タグ

2017年9月13日のブックマーク (19件)

  • ラジオ業界の「物理エンジン」になるか!? ワンタップトーク配信アプリ「Radiotalk」:放送と通信の地殻変動

    ニッポン放送、Cerevo、グッドスマイルカンパニーがてがけるワイドFM対応ラジオ「Hint BLE Radio」が話題だ。「ラジオ局が手掛ける"かっこいいラジオ"」というコンセプトのもと昨年7月にクラウドファンディングサイト「CampFire」で募集。予定の1300万円を大幅に越える3045万円が集まり製品化が決定。多少のトラブルもありましたが、ラジオ史上類を見ないすばらしい仕上がりでラジオ受信機の未来形を生み出してくれました。現在ではビックカメラでも一般販売が開始しています。 そんなラジオ業界にさらなる新旋風が巻き起ころうとしています。それが今回取材させていただいた「Radiotalk」というアプリです。昔からラジオが大好きだっという少女が大人になって、IT企業に務めるようになったらこんなステキなサービスを生み出してくれました。「Hint」がラジオ業界の馬鹿力だとすれば、「Radiot

    ラジオ業界の「物理エンジン」になるか!? ワンタップトーク配信アプリ「Radiotalk」:放送と通信の地殻変動
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/09/13
    Androidのβ版先行配信から1ヶ月経ちますが、さまざまな番組が上がっています。フリートーク以外にも、コント番組やモノマネで成り立つ番組、身の回りのトラブルを実況する番組、架空の映画を作り上げてレビューする番
  • 同性愛、カミングアウトして写真展「傷つかぬ世の中を」:朝日新聞デジタル

    好きになった同性と過ごした日々を表現した写真展「それは、愛?」が福岡市中央区の写真館「ALBUS(アルバス)」で開かれている。撮影したのは、福岡市在住の写真家木原千裕(ちひろ)さん(31)。自分たち自身を肯定するため、カミングアウトを兼ねて開いた。15日まで。 木原さんは、体は女性で、心は男性でも女性でもなく、好きになる相手は女性が多いという。2014年から僧籍を持つ女性と交際を始めた。 つきあって半年後、女性の親族から「周囲に説明できない」「寺として認められない」と猛反対された。木原さんは「自分は偏見を持たれ、差別される側だと気付いた」と言う。「宗教が救う人の中に性的少数者は入っていないのかと暗然たる気持ちにもなった」 写真展の開催を思い立ったのは昨年。「差別されることを、『仕方ない』で済ませてはだめだ」。好きな人と堂々と一緒に過ごせない悔しさも後押しした。何より、2人で過ごした時間を写

    同性愛、カミングアウトして写真展「傷つかぬ世の中を」:朝日新聞デジタル
  • 「Kickstarter」日本上陸。国内からのプロジェクト公開が可能に、「北斗の拳」専用の電子書籍など複数の企画が始動 - AUTOMATON

    「Kickstarter」は、同プラットフォームのサービスを日向けにもスタートしたと発表した。『Mighty No.9』『Bloodstained』『シェンムー3』など、日の大型クリエイターたちが利用してきたKickstarterだが、長年日は正式サービスの対象地域外とされてきた。今後ユーザーは、日の銀行口座と身分証で、自身の企画を公開することができるようになる。 2009年に設立されたKickstarterは、個人や企業がプロジェクトを公開しユーザーから資金を募るクラウドファンディングプラットフォーム。従来、日国内からはプロジェクトを支援することはできたが、プロジェクトを公開することは米国など対象地域の銀行口座が必要になるなどハードルが高かった。以前にはパートナー企業と手を組んでクラウドファンディングを実施するなどの解決方法があったが、今後ユーザーは直接Kickstarter上

    「Kickstarter」日本上陸。国内からのプロジェクト公開が可能に、「北斗の拳」専用の電子書籍など複数の企画が始動 - AUTOMATON
  • 読書が遅々として進まない13の理由 -

    こうゆうのを書くからほんとうはダメなんですけどね。 最近めっきり読書数が減ってしまいました。前までは月平均6冊くらいは読めていたのですが、7、8月はともに4冊でした。海外ミステリの読了とその感想というのが、当ブログの生命線ですからこれは由々しき事態です。 なので何故今読書数が減ったのか、1冊手にとっても中々進まないのか、一度自己分析したうえで対策を練り、この問題を解決するために前進したいと思います。 ブログが楽しい まずはこれです。最近、新たにミステリの感想記事を中心に更新されているはてなブログに出会いました。 勝手に同士感を抱いてしまい、お互いに長く続けられたら&ミステリ初心者の方、初めて作品に触れる方にも有益な情報を提供できたらな、と心新たに意気込んだのはいいのですが、そんなことよりまず、ブログを読むこと自体が楽しいんですよね。 この1、2か月は、ミステリ師匠と崇めているサイト、ヨッシ

    読書が遅々として進まない13の理由 -
  • 差別問題では、なぜ内心で差別することが正当化されるのか。

    内心の自由? いや、いくら心の中だからといって差別したらダメだろwww ヘイトスピーチは心のなかでやることもダメだと思う。 それなのに、なぜ「内心はOK、表現はNG」みたいな意見が主流になっているの? 他者危害の原則ってやつかな。 追記 「差別する自由」は、内心の自由として正当化してよいか? 心をその外部から監視する方法がないために、外形的には取り締まれないかもしれないにせよ、やはりこの"正当化"と"放置・黙認"は異なるのではないか。 あと、ブコメに「人の内心なんか分からない」「内心を縛りつける方法はない」という意見が多かったんだけど、内心の自由ってそういう問題だったの?? 分かりやすいのは、教育現場における君が代の強制とか、江戸時代のキリシタン弾圧でおこなわれた絵踏みとか、権力者が民衆の内心に介入する方法っていくらでもあるよ。 それ以外にも、たとえば公務員になるときに日国憲法の文言を宣

    差別問題では、なぜ内心で差別することが正当化されるのか。
  • お前その単語使いたいだけちゃうんか2017

    ディストピアポストアポカリプスあと何かあるかな

    お前その単語使いたいだけちゃうんか2017
  • 最も成功している人は過大評価されがちだが運による要素が大きい。本当に学ぶべき対象は2位や3位(英研究) : カラパイア

    勝者はその実力を過大評価される傾向にあるという。ゆえに彼らを真似するべきではないと専門家は警告している。 数学モデルによると、実力が同程度であれば勝敗を分けるのは運の要素が非常に大きいそうだ。 人生の勝者である世界最高の富裕層は、とかくお手として参考にするべきだと思われがちだ。しかし英ウォーリック・ビジネススクールのチェンウェイ・リュー(Chengwei Lau )氏は、「彼らが優れていることは確かだろうが、最高のスキルを持っているかといえば必ずしもそうとは言えません」と話す。

    最も成功している人は過大評価されがちだが運による要素が大きい。本当に学ぶべき対象は2位や3位(英研究) : カラパイア
  • 『性表現規制の文化史』えっちがいけないことなのは何故か - HONZ

    書、表紙が素敵なのだ。 裸の成人女性からうまい具合に乳首を隠したイラスト、線画の描写ゆえ生々しさはなく90年代に流行ったオシャレ系マンガの表紙のようである。 とは言えハダカはハダカ、サラリーマンばかりの通勤電車で読むのは平気だった私もさすがに目の前に小学生男子が立っている中では書の続きを読むのをためらった。 こんな風に感じるのは何も私だけではないだろう。そもそもたとえ乳首が隠されていたとしても裸の成人女性が描かれた表紙を人前で出すこと自体やりたくないという人も多いはずだ。(うん、屋さんでカバーかけて貰えるのってとっても大事かも)。 この「通勤電車ならいいや」と「でも小学生男子には刺激が…」の線引きをしている私の気持ちは一体どこから生じているのだろうか。 えっちなのは、いけません! 我々(少なくとも私は)はそう刷り込まれている。だから、公共の場でえっちなイラストの表紙のを出すのがため

    『性表現規制の文化史』えっちがいけないことなのは何故か - HONZ
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/09/13
    また、宗教の観点で考えると、えっちであることがけしからんと考えられたのは、えっちそのものがダメだったのではなく「神への冒涜」にあたるからという理由なのだという。神はやがて理性へと取って代わられる。英国
  • 「これ、どこが面白いの?」 『ダンケルク』が描く“事象”としての戦争、描かれない内面

    クリストファー・ノーラン監督の新作、『ダンケルク』。第二次世界大戦前半の大きな転換点となった、フランスからのイギリス大陸派遣軍およびフランス軍の撤退作戦を、現場の兵士たちや救出に向かう民間船の目線で描いた作品です。 『ダンケルク』公式サイト 先日筆者も劇場まで見に行ったのですが、印象的だったのが「結局これどこが面白いの!?」と喋りながら出てきた観客がいたことでした。そう言いたくなる気持ちは非常によく分かります。なんせ『ダンケルク』は普通の映画と異なり、「キャラクターと、彼らによって紡がれる物語」を描写した作品ではありません。 巨大なIMAXのスクリーンに映るのは、広大なドーバー海峡や、だら~っと広がったダンケルクの海岸。そしてその間で右往左往する人々の、その右往左往の断片だけがごろりと転がっているような映画です。 キャラクター性が希薄な登場人物たち 『ダンケルク』は3つの異なる時間軸を混ぜ

    「これ、どこが面白いの?」 『ダンケルク』が描く“事象”としての戦争、描かれない内面
  • コードエディター「Atom」が統合開発環境に ~GitHub、「Atom IDE」を発表/「Git」統合を改善した「Atom 1.20」正式版もリリース

    コードエディター「Atom」が統合開発環境に ~GitHub、「Atom IDE」を発表/「Git」統合を改善した「Atom 1.20」正式版もリリース
  • 音楽は魔法ではない 音楽は魔法ではない でも、音楽は (大森靖子とYogee New Waves) - Please Dr.Pepperman

    久々に更新します。 皆さんは「音楽」は「魔法」だと思いますか? よく「マジック」などといって音楽やその評価で関連付けられる言葉として使われる「魔法」という言葉ですが、当に音楽は魔法なのか? 女性シンガーソングライターの大森靖子が発表した「音楽を捨てよ、そして音楽へ」ではそんなことをテーマに歌われています。 www.youtube.com 脱法ハーブ 握手会 風営法 放射能 ダサい ダンス ダウンロード って言ったら負けのマジカルミュージック 君話してたこと もっと大事だった気がするんだ お天気だってよかったし お財布だって空じゃなかった 身体検査の前の日に 下剤を呑んで軽くなって ピョンピョン跳ねたらイジメにあった たのしそうなやつムカつくんやって 画用紙一面の真っ赤な海も ブルーにしろって教育された 友達になりたい子ばっかなんで サヨナラも言わずに いちぬけた 面白いこと 当のこと

    音楽は魔法ではない 音楽は魔法ではない でも、音楽は (大森靖子とYogee New Waves) - Please Dr.Pepperman
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/09/13
    「音楽は魔法だよ」なんて恥ずかしいことを言い切れる人こそ 音楽によって救えない悲しさと寂しさを知ってるんじゃないでしょうか。
  • U2初心者におすすめのアルバム5選 - 世界のねじを巻くブログ

    【最高傑作は?】 巷で話題となっていますが、9月20日に U2歴代全てのアルバムが紙ジャケット版&高音質のSHM-CDで発売されます。 せっかくの機会なので、「洋楽を初めて聞く」という方にも「聞きやすさ・入りやすさ」を重視した、おすすめの入門向けアルバムを5つ選んで記事にしてみました。 【最高傑作は?】 代表作から新しい作品まで How to Dismantle an Atomic Bomb All That You Can't Leave Behind The Joshua Tree War(闘) Songs Of Innocence アップル・スティーブジョブズとの関係 代表作から新しい作品まで 聞きやすさ重視、ということでまずはこのアルバムから。 若い人でも聞きやすいはず。 How to Dismantle an Atomic Bomb 日語のタイトルは『原子爆弾解体新書』。 【早

    U2初心者におすすめのアルバム5選 - 世界のねじを巻くブログ
  • 御御御付とサウスパーク - 人生をガチれ

    こんちは。今日も無職です。 サウスパークのゲーム新作において難易度と肌色が連動することが明らかになりました。DUDE! jp.automaton.am 率直さを理解するには迂遠さが必要である。 この件について先日のヒリス・ミラーのにも引用されていたJ・L・オースティンのスピーチアクト理論をもとに考えてみましょう。 サウスパークは全方位にその率直さを差し向けることで人気を得てきました。 発話内容:主人公の肌色を黒くするほどゲーム難易度が上昇する。 これに対して受信者が想定しうる発話意図は二通りあるだろう。 A:開発者は肌色をもとに差別的取り扱いを行うものたちだ B:社会にある人種差別に対するアイロニックな抗議を行っている Bの解釈を取るためには当の発話行為以前の発話に関する情報を取得している必要があり、かつイロニー(発話内容と発話意図のずれ)を解する必要がある。 当の発話行為以前の発話とは

    御御御付とサウスパーク - 人生をガチれ
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/09/13
    “サウスパークのゲーム新作において難易度と肌色が連動することが明らかになりました。DUDE!”
  • 太田光の「憧れ力」を褒め足りない。 | マネたま

    爆笑問題の太田がテレビで、ラジオで、今日も不謹慎なことを言って、相方の田中に「やめなさい」とたしなめられている。二十年近く見てきた光景だ。不謹慎といっても、不祥事をおこした芸能人の名前を無意味に出すくらいのもので、忌野清志郎のように生放送中に放送禁止用語を叫ぶわけではない。不祥事をおこした芸能人を否定するわけでも肯定するわけでもないことは、その無邪気な顔つきから分かる。その人物に触れてはいけない空気、同調圧力にたいして、わざわざ挨拶をして茶化しているだけで、要するに遊んでいるのだ。爆笑問題の太田光は、テレビやラジオに出演することを「仕事」だと思っていない。では、彼にとっての「仕事」とは何だろう。 「漫才のネタ作り」と「原稿書き」は、俺の仕事のなかでは、ちゃんとしてる仕事だと思う。 とくに、原稿書きは一般の人で言う「休日」に書いているから、余計にその思いが強い。テレビやラジオの収録のない日が

    太田光の「憧れ力」を褒め足りない。 | マネたま
  • 【短歌の作り方】中学生から大人まで~基礎編④短歌と俳句の違い~ - 空から降りてくるものたち

    記事はURLをと題名を変更して下記に移転しました。 www.music-an.com

    【短歌の作り方】中学生から大人まで~基礎編④短歌と俳句の違い~ - 空から降りてくるものたち
  • ガーナの首都でジェンダー観と闘うこと

    同性愛を禁じる法案を議論しているガーナで、ジェンダーの枠にはまらない自身のアイデンティティを通して、社会の暴力や偏見を浮き彫りにするアーティストがいる。crazinisT artisTに話を聞いた。 This article was originally published by i-D US. 初めてcrazinisT artisTことヴァベーネ・エリケム・フィアスティ(Va-Bene Elikem Fiasti)を見たとき、彼は細い体に黒い油のようなペイントを塗り、死者を演じていた。ガーナの首都アクラにある聖書専門出版社<Bible House>の建物の外で、白人女性の腕に抱かれて息絶えた人を演じるパフォーマンスをしていたのだ。毎年開催されるストリート・フェスティバル、"チャレ・ウォーテ(Chale Wote)"で披露されたこの作品は、アフリカ人の無力化と西洋への文化依存をキリスト教的

    ガーナの首都でジェンダー観と闘うこと
  • U2 Station To Station - (2011)U2という逆説

  • 【完璧予習】35年ぶり! 『ブレードランナー2049』。おさらい&確認ポイント3つ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/166904

    ハリソン・フォード主演で1982年に公開されたSFアクション映画の金字塔的な名作『ブレードランナー』。その待望(なんと35年ぶり!)の続編『ブレードランナー2049』の日公開が、いよいよ1ヵ月半後に迫ってきた。前作の監督リドリー・スコットは「製作総指揮」の立場に回り、代わりに新監督に抜擢されたのは『ボーダーライン』『メッセージ』のドゥニ・ヴィルヌーヴだ。 徹底した秘密主義のせいもあり、まだまだ謎のべールに包まれたままであるこの『ブレードランナー2049』の全貌。とは言え、予告編などを通じ、少しずつ見えてきた部分もある。ここでは、現時点(9月11日)でわかっている情報をまとめておこう。 【圧倒的な映像美✨新予告を解禁】 舞台は2049年。#ハリソンフォード 演じるデッカードは追われ続けていた❢❓”レプリカント”との闘いは新たなステージへ―。 『 #ブレードランナー2049 』10月27日(

    【完璧予習】35年ぶり! 『ブレードランナー2049』。おさらい&確認ポイント3つ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/166904
  • カズオ・イシグロ 「『わたしを離さないで』 そして村上春樹のこと」 月刊文学界 2006年8月号 by 国際ジャーナリスト 大野和基

    月刊文学界 2006年8月号 カズオ・イシグロ/Kazuo Ishiguro 『わたしを離さないで』 そして村上春樹のこと 一種のミステリーとも読める最新作の意図とは?日で育った幼年時代から作家としての作法、最も気になる現代作家・村上春樹まで旺盛に語る。 - 最初に、最近邦訳が出た『わたしを離さないで』について、お聞きしたいと思います。ご存知かもしれませんが、この前来日されたときにあなたにインタビューした、翻訳家の柴田元幸氏が、この作品についてこう書いておられます。「その達成度において、個人的には、現時点でのイシグロの最高傑作だと思う」。これについてどう思われますか。 イシグロ 翻訳を見ていないので、そのことは知りませんでしたが、お褒めの言葉をいただいて、とても気分がいいですね。ありがたく思います。私は51歳になりますが、とりわけこの年になると、最新作が、少なくとも以前の作品よ