タグ

ブックマーク / www.iodata.jp (2)

  • LAN DISKの電源の入れ方/シャットダウン手順(電源ボタンを使用する方法) | アイ・オー・データ機器 I-O DATA

    以下の方法で電源が落ちない場合 電源ボタンからのシャットダウンが効かず電源が落ちない場合、製品に何らか不具合が発生している可能性があります。 データにアクセスできる場合は別媒体にデータを退避を行ってください。 そのうえ、データ消失やシステム破損のリスクを伴いますが、電源ボタン長押し、または電源ケーブルを抜いて強制的に電源を落としてください。 その後、製品を起動し、正常に起動してくるかどうかご確認ください。正常に起動できない場合は、製品を一式修理・検査をご検討ください。 >修理について 以下の製品シリーズは、電源ボタンを押すために製品添付のロックキーが必要となります。 ロックキーがお手元にない場合は、こちらをご確認ください。 ●要ロックキー HDL2-HAシリーズ HDL4-HAEXシリーズ HDL6-HAシリーズ HDL2-Hシリーズ HDL4-HEXシリーズ HDL6-Hシリーズ

  • ハードディスク基礎知識 - ハードディスク総合サイト

    ■ハードディスクとは? ハードディスク(Hard Disk)ドライブとは、データを保存するための装置です。HDDもしくはHDドライブと略することもあります。ハードディスクの中にはプラッタと呼ばれる金属製の円盤が内蔵されており、磁気を帯びたヘッドを近づけてデータを読み書きします。パソコンの場合、ハードディスクに保存されたデータをメモリに展開して作業を行い、ふたたびハードディスクにデータを保存する、という流れになります。 ハードディスクは精密機器ですので、衝撃を与えることや、磁気、熱、湿気、さらにホコリなどは大敵です。もちろん、読み書きの最中に電源を急に落とすことは厳禁です。 また、ハードディスクには寿命があります。不意のクラッシュにより記録されたデータが消失するのを防ぐため、ハードディスクのデータは常にバックアップしておく必要があります。 ■ハードディスクにはどんな種類があるの? ハードディ

  • 1