並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

"( ゜д゜)"の検索結果1 - 40 件 / 45件

"( ゜д゜)"に関するエントリは45件あります。 ネタ社会増田 などが関連タグです。 人気エントリには 『声明文 - 脳外科医 竹田くん』などがあります。
  • 声明文 - 脳外科医 竹田くん

    第1 作者と作品について 私(漫画作者)は、赤穂市民病院 脳神経外科で2019年から2020年にかけて複数発生した医療事故のうち、2020年1月22日に起きた医療過誤の被害者の親族です。 当時、私は一連の医療事故や脳神経外科の内情について、当事者や関係者の方々から直接、あるいは間接的に情報を取得することができる立場にあり、およそ現実とは思えないような異常な事実経緯を詳細に記録し、それらの情報を題材に『脳外科医 竹田くん』を描きました。 この漫画自体はフィクション(架空世界で展開される物語)ではあるものの、医療事故、及び医療事故にまつわるエピソードは、赤穂市民病院の医療事故事件と病院内のトラブルをモチーフにしています。なぜ同一医師による医療事故が多発してしまったのか、なぜ検証が適切に行われなかったのか、なぜ学会から認定停止処分を受けたのか、といった物語のテーマを読者にわかりやすく伝えるために

      声明文 - 脳外科医 竹田くん
    • ソフトウェアエンジニアでテストマンな私が家を買う際にやったこと - 若くない何かの悩み

      はじめに ソフトウェアエンジニアでテストマンを生業とする Kuniwak です。今回は家を買うためにやったことを紹介します。 というのも、家を買うためにやったことを知人に話してみたら面白がられたため、誰かの役に立つかもしれないと思ったからです。 なおこの記事はソフトウェアに関する技術の記事ではありません(随所に検証の基本的な考え方などが散りばめられていますが…)。また、この記事で紹介する意見・手法は多分に cocopon 氏の影響を受けています。cocopon 氏の家購入エントリもこの記事と同時に公開されているはずです。 また、この記事はとても長いので先にポイントを説明しておきます。この記事ではライフプランシミュレーションに始まり次のような3Dモデルを作って日照や照明の検証をしていきます。また、3Dモデルを作るだけでは漏れが出るのでさまざまな検証を組み合わせています: 検証のために作った3

        ソフトウェアエンジニアでテストマンな私が家を買う際にやったこと - 若くない何かの悩み
      • 建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..

        建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のあるエアコンを買いましょう。日立、三菱、コロナ、富士通ゼネラルから出ています。 その他のドライとか、なんとか除湿(ダイキンのプレミアム除湿、パナソニックの快適除湿など)はただの弱冷房であり、詐欺商品です。 まず、再熱除湿とは?ですが、これは名前の通り一度冷やした空気を再度温める除湿方式です。動作原理としてはコンプレッサー式の除湿機と同じです。除湿機と違うのは、 1.騒音の原因であるコンプレッサーが屋外に設置されていますので、圧倒的に静かにできること。 2.除湿機の場合、機 機械の駆動エネルギー分だけ室内温度が上昇してしまいますが、エアコンの場合は室外機を通して排熱が可能。 これにより再熱除湿方式のエアコンでは温度と湿度を別々に管理することが可能です。 「室温は十分低いのになんかムシムシする」という状態は、一定以下の室温になると

          建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のある..
        • エンジニアに許された特別な時間の終わり

          社内勉強会向け

            エンジニアに許された特別な時間の終わり
          • シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体 なぜ、空手はアラブに広まったのか

            教えたいのに生徒が集まらない 1970年5月。青年海外協力隊(JOCV)の隊員として岡本秀樹がシリアに派遣され半年近くが過ぎようとしていた。彼はこのとき28歳、空手を始めて12年になる。 時代錯誤の高下駄に「蒙古放浪歌」。しかも何を思ったか岡本は羽織袴はかま姿である。通りを行き交う地元住民が、怪訝けげんな顔でこの男の通り過ぎるのを見るのも無理はない。 一方、こうした芝居がかったことをしている岡本本人には時代錯誤の思いは微塵みじんもない。体中を突き抜けんばかりに沸き起こる怒りに自分が抑えられなくなっている。 岡本はこの国の若者に幻滅していた。シリアの警察学校で空手を教えていたが、この伝統武道の知名度は低く、生徒が集まらない。ブルース・リーの主演映画「ドラゴン危機一発」が香港で大ヒットするのは翌71年である。当時のシリアでは戦える技としてはボクシング、レスリングが主流であり、続いて自己防衛とし

              シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体 なぜ、空手はアラブに広まったのか
            • 【第1話】履歴書 - 脳外科医 竹田くん

              赤池市民病院に竹田くんがやってきた。この物語は竹田くんと脳外科科長 古荒先生の出会いで始まる。竹田くんの履歴書には、前の職場での執刀経験が乏しく執刀経験を積みたいことが書かれていた。 更新履歴:6/02 22:25 3コマ目 「この物語は竹田くんと古荒先生・・・」※視点がコロコロ変わる物語のため。(この物語に特定の主人公はいない。)

                【第1話】履歴書 - 脳外科医 竹田くん
              • 黒瀬陽平と合同会社カオスラによるハラスメントについて|ayanoanzai

                黒瀬陽平(以下黒瀬)、合同会社カオスラ(以下カオスラ)による不法行為について記載する。 ここに書かれている内容は、私(安西彩乃)の視点ではあるがすべて事実である。直近の対応への批判以外、彼ら自身、既知の事実である。黒瀬とは2ヶ月半、カオスラとは1ヶ月半、当事者間での解決を望んで対話を試みてきたが、非常に悪質な対応しかされなかった。 当事者同士で話せることはもうなにもない。その上で、事態の深刻さ・悪質さゆえに私の個人的な体験として秘匿するべきではないと考え、告発を決めた。 その後、株式会社ゲンロン(以下ゲンロン)への相談を経て事態が急激に動いたが、私は美術業界で二度とこのようなことが起きぬよう事実関係を公表する必要があると判断し、こうして私個人の判断で公開する。 このトラブルは、様々な個別の問題が複合して発展したもの。そのため第三者へ問題認識を共有するには具体的なディティールが必要で、きわめ

                  黒瀬陽平と合同会社カオスラによるハラスメントについて|ayanoanzai
                • ゲーム業界ベテラン vs SNSファンネル使い新人女子の熱い戦い - Togetter

                  ゲーム業界の新人にベテランである川村氏がアドバイスリプしたところ「クソリプ」とさらされるところから物語は始まる。 その後ゲーム業界の重鎮ということがわかった瞬間に手のひら返して謝るが、実際のところ全く反省はしておらず「お金渡したら許してくれるか?」「土下座したらいいのか?」「懲戒になるのか?」等完全に煽ったツイートを繰り返す。 そして女史を養護する男性ファンネルを使いながら「加害者のおっさんと被害者の若い女」というとても分かりやすい構図に持っていこうとする狗子女史の手法と、怪物に触ってしまったという川村氏の後悔が読み取れるとても残念な一連の流れ。 続きを読む

                    ゲーム業界ベテラン vs SNSファンネル使い新人女子の熱い戦い - Togetter
                  • 元従業員として思うこと|〆

                    某U社のニュースを見た人たちが意外そうに驚くのを見て、(当たり前のことなのだけれど)たんなる映画館のお客さんには内情は何もわからないのだな、ともどかしい気持ちを抱いた。そして、この「もどかしい気持ち」が当事者のそれなのだろうかと考える。世の中の問題に対して声を上げて戦っている人たちは、わたしも含めた外部の「ぴんと来ていない感じ」に、こんなふうにもどかしい思いをしているのだろうか。そう思うと、自分も積極的に自らの立場をあらわして、世の中を変えようとするさまざまな声に加わるべきなのかもしれない。 いまとなっては、わたしはU社での仕事の経験には感謝している。しかし、当時はずっと頭の片隅に「いつ辞めるのか」という考えを持ちながら働いていたように思う。ひどいときは、半ば冗談で(半ば本気で)「社長席にだけ隕石が落ちないか」「自分が犠牲になって社長を殺せばみんなのためになるのではないか」と考えたこともあ

                      元従業員として思うこと|〆
                    • 電子辞書は組み込みLinuxの夢を見るか? - Zopfcode

                      はじめに 去る2010年、津山高専の入学を間近に控えた puhitaku 少年は、とある SHARP の電子辞書を手にして震えていた。 SHARP Brain PW-GC610。Windows CE をプリインストールした、中学生から見ても一風変わった電子辞書。そんなものが津山高専の教科書販売で手に入るなんて…。 これは、そんな変わった電子辞書 Brain シリーズで Linux を動かすまでの記録だ。 (本記事は、第53回 情報科学若手の回で発表した以下のスライドを記事にしたものです) speakerdeck.com Brain ハックの隆盛と衰退 SHARP の電子辞書 Brain シリーズは、Windows が動くことによって外部アプリ ― 言い換えると、PE 実行可能ファイルそのもの ― が追加可能であることを売りにしている。自作ソフトの防止や対策は特にないので*1、Visual

                        電子辞書は組み込みLinuxの夢を見るか? - Zopfcode
                      • 望月龍平 on Twitter: "原爆は落とされたんじゃなく 打ち上げたのです それを爆発させたのは日本ですよ 本当の悪は誰でしょ https://t.co/hNanKEgVdC"

                        原爆は落とされたんじゃなく 打ち上げたのです それを爆発させたのは日本ですよ 本当の悪は誰でしょ https://t.co/hNanKEgVdC

                          望月龍平 on Twitter: "原爆は落とされたんじゃなく 打ち上げたのです それを爆発させたのは日本ですよ 本当の悪は誰でしょ https://t.co/hNanKEgVdC"
                        • ケンタッキーフライドチキンが「KFConsole」を正式発表。嘘じゃなかった、チキンを熱々に温められるゲーミングPC - AUTOMATON

                          ケンタッキーフライドチキンのゲーム部門KFC Gamingは12月23日、かねてより予告していた新型ゲーム機「KFConsole」を正式発表した。先日には、12月18日にリリースすると予告されていたが、実際には同日からカウントダウンが開始し、今回の発表となった。 KFConsoleは、今年6月から予告されていた新型ゲーム機。KFCのバーレル容器を思わせる筐体に、クロック周波数11GHzという謎のZinger製プロセッサを搭載、さらにチキンを焼けるチキンチャンバーまで内蔵するという嘘くさい仕様が明かされ、KFC Gamingお得意のジョークだろうと思われていたが、実際に製品にしてしまうようだ。 今回披露されたトレイラーでは、筐体のデザインがやや変更され、ディスクドライブも無くなってはいるものの、チキンチャンバーは引き続き搭載する製品の様子が見て取れる。このKFConsoleは、実のところはP

                            ケンタッキーフライドチキンが「KFConsole」を正式発表。嘘じゃなかった、チキンを熱々に温められるゲーミングPC - AUTOMATON
                          • プロデューサーに制作費を持ち逃げされ、アニメを自腹で作った話 被害に遭った監督と原作者に聞いた

                            とあるアニメスタジオが制作費を持ち逃げしたプロデューサーを訴えるらしい――というウワサを耳にしたのは2022年の年明けごろ。その裁判が終わったと知り、被害に遭ったスタジオの代表兼監督、そして作品の原作者にお話を聞きました。 トラブルに見舞われたのは、人気同人作品を原作とするアニメ「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい(以下、嫌パン)」。同作は2018年にニコニコ動画で全6話を配信。アニメ版は原作の持ち味を見事に生かしたアニメ化として、ファンから熱い支持を獲得し、2019年末には第2期もリリース。2022年9月現在は新作のクラウドファンディングを実施中です。 「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい3(仮)」クラウドファンディングページ 順風満帆に見えた同シリーズですが、実は前作にあたる第2期でプロデューサーによる制作費の「持ち逃げ」が発生していました。 本稿では、その被害にあったアニ

                              プロデューサーに制作費を持ち逃げされ、アニメを自腹で作った話 被害に遭った監督と原作者に聞いた
                            • VRスクワット脱糞について

                              "VRスクワット脱糞"について 流行の兆しがある"VRスクワット脱糞"について記述します. 概要"VRスクワット脱糞" とは, 好みのコスチューム(できればアバターに合わせた物)を着用し, 好みのワールドでスクワットを行いながら脱糞をする事をを指します. スクワット脱糞姿を見られる事が前提なのでフルトラ装備は必須となります. アバターに合わせて女装をしてVR SNSで生活するのは一般的になりましたが, 現実世界で遊んでいるリアルアバター(身体)を有効活用は出来ないものか. しかし, 女装自撮り公開やアナルプラグオフ会には抵抗がある. このニーズから生まれたのが "VRスクワット脱糞" です. 意識を異世界(VR)に置きながら, 究極の現実である排便を行うというパラレルワールド感はきっと貴方を虜にする事でしょう. コスチュームについていつもVR SNSにインする時に着ているコスプレ衣装, も

                                VRスクワット脱糞について
                              • 配膳ロボットの失敗、謝罪は1台より複数が効果的 同志社大学など調査

                                ロボットが何か失敗をしたときに複数がいっしょに謝罪したほうが、相手により受け入れられやすいことが、国際電気通信基礎技術研究所の木本充彦研究員、同志社大学文化情報学部の飯尾尊優准教授らの研究で分かった。 その結果、2台で謝るほうが謝罪を受け入れてもらいやすくなるうえ、別のロボットが片づけをする仕草を見せると謝罪の効果が大きくなることが分かった。研究グループは人が失敗したときと同様に、複数で謝罪することで失敗を受け入れてもらいやすくなるほか、ロボットが有能と判断されるのではないかとみている。 コロナ禍をきっかけに全国の飲食店などで給仕するロボットが増えている。ロボットが何か失敗をしたときに、別のロボットがいっしょに謝ったり、片づけを手伝ったりする機能を設計段階で盛り込んでおくことが、今後必要になると考えている。 論文情報:【PLOS ONE】Two is better than one: Ap

                                  配膳ロボットの失敗、謝罪は1台より複数が効果的 同志社大学など調査
                                • ドラッグをやる人の隠語を知らなかったために「うちで一緒に食べませんか(一緒に薬やりませんか)」というお誘いをもらい、太巻を買ってノコノコ家に行ってしまった話

                                  CLUB武内 @kokorokotonoha ドラッグをやる人の隠語を知らなかったために「うちで一緒に食べませんか(一緒に薬やりませんか)」というお誘いをもらって駅前で太巻買ってノコノコおうちに行ってしまった話、しても良いですか(終わり) 2021-02-07 13:20:18

                                    ドラッグをやる人の隠語を知らなかったために「うちで一緒に食べませんか(一緒に薬やりませんか)」というお誘いをもらい、太巻を買ってノコノコ家に行ってしまった話
                                  • あずきバーで肉じゃが | レシピ | 井村屋株式会社

                                    当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスをご提供するため、Cookieを使用しています。当社のCookieの使用については「サイトポリシー」をお読みください。Cookieの利用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。 同意する

                                      あずきバーで肉じゃが | レシピ | 井村屋株式会社
                                    • 1138. JR東日本 蕨交流変電所 火災 号外

                                      緑丸(鳩塚線1号・もう一系統ある鳩ケ谷変電所からの系列)の部分は生きているので、点検を終了後緑部分で受電再開すれば復旧は早い。前回の停電は、緑丸下のC-GIS部分の点検ミスなので今回は問題ない。蕨変電所構内は、以前のチャネル鉄構からC-GISに切替ているので、今回は切替前の気中接続部が燃えているだけ。変圧器の内部圧力を逃すパイプから炎がでているので変圧器内部に相間コイルショートから圧力上昇 吹き破り弁を破り絶縁油もれ発火。66kV側ブッシング繋目の脆弱部分から絶縁油もれ発火 154㎸降圧66kV損傷だと交換に時間が掛かるので当面は、片肺運転(片方の154㎸降圧66㎸変圧器は生きている・鳩塚1号)

                                        1138. JR東日本 蕨交流変電所 火災 号外
                                      • 「生きた皮膚」持つ顔型ロボット作製 人の細胞培養 東大チーム | 毎日新聞

                                        人の細胞から作った「生きた皮膚」を持つ顔型ロボットを作製したと、東京大などのチームが発表した。筋肉の動きが皮膚に伝わる仕組みを模した独自の構造を開発し、笑顔を作ることもできた。しわができる過程の解明や、化粧品や医薬品開発での動物実験の減少などに役立つという。 従来の人型ロボットの多くは、皮膚として柔らかいシリコーンゴムを使っている。チームは、より人間らしいロボットにするため、人の皮膚細胞を培養し、真皮層と表皮層からなる厚さ約2ミリ、直径約25ミリの…

                                          「生きた皮膚」持つ顔型ロボット作製 人の細胞培養 東大チーム | 毎日新聞
                                        • 5.5型ディスプレイを搭載し、単体でも使えるミニPC

                                            5.5型ディスプレイを搭載し、単体でも使えるミニPC
                                          • 娘を育てるときに『そう言うと思って…』と先回りして助け舟を出し続けて15歳になり、不安を感じている話

                                            さとちん/フラミンゴ・脊オパ・空想・JUNK @owaseriyapie カラコン・怖い話・初心者英会話(エンジョイ勢)・ライフハックなど。夫・娘と仲良し。京極夏彦先生/伊坂幸太郎先生/平野啓一郎先生/いくえみ綾先生が大好きです。2012年『ゴーゴー幽霊船』に衝撃を受け米津玄師さんのファンに。(ライブは3回参船)アイコンは絵師さんによる似顔絵です。【フォロバご希望の奇特な方はDMを下さい。】 bookmeter.com/users/62310 さとちん/フラミンゴ・脊オパ・空想 @owaseriyapie 小さいお子さんを育てていらっしゃる方に私の失敗を恥をしのんでお伝えしますけれど、あまりに 『そう言うと思って…』 と先回りして助け舟を出し続けてしまった結果、 15歳でも最悪ママが何とかしてくれる と思われて試験前日の夜にコンパスが無いとか言われたり、何でもかんでも文字数_:(´ཀ`」

                                              娘を育てるときに『そう言うと思って…』と先回りして助け舟を出し続けて15歳になり、不安を感じている話
                                            • マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果が!

                                              マックで一日分の栄養を取りたい! マクドナルド。関東ではマック、関西ではマクドと呼ばれている、おなじみのファーストチェーン店です。全国津々浦々にありますので、よく食べる方もいらっしゃるでしょう。私も大好きで、よく食べています。 ところで、マクドナルドって栄養的にどうなんでしょう?ファーストフードばかり食べていると体に悪いという話をよく聞きますが、そんなに偏っているのでしょうか?メニューの組み合わせさえ気を付ければ大丈夫なのでしょうか。 そこで、マクドナルドで一日に必要な栄養素を取るための商品の組み合わせを調べてみました。 計算は簡単 式を立てる 組み合わせを見つけるのはそれほど難しくありません。線形計画法という手法を用いれば簡単に解くことができます。特に最低限必要な栄養素を求める問題はダイエット問題という名前で知られています。 マクドナルドの商品の栄養素は公開されているデータを使用します。

                                                マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果が!
                                              • ほんとなんで子供のインフルエンザワクチン接種は国や行政が推進しないの?

                                                上の子がインフルエンザ罹った。下の子は5歳以下で重症化リスクが高いのでワクチン接種していたが、小学生である上の子はやってなかった 全部言い訳なんだけど、2回も病院行くの面倒なのよ。土曜やってるとこもあるけど普通の患者も入り混じって待つし、ワクチンのために休むとかすれば良いけどそこまでって思うし そもそも時間のある高齢者はいつでも病院行けるのに役所とかで集団接種するのに、子供は親が時間作って病院の空いている時間に行かないといけないのは納得がいかない 別に価格の問題じゃなくて時間の問題で、いっそ市とかが土曜に子供限定のワクチン接種会とかしてくれれば行くのよ。土曜に空いている病院行くのと何が違うの?って言われるだろうけど、なんか不思議とこっちの方が行く気がおきる たぶん在庫とかお金とか2回接種とかの問題なんだろうけど、多少高くても領収証出してこの日に行けばワクチン打てるって安心貰えれば行くよ 親

                                                  ほんとなんで子供のインフルエンザワクチン接種は国や行政が推進しないの?
                                                • Kickstarterで資金集めたゲーム『Cryamore』返金対応、8年間積もった憎悪の末「あなたたちの金はいらない」。今後はポルノ絵で開発資金を確保 - AUTOMATON

                                                  インディースタジオのNostalgiCOは2月1日、Kickstarterにて24万ドル(約2544万円)を集めたプロジェクト『Cryamore』について、支援者全員に返金対応することを発表した。ただし制作が中止になったわけではなく、今後はKickstarterに頼らないかたちで開発を続けていくという。 『Cryamore』は2013年よりクラウドファンディングを開始した、アクションRPGだ。JRPGの影響を強く感じさせるスタイルが特徴で、読書家の少女Esmyreldaが不思議な鉱石資源Cryamoreにまつわる調査に挑むアドベンチャーとなっている。対応プラットフォームはPCのほか、公式サイトにはWii U/PlayStation 3/Xbox 360のロゴを確認可能。日本のアニメーションを彷彿とさせるキュートな絵柄や、古き良き時代を思わせる精細なドット絵が評判を呼び、5900人もの支援者

                                                    Kickstarterで資金集めたゲーム『Cryamore』返金対応、8年間積もった憎悪の末「あなたたちの金はいらない」。今後はポルノ絵で開発資金を確保 - AUTOMATON
                                                  • 自宅に乾燥大麻1キロ以上と大麻草鉢植え150本で男逮捕 | NHKニュース

                                                    前橋市の自宅に、大麻を販売する目的で隠し持っていたとして、47歳の男が警視庁に逮捕されました。自宅からは1キロ以上の乾燥大麻に加え、大麻草の鉢植え150本余りが見つかったということで、警視庁は、男が栽培して売りさばいていたとみて調べています。 逮捕されたのは、前橋市青柳町の無職、石川健治容疑者(47)です。 警視庁によりますと、石川容疑者は10日、自宅に乾燥大麻60グラム余りを、販売する目的で隠し持っていたとして、大麻取締法違反の疑いが持たれています。 警視庁が自宅を捜索したところ、2階のリビングで、バケツに入った乾燥大麻1キロ余り、3階の部屋で大麻草の鉢植え150本余りが見つかったということです。 石川容疑者は調べに対し「大麻は自分のものに間違いありません。育てるのが趣味だった」と供述する一方、販売目的については否認しているということです。 押収された大麻は、末端の密売価格で合わせて60

                                                      自宅に乾燥大麻1キロ以上と大麻草鉢植え150本で男逮捕 | NHKニュース
                                                    • あまり弱い言葉を使うなよ

                                                      強く見えるぞ

                                                        あまり弱い言葉を使うなよ
                                                      • Nathan(ねーさん) on Twitter: "「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信 はい、正体表しました。 日本国の少子化を加速させて弱体化させるのがこの組織の狙いです。 https://t.co/ofYMohZTXV"

                                                        「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信 はい、正体表しました。 日本国の少子化を加速させて弱体化させるのがこの組織の狙いです。 https://t.co/ofYMohZTXV

                                                          Nathan(ねーさん) on Twitter: "「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信 はい、正体表しました。 日本国の少子化を加速させて弱体化させるのがこの組織の狙いです。 https://t.co/ofYMohZTXV"
                                                        • 名チン伝

                                                          尿(にょう)の陳鎮(ちんちん)の都に住む短小(たんしょう)という男が、天下第一の陰茎の名人になろうと逸物を勃てた。己の師と頼むべき人物を物色するに、当今男根をとっては、名手・飛精(ひせい)に及ぶ者があろうとは思われぬ。百歩を隔てて女体を見るに即刻絶頂するという達人だそうである。短小は遥々飛精をたずねてその門に入った。 飛精は新入の門人に、まず萎えざることを学べと命じた。短小は家に帰り、妻の股座の下に潜り込んで、そこに仰向けにひっくり返った。陰茎とすれすれに女陰が忙しく上下往来するのをじっと萎えずに見詰めていようという工夫である。理由を知らない妻は大いに驚いた。第一、妙な姿勢を妙な角度から良人に覗かれては困るという。嫌がる妻を短小は叱りつけて、無理に股を開き続けさせた。来る日も来る日も彼はこの可笑しな恰好で、萎えざる修練を重ねる。二年の後には、遽だしく往返する女陰が陰毛を掠めても、絶えて萎え

                                                            名チン伝
                                                          • Googleスプレッドシートと自然言語処理AI「GPT-3」を組み合わせてデータ作成を効率化

                                                            2022年末に登場、一躍テクノロジー業界の話題を席巻したAIチャットボット「ChatGPT」 自然な文章で情報を提供するこの「ChatGPT」に対して、ビジネス、ブログ、プログラミング、など、様々な場での活用が期待されています。 OpenAIが開発、サービスを提供してるこの「ChatGPT」のベースとなっている技術が、同じくOpenAIが開発した、自然言語処理AI「GPT-3」です。 膨大なテキストデータを使った機械学習によって、生み出される「GPT-3」の文章は、人間が書いた物と判別できない程 そして、機械学習の訓練によって得た知識を元にして、質問に対し即座に答えを返してくれるので、知りたい事が有る度に、一々”ググる”必要も無い。 そこで一考、「GPT-3」とGoogleスプレッドシートを組み合わせたら、作業効率を向上できるんじゃないか。 本記事では、自然言語処理AI「GPT-3」をGo

                                                              Googleスプレッドシートと自然言語処理AI「GPT-3」を組み合わせてデータ作成を効率化
                                                            • 「30分立ち絵で会話」「素人が3ヶ月のレッスンで出演」千葉県民にのみ視聴が許されている『異世界の門』というアニメが気になりすぎる

                                                              V林田 @vhysd チバテレビのみで、凄いアニメが放映されているらしい / 【アニメ視聴レポ】キミは『異世界の門』、開ける? - とりにくメモととりにくレポ toriniku-wing.hatenablog.com/entry/2021/01/… 2021-01-14 11:51:09 リンク とりにくメモととりにくレポ 【アニメ視聴レポ】キミは『異世界の門』、開ける? - とりにくメモととりにくレポ 本ブログを視聴している皆様は、『異世界の門』という作品をご存知だろうか。 … … … 初めて聞いた方も多くいるだろう。筆者も一昨日知った。 twitter.com www.youtube.com ピクチャーアニメーションで描かれるファンタジー。 現実(リアル)×異世界(ファンタジー) 出合いと紡がれる絆が共鳴する。 公式サイトというものが存在しないので、どのような世界でどのようなストーリー

                                                                「30分立ち絵で会話」「素人が3ヶ月のレッスンで出演」千葉県民にのみ視聴が許されている『異世界の門』というアニメが気になりすぎる
                                                              • 「芸人一本の時代は終わった」会社員になったハチミツ二郎が見る未来(田崎 健太) @gendai_biz

                                                                コロナ禍と同時にIT企業に就職、芸人との「二足のわらじ」を履くようになった東京ダイナマイト・ハチミツ二郎。芸人たちのYouTubeへの進出、副業や転身が話題となる中で、「サラリーマン」という異色の選択肢をとった理由は何だったのか。ノンフィクション作家・田崎健太が短期集中連載でその思いに迫る。(文中敬称略) 芸人が「常識はずれな人々」だった時代本来、社会の “はぐれもの” であった芸人が「丸い中」に入るようになったのは、芸人がワイドショーのコメンテーターになってからだとハチミツ二郎は考えている。 「世間(の常識)から見て、外れたこと、間違ったことを言うのが芸人でした。不倫のニュースがあったら、(故・立川)談志師匠や、(故・)月亭可朝師匠だったら、“だから私は一夫多妻制にすべきだと言っているんです” とか言うはず。それが芸人というものだと思っていたのに、そうでなくなった。普段は強がっているのに

                                                                  「芸人一本の時代は終わった」会社員になったハチミツ二郎が見る未来(田崎 健太) @gendai_biz
                                                                • 大人向け光るパジャマへの不満

                                                                  キャラクターがプリントされた「光るパジャマ」。 長らく子供向け、それもサイズがトドラーサイズ(100~130cm/どうぶつの森や鬼滅の刃など一部除く)しかなかったのだが、最近大人用のが発売された。 ただ、プリントがトドラーサイズみたいに派手ではなく地味すぎるのが気に入らない。色も黒っぽいのしかないし。 もっと子供用と同じ原色!でかでかとしたキャラプリント!意味のないフリフリ!袖には謎英字!みたいなキッチュなデザインにしてほしい。 自分も光るパジャマには憧れを抱いていたが、それは子供服特有のキッチュなデザインがたまらなくすきだからだ。 自分もキッチュな光るパジャマを着れば「わーい!プリキュア(=戦隊・ライダー)のパジャマだ!かわいい!きもちいい!」と幼女気分になれるだろう。 実際人がいないすきに子供服売り場によって光るパジャマを2秒ぐらい触ってはそういう妄想をすることもある。ただ、目撃された

                                                                    大人向け光るパジャマへの不満
                                                                  • 90個のルービックキューブコレクションを持つ夫がまた新しいのを買ってきたと思ったら!?「さすがに最先端すぎる」

                                                                    きゃなばーど @Kya7y まーーーた夫がルービックキューブ買ってきた😩 似たようなの90個近く持ってるじゃんなんでまた増やすかなぁ〜〜?? って思ったんだけどさすがに最先端すぎて草。 pic.twitter.com/NvYfPjm1Bm きゃなばーど @Kya7y 揃える機能だけじゃなく、これも便利😳 ロボが自動でいい感じに崩す ↓ 人間が回転させると自動でタイマースタート ↓ そろったのを検知して自動でタイマーストップ ↓ 解いた時間とどの手順にどれくらい時間がかかったか表示 pic.twitter.com/XFyyJRdFZu

                                                                      90個のルービックキューブコレクションを持つ夫がまた新しいのを買ってきたと思ったら!?「さすがに最先端すぎる」
                                                                    • RBMK起動手順@トリアエズマ

                                                                      About プラントのシミュレータ開発などをしているsimgenics社という会社が RBMK-1000という原子力発電所のシミュレータを無料で公開しています。 起動手順を含んだ公式マニュアルも同社のWEBページに公開されていますが, 日本語でまとまった資料がなさそうだったのでここに起動手順としてまとめます。 目標としては「そこそこ効率的に電気出力900MW代で稼働させる」です。 なので英語のマニュアルや実際の原子力発電所とは異なる(危険な?)やり方をしている部分もあります。 実プラントでは真似しないでください。 理論的な部分や設備的な部分で間違っていることもあるかもしれません。 その際はツイッターなどでご指摘ください。あと,メルトダウンしても怒らないでください。 とりあえずまずはシミュレータを準備する必要があります。下記公式webサイトから,シミュレータ本体,修正パッチ,公式マニュアル(

                                                                        RBMK起動手順@トリアエズマ
                                                                      • 朝比奈潤(ドMおじさん) on Twitter: "今から15年ほど前、20代後半の頃に個別指導系の学習塾で数年間働いていた。担当は男子中学生ばかりだったがその中に明らかにオーラが違うイケメンがいた。今で言えば坂口健太郎によく似ていたので、ここでは彼を坂口君と呼ぶ。坂口君は身長18… https://t.co/vb97QYH0OH"

                                                                        今から15年ほど前、20代後半の頃に個別指導系の学習塾で数年間働いていた。担当は男子中学生ばかりだったがその中に明らかにオーラが違うイケメンがいた。今で言えば坂口健太郎によく似ていたので、ここでは彼を坂口君と呼ぶ。坂口君は身長18… https://t.co/vb97QYH0OH

                                                                          朝比奈潤(ドMおじさん) on Twitter: "今から15年ほど前、20代後半の頃に個別指導系の学習塾で数年間働いていた。担当は男子中学生ばかりだったがその中に明らかにオーラが違うイケメンがいた。今で言えば坂口健太郎によく似ていたので、ここでは彼を坂口君と呼ぶ。坂口君は身長18… https://t.co/vb97QYH0OH"
                                                                        • Shota Imai@えるエル on Twitter: "文科省が出した高校新学習指導要領の「情報II」の教員研修用教材,結構なボリュームで,データサイエンスの部分はpython実装で,scikit-learnやニューラルネットを試したりkaggleの導入に触れたり,なかなかガチな内容に… https://t.co/SGcKNDRz6L"

                                                                          文科省が出した高校新学習指導要領の「情報II」の教員研修用教材,結構なボリュームで,データサイエンスの部分はpython実装で,scikit-learnやニューラルネットを試したりkaggleの導入に触れたり,なかなかガチな内容に… https://t.co/SGcKNDRz6L

                                                                            Shota Imai@えるエル on Twitter: "文科省が出した高校新学習指導要領の「情報II」の教員研修用教材,結構なボリュームで,データサイエンスの部分はpython実装で,scikit-learnやニューラルネットを試したりkaggleの導入に触れたり,なかなかガチな内容に… https://t.co/SGcKNDRz6L"
                                                                          • TVアニメ「呪術廻戦」EDテーマ踊ってみた/EDテーマ:ALI「LOST IN PARADISE feat. AKLO」【JC『僕とロボコ』2巻発売記念】

                                                                            • 知らぬ間に敗訴 預金差し押さえ 裁判手続きの“隙間”悪用 訴訟男 知らないうちに養子縁組も 福岡県

                                                                              「知らない間に裁判が行われ、預金を差し押さえられる」 そんな信じられない事例が、福岡県内で相次いで発生しています。 なぜそのようなことが起きたのか? そこには、裁判手続きの盲点とも言える「隙間」がありました。 ◆ラウンジの経営者 「別件で銀行に用事で行ったときに、(行員から)『その件は落ち着きましたか』って。どういうことですか?と言ったら『サシオサエです。サシオサエになってますよ』って言われて」 久留米市内でラウンジを経営する女性が異変に気付いたのは、2020年6月のことでした。 ◆ラウンジの経営者 「ここです」 預金口座が民事裁判で差し押さえられ、約134万円が知らぬ間に引き出されていたのです。 ◆ラウンジの経営者 「真っ白でした、頭が。お金が抜けた後だったので、気付いた時が」 民事裁判など身に覚えのない女性が、久留米簡易裁判所の記録を調べてみると、驚きの事実が発覚します。 ◆訴状(20

                                                                                知らぬ間に敗訴 預金差し押さえ 裁判手続きの“隙間”悪用 訴訟男 知らないうちに養子縁組も 福岡県
                                                                              • なんで、日本人は世界に通用するアプリやソフトウェアを一つとして開発できなかったのですか?

                                                                                回答 (22件中の1件目) その昔Winnyというファイル共有ソフトが日本で開発されました。このソフトはそれまでのファイル共有ソフトと違いP2P(ピアツーピア)という暗号通信方式で、サーバーを経由せずにPC間で匿名性の高い通信を確保できるという非常に画期的なソフトでした。当時のグーグルでも、マイクロソフトでも開発していない、次世代の技術が一人の日本人によって生み出されましたが、匿名性が高い通信ソフトということで、著作権違反などが横行しました。 その結果、この技術者は違法なコンテンツをやり取りできるソフトを開発したと逮捕されますが、のちにスカイプや様々な通信サービスがこのP2Pの技術を使...

                                                                                  なんで、日本人は世界に通用するアプリやソフトウェアを一つとして開発できなかったのですか?
                                                                                • よしはる on X: "どうして唐突に英語で返信したのかと思ったら、チャットAI特有の応答を引き出す(人間かどうか見分ける)ためなのか TwitterにもチャットAIが蔓延ってるせいで、人間と会話してるつもりが実は相手はAIだったということが起こりうる時代になってしまっているのね https://t.co/s9LUtZePYj"

                                                                                  新着記事