニュースアプリ「カメリオ」運営元、白ヤギコーポレーション代表、柴田暁CEO。変わった経歴の持ち主だ 写真:編集部 ニュースアプリ「カメリオ」が先月、2月のリリースから8カ月で10万ダウンロードを突破した。ニュースアプリは「SmartNews」「Gunosy」「Antenna」「NewsPicks」など競合がひしめくレッドオーシャン。カメリオは徹底したニッチ戦略で生き残りを図っている。 カメリオ

    レッドオーシャンでも生き残る方法はある=カメリオ
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    “「特化型」には「総合型」と別の生き方がある”
  • 大幅リニューアルを敢行した『カメリオ』が、元スターバックスの店員にUIデザイン刷新を託した理由 - エンジニアtype

    同時に従来のiOS版に加えてAndroid版・Web版が登場。マルチプラットフォーム化も実現した。 『カメリオ』が他のニュースアプリと一線を画していたのは、ユーザー個々人が気になるテーマやカテゴリーからこだわり情報を選び、「フォロー」するだけで、ネット上にある関連情報を自動で「深追い」できる点。同社CEOのシバタアキラ氏は、リリースから約6か月が経過しての今回のリニューアルで大きく変わったのは 【1】こだわり情報を探さなくても見つけられるメディアへの進化 【2】UIデザインの変更 だという。 【1】については、既存ユーザーの『カメリオ』の使い方を検証していった結果、より利用しやすく、きめ細かな情報にアクセスできるようにする必要性を強く感じたからだとシバタ氏は語る。 「ユーザーが検索や登録に使うキーワードを検証してみると、単純に『サッカー』とか『相撲』といった抽象的で漠然としたものが多かった

    大幅リニューアルを敢行した『カメリオ』が、元スターバックスの店員にUIデザイン刷新を託した理由 - エンジニアtype
  • 欲しい情報を自動で超深掘るメディア『Kamelio』を生んだのは、“超個性派”の開発チーム - エンジニアtype

    『SmartNews』が急速にDL数を伸ばすなど、2014年が勝負と言われるこの分野だが、キュレーションよりも「フォロー度」が高く、さらにきめ細かく幅広い情報を「深追い」できる新しいアプリ『Kamelio(カメリオ)』が2月18日に正式リリースされた。 開発したのは、昨年5月に設立されたばかりのスタートアップ、白ヤギコーポレーション。社名もユニークだが、創業メンバーであるシバタアキラ氏、渡辺賢智氏の経歴もかなり異色だ。 シバタ氏は物理学博士の学位を持ち、ニューヨーク大学の研究員として“神の素粒子”と呼ばれるヒッグスボゾンに関する研究に従事していた。一方の渡辺氏は、パナソニック中国の事業立て直しや大型の買収案件を担当するなど国際ビジネスの最前線で活躍し、その後、コロンビア大学でMBAを取得した経歴を持つ。 ニューヨークに滞在していた時期が重なるという2人だが、その出会いは2人がボストン・コ

    欲しい情報を自動で超深掘るメディア『Kamelio』を生んだのは、“超個性派”の開発チーム - エンジニアtype
  • スタートアップオフィス探訪 ①白ヤギコーポレーション / MOVIDA JAPANブログ

    こんにちはむらかみです。 大雪の日々、毎日の寒さに電気代の請求が怖い今日このごろです。 Seed Program採択チームを対象にスタートしたシェアオフィスは、Program期間(約半年)の入居を前提としているので、ぽつりぽつりと卒業の声が聞こえ始めてきました。 そしてどうやらオフィス紹介は世間的に人気のコンテンツということで、MOVIDAでもスタートアップのオフィス探訪をはじめてみました! あいにくまだお金がない会社ばかりなので「ここで働きたい」系素敵オフィスは当分登場しないと思われますが、きっとスタートアップの生態を生々しく感じていただけるのではないかと思います。 記念すべき第1回は白ヤギコーポレーション。4期生の卒業第1号でもあります。 昨年11月にオフィスを出て、代々木八幡駅ほど近いビルに移転しました。 道玄坂にあるシェアオフィスからも元気があれば歩ける距離。 大通りに

    スタートアップオフィス探訪 ①白ヤギコーポレーション / MOVIDA JAPANブログ
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Google ChromeユーザーがデフォルトのメールクライアントをGmailに変えたいとき。 | ツナガリスト.net

    ことの起こりは、「GoogleMapsで目的地から開始地へのルートを調べると、車や鉄道や徒歩でのルートが自動的にマッピングされてとても便利なので、 それを保存しておいてオフラインでも確認したりできないかな?」と思ったことによる。 そして、最近GoogleMapsで「地図を作成」という機能が新たに追加されてたみたいで(知らんかったのは私だけ?)、そちらでルートを作成して保存しようと思ってやってみました… 結局は、「電車のルートマップは保存できなかった。」です。 (車と、自転車と、徒歩はできそうでした。一応、詳細(右折して10mとか)も閲覧できました。) で、これでは使えないので、電車でのルートマップを旧のやり方で作成し、メールにてその情報を飛ばすというやり方を採ることにしました。 あとはこの“送信”ボタンをクリックするだけでOK…のはずが、なんとOutlookが起動してしまいました!

    Google ChromeユーザーがデフォルトのメールクライアントをGmailに変えたいとき。 | ツナガリスト.net
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    ““GoogleChromeでGmailを開いたときに、アドレスバーの右端に≪≫というマークがでてくるが、それが「イベントハンドラの管理を行うアイコン」だ”ということがわかりました!”
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    DOMAIN ERROR
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    モダンな音楽理論。4000円。ペイパル対応。
  • Machine Learningのカレンダー | Advent Calendar 2014 - Qiita

    About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

    Machine Learningのカレンダー | Advent Calendar 2014 - Qiita
  • おすすめのデザイン本「地域の魅力を伝えるデザイン」

    毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめのを紹介します。 今回は、「地域の魅力を伝えるデザイン」です。 日各地に存在する、さまざまな個性を持った地域の魅力をデザインで伝えたグラフィック事例を約60点掲載。デザインと共に、それぞれの地域についても知ることができる一冊となっています。 詳しくは以下 地方の問題点として挙げられる、人口流出や文化の衰退をストップさせるべく行われる活動は数多く存在していますが、その存在自体を知る人、またその問題点自体を知る人は、決して多いとは言えない状況の中、デザインの力でそれぞれの地域の魅力を紙メディア作品で存分に表現。さらに、プロジェクト背景、その効果についても解説されているので、実際に活動を起こしたいと考えているシーンでも役立てることができます。 この一冊をきっかけに、各地で行われている活動を知り、さらに参加する意欲を持ち、実際に参加することで、日をよ

    おすすめのデザイン本「地域の魅力を伝えるデザイン」
  • 似非管理者の寂しい夜:バカ高い値段で売られているオーディオ専用LANケーブルをネットワーク屋の立場で叩き切る - livedoor Blog(ブログ)

    先日、オーディオ用 高級LANケーブルが熱い!という過去記事にコメントを下さった方がいるので、それに答えるべく書きなぐった(笑)記事をアップします。 一般に自宅などでもLANとかインターネット接続が当たり前の時代になりました。 そこで使うLANケーブルやネットワーク機器をより良いものに変えることで、デジタルオーディオの音質が変わるかという話題は、最近ネット上でもチラホラ見るようになりました。 で、実際のところどうなのか、ということを説明したいと思います。 例えば、普段良く見る100BASEというLANの規格は、100Mbit/秒の通信速度です。 これは規格上の速度で、実際にはそこまでの速度は出ません。 でも、そこらへんの電気店で売っているようなLANケーブルとLANスイッチを使っても、50Mbit/秒程度の速度が出ます。 OSが極端に古くてLANドライバの性能が悪い場合でも、20-30Mb

  • インターネットを巨大な知識データベースへと進化させる"LOD"って何だ?

    インターネットを知識データベースへと進化させる技術 インターネットの登場は、人類の歴史が始まって以来はじめて、あらゆる人がひとつのネットワークでつながるという革命的なインパクトをもたらしました。 いま、そのインパクトに匹敵するほどの革命的な技術が、世界中の注目を集めています。 それが「LOD(Linked Open Data)」です。 LODとはデータを誰にでも利用できる形式で公開し、すべてをリンクさせていく仕組みのことです。これにより、インターネットをこれまでとはまったく異なる"知識のデータベース"へと進化させていきます。 その先に見えてくるのは、Webサイト上のテキストや画像、音声などのデータを活用し状況や人の感情に応えることができる人工知能の存在です。 いつの日か人工知能を備えたロボットが私たちの生活を助けてくれるという、SFのような未来が実現できるかもしれません。 情報のLOD化は

    インターネットを巨大な知識データベースへと進化させる"LOD"って何だ?
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • 第4回 WindowsネットワークとNetBIOS

    WindowsネットワークはNetBIOSと呼ばれる古い技術をベースにしている。そのため長いコンピューター名が使えないとか、ネットワーク上でユニークな名前が要求されるなどの制約がある。 連載目次 前回は、共有リソースを見つける「コンピューターブラウザー」と「ネットワーク探索」サービスについて解説した。今回からは、ネットワークプロトコルの内部について見ていく。今回は、Windowsネットワークと深い関係があるNetBIOSについて、その歴史を振り返りながら見ていこう。 NetBIOSとは? 一般にTCP/IPネットワークでは、利用する機器にユニーク(一意)な「IPアドレス」を付けておけば、とりあえず問題なく相互に通信ができる。TCP/IPネットワークでは、IPアドレスさえあれば(「名前」がなくても)相互に通信できるからだ。だがWindows OSの場合は少し事情が異なる。Windowsネット

    第4回 WindowsネットワークとNetBIOS
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • IT業界の裏話: ビジネスの実践でよくつかう問題解決のフレームワーク<基本6個+問題発見12個>

    最近、フレームワークに関するブログエントリーを多く見かけます。 フレームワークを日語に直訳すると「枠組み」という意味であり、型にはめて何かをやる際に使われる言葉として日常的に浸透しています。毎日同じ作業をやっていると、自然に自分なりのやり方が定まってくると思いますが、これだってフレームワークのひとつです。 そう考えると、世の中はフレームワークで満ち溢れていることになります。あなたが朝起きてから家を出るまでの一連の流れだって、日々の経験によって効率化されたフレームワークなのです。 フレームワークを仕事の中でうまく使えるようになると仕事を効率化してくれます。その結果、来かかったであろう時間を短縮することができ、その分の時間を別のことに使えるようになるという効果が期待できます。また、相手が知っているフレームワークを使って議論を整理したり資料を作ると、相手の理解を得るのも早くなります。 コメン

    IT業界の裏話: ビジネスの実践でよくつかう問題解決のフレームワーク<基本6個+問題発見12個>
  • Books: 新刊・近刊情報

    オライリー・ジャパン新刊・近刊情報 このページでは、発売したての新刊と、間もなく発売になる近刊をご案内しています。ご紹介している情報は、変更することが多々ありますので、あらかじめご了承ください。 このページでご案内している新刊、近刊書籍の情報を配信するXMLファイルを提供しています。「O'Reilly JapanのRSS/Atomフィード」のページをご参照ください。 新刊書籍 Title ISBN 定価 発売日

  • iPhone、iPadアプリのApp Store「BEST OF 2014 今年のベスト」からオススメアプリ10個 - ビジョンミッション成長ブログ

    Appleが、App Storeで「BEST OF 2014(今年のベスト)」を発表しています。 今年2014年のベスト Appは、Hyperlapse from Instagramだそうです。 Hyperlapse from Instagram Instagram, Inc. 写真/ビデオ 無料 タイムラプス撮影ができるアプリです。時系列で短縮して映像になるアプリですよね。 ベストゲームは、Threes!だそうです。パズルゲームです。 Threes! Sirvo LLC ゲーム ¥200 その他にも、ベストアプリ、ゲームが紹介されています。 有名なアプリが多いような気がしますので、使っている方も多いのではないでしょうか。 その中から、わたしのオススメのアプリをピックアップしてみます。(Hyperlapseも入れて、Theesは抜いて10個なので、以下9個です。) Duolingo | 英

    iPhone、iPadアプリのApp Store「BEST OF 2014 今年のベスト」からオススメアプリ10個 - ビジョンミッション成長ブログ
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Rails開発で有用な便利Gem一覧:2014年版 - Qiita

    Ruby Advent Calendar 11日目 Ruby - Rails開発で有用な便利Gem一覧:2013年版 - Qiita ↑去年のAdventCalendarで書いた上記の記事の2014年版です。 だんだん毎年恒例的になって来ました。 最近はデファクトスタンダードがほぼ固まってきて、かなり毎回使うGemのリストが固定化して来ました。 ※2014/12/11時点 DBアダプタ sqlite3 pg mysql2 この辺りはもう変わらないですね。 RubyRailsのバージョンが上がっても継続的に開発が続けられているのは素晴らしいと思います。 ログイン認証 omniauth omniauth-twitter omniauth-facebook omniauth-github omniauth-identity (omniauth-githubのリポジトリのURLが変わってました。

    Rails開発で有用な便利Gem一覧:2014年版 - Qiita
  • 運用自動化ツールまとめ 2014年版――国内/外資ベンダー7社の製品・サービスを一挙解説

    運用自動化ツールまとめ 2014年版――国内/外資ベンダー7社の製品・サービスを一挙解説:特集:運用自動化ツールで実現する、クラウド時代の運用スタイル(4)(1/7 ページ) 第3回までオープンソースソフトウェアに焦点を当てて、「サーバー監視」など個々の作業の運用自動化を解説してきた特集。今回は商用ツールが得意とする「個々の作業を連携させた一連のプロセスの自動化」にフォーカス。国内外の統合運用管理ツールベンダー主要7社の製品・サービスを一挙に紹介する。 マルチクラウド、OpenStack、SDx、DevOps――各種トレンドのキーワードとなる運用自動化 ビジネスにアジリティが求められ、それを支える手段として仮想化、クラウドが広く浸透している今、運用自動化はビジネス要請に迅速に応える上で大きな鍵を握っている。というのも、オンプレミスで物理/仮想のサーバー数が数十台、数百台の規模ともなれば、

    運用自動化ツールまとめ 2014年版――国内/外資ベンダー7社の製品・サービスを一挙解説
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Make: Japan | 110円のARMマイコンでシンセを作るチュートリアル

    わかりやすい解説だったので、ご紹介。110円で買えるARMマイコン”LPC-812″(マルツ)を使ってFMシンセサイザーを作るチュートリアル。mbedの資産を活用しつつも、ローカルのgccでビルドしているところがポイント。LPC-812の性能と命令セットを前提にどう実装したか、というプログラミングに興味がある人向けのお話。最終的な出音は下記の動画のとおり。 ARMコア搭載マイコンが気になる自作派が増えている昨今だと思いますが、mbed.org以外の情報源はまだ多くないのが現状。上記のようなスライドや動画やブログエントリーが増えてくると助かりますね。

    Make: Japan | 110円のARMマイコンでシンセを作るチュートリアル
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • "RAKUEN TSUIHO -Expelled from Paradise-" Space Battle Sequence - YouTube

    Limited TIme Relese : Dec.10 - Dec. 14, 2014 "RAKUEN TSUIHO -Expelled from Paradise-" Space Battle Sequence USA Website: http://www.aniplexusa.com/expelledfro... Japanese Official Website: http://rakuen-tsuiho.com/

  • 最速の LaTeX 数式入力支援ウェブアプリ "TypeMath" - 跳慮跋考

    これは TeX & LaTeX Advent Calendar 2014 の 11 日目の記事です。昨日は tattsan さんで、明日は doraTeX さんです。 「このパッケージがスゴイ!」とは全く以て関連せず恐縮ですが、ここでは快適な LaTeX 数式入力に特化したウェブアプリ TypeMath を紹介させて頂こうと思います。 経緯 蓋し記録媒体としての紙は、これでもかと言うくらい原始的です。ベタでシーケンシャルな構造しか用意されておらず、探索のサポートは完全自主性で、来の情報量からすればどこまでも冗長な形式なのです。 よって世の大学生が電子媒体にノートを作成したいと思うのは至極当然の成り行きと言えましょうが、ここで問題となるのが数物分野です。 数式を使う場合、標準的には LaTeX で書く事になるでしょうし*1、コマンド定義を多用してそれなりに対応も出来ましょうが、行列や可換図

    最速の LaTeX 数式入力支援ウェブアプリ "TypeMath" - 跳慮跋考
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • 見るだけでも楽しいマーケティングツール集 | ルビー・マーケティング 株式会社

    BLOG Google出身ルビー・マーケティングのスタッフがオンラインマーケティングに役立つ情報を執筆中。 マーケティング全般、広告運用のこと、そしてYouTubeのことまで。今すぐ役立つ記事満載! 筆者はかれこれ4年以上オンライン広告の新規営業をしております。 前準備として業界や市場を知る事が重要だったわけですが、多種多様な業界知識を得る事は難しく、また一般にでている情報では差別化も難しいわけで、ひたむきにツールからのインサイト抽出を行っておりました。 ここでは、インサイト抽出に役立ち、見ているだけでも楽しいマーケティングツールをご紹介いたします。 ※要ブックマーク! 1. Google トレンド https://www.google.co.jp/trends/ ※無料ツール キーワードを入力すると、そのキーワードの検索数推移を1~100でグラフ化してくれます。 「クリスマス」なんか、毎

    見るだけでも楽しいマーケティングツール集 | ルビー・マーケティング 株式会社
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • 不揮発メモリとOS研究にまつわる何か

    Ryousei TakanoGroup Leader at National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)

    不揮発メモリとOS研究にまつわる何か
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • DockerをRed Hatはどのように見ているのか

    仮想化、クラウドの次に来る「コンテナ化」 - DockerをRed Hatはどのように見ているのか -

    DockerをRed Hatはどのように見ているのか
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • ゲームの動画をつくろう

    ゲーム(PC)の動画を作りたいけど全然分からんという人向けに、 「フリーソフトのみ」「ソフトのロゴとか入らない様に」で、 ゲーム画面のキャプチャ方法や簡単な加工など解説してみます。 まずはキャプチャソフトを使ってゲームを動画に録ります。 【キャプチャソフト色々】 ・Bandicam ・Dxtory ・Fraps この辺りが定番なのですが、全て有料ソフトなので、 無料試用版だとロゴが入ってしまうなどの制限があるため今回は避けます。 (ちなみにうちは普段Frapsを使っています) ・ロイロゲームレコーダー 今回はこれを使用します。 【録画】 先程のソフトを立ち上げます。 設定まわりは非常にシンプルなので好きにすればいいと思いますが、とりあえず例。 ゲームをアクティブにしてF6で動画キャプチャが開始されるので、録りたいシーンをプレイします。 (Tips) BGMを抜いた状態で録画しておくと後々使

    ゲームの動画をつくろう
  • iOSプログラマがAndroidを効率的に学習する方法

    ずっと興味がありながらも敬遠してきたAndroidアプリの開発。iOSのアプリを移植したかったのもあり、ちょっとだけ手を出してみました。 目的や性格によってそれぞれ最適な方法は変わりますが、どうやったら挫折せずに効率よく勉強できるかなと考えたので、Androidに興味あるiOS開発者の参考になれば幸いです。 この記事は、Android開発をしたことがないiOS開発者向けに書かれているので、Android開発者には当たり前のことが多いと思う。「iOSから見たらそう思うのか」ぐらいの面白さはあるかも。 実をいうと、「Androidは端末も多いし、OSもバラバラだし、iPhoneに比べてはるかに大変やろ。iOSのXcodeは凄くよくできていて最高だよ。アップルさんには出来るだけ頑張ってもらって、Androidは可能な限り手を出したくないな。」と敬遠してた。 ところが、Android開発、思ったよ

    iOSプログラマがAndroidを効率的に学習する方法
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Slack で役に立たない Bot を運用するときの知見とか - ミントフレーバー緑茶

    この記事は Slack Advent Calendar 2014 - Qiita の 11 日目の記事です。 Slack のようなチャットツールを導入したら Bot を運用するのが人間の性なので、皆さんのチャンネルでも Bot がワイワイ活気付いてる姿が見られるかと思います。 Slack Advent Calendar 2014 - Qiita を眺めていても、Bot の話がいくつかあるようですね。僕が属している会社の Slack チームでも、jewelpet という役に立たない Bot がいます。 今日は Slack で動いている役に立たない Bot の機能紹介と、それを運用して得た役に立たない知見を紹介します。 機能紹介 社内向けなので身内ネタも多い。 jpi hubot image me のエイリアスです。hear を使って jpi という文字列に反応するようにしています。jewel

    Slack で役に立たない Bot を運用するときの知見とか - ミントフレーバー緑茶
  • Pryコンソールのプロンプトをカラフルかつ便利にする - Qiita

    .pryrc Rubyistの皆さんはもうすでにPryを使っていると思います。が、Pryの真の力は~/.pryrcをカスタムすることで発揮されます。ファイルがない人は作りましょう(5秒)。 ~/.pryrcの内容は、Pryのセッションが開始されるたびに実行されます。たくさんのことができますが、今回はプロンプトを改良することに絞ります。 Pry.config.prompt Pryのプロンプトの実体はPry.config.promptで、文字列または文字列を返すProcオブジェクトを指定できます。プロンプトを動的に変更したい場合はProcを使うのがいいでしょう。 ところで、Pryを使っていると、たまに今のRubyのバージョンがいくつか忘れてしまうことがありますね?まあ、puts RUBY_VERSIONすればいいんですけど、どうせならプロンプトに表示しましょう。pryrcに以下を記述してくださ

    Pryコンソールのプロンプトをカラフルかつ便利にする - Qiita
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例

    Infinite Debian - Platform for mass-producing system every secondTaisuke Yamada

    Dockerの仕組みとIIJ社内での利用例
  • SurfacePro2にOSXをインストールする夢 - yorunokitsune

    最近夢系の話題全然聞かないなぁと思ってinsanelymacを覗いたらSurfaceProで夢を見るのがそこそこ(90ページくらい)賑わってて、でも日語の記事みたいなのが全然無かったので折角なのでエントリ書きました。 [Guide] SurfacePro 1 & 2 Osx-Android-Windows multiboot - Installation Guides - InsanelyMac Forum の通りにやれば誰でも出来るので、この記事も9割5分くらいこの記事の翻訳みたいな感じになっています。 *使ったもの Surface Pro 2(今回はサイレントアップデート前のモデル) MacbookPro Retina13inch(Marveriks動いているMacであればなんでもいいです) USB8GB(8GBでギリギリ足りました。) USBは2つあるとデータ転送に使えて便利 マイ

    SurfacePro2にOSXをインストールする夢 - yorunokitsune
  • 「すぐやる」人になるためには、後回しによる悪影響を書き出すのがおすすめ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「すぐやる」人になるためには、後回しによる悪影響を書き出すのがおすすめ | ライフハッカー・ジャパン
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    “何かをすぐにやらなかったことによる悪影響を、毎日書き出しましょう(紙とペンを使って)”
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 元ジュディマリTAKUYA、佐久間正英氏と目指した音楽とは?新バンドに懸ける想い - ライブドアニュース

    2014年12月11日 6時51分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 元JUDY AND MARYのTAKUYAはバンド活動に力を入れている 商業的要素を一切排除し、理想の音楽を追求しているという ジュディマリ再結成の可能性について「ないだろうね〜」と語った インタビューに応じた元ジュディマリの ―。90年代を代表するロックバンド。アニメ『るろうに剣心』の主題歌「そばかす」をはじめ、「くじら12号」や「Over Drive」など数々のヒット曲を世に送り出した。バンド再結成ブームと言われる昨今、ジュディマリへの期待も高まっているが、再結成に向けた動きは見られない。 元メンバーのTAKUYA(G)は作曲家としての評価も高く、バンド解散後はソロ活動と並行して様々なジャンルの歌手に楽曲提供をしてきた。また、名プロデューサーとも言われ今年1月に他界した佐久間正英さんとの師弟関係は有名な

    元ジュディマリTAKUYA、佐久間正英氏と目指した音楽とは?新バンドに懸ける想い - ライブドアニュース
  • Yahoo!ニュース - “ハンカチ王子”斎藤佑樹の人気はなぜ凋落したのか (Business Media 誠)

    そろそろ“賞味期限”が切れそうになっている。北海道ハムファイターズ・斎藤佑樹投手のことだ。12月3日、札幌市内の球団事務所で契約更改に臨み、今季2800万円から300万円ダウンの2500万円でサイン。今季は右肩間接唇損傷(みぎかたかんせつしんそんしょう)からの再起を図って開幕ローテーション入りしたものの、先発した2試合で防御率7.36と結果を残せずに二軍に降格。出だしからつまずいたが、約3か月後の7月31日・ロッテ戦で785日ぶりの白星を挙げた。とはいえ、一軍での登板試合数は結局6試合で2勝1敗、防御率4.85とお世辞にも誉められた内容ではなかった。 【他の画像】  そんな斎藤には「この成績でよく2500万円ももらえるな」という冷ややかな声も方々から耳にする。それでも人はどこ吹く風で契約更改後も「2勝しかできなかったんですが去年は0勝だったんで、それに比べたら方向性というのは示せたん

    Yahoo!ニュース - “ハンカチ王子”斎藤佑樹の人気はなぜ凋落したのか (Business Media 誠)
  • 日本共産党、選挙カーの対応を謝罪 倒れた女性を前に演説を中止せず、通報遅れる 目撃者「真ん前やで。倒れてんの丸見えやのに」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    共産党、選挙カーの対応を謝罪 倒れた女性を前に演説を中止せず、通報遅れる 目撃者「真ん前やで。倒れてんの丸見えやのに」 1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:54:17.76 ID:???0.net共産党大阪府委員会は2014年12月10日、6日の演説中における選挙カーの対応を公式ホームページで謝罪した。 6日午前、JR森ノ宮駅前で行われていた清水忠史候補の演説中に駅構内で女性が倒れた。しかし、選挙カーはなおも演説を中止せず、結果、救急隊への連絡が聞こえづらくなった。 「事故や病気への対応を最優先すべきことは当然であり、今後は乗務員一同機敏な対応が出来るように徹底していく所存です」としている。 ツイッターには目撃者と思われる人物から「真ん前やで、真ん前。倒れてんの丸見えやのに」「一向に誰も声かけやん」「私がぶち切れるまで演説をやめてくれな

    日本共産党、選挙カーの対応を謝罪 倒れた女性を前に演説を中止せず、通報遅れる 目撃者「真ん前やで。倒れてんの丸見えやのに」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 万引きばれて捕まりそうになったから燃やしといた

    ろい @RankintaxiCcpp 燃やしたんやりすぎたかな? でも完全にダイコクの店員が悪いやろ 万引きを見つけても黙ってたらいいものの 止めてくるから 誰でも燃やしてまうって 2014-12-11 22:22:28 まとめ 「何か」に憑りつかれた人たちによる教育の結果 橋下維新の大阪府政は地方教育行政への不適切な政治介入が是とされてきました。そしてその極め付けとして「橋下肝煎り」で情実任用された中原徹教育委員会教育長(教育問題に関して全くの門外漢で素人だが橋下徹の家来であるという事で任用された)が教育現場を大阪維新の会の思うままに引っ掻き回した挙句、このような結果となりました。中原徹の任用はそれそのものが教育委員会の政治的中立を侵害し、地方教育行政を危機的状態に陥らせ、さらにその信頼を失墜させる結果となりました。 高校における不登校生徒数ワーストの大阪「わらえない」 http://w

    万引きばれて捕まりそうになったから燃やしといた
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    パパとママの愛情が足りないし、シーツのシミから生まれたのがコイツなんだろう。愛おしいぜ。
  • かばんを持たない技術 : akiyan.com

    かばんを持たない技術 2014-12-11 「かばんの中身を紹介するブログリレー」という催しをnanapiメンバーで始めました。僕は普段はかばんを持ち歩かないのですが、それについて一度書いてみたかったので、9人目として参加します。前回はCTOのwadapでした。エントリーまとめは主催のyunicoのまとめエントリでどうぞ。 目次 かばんは持たないのでポケットの中身を出します 通勤時にかばんは持たないので、ポケットの中身を出します。 iPhone 6 とキーケースだけです。キーケースはカード類も入るやつで、紙幣と小銭も入れているので、実質的な財布です。 キーケースの中身はこんな感じ。基的に持ち物はこれだけです。このアシストオンのキーケースはけんすうがレビューしていたのを見て、5000円程度と安かったので最近買いました。ただちょっとデザイン的に好みじゃないので、キャサリン・ハムネットのキーケ

    かばんを持たない技術 : akiyan.com
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    キーケースいい感じだなぁ。確かにデザインがもうちょっと良ければ。
  • 増田と、はてブ人気記事のアルゴリズムについて

    こないだはてブの総合人気エントリーを見ていて、あれ?と思った動きがあったので記事にします。まず、ブクマのついた記事がはてブ上で人気エントリーになっていく場合の流れを一応説明します。1getされる→3getされると新着に載る→10getあたりでカテゴリの人気エントリーに載る(新着からは消える)→その後も短時間で勢いよく伸びると20~30ぐらいで総合の人気エントリーの下の方に載る→順調に伸びていけばどんどん順位が上がっていく→半日ほどで次第に順位が落ちていき総合人気エントリーからは消える(カテゴリ人気エントリーにはもう少し残る)、という流れになっています。ちなみに、3getされて新着に載る時の順番は、1getされた時間で決まります。例えば1getされて30分で3getされると新着エントリーのかなり上の方に載りますし、1日たってから3getされても載らないです。 さて、それを踏まえて題ですが、

  • 「グロい漫画」が好きってやっぱり病気?:日経ビジネスオンライン

    米倉 一哉(よねくら・かずや) 心理臨床家。心理カウンセラー。1962年、茨城県生まれ。中央大学在学中から、日医療心理学院にて心身医学・精神医学や心理療法を学ぶ。同大学を卒業後、1984年より日催眠医学研究所(1954年に医学博士の森定一氏によって設立された医療催眠の草分け的存在)に入所し、臨床経験を積む。同研究所所長・森定一氏の死去後、そのあとを継ぎ、1999年に日催眠心理研究所(代々木心理オフィス)を設立し現在に至る。先代より受け継いだ心の通った臨床とともに、今日の心理療法のあり方を模索している。元日医療心理学院講師。現在、日催眠臨床研究会理事。日催眠応用医学会副会長。テレビ番組「たけしの万物創世記」「NHK首都圏ニュース」「TBS報道特番」等に出演。 米倉:いや、大変意味がある事だと思います。結論から言えば、今の社会状況が、多くの人がそうした作品に関心を持つ環境を作り出し

    「グロい漫画」が好きってやっぱり病気?:日経ビジネスオンライン
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    『初カキコ…ども…俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは。狂ってる?それ、誉め言葉ね。』
  • 子どもが生まれるとどうでもよくなること。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    子どもが生まれると自分の時間が持てなくなるとか、子ども中心に毎日が過ぎていくとかよく言いますけど、それが実際どんな感じなのかって子どものいらっしゃらないかたには実感としていまいち伝わらないんじゃないかなと、ときどき思います。 子どもが生まれる前と後で変わることっていっぱいありますが、そのなかでも今日は「どうでもよくなること」の話をしたいと思います。というのも実体験を振り返ると、子どもが生まれてからというもの、この「どうでもよくなること」が増えた気がするんですよね。 なお、これはあくまで個人の体験に基づくものであり、子どもをもつ親御さんがみなそうであるという話ではありません。 あと、我が家は4歳の息子と1歳の娘がいるので、そういう環境での話です。年齢が高くなるとまた微妙に異なってくると思います(そこはぼく自身も未体験ゾーンなので) あとあと、最後まで読んでいただくと分かりますが、これはなにも

    子どもが生まれるとどうでもよくなること。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
  • グリーンピースが全面謝罪 ナスカの地上絵への「落書き」

    ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」周辺で、環境保護団体「グリーンピース」が巨大な落書きをした問題で、グリーンピース部はペルーのリマで、現地時間の12月10日に謝罪声明を出した。

    グリーンピースが全面謝罪 ナスカの地上絵への「落書き」
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • http://blog.inouetakuya.info/entry/2014/12/11/180106

    http://blog.inouetakuya.info/entry/2014/12/11/180106
  • iOSと機械学習 - その後のその後

    ビッグデータとかの機械学習隆盛の背景にある文脈や、その拠り所となるコンピュータの処理性能から考えても「モバイルデバイス向けOSと機械学習を紐付けて考えようとする」ことはそもそもあまり筋がよろしくない・・・とは思うのですが、やはり長くiOSだけにコミットしてきた身としては、新たに興味を持っている機械学習という分野と、勝手知ったるiOSという分野の交差点はないのかなと考えずにはいられないわけでして。。 そんなわけで、「iOS と機械学習」について雑多な切り口から調べてみました。 iOSで使える機械学習ライブラリ DeepBeliefSDK コンボリューショナルニューラルネットワークを用いた画像認識ライブラリ。iOSとかのモバイルデバイスで処理できるよう、高度に最適化してある、OpenCVと一緒に使うのも簡単、とのこと。 https://github.com/jetpacapp/DeepBeli

    iOSと機械学習 - その後のその後
  • Facebook発のオフ会に行ってきて丸一日動けなくなるほどげっそりした話

    日頃増田嫌いを声高に唱えてる僕が泣く泣く増田で書かないといけないネタができちゃったから、僕の流儀には反するけどここに書くわ。 ただ、僕は増田のように安全圏から人を攻撃するのが嫌いだから、文体とか、最後にリンク貼って誰だかちゃんと言うわ。お前らとは違うということを先に書いてから話を始める。 あらすじはてなブログと、はてな村…加えてTwitterではそこそこ力を持ってる僕はFBでは無名なので、FBで友達増やしたいなぁ…できれば同じような考え・境遇の人でブログ読んでくれそうな人を増やしたいなぁ~ と思い、とあるオフ会に参戦。一応はてなの知り合いが告知してたオフ会だから「そこまでのアウェー感はないんじゃないかな?」と思って参加したわけだ。 だけど、結果的には遅刻したせいもあったんだけど、Facebookとはてなでこんなに空気が違うのか…と愕然とした。 なんで、遅れてきたヤツに一番最初にスピーチさせ

    Facebook発のオフ会に行ってきて丸一日動けなくなるほどげっそりした話
  • 「好転反応」にご用心 消費者庁「健康被害は相談を」:朝日新聞デジタル

    健康品などで発疹や下痢といった健康被害があらわれた時に「それは好転反応」「毒素が出ている」などと事業者らから言われ、利用継続を勧められる事例が相次いでいると消費者庁が発表した。「セールストークの場合がある。説明をうのみにせず、利用を中止して医師に相談してほしい」と注意喚起している。 「好転反応」という言葉は「回復に向かう過程の一時的現象」という意味で使われているが、日医学会監修の医学用語辞典には掲載されていないという。 12月10日付の発表によると、健康品や化粧品、健康器具、美容エステなどで健康被害が出た際、継続利用を促されたという相談や情報は2009年4月以降339件寄せられている。このうち100件は利用を続けた結果、症状が継続・悪化していた。その100件を商品やサービスで分類すると、化粧品が33件、健康品32件、健康器具23件と続いた。1カ月以上症状が続いたという相談も16件あ

  • 2020年代後半には中国の宇宙開発がアメリカを追い抜く可能性 | スラド サイエンス

    中国は現在、月への有人飛行に向けて強力なロケット開発のための予備研究を行っている。中国アカデミーのLiang Xiaohong氏によれば、開発中の長征9ロケットは最大積載量が130トンになる計画で、2028年には最初の打ち上げが行われる予定だという。この最大積載量は米国が開発中のスペース・ローンチ・システム(SLS)ブロックIIに匹敵し、スケジュール面でも米国を追い抜く可能性が出てきたようだ。なおブロックIIは2030年代まで期待できないとされている(CHINADAILY、Wikipedia、Slashdot)。 中国国家航天局のTian Yulong事務局長によると、中国は火星探査プログラムの予備調査を開始したとのことで、現在中国の宇宙開発計画に火星探査を含めるよう説得しているという。また、中国の長征ロケットは通算200機の打ち上げを達成、打ち上げ成功率も98%となっている。これはEUと

    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    "コピーを作ろうとしたのだが、発電所で使う特殊な金属材料や溶接技術がなかったため 失敗に終わりました。それ以降、その重電メーカーは中国との取引に消極的になりましたとさ"
  • 勝手にスマートフォンが110番に架電する「ウイルス」を作成・広めた少年少女らが書類送検される | スラド IT

    ストーリー by hylom 2014年12月11日 14時53分 いつのまにか、ただの悪意のあるコードもウイルスと呼ばれるようになったんだ 部門より 「スマートフォンが自動的に110番に架電するウイルス」を作ったとして、高校2年生の少年および中高生の少年少女5人が不正指令電磁的記録供用や同未遂容疑で書類送検されたという(産経新聞)。 問題とされている「ウイルス」だが、朝日新聞によると「スマートフォンの画面でクリックすると自動的に110番通報する仕組みのURL」だそうで、自己増殖機能はないようだ。これによって100番通報が行われた例は全国でおよそ7500件にも上るという。

  • NECがダフ屋排除のための顔認証システムを開発 | スラド

    NECおよびNEC情報システムズが12月5日、コンサートなどのチケット販売などを手がけるテイパーズに顔認証技術を利用した人確認システムを提供すると発表した(プレスリリース、クラウドWatch、朝日新聞)。 アーティストのファンクラブ会員にはチケットの優先購入・割引購入特典があるのが一般的だが、ダフ屋がファンを偽って会員となり、入手したチケットを転売する行為が後を絶たない。従来は写真付き身分証明書で氏名の確認を行っているが、身分証明書の偽造や貸し借りで抜けられてしまうおそれがある。また目視確認に時間がかかるという問題もあった。 今回のシステムは、チケットの購入時などに購入者の顔画像を登録しておき、イベント当日にカメラ付きタブレット端末で撮影した来場者の顔画像と照合することで人確認を行うというもの。これによりチケット転売の防止と円滑な入場(確認時間が最大30%短縮)を実現する。来場者も身分

    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • test-unitさえあればご飯大盛り三杯はイケる - 俺たちのブログ

    rspec3 に疲弊している皆さんこんにちは。今日は rspec3 に疲れた皆さんへ憩いの場として test-unit gem のお話を提供したいと思います。 test-unit gem について 「Rubyのテスティングフレームワークの歴史(2014年版)」の記事に詳しく書いてありますが、test-unit gem は古来にあった test/unit とも minitest とも違う第3の(第4?5?よくわかりません)の単体テストライブラリです。 Ruby コミッタでもある @kou 氏が精力的にメンテナンスを続けてくれており、 Ruby 2.2 に標準で bundle される今をときめくテスティングライブラリです。 古来の test/unit に比べて多くの機能が入っており、大変便利になっています。 テストの書き方 来ならばここで、テストの記法について語るのでしょうが、@repeat

    test-unitさえあればご飯大盛り三杯はイケる - 俺たちのブログ
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • ビッグデータ基盤技術勉強会で喋ってきた - kuenishi's blog

    研究会が設立されるとか、前からそういう流れになるとは聞いていたが、今日(11日)に開催されたビッグデータ基盤技術勉強会に参加して発表してきた。招待してくれた川島先生には感謝しかない。それにしてもあれ研究会じゃないの、ビッグデータとかいまさら冠するなんて、なんというダサいネーミングセンスなんだと思ってはいけない。世間がやっと俺たちに追い付いてきたんだから、ダサいと思ってはいけない。飽きたころに慣れたものをやめてサッサと次に行っていいのは式年遷宮だけだ。 ぼくの発表もなるべく復習に徹して、研究会だからなにか新しいことを言わなくてもいい、インダストリアル枠だしわかってることを解説していこうというスタンスで解説した。詳細を省いているところも、語弊があるところもあるがお許しいただきたい。 さて丸一日盛り上がってワイワイやった後に、吉祥寺で番の会があって、そこでまた(いつもの)いろんな人と話した。そ

    ビッグデータ基盤技術勉強会で喋ってきた - kuenishi's blog
  • WordPressのpost_content_filteredの使い方に迷っているところ | kanonjiのブログ

    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • wp_insert_post disable HTML filter

    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • GitHub - cgwrench/rst2md: A Docutils writer for converting from reStructuredText documents to Markdown.

  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • Apacheのアクセスログで画像などのログを除外してtailsする方法 | Hack

    peketamin
    peketamin 2014/12/12
  • ApacheのAccess.logに画像ファイルなどのログを残さない方法 | NabaRhythm

  • GitHub - matz/streem: prototype of stream based programming language

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - matz/streem: prototype of stream based programming language
  • AquaSKK(OS X yosemite対応版) - みずぴー日記

    サマリ yosemiteでAquaSKKが動かないとのウワサを聞いて悲しみにつつまれている。— みずぴー (@mzp) August 6, 2014 AquaSKKが動かないとYosemiteに移行できないので、@banjunに教えてもらいながらパッチを作った。バイナリも含めてGithubで公開している。 https://github.com/codefirst/aquaskk/releases 追記(2014/10/18) 何人の方からの報告によると、Yosemite正式版しているらしい。自分のところでも問題なく動作している。 ところで何かプレゼント送ってくれてもいいんですよ? -> wish list 追記(2014/10/22) @uasiさんによる入力モードが切り替わり続ける問題を修正する変更(参考:Yosemite で AquaSKK の入力モードが切り替わり続ける問題を適当に直

    AquaSKK(OS X yosemite対応版) - みずぴー日記
    peketamin
    peketamin 2014/12/12
    ありがとうございます!!!
  • Releases · codefirst/aquaskk

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Releases · codefirst/aquaskk
  • iOS用SKK: FlickSKK - みずぴー日記

    10月ごろから作っていたiOS向けのSKKであるFlickSKKをリリースした。 フリック入力で使えるようにしているので、iPhoneのような小さい画面でも使いやすいと思う。 https://itunes.apple.com/jp/app/flickskk/id944678753?mt=8 フルキーボードでない、ローマ字入力ではなどの理由で他のSKKと比較すると、かなり機能を限定しているが、最低限は使えると思う。L辞書を同梱しているので、語彙にも不自由しないはず。 Tl; dr iOSの制限 以下の機能は、iOSの制限により実現不可。(2014年12月12日時点) 外部キーボードの利用 インラインでの文字変換 全アプリケーションでの利用 フルアクセスの許可を求めない辞書登録 地球マークを長押し・スライドによる他のiOSキーボードへの切り替え 「っ」送り仮名の変換 「っ」だけは対応するローマ

    iOS用SKK: FlickSKK - みずぴー日記
  • お掃除しないルンバをプログラミングして自分だけのロボットが作れるプラットフォーム「iRobot Create 2」が発売開始

    部屋のゴミを自動で吸い込んでお掃除してくれるロボット「ルンバ600シリーズ」をベースに開発されたお掃除しないロボット「iRobot Create 2」の発売が開始されました。iRobot Create 2はルンバ600シリーズからお掃除機能を取り除き、ユーザー自身がプログラミングで動き・音・光り方などを設定可能な研究・教育趣味向けのロボットプラットフォームです。 iRobot-Create 2 http://www.irobot.com/About-iRobot/STEM/Create-2.aspx iRobot Create 2がどのような製品かは下記のムービーから確認できます。 iRobot Create 2: An Updated, Hackable Roomba - YouTube これがiRobot Create 2。 iRobot Create 2の同梱品はバッテリー・充電用

    お掃除しないルンバをプログラミングして自分だけのロボットが作れるプラットフォーム「iRobot Create 2」が発売開始
    peketamin
    peketamin 2014/12/12