並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 765件

新着順 人気順

アフリカの検索結果281 - 320 件 / 765件

  • アフリカごはん ガンビア共和国編

    白塚 @shira_tsuka_ アフリカご飯その17 チェブカチャ 魚干物?の炊き込みご飯 チェブヤップ、チェブジュンの質素なバージョンらしい、日本人には食べやすい味です。みんな優しいので魚を手でほぐしてくれます。 pic.twitter.com/2e1ifoEC7w

      アフリカごはん ガンビア共和国編
    • ギャングが住み着き「入ったら15秒で死ぬ」と有名なヨハネスブルグのポンテタワー、治安が改善され泊まることが出来たので滞在レポート

      Gtb @gtb_jk ヨハネスブルグのポンテタワー。 かつては高級住宅だったが荒廃、ギャングが住み着き「世界一高いスラム」「入ったら15秒で死ぬ」等と言われていたとか。 今は治安が改善され普通に住民が暮らしてる模様。 今回はAirbnbでタワーの52階に泊まることが出来たので、以下滞在に関してポスト。 pic.x.com/xkdpw6holy

        ギャングが住み着き「入ったら15秒で死ぬ」と有名なヨハネスブルグのポンテタワー、治安が改善され泊まることが出来たので滞在レポート
      • 「ホテル・ルワンダ」の英雄、テロ容疑で逮捕:時事ドットコム

        「ホテル・ルワンダ」の英雄、テロ容疑で逮捕 2020年09月01日09時52分 大虐殺から人々を守り、ブッシュ米大統領から「大統領自由勲章」を受章するルワンダの元ホテル支配人ポール・ルセサバギナ氏=2005年11月、ワシントン(EPA時事) 【キガリ・ロイター時事】ルワンダ当局は31日、1994年の大虐殺を扱った映画「ホテル・ルワンダ」で英雄として描かれた元ホテル支配人のポール・ルセサバギナ氏をテロ容疑などで逮捕したと発表した。 神聖な橋で裸の撮影 仏女性逮捕―インド ルワンダ当局の報道官は記者団に「ルセサバギナ氏は、武装過激テロ組織の創設者か指導者かスポンサーかメンバーとして、地域や海外のさまざまな場所で活動していた疑いがある」と話した。逮捕された場所や方法には言及しなかった。 大虐殺の後、国外に亡命したルセサバギナ氏は、米国の文民最高位の勲章である「大統領自由勲章」を受章するなど世界的

          「ホテル・ルワンダ」の英雄、テロ容疑で逮捕:時事ドットコム
        • アフリカを放浪してわかったこと→アフリカでよく聞く日本語1位がまさかの乗車時おなじみの「あの言葉」だった件

          ぴきちん✈︎毎日ワーケーション nextニセコ☃️ @h723_ アフリカでUberに乗って、機械の音声に合わせて「ETCカードが挿入されていません」と言うと大ウケします😂 twitter.com/Itaru_Obayashi… 2020-01-10 17:19:36 TakuKobayashi @taptappun ジョージアでタクシーに乗った時にもドライバーにいわれたなぁ... 日本から来たのかい?これ日本車なんだよ。いい車だよな!!俺日本語わからないからさ、この車からよくこんなこと(ETCカードが挿入されていません)いわれるんだけど、なんていってるのかわからないぜ!! わかるかい? ってね... twitter.com/Itaru_Obayashi… 2020-01-10 17:02:35 Riekooo @Riekooo0622 カリブ海クルーズの時の、タクシーもこれ! ドライバ

            アフリカを放浪してわかったこと→アフリカでよく聞く日本語1位がまさかの乗車時おなじみの「あの言葉」だった件
          • じゅん on Twitter: "就活で三大商社のどれかの説明会に行ったとき、壇上から「アフリカの人たちにとって、ケータイってどういう存在だと思いますか?」という質問がされたのだけど、学生たちから「ゴミ」「わけのわからないもの」という答えが相次いだのでとても驚いた。まあ、さすがに選考には残らなかった人たちだと思う"

            就活で三大商社のどれかの説明会に行ったとき、壇上から「アフリカの人たちにとって、ケータイってどういう存在だと思いますか?」という質問がされたのだけど、学生たちから「ゴミ」「わけのわからないもの」という答えが相次いだのでとても驚いた。まあ、さすがに選考には残らなかった人たちだと思う

              じゅん on Twitter: "就活で三大商社のどれかの説明会に行ったとき、壇上から「アフリカの人たちにとって、ケータイってどういう存在だと思いますか?」という質問がされたのだけど、学生たちから「ゴミ」「わけのわからないもの」という答えが相次いだのでとても驚いた。まあ、さすがに選考には残らなかった人たちだと思う"
            • アフリカ音楽 後編 - 音楽理論 ざっくり解説

              アフリカ音楽 後編です。 前編(アフリカ音楽 前編)ではリズムについて学びました。後編ではメロディとハーモニーについて何となく見てまいりましょう。 メロディ まず音階ですが、西洋音楽で言うところの長音階に近いもの、短音階に近いもの、ドリアンスケールに近いもの、五音音階に近いものなど色々あり、とても「アフリカっぽい雰囲気を出すにはこのスケールを使え!」と一言では言えません。前編でも言いましたが、アフリカはとてつもなく広大なので当然です。 ピッチは平均律とはかなり異なります。全ての民俗音楽に言えることですが、採譜しようとすると、だいたいどこかしら高かったり低かったりするので苦労しますw どんなピッチを採用しているかは地域や民族によって一つ一つ異なるのですが、自然倍音列をルーツにしているためか、一般的には、長音階で言うところの3度と7度の音が低いパターンが多いようです。 スポンサーリンク クラシ

                アフリカ音楽 後編 - 音楽理論 ざっくり解説
              • 新型コロナ「オミクロン株」国内初確認 感染男性はナミビアの外交官 航空機同乗の70人を濃厚接触者に(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                アフリカのナミビアに滞在歴があり、成田空港に到着した男性が、変異した新型コロナウイルス「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で「オミクロン株」が確認されるのは初めて。 【画像】新型コロナ「オミクロン株」が国内初めて確認された 「オミクロン株」への感染が確認されたのは、ナミビアに滞在歴があり、別の国を経由し28日に成田空港に到着した30代の男性。空港の検疫所の新型コロナウイルス検査で陽性となり、検体をゲノム解析した結果、「オミクロン株」と確認された。 関係閣僚会議の後、取材に応じた後藤厚労大臣によると、感染が確認されたのはナミビアの外交官の男性。当初、無症状だったが、翌29日には発熱が出たという。厚労省では、同じ航空機に乗っていた全ての乗客70人を濃厚接触者として扱い、アプリによる健康管理などを要請する方針。協力に応じない場合は、氏名の公表なども検討する。 厚生労働省は、当初、濃

                  新型コロナ「オミクロン株」国内初確認 感染男性はナミビアの外交官 航空機同乗の70人を濃厚接触者に(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                • 大手ブランドの13万円のスウェットパンツ、「文化の盗用」の批判

                  大手ファッションブランドの手掛けた1着1190ドル(約13万円)のスウェットパンツに対し、激しい非難の声が浴びせられている。ファッションや黒人の歴史に詳しい一部の専門家によると、デザインが「文化の盗用」に当たるという。 バレンシアガが販売しているこのグレーのスウェットパンツは、上部の腰のあたりにボクサーパンツがはみ出たかのように見えるデザインを施している。論争が噴出したのは、動画アプリ「TikTok(ティックトック)」のあるユーザーが今月2日、店舗と思われる場所で撮影した当該製品の短い動画を投稿したのがきっかけだった。 @mr200m__のユーザー名で投稿された動画では1人の人物が問題の「トロンプルイユ」スウェットパンツをつかみ、「これは人種差別的な気がする」「ズボンの中にボクサーパンツを縫い込んである」と発言している。 米カリフォルニア州立大学ノースリッジ校でアフリカに関する文献を研究す

                    大手ブランドの13万円のスウェットパンツ、「文化の盗用」の批判
                  • 【ネトフリ】 クレオパトラを「黒人女優」が?Netflixドキュメンタリーにギリシャ&エジプトが怒り=韓国報道 | News Everyday

                    https://www.wowkorea.jp/upload/news/392143/20230417ks23.jpg 来月公開予定のNetflixドキュメンタリー「アフリカン・クイーンズ:クレオパトラ(原題:Queen Cleopatra)に対し、 “ブラックウォッシング”(原作で白人またはアジア人だったキャラクターを黒人が演じること)騒動が起こっている。 ギリシャの媒体Greek Reporterは最近、「同ドキュメンタリーがギリシャ系の歴史的人物クレオパトラ7世を黒人として描写し、ブラックウォッシングとの批判を浴びている」と報じた。 媒体はクレオパトラ7世(紀元前69年~紀元前30年)の生涯を紹介。クレオパトラ7世をプトレマイオス朝最後の統治者と規定した。 同王朝は紀元前305年、アレクサンドロス大王のギリシャ人将軍プトレマイオス1世から続くもので、その後の純粋血統を維持するため、近

                      【ネトフリ】 クレオパトラを「黒人女優」が?Netflixドキュメンタリーにギリシャ&エジプトが怒り=韓国報道 | News Everyday
                    • 南アフリカなど6か国対象 水際対策強化 新たな変異株確認で | NHKニュース

                      南アフリカで新たな変異ウイルスが確認されたことを受けて、松野官房長官は、南アフリカやその周辺のボツワナなど合わせて6か国を対象に、27日午前0時から水際対策を強化することを発表しました。 “ワクチンの3回目の接種スケジュール 方針に変更なし” 松野官房長官は、臨時閣議のあとの記者会見で「新型コロナウイルスの新たな変異株の感染が南アフリカを中心に広がっているとみられ、感染性が増している可能性があるとの情報や、ワクチンの効果が不明であるとの情報があることなどを踏まえ、きょう当該変異株を『水際対策上特に対応すべき変異株』に指定することにした」と述べました。 そのうえで、 ▼南アフリカと、 その周辺の、 ▼エスワティニ、 ▼ジンバブエ、 ▼ナミビア、 ▼ボツワナ、 ▼レソトの、 合わせて6か国について、水際対策を強化し、27日午前0時から、入国後10日間、国が指定する宿泊施設にとどめる「停留」の措

                        南アフリカなど6か国対象 水際対策強化 新たな変異株確認で | NHKニュース
                      • 南ア、新たな変異株出現で深刻な第4波懸念-世界に広がる恐れも

                        1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 南アフリカ共和国では、最近特定された新型コロナウイルスの新たな変異株を科学者が調査している。拡散すれば南アは深刻な感染第4波に見舞われ、世界にも拡大し得るとの恐れが強まっている。 世界保健機関(WHO)がギリシャ文字を付けるまでは「B.1.1.529」と呼ばれる同変異株には異例に多い変異が生じており、これまでの例と「極めて明確に異なっている」と、生物情報学を研究するトゥーリオ・デ・オリベイラ氏が25日のブリーフィングで説明した。同氏は南アの大学2校で遺伝情報の配列解析機関を運営する。 南アのファーラ保健相は「深刻な懸念をもたらす変異株だ」と同じ場で述べた。 ウイルス学者らはこの変異株に関連した感染件数を同国でこれまでに100件ほど特定したと、南ア国立感染症研究所(NICD)のアン・

                          南ア、新たな変異株出現で深刻な第4波懸念-世界に広がる恐れも
                        • 地雷を見つけるネズミに金メダル 救命活動に貢献のお手柄 - BBCニュース

                          イギリスのペット愛護団体PDSAはこのほど、カンボジアでの地雷撤去作業に貢献したとして、アフリカオニネズミの「マガワ」を表彰した。マガワはこれまでに39個の地雷と28個の不発弾を、鼻で発見している。

                            地雷を見つけるネズミに金メダル 救命活動に貢献のお手柄 - BBCニュース
                          • youtubeで「一橋大の世界史は狂問」と怨嗟を吐いている動画が流れてきたので前からやぞと思いながら去年の問題みたら常軌を逸していた

                            JB's @Jwahrheit youtubeで「一橋大の世界史は狂問」と怨嗟を吐いている動画が流れてきたので前からやぞと思いながら去年の問題みたら常軌を逸していた。まずAもBもどこやねんここ pic.twitter.com/zs5EYXVdFj

                              youtubeで「一橋大の世界史は狂問」と怨嗟を吐いている動画が流れてきたので前からやぞと思いながら去年の問題みたら常軌を逸していた
                            • ヒトラーと同名の男性、ナミビア地方選で圧勝 「世界征服はしない」 - BBCニュース

                              画像説明, アドルフ・ヒトラー・ウノナ氏は、かつてのナチス指導者のようなに世界征服を計画することはないと強調している

                                ヒトラーと同名の男性、ナミビア地方選で圧勝 「世界征服はしない」 - BBCニュース
                              • 同性愛で迫害のウガンダ人、大阪地裁が難民と認定 国外退去取り消し | 毎日新聞

                                同性愛を理由に母国で迫害の恐れがあるとして、アフリカ東部のウガンダから日本に逃れた30代女性が国に難民認定を求めた訴訟の判決で、大阪地裁=森鍵(もりかぎ)一裁判長=は15日、女性を難民と認めず国外への強制退去とした国の処分を取り消した。 出入国在留管理庁が性的少数者(LGBTQなど)への迫害を理由に難民認定したのは過去に少なくとも3例あるが、代理人弁護士によると、司法判断としては初めてとみられる。 女性はブローカーにパスポートの発行を依頼し、2020年2月に来日。関西国際空港の入国審査で渡航目的を疑われ、入管施設に収容された。母国での迫害を訴えて難民申請したが認められず、国外退去処分も出た。現在は収容が一時的に免除される仮放免中で、関西地方で暮らしている。

                                  同性愛で迫害のウガンダ人、大阪地裁が難民と認定 国外退去取り消し | 毎日新聞
                                • https://twitter.com/HosakaSanshiro/status/1636899927849680898

                                    https://twitter.com/HosakaSanshiro/status/1636899927849680898
                                  • 「日本語の言葉や名前はアフリカのものっぽく聞こえる」と海外の人が感じる理由

                                    日本人が英語やフランス語を学習する際、「r」「l」などの舌を丸める発音が難しかったり、カタカナで発音を正確に表現できないため耳で聞いて再現するのが難しかったりと、習得するのに苦戦することがあります。一方で、アフリカの言語は日本語に近い発音が多く、日本語とアフリカの言語には興味深い音声上の対応関係があると、アメリカのケネソー州立大学でジャーナリズム教授を務めるファルーク・クペロギ氏が見解を述べています。 Japanese Words and Names Sound African. Why? - Notes From Atlanta https://www.farooqkperogi.com/2022/10/japanese-words-and-names-sound-african.html 日本語とアフリカの言語の対応関係について、クペロギ氏は福井県小浜(おばま)市を挙げています。200

                                      「日本語の言葉や名前はアフリカのものっぽく聞こえる」と海外の人が感じる理由
                                    • ア㊙️イさんのお尻 on Twitter: "16世紀から19世紀末までの間、世界中に向けて売り飛ばされたアフリカ奴隷の数はおよそ1200万人以上と言われているのだ。こうした大西洋奴隷貿易における奴隷の「供給」の背後にどのような要因があったのか、19世紀アフリカ諸国の気象デー… https://t.co/OUWS0rGAfo"

                                      16世紀から19世紀末までの間、世界中に向けて売り飛ばされたアフリカ奴隷の数はおよそ1200万人以上と言われているのだ。こうした大西洋奴隷貿易における奴隷の「供給」の背後にどのような要因があったのか、19世紀アフリカ諸国の気象デー… https://t.co/OUWS0rGAfo

                                        ア㊙️イさんのお尻 on Twitter: "16世紀から19世紀末までの間、世界中に向けて売り飛ばされたアフリカ奴隷の数はおよそ1200万人以上と言われているのだ。こうした大西洋奴隷貿易における奴隷の「供給」の背後にどのような要因があったのか、19世紀アフリカ諸国の気象デー… https://t.co/OUWS0rGAfo"
                                      • Engadget | Technology News & Reviews

                                        OpenAI co-founder and Chief Scientist Ilya Sutskever is leaving the company

                                          Engadget | Technology News & Reviews
                                        • アフリカの農村で、コメと魚で歓迎されながら「日本ではどんなものを食べてたの?」と聞かれて困惑した人類学者の話

                                          巫俊(ふしゅん) @fushunia アフリカの農村を調べに行った日本の人類学者が、コメと魚を煮たもので歓迎されながら、「日本ではどんなものを食べてるんだい?」と聞かれて、困惑した話が面白いです。 2023-11-18 06:01:53

                                            アフリカの農村で、コメと魚で歓迎されながら「日本ではどんなものを食べてたの?」と聞かれて困惑した人類学者の話
                                          • ブードゥー教のシャーマン、エグングン祭りに集まる

                                            1982年生まれ。ウィーンに住んでいるのに、わざわざパレスチナやらトルクメニスタンやらに出かけます。 岡田悠さんと「旅のラジオ」更新中。 前の記事:夜のビーチを歩いてはいけない(トーゴの歩き方) > 個人サイト ウィーンと私と、旅する子どもたち エグングンがはじまる 大蛇の神殿(Temple Des Pythons)の前で、人びとがぐんぐんに密集する。ついにエグングン祭りがはじまるのだ。 アビジャンでスマホを失った「盗まれのプロ」の同行者Tさんは、ガーナの電器店で中国製を買った。そして私は、トーゴの暴漢からiPad Proを取り戻していた。 準備は万端だった。ぐんぐんに気持ちが高まった。 先祖が憑依して踊りだす エグングン(Egúngún)は、西アフリカに住むヨルバ族の風習だ。 ヨルバ族の人たちは、肉体の「死」を命の終わりと断定しない。先祖は精霊となって、特別な衣装を着たシャーマンに憑依し

                                              ブードゥー教のシャーマン、エグングン祭りに集まる
                                            • ルワンダ大虐殺、「フランスに大きな責任」 仏報告書

                                              仏パリのエリゼ宮(大統領府)で、ルワンダ大虐殺に関する報告書を持つエマニュエル・マクロン大統領(左)と報告書をまとめた歴史委員会を率いるバンサン・デュクレール氏(2021年3月26日撮影)。(c)Ludovic MARIN / POOL / AFP 【3月27日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が設置した歴史委員会は26日、1994年に起きたルワンダ大虐殺でフランスは虐殺が準備されていることを知っていながら「目をつぶっていた」として、非常に大きな責任があるとする報告書を公表した。一方で報告書は、フランス政府が殺害に加担した証拠はないとした。 フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が設置した歴史委員会は、少数派ツチ(Tutsi)人を中心に約80万人が殺害されたルワンダ大虐殺について、フランソワ・ミッテラン(Fr

                                                ルワンダ大虐殺、「フランスに大きな責任」 仏報告書
                                              • “AI爆速翻訳”されたB級ケータイ小説が世界中で売れている理由とは | 文春オンライン

                                                「ワールドワイドウェブ! ネットサーフィンで世界のページを訪問できる!」といった夢の文言が飛び交ってから四半世紀近くが経ちました。外国語を翻訳するならGoogle翻訳やDeepL翻訳など、さまざまなサービスが登場し、かつては数万円かけてソフトを買って利用していたものよりもずっと高性能な翻訳サービスが無料で利用できるようになりました。 ドラえもんの「ほんやくコンニャク」が現実に Google翻訳を通してスマートフォンのカメラから看板や標識類を見れば、スマートフォンの画面でリアルタイムで翻訳結果が出てきます。家電量販店に足を運ぶと、話すと外国語で発声してくれるポケトークのほか、文章を読んで翻訳してくれるペン型スキャナ、リアルタイムに翻訳した言葉を音で出してくれるイヤフォンなどさまざまな製品が登場しています。どれも使ってみれば便利なもので、ドラえもんの「ほんやくコンニャク」が21世紀前半にして早

                                                  “AI爆速翻訳”されたB級ケータイ小説が世界中で売れている理由とは | 文春オンライン
                                                • 世界の食文化史がひっくり返る大発見!『幻のアフリカ納豆を追え!―そして現れた<サピエンス納豆>』 - HONZ

                                                  “日本以外でも納豆が食べられていたの?納豆にこんなにすごい背景があるなんて!”と衝撃を与えた『謎のアジア納豆 そして帰ってきた〈日本納豆〉』から4年。前作で解き明かしきれなかった異国の納豆の正体を、完全に明らかにした驚天動地のノンフィクションがいよいよ発売された。 発売直前のある日、新潮社の会議室を高野秀行さんは一日ジャックしていた。リモートを含め取材が5本。新型コロナ禍で酷暑のなかでも注目度は相変わらず高い。そしてご本人のテンションもアゲアゲである。すばらしき納豆の世界へようこそ! ー『幻のアフリカ納豆を追え!』出版おめでとうごさいます。それにしても日本、朝鮮半島、東南アジア、びょーんと飛んで西アフリカで同じ発酵食品が食べられているのは面白いですね。なんでなんでしょう? 高野 :それを解き明かしたくて、この本を書いたんですけどねw 日本人だけがうま味を感じているわけじゃないってことですよ

                                                    世界の食文化史がひっくり返る大発見!『幻のアフリカ納豆を追え!―そして現れた<サピエンス納豆>』 - HONZ
                                                  • フランスは核実験に「歴史的責任負うべき」、アルジェリア軍幹部

                                                    アルジェリアの首都アルジェから約2000キロ南の核実験場跡地の入り口に立てられた危険を知らせる看板(2010年2月25日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / FAYEZ NURELDINE 【2月8日 AFP】7日発行のアルジェリア国軍の月刊誌「エルジェイシュ(El Djeich)」今月号に、フランスは1960年代にアルジェリアで行った核実験に対する歴史的な責任を負わなければならないとするアルジェリア軍幹部の発言が掲載された。 フランスは1960年から1966年にかけてフランス領アルジェリアのサハラ(Sahara)砂漠で17回の核実験を行った。うち11回は、6年に及んだアルジェリア独立戦争の和平協定、エビアン協定(Evian Accords)が1962年に結ばれ、132年間のフランス植民地支配が終わった後に行われた。 ブジド・ブーフリワ(Bouzid Boufrioua)将軍はエ

                                                      フランスは核実験に「歴史的責任負うべき」、アルジェリア軍幹部
                                                    • アフリカ東部 1300万人飢餓に直面 過去40年で最悪規模の干ばつ | NHKニュース

                                                      アフリカ東部では、過去40年で最悪規模の干ばつに見舞われ、合わせて1300万人以上が深刻な飢餓に直面しているとして、国連のWFP=世界食糧計画は、国際社会に迅速な支援を呼びかけています。 WFPの発表によりますと、アフリカ東部では、過去40年で最悪規模の干ばつに見舞われていて、このうち、エチオピアとケニア、それにソマリアの3か国では、合わせて1300万人以上が深刻な飢餓に直面しているということです。 食料の支援を必要としている人は、エチオピアで570万人、ケニアで280万人と推計しているほか、ソマリアでは人道支援が行われなかった場合、ことし5月までに460万人が急激な食糧不安の状態に陥るとしています。 こうした地域では、干ばつの影響による食料価格の上昇や、農業の働き口の減少などで、市民が食料を買い求めることが、一層困難になっているということです。 WFPの報道担当者は今後、この地域にいる、

                                                        アフリカ東部 1300万人飢餓に直面 過去40年で最悪規模の干ばつ | NHKニュース
                                                      • 中国製スマホに隠された不正ソフトウェア、勝手にサブスク契約やデータ通信

                                                        南アフリカ・ヨハネスブルクの店頭に並べられた中国製スマートフォン「Tecno W2」を目にしたムクロシさんは、そのデザインとスペックに引きつけられた。 もっとも、最大の魅力は約30ドル(約3200円)という価格だ。サムスンやノキア、ファーウェイのほか、アフリカで販売されている他社の競合製品よりも、ずっと安かったのだ。 ムクロシさんは、身の安全のため名字を明かさない条件でBuzzFeed Newsの取材に応じ、「テクノのスマートフォンは、とても魅力的で引きつけられます。サムスン製品が好きだったのに、店員へ『こっちを試してみたい』と声をかけました」と話した。 日本では馴染みのないスマートフォン「テクノ」 安さの代償は?テクノは中国のトランシオンというメーカーが展開しているブランドの1つで、トランシオンはほかにも発展途上国向けの安価なスマートフォンや携帯電話機などを開発している。 初めてのスマー

                                                          中国製スマホに隠された不正ソフトウェア、勝手にサブスク契約やデータ通信
                                                        • なぜ一部のニジェール国民はフランスを追い出し、ロシアを歓迎したいのか - BBCニュース

                                                          西アフリカのニジェールでは7月26日の軍事クーデター以来、西側諸国に対する敵対心の高まりが様々な形で表面化しているい。軍に拘束された民選のモハメド・バズム大統領の伝統的な支持基盤では、ロシア国旗の色の服を誇らしげに見せびらかす実業家もいる。

                                                            なぜ一部のニジェール国民はフランスを追い出し、ロシアを歓迎したいのか - BBCニュース
                                                          • コートジボワールの部族王、悪疫退散願い女性の裸行列開催の意向か

                                                            コートジボワール南東部クリンジャボで、新型コロナウイルスの退散を願う儀式に臨む王様(中央、2020年4月23日撮影)。(c)ISSOUF SANOGO / AFP 【5月2日 AFP】アフリカ西部コートジボワールで影響力を持つ部族王が、精霊のご加護による新型コロナウイルスの退散を願い、女性の裸行列を命じる可能性があると、この王の側近が明らかにした。 同国南東部を本拠とするサンウィ(Sanwi)の王は先週、自身の臣民300万人を新型ウイルスの大流行から守るため、聖なる介入を求めて悪魔払いの特別な儀式を執り行った。 同国では、在来の王や地元の族長は大きな権威があり、悪魔払いの儀式には通常、何百人もの参列者が集まる。しかし新型ウイルスの感染拡大に伴い、集会は50人未満とする制限が課せられているため、今回の参列者はごくわずかにとどまった。 王族が一般の人々に直接語り掛けることはないため、サンウィの

                                                              コートジボワールの部族王、悪疫退散願い女性の裸行列開催の意向か
                                                            • 【米大統領選2024】 トランプ氏支持者、AI生成の偽画像で黒人有権者を誘導=BBC調査 - BBCニュース

                                                              今年11月の米大統領選で、アフリカ系アメリカ人の有権者に共和党への投票を促すため、ドナルド・トランプ前大統領の支持者らが、人工知能(AI)で偽物の画像を生成・拡散している。BBC調査報道番組「パノラマ」が明らかにした。 BBCの調査では、黒人有権者が前大統領を応援しているように見えるディープフェイク(AIを使って本物のように加工した画像や動画)が多数見つかった。

                                                                【米大統領選2024】 トランプ氏支持者、AI生成の偽画像で黒人有権者を誘導=BBC調査 - BBCニュース
                                                              • ガボンでクーデターか、軍幹部が現体制に「終止符」宣言

                                                                テレビを通じて大統領選挙の無効と現政権の終わりを主張するガボンの兵士ら。テレビ局ガボン24の映像より(2023年8月30日撮影)。(c)AFP PHOTO / GABON 24 【8月30日 AFP】アフリカ中部ガボンで30日、軍幹部らがテレビ放送で大統領選の結果を取り消し、「現体制に終止符を打つ」と発表した。また「共和国の全機関は解散した」と宣言した。この発表の最中、AFP記者は首都リーブルビルで銃声を聞いた。 テレビ局ガボン24(Gabon 24)で発表を行ったのは陸軍大佐、エリート将校、兵士らから成る一団で、1人が声明を読み上げた。 声明は大統領選について「ガボン国民が望んでいた透明で信頼できる投票の条件を満たしていない」と批判。政権移行委員会に代わって宣言するとして「われわれは現体制に終止符を打つことで平和を守る決意をした」と述べた。 選挙管理当局が26日に発表した大統領選の結果で

                                                                  ガボンでクーデターか、軍幹部が現体制に「終止符」宣言
                                                                • バッタ大量発生で今後どうなる?/ニュースの教科書 - 社会 : 日刊スポーツ

                                                                  新型コロナの陰で、バッタが大発生しています。国連食糧農業機関(FAO)は「生活と食料安全保障に危機的な結果をもたらす可能性がある」と警告を出しました。 空を真っ黒に覆い、大地を食い荒らすサバクトビバッタ。日本人でただ1人、その生態を研究し、防除技術の開発に取り組んでいる昆虫学者で通称「バッタ博士」の前野浩太郎先生(国際農林水産業研究センター研究員=40)に聞きました。 ◇   ◇   ◇ -FAOの「ローカスト・ウオッチ」(注1)を見ると、バッタは再びパキスタンやインドに襲来したり、サハラ砂漠の南に沿って西アフリカのモーリタニアにまで向かうのでしょうか 「サバクトビバッタは自力で飛ぶ能力が高い上、風に乗って飛んでいく習性があります。風に乗れば(幅が約300キロある)紅海もひとっ飛びしている可能性が高いと思います。風向き次第ですから、完全に予測することはできませんが、サイクロン(注2)の動向

                                                                    バッタ大量発生で今後どうなる?/ニュースの教科書 - 社会 : 日刊スポーツ
                                                                  • 俺がモロッコ問題に終止符を打つ

                                                                    そもそもだ。 モロッコってどこにあるんだ? 誰も知らない、俺も知らない。 だからここで覚えよう。 モロッコは「アフリカの左上」にある。 大事なことなのでもう一度言う。 モロッコはアフリカの左上だ。 モロッコは地中海に面してるんだ。 地中海の向こう側にはスペインがある。 スペインはヨーロッパの左端だ。 スペインの地中海を挟んだ南にモロッコがあると思えばいい。 じゃあモロッコはどんな国か。 地中海に面してるから、そりゃいいところなんだろうな。 と思ったら、国土の6割が砂漠。 かの有名なサハラ砂漠だ。 スペインは踊ったり牛と戦って楽しそうにしてるのに、南にあるモロッコは砂漠。 ひどくないか? じゃあ砂漠ばっかりで何食べてんだ? これはみんなも知ってるアレだ。 タジン鍋だ。 昔なんか流行ったよな。 蓋が尖った変な形のシリコン容器に野菜とか肉とか入れてレンチンするやつ あれの発祥がモロッコだ。 あと

                                                                      俺がモロッコ問題に終止符を打つ
                                                                    • マリにロシア人傭兵、米軍が確認

                                                                      マリのカティで行進する兵士(2022年1月20日撮影、資料写真)。(c)FLORENT VERGNES / AFP 【1月24日 AFP】米軍はこのほど、軍事クーデター後に政情不安が続く西アフリカのマリで、ロシアの民間軍事企業「ワグネル(Wagner)」の傭兵(ようへい)が活動しているのを確認したと明らかにした。マリ暫定政権は、西側諸国との関係が緊張を増す中、ロシア人傭兵の存在を否定している。 米アフリカ軍(AFRICOM)のスティーブン・タウンゼンド(Stephen Townsend)司令官(陸軍大将)は、米政府系放送局ボイス・オブ・アメリカ(VOA)に「ワグネルはマリにいる」「現在、数百人はいると考えている」と述べた。 「ワグネルはマリに展開し、ロシア軍の支援を受けている。ロシア空軍機が彼らを現地へ移送している」とタウンゼント司令官は続け、ロシア政府が関与していると示唆。「これは、われ

                                                                        マリにロシア人傭兵、米軍が確認
                                                                      • 黒人議員演説中に「アフリカに帰れ」 仏極右議員、登院停止に

                                                                        左派「不屈のフランス」のカルロス・マルテン・ビロンゴ議員(右)と極右「国民連合」のグレゴワール・ドフルナス議員(2022年11月3日作成)。(c)AFP PHOTO / ASSEMBLEE NATIONALE 2022 【11月5日 AFP】フランスの国民議会(下院)は4日、黒人議員の演説中に「アフリカに帰れ」と議場でやじを飛ばした極右「国民連合(RN)」所属の議員に対し、15日間の登院停止と議員報酬半減という異例の処罰を賛成多数で決定した。発言は超党派で非難を呼んでいた。 左派「不屈のフランス」所属のカルロス・マルテン・ビロンゴ(Carlos Martens Bilongo)議員が3日、仏NGO「SOSメディテラネ(SOS Mediterranee)」が海上で234人の移民を救助した船の寄港先を確保するよう求めていることを受け、代表質問を行っていたところ、「アフリカに帰れ!」と国民連合の

                                                                          黒人議員演説中に「アフリカに帰れ」 仏極右議員、登院停止に
                                                                        • ウガンダの男性選手が行方不明 大阪・泉佐野市で合宿中:朝日新聞デジタル

                                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                            ウガンダの男性選手が行方不明 大阪・泉佐野市で合宿中:朝日新聞デジタル
                                                                          • オマーン帝国の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                                                            インド洋交易を支配した帝国オマーン 帝国といえば、英仏独といったヨーロッパの国や、オスマン帝国、清帝国、ムガル帝国、ロシア帝国といった近代ユーラシアの大国、あるいはもっと時間がくだって、アッシリア帝国とかローマ帝国、ペルシア帝国を想像する方も多いかもしれません。 今日のテーマはオマーン帝国です。 オマーンはアラビア半島の東南部にある国で、首都はマスカット。あまり国際的な知名度が高い国ではありませんが、かつては東アフリカに領土を持ち、インド洋交易を支配する海上帝国、海軍大国でした。 オマーンがどうやって大国に成長したか、解説していきます。 1. ポルトガル支配以前のオマーン オマーンは紀元前から人が集落を作って住んでいましたが、歴史に登場するのは7世紀にイスラムが進出してきてからです。 オマーンのイスラム教は、世界的に見たら少数派であるイバード派が多数派を占めるところに特徴があります。 イバ

                                                                              オマーン帝国の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                                                            • 中島 智 on Twitter: "アフリカに住んでいたとき、イレズミ(瘢痕文身)の無いぼくの裸体は、非文化的、すなわち野蛮なからだと見做された。身体加工は、高貴さや、名誉、そしてなによりも文化的存在であることを表す。これは欧州近代社会における「着衣」に相当するもので、ゆえにイレズミの無いからだは、猥褻でもあった。"

                                                                              アフリカに住んでいたとき、イレズミ(瘢痕文身)の無いぼくの裸体は、非文化的、すなわち野蛮なからだと見做された。身体加工は、高貴さや、名誉、そしてなによりも文化的存在であることを表す。これは欧州近代社会における「着衣」に相当するもので、ゆえにイレズミの無いからだは、猥褻でもあった。

                                                                                中島 智 on Twitter: "アフリカに住んでいたとき、イレズミ(瘢痕文身)の無いぼくの裸体は、非文化的、すなわち野蛮なからだと見做された。身体加工は、高貴さや、名誉、そしてなによりも文化的存在であることを表す。これは欧州近代社会における「着衣」に相当するもので、ゆえにイレズミの無いからだは、猥褻でもあった。"
                                                                              • モロッコの砂漠のレストランの皿がローソンのリラックマだったんだけど入手経路が気になる「どうやって極東からアフリカ大陸まで来たん?」

                                                                                琴線ちゃん🇬🇧 @kinsen_kopfkino 🇲🇦モロッコ なんかアガファイ砂漠のレストランの皿がローソンのリラックマだったんだけど入手経路が気になる どうやって極東からアフリカ大陸まで来たん? pic.twitter.com/OODqRlpXGr

                                                                                  モロッコの砂漠のレストランの皿がローソンのリラックマだったんだけど入手経路が気になる「どうやって極東からアフリカ大陸まで来たん?」
                                                                                • 「きみのお金は誰のため」貧しい人に魚をあげるのではなく、魚の釣り方を教えれば、一生食べることができる話「アフリカに寄付をすることが、逆にアフリカの発展を妨げる理由」

                                                                                  お金の向こう研究所 @beyondmoneylabo 東洋経済オンラインの記事 toyokeizai.net/articles/-/720… この他にも色んな記事を見れる『お金の向こう研究所』公式noteはこちらから。 note.com/mnbtauchi/n/n5… リンク 東洋経済オンライン 「アフリカに服送るな」怒る男に学んだお金の本質 ゴールドマン・サックス証券でのトレーダー時代、会社の新卒採用で1000人以上の学生と面接してきた。その中で、圧倒的な存在感を放っていた学生がいる。グループ面接で「サイコロを2個転がしたときに一番出やすい… 335

                                                                                    「きみのお金は誰のため」貧しい人に魚をあげるのではなく、魚の釣り方を教えれば、一生食べることができる話「アフリカに寄付をすることが、逆にアフリカの発展を妨げる理由」