並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 170件

新着順 人気順

インドカレーの検索結果1 - 40 件 / 170件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

インドカレーに関するエントリは170件あります。 カレーTogetter などが関連タグです。 人気エントリには 『インドカレー屋でよくサラダにかかってる謎ドレッシングの完全再現に成功した「探し求めてたレシピ」「今年最大の有益ツイート」』などがあります。
  • インドカレー屋でよくサラダにかかってる謎ドレッシングの完全再現に成功した「探し求めてたレシピ」「今年最大の有益ツイート」

    オーシア @8492Osea インドカレー屋でよくサラダに掛かってるドレッシングがバチクソ美味くて市販品なのかと思ったら各店舗オリジナルの模様、なので調べてニンニク、ガラムマサラ、カルダモン、ケチャップ、マヨネーズと人参ドレッシング合わせて作ったら完全再現出来た。 pic.twitter.com/BN57lB3IPm 2022-11-15 18:14:23

      インドカレー屋でよくサラダにかかってる謎ドレッシングの完全再現に成功した「探し求めてたレシピ」「今年最大の有益ツイート」
    • インドカレー屋のサラダにかかっているオレンジ色のドレッシングの正式名称・販売店・レシピ

      ・あれはインドでもサラダにかけているのか? ・誰が考案したのか?正式名称は? ・どこで買えるの? ・作り方(レシピ)を教えてほしい! といった声にお応えするツイートをまとめました。

        インドカレー屋のサラダにかかっているオレンジ色のドレッシングの正式名称・販売店・レシピ
      • 巷のインドカレー屋が急増する“悲しい裏事情”。日本向けにローカライズされた魔改造ナンも | 日刊SPA!

        そもそも、なぜインドカレー屋は日本中に存在するのか? 素朴な疑問の答えを徹底的に追求した1冊の本『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』が話題を呼んでいる。著者の室橋裕和さんに話をうかがうと、そこにはインドカレー屋の知られざる裏事情と悲しい現実が見えてきた。 日本各地に存在するインドカレー店はネパール人が経営していることがほとんどだと、室橋さんの著書のなかにはあった。その理由は? 「もちろんインド人がやっているところもあるんですが、大半はネパール人です。ネパール人経営のインドカレー店は“インネパ”とも呼ばれ、日本のいたるところにあります。そもそもの理由は外食産業がネパール人の出稼ぎの手段になっていて、インドでコックとして働いてきたネパール人が、さらに大きなお金を稼ぐために日本へ渡ってくる動きが広がったのです」 とはいえ、日本にやって来るのも簡単な話ではない。店を出すのにも多額の資金が

          巷のインドカレー屋が急増する“悲しい裏事情”。日本向けにローカライズされた魔改造ナンも | 日刊SPA!
        • 【西新宿】南インドカレーの超有名店「コチンニヴァース」が最高だった / カレーが好きで好きでたまらない知人に聞いた本気のオススメ店

          » 【西新宿】南インドカレーの超有名店「コチンニヴァース」が最高だった / カレーが好きで好きでたまらない知人に聞いた本気のオススメ店 特集 サラリーマンをしながら土日に “出張カレー店” をしている知人がいる。「カレーが好きで好きでたまらない」という彼は日々のカレー研究に余念がなく、食べ歩きだけでは飽き足らず、カレーづくりに目覚め……とうとう自分のお店を構えるまでになったという。 そんな彼に「どこのカレー屋さんが好きですか?」と尋ねると「西新宿にあるコチンニヴァースが好きです」と即答。ほほー、めちゃめちゃ気になるなコチンニヴァース……ってことで、行ってきましたコチンニヴァース! ・西新宿の穴場的名店へ 都営大江戸線「西新宿五丁目駅」のA1出口から徒歩約5分、閑静な住宅街の一角に『COCHIN NIVAS』はある。コチンとはインド南西部の沿岸にある都市の名前。ニヴァースは「小さな家」という

            【西新宿】南インドカレーの超有名店「コチンニヴァース」が最高だった / カレーが好きで好きでたまらない知人に聞いた本気のオススメ店
          • 本格的なタンドリーチキン&インドカレーを自宅でつくると、食卓がこんなに天国になった【DJメシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            描いた人:ムラマツヒロキ a.k.a Murama2 漫画家兼DJ。早稲田大学文学部中退。漫画家としてはムラマツヒロキ名義でガイドワークス『パチスロパニック7』『別冊パニック7』にて『ホール営業日誌』を連載中。DJとしてはMurama2名義でアナログオンリー、オールジャンルのロックDJとして渋谷clubasiaにて隔月開催のLIVE&DJパーティー「NUGGETS」レギュラー出演をはじめ都内の様々なイベント&パーティーに出演。ロック至上主義DJパーティー「TEASER」主催。 X:@muramatsuhiroki 公式サイト:TEASER~All Time Rock DJ Party~ 過去記事も読む

              本格的なタンドリーチキン&インドカレーを自宅でつくると、食卓がこんなに天国になった【DJメシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 「神様、ごめんなさい」よく行くインドカレー屋が何もかもダメで良すぎる「ここは日本だから仕方ないよね」

              リンク 立場のインドカレーChai(チャイ)のブログ 『ビーフカレー』 ナマステ〜〜!!新しい期間限定メニュー、始まっています❗️ついに禁断を超えた⁉️神様、ごめんなさい。チャイ立場店のオリジナル … 1 user 54

                「神様、ごめんなさい」よく行くインドカレー屋が何もかもダメで良すぎる「ここは日本だから仕方ないよね」
              • オーシア on Twitter: "インドカレー屋でよくサラダに掛かってるドレッシングがバチクソ美味くて市販品なのかと思ったら各店舗オリジナルの模様、なので調べてニンニク、ガラムマサラ、カルダモン、ケチャップ、マヨネーズと人参ドレッシング合わせて作ったら完全再現出来た。"

                  オーシア on Twitter: "インドカレー屋でよくサラダに掛かってるドレッシングがバチクソ美味くて市販品なのかと思ったら各店舗オリジナルの模様、なので調べてニンニク、ガラムマサラ、カルダモン、ケチャップ、マヨネーズと人参ドレッシング合わせて作ったら完全再現出来た。"
                • インドカレー屋の銀の小鉢みたいなカレーの器

                  ◆料理運ばれた時 「カレーの器ちっさwww」 「ソッコー無くなってナン余るだろこれwww」 「これでX00円とか詐欺だわwww」 ◆ナン1枚食べ終わった時 「なんかあまりカレー減ってないんだけど……」 「なんなら具はまだ一口も食べてない……」 「カレー多めにしないと食い切れないじゃん……」 これ人生で10回ぐらいループしてるんだけど、何故なのか。これ何ていう錯視?

                    インドカレー屋の銀の小鉢みたいなカレーの器
                  • 南インド料理の名店エリックサウスの通販サイトでカレーを取り寄せてみました!|糖質制限なお取り寄せ、テイクアウト(3)南インドカレー専門店「ERICK SOUTH(エリックサウス)」(通販サイト) - おいしくて楽しい健康生活!

                    このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりでなく、美味しくて楽しい話題、特に美味しいお店もどんどん紹介していきたいと思っています。 お取り寄せやデリバリー、テイクアウトで楽しむ美味しいものシリーズ第3弾です。 今回は、あの南インド料理の名店エリックサウスの通販サイトでカレーをお取り寄せしてみました。その様子をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 到着した商品 実食レポート まとめ お店の概要 エリックサウスは、今の南インド料理人気の火付け役、立役者として知られる名店です。 都内に3店舗(東京・八重洲、東京ガーデンテラス(永田町/赤坂見附)、虎ノ門ヒルズ)、名古屋に1店舗。 東京ガーデンテラス店は、一度このブログでもご紹介していますね。 www.osuki2.net そのエリックサウスの通販サイトがこちらになります。 www.eri

                      南インド料理の名店エリックサウスの通販サイトでカレーを取り寄せてみました!|糖質制限なお取り寄せ、テイクアウト(3)南インドカレー専門店「ERICK SOUTH(エリックサウス)」(通販サイト) - おいしくて楽しい健康生活!
                    • #推しビリヤニ屋さん (関東限定)ここだけはオススメしたい!というビリヤニが食べられる、インドカレー屋さんorビリヤニ専門店を教えてください!

                      なますてクッキング @namaste_cooking 最新の美味しいインドカレー情報をお届け | インド料理の美味しいお店やレシピを紹介🍛 | 定期的なインド人コミュニティとの交流イベントも主宰 | Instagram「東京カレー情報局」運営中&リンク先よりフォローお願いします! https://t.co/eD8b7NYyWQ なますてクッキング @namaste_cooking 【ゆるぼ】 皆さんの #推しビリヤニ屋さん (関東限定) ここだけはオススメしたい!というビリヤニが食べられる、 インドカレー屋さんorビリヤニ専門店を教えてください! なるべく沢山のビリヤニスポットを集めたく、リポストいただけるとありがたいです! ※写真は左から、 ・ジャシャン(大島) ・ビリヤニ大澤(神田) ・サウスパーク(浅草) です!いずれもとても美味しいビリヤニが食べられます! 2024-06-04

                        #推しビリヤニ屋さん (関東限定)ここだけはオススメしたい!というビリヤニが食べられる、インドカレー屋さんorビリヤニ専門店を教えてください!
                      • インドカレーと一緒に食べる平たいパンみたいなやつ

                        なんて言ったっけ

                          インドカレーと一緒に食べる平たいパンみたいなやつ
                        • 今、インドカレーを食べるなら東京じゃなくて

                          西千葉「ベンガルタイガー」か茅ヶ崎「ボージャン」です!!!! 【西千葉駅】ベンガルタイガー※追記:今は完全予約制になってて、コース料理(8,000円)のみになってるみたいです。敷居が高くなってしまった…。悲しい。ちなみに去年の6月くらいに僕は食べてきました。 西千葉と千葉駅の間くらい(ちょい千葉駅寄り)にある。 僕が現時点で、人生で一番美味しいと思ったカレーかな。 美味しいカレーを各所で結構食べてきたと思っているのだけど、一番美味しい。 正統派インドカレーが味わえる「青山シターラ」や、チーズクルチャが美味しくて半地下の店内がめちゃお洒落な「銀座のグルガオン」、そしてその系列店「京橋のダバ・インディア(今は御茶ノ水のゴンドになったらしい)」、そしてそのダバ・インディアで修行された店主が開業された「木場のカマルプール」、銀座博品館のレストラン階にあるビリヤニがモリモリに盛られる「カーン・ケバブ

                            今、インドカレーを食べるなら東京じゃなくて
                          • 南インド料理専門店「エリックサウス」の中の人が教える、通販冷凍カレーで1週間インドカレー生活 - ぐるなび みんなのごはん

                            緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き、お取り寄せの人気が高まっているようです。 以前に比べ我慢を強いられる生活の中、お家で専門店の味、レストランの味が楽しめるというのは、ささやかだけど大きな楽しみ。 僕自身が作り手でもある、南インド料理専門店「エリックサウス」もそんな専門店の一つです。南インドカレーならではの、素材を生かしつつスパイシーなカレーが通販で楽しめます。 さて今回は通販ショップでも特に人気の「カレー好きの為のカレー7種パック」をご紹介。カレー7種はこんな感じで届きます。 エリックサウスの通販冷凍カレーは、東京の八重洲地下街をはじめ現在5店舗ある実店舗のそれぞれのメニューから、特に人気のあるカレーのラインナップを、店舗と同じレシピで手作りし、急速冷凍。なのでお店の味の再現度はほぼ100%! 電子レンジや湯煎で温めてゴハンにかけるだけで充分おいしいのですが、せっかくの機会なので、

                              南インド料理専門店「エリックサウス」の中の人が教える、通販冷凍カレーで1週間インドカレー生活 - ぐるなび みんなのごはん
                            • こんにちは。 イナダさんの料理教室にも参加した者です! その際に参加者から「カレーの定義」を聞かれていて、イナダさんがしっかりはっきりきっぱりとお答えになっていたのが個人的な大ツボでした。 著書「インドカレーのきほん、完全レシピ」でも若干触れていらっしゃいますが、再度しっかりと伺いたいです。 もちろん、経験等によって都度都度移ろうものかとは存じますが、是非「今」の「カレーの定義」をお伺いしたいです。 とても面倒な質問と自覚しておりますが、どうかお答えくださいますよう、お願い致します! | mond

                              こんにちは。 イナダさんの料理教室にも参加した者です! その際に参加者から「カレーの定義」を聞かれていて、イナダさんがしっかりはっきりきっぱりとお答えになっていたのが個人的な大ツボでした。 著書「インドカレーのきほん、完全レシピ」でも若干触れていらっしゃいますが、再度しっかりと伺いたいです。 もちろん、経験等によって都度都度移ろうものかとは存じますが、是非「今」の「カレーの定義」をお伺いしたいです。 とても面倒な質問と自覚しておりますが、どうかお答えくださいますよう、お願い致します! 「カレーの定義」 カレーとは、唐辛子を含む2種以上のスパイスと共に加熱調理を施した料理のうち、おおよそ等量の米飯とともに喫食した際、単体で食べるよりおいしくなる食品の総称である。 「唐辛子と共に」は、(少なくともインドにおいて)あらゆるカレーには最低限必ず唐辛子が使われていることからの帰納的定義です。もちろん

                                こんにちは。 イナダさんの料理教室にも参加した者です! その際に参加者から「カレーの定義」を聞かれていて、イナダさんがしっかりはっきりきっぱりとお答えになっていたのが個人的な大ツボでした。 著書「インドカレーのきほん、完全レシピ」でも若干触れていらっしゃいますが、再度しっかりと伺いたいです。 もちろん、経験等によって都度都度移ろうものかとは存じますが、是非「今」の「カレーの定義」をお伺いしたいです。 とても面倒な質問と自覚しておりますが、どうかお答えくださいますよう、お願い致します! | mond
                              • チーズ至上主義者におすすめ!ずっしりチーズをこれでもかと挟んだナンを堪能できるインドカレー屋さん→もちろんカレーもおいしいです

                                リンク ameblo.jp soulfoodIndiaソウルフードインディア(水道橋店)本場インドカレー 水道橋店”本場インドカレー(ソウルフードインディア)さんのブログです。最近の記事は「白身魚とブロッコリーのカリー(画像あり)」です。 リンク tabelog.com ソウルフードインディア 水道橋店 (水道橋/インド料理) ★★★☆☆3.55 ■ベテランインド人シェフが作る炭火で焼いた焼きたてナンと本格インドカレーの店 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999 むにぐるめ(唯一無二の絶品グルメ) @muni_gurume 【ソウルフードインディア】 @東京:水道橋駅から徒歩分3分 香ばしさ抜群のガーリックチーズナンを食べられるお店 生地全体から食欲を刺激するガーリックの香りが漂い、濃厚チーズとのマリアージュはまさに至高! サイズ感も大きくボリューム抜群で、少し甘めのバターチキンカレーと

                                  チーズ至上主義者におすすめ!ずっしりチーズをこれでもかと挟んだナンを堪能できるインドカレー屋さん→もちろんカレーもおいしいです
                                • インドカレー屋さんの謎ドレッシング、「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」という名前で売られていた

                                  リンク 楽天市場 【楽天市場】野菜いっぱい インドカレー屋さんの 謎ドレッシング 1L[リケン 理研 謎ドレ インドカレー サラダ 謎の味 ドレッシング]:DON online shop 楽天市場店 インドカレー屋でよくサラダにかかってる謎ドレッシングの完全再現。皆さん探し求めていたあの味です!。野菜いっぱい インドカレー屋さんの 謎ドレッシング 1L[リケン 理研 謎ドレ インドカレー サラダ 謎の味 ドレッシング] 1 user

                                    インドカレー屋さんの謎ドレッシング、「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」という名前で売られていた
                                  • 「インドカレー屋」実はネパール人運営が多い理由

                                    バターチキンカレー。巨大なナン。セットで800円。壁にはエベレストの写真が貼られている。切り盛りしているのは、インド人のような人で、気さくな感じがある……。 こんなカレー店に行ったことがないだろうか。これらは「インネパ」と呼ばれ、ネパール人が切り盛りするインドカレー屋として、ここ20年ほど、日本で激増している。そういえば、店内にはさりげなくネパールの国旗が飾ってあったりもする。 でも、よく考えたら疑問ばかりが浮かんでくるのではないだろうか? なぜ、インドカレー屋なのにネパール人がオーナーなのか? なぜあそこまで安くカレーを提供することができるのか? そもそも、どうしてこのような「コピペ」したかのような店が全国各地にあるのか? 謎は尽きない。 そんな「インネパ」の謎に迫ったのが、ジャーナリストの室橋裕和さん。室橋さんは3年もの月日をかけ、インネパの実態に迫り、それを『カレー移民の謎 日本を制

                                      「インドカレー屋」実はネパール人運営が多い理由
                                    • インド人が初めて日本でインドカレーを食べてみた感想『ヤバい。うますぎる。』→もはや日本風インドカレーなのかもしれない…

                                      Ananya (アナンヤ) → 日本在住 @hiananyaa 日本語を7年間独学で勉強しているインド出身のアメリカ人🇺🇸🇮🇳 | UC Berkeley Haas BS卒業 | 🙋‍♀️ Amazon本社マーケター → @woodstockclub |アメリカと日本をビジネスで繋げたい🇯🇵 東京在住| インスタ20万人フォロワー YouTuber | 仕事依頼👇 https://t.co/Ae1Bb0L6ie

                                        インド人が初めて日本でインドカレーを食べてみた感想『ヤバい。うますぎる。』→もはや日本風インドカレーなのかもしれない…
                                      • レトルトの域を超越した究極のインドカレー 【ビーフ・ナハリ】@成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ

                                        思いっきりスパイスの効いたインドカレーが食べたい日。近所にインドカレーのお店はたくさんあるけれど、レトルトと言う選択肢も外せない。 だって最近のレトルトカレーって化学調味料も小麦粉も不使用なものがたくさんある。 ビーフ・ナハリ 699円(税抜) @成城石井 何かと話題の36チャンバーズ オブ スパイスから発売されているカレー&スパイス伝道師 渡辺 玲さん監修のインドカレー。 ナハリ(もしくはニハリ)と言うのはイスラム教徒のカレーで、大きな壺型の鍋で油とスパイスと共に具材をぐつぐつと煮込んで作られる、煮込み系カレーなのだそうです。 ※渡辺 玲さんのブログに開発秘話があります ameblo.jp 特製ガラムマサラの小袋つきで、内容量は230.5gとしっかりボリューム。 原材料:牛肉(アメリカ産)、野菜(玉ねぎ、しょうが、にんにく)、トマト・ピューレーづけ、発酵乳、食用なたね油、唐辛子、食塩、ス

                                          レトルトの域を超越した究極のインドカレー 【ビーフ・ナハリ】@成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ
                                        • 高円寺に南インドカレー&ビリヤニ専門店「エリックサウス高円寺ビリヤニセンター」

                                          南インドカレーとビリヤニ専門店「エリックサウス高円寺ビリヤニセンター」が3月11日、杉並区高円寺南にオープンした。 「エリックサウス高円寺ビリヤニセンター」店内 南インドでよく食べられているという、野菜をふんだんにつかった何種類ものカレーやおかずを米と混ぜながら食べるカレー定食「ミールス」や、インドの香米バスマティライスを使ったスパイシーなインド式パエリヤ「ビリヤニ」をメインに提供する同店。店内は深い緑色の看板と、装飾を施したガラス戸が目を引く。店舗面積は約16坪。席数は29席。 ビリヤニはランチ、ディナー通して提供する。料理を監修する稲田俊介さんは「南インドカレーを提供するスタイルは八重洲や東京ガーデンテラス店と同じだが、高円寺の店舗ではビリヤニに力を入れる」と話す。 ランチのお薦めメニューという「選べるランチカレープレート」は、9種類の日替わりカレーから3種(1,000円・税込)または

                                            高円寺に南インドカレー&ビリヤニ専門店「エリックサウス高円寺ビリヤニセンター」
                                          • 近所にあったインドカレー屋さん、行くといつもお客さん全員にラッシーサービスしてたけど、お店がいつの間にかなくなってた「原因はラッシーだと思う」

                                            たぴ🫧 @chip_akt 近くにあったインドカレー屋さん、行くといつも🇮🇳「ラッシー、ノム?」って言ってサービスしてくれて よく見ると全員にラッシーサービスしてて 持ち帰りで作るの待ってるお客さんにもラッシーサービスしてて お店いつの間にかなくなってたんだけど原因はラッシーだと思う 2023-09-07 16:25:23

                                              近所にあったインドカレー屋さん、行くといつもお客さん全員にラッシーサービスしてたけど、お店がいつの間にかなくなってた「原因はラッシーだと思う」
                                            • インドカレー屋の配達が30分遅れてきたけど......インド人に学ぶ寛容の精神「すまんな ええんやでの精神マジ大事」

                                              コロバカ @ryu_nosuke2 よく行くインドカレー屋さんで初めてデリバリーを頼んだら指定時間30分遅れで来て、ドアを開けた瞬間「大変申シ訳ゴザイマ…」と丁寧なカタコトで謝り始め途中で(あ…コイツ高頻度で店に来る客じゃん)と気付いたらしく「ごめんね」と普通に流暢な日本語で渡してきたので「いいよー」って言いました。 2021-12-21 12:00:49

                                                インドカレー屋の配達が30分遅れてきたけど......インド人に学ぶ寛容の精神「すまんな ええんやでの精神マジ大事」
                                              • ウーバーイーツでインドカレー注文してみたよー - にゃにゃにゃ工務店

                                                先日、 初の 「Uber Eats」 体験を したので 本日は その お話を!! 〔目次〕 初のUberEats 注文後の状況 チャットでやり取り いざ到着 今回の注文品 登録~注文 プロモーション Uber Eatsの価格 まとめ 初のUberEats ずいぶん 以前から 登録 だけは してたの ですが 登録レストランが 「チェーン店」や 「ファーストフード店」 ばかりで イマイチ 触手が 動きません でした(笑) が... この コロナ禍の 影響か 一気に 登録店舗が 増えたので 初チャレンジ♪ 注文後の状況 注文すると 「今、作ってるよー」 ↓ 「○○さんがバイク(自転車)で運んでるよー」 ↓ 「今、この辺だよー!あと○分くらいで着くよー」 と、 逐一 状況を 教えてくれる 担当 配達員も 顔写真付で! チャットでやり取り 細かな 要望 (配達に関する) などは チャット方式で 配達

                                                  ウーバーイーツでインドカレー注文してみたよー - にゃにゃにゃ工務店
                                                • サイゼ、家系、インドカレー、かつや、松屋、しゃぶ葉、スシロー、スーパー銭湯が徒歩10分圏内にある「最強の町」を教えて

                                                  白井サモエド @samoedon そんなに恐いか?「新時代」が!漫画家。RT多いから非表示にしてね。 ★mail:samoedo.shiroi★gmail.com ★FANBOX:rmmlyuhx.fanbox.cc samosuta.com 白井サモエド @samoedon サイゼ、家系ラーメン、インドカレー、かつや、松屋、 しゃぶ葉、スシロー、スーパー銭湯 これが家の徒歩10分以内にある「最強の町」に住みたい。あったら教えてくれ。終の棲家にするから。 2022-03-27 13:12:19

                                                    サイゼ、家系、インドカレー、かつや、松屋、しゃぶ葉、スシロー、スーパー銭湯が徒歩10分圏内にある「最強の町」を教えて
                                                  • マンゴーチャツネ入りのインドカレーは確実にネパールに近づいている

                                                    表題の通りである。 家でインドカレーを作るようになってしばらく経ったが、いつまでたっても俺のインドカレーは"俺のインドカレー"であり、インドカレー屋のそれではなかった。 そんなことは当たり前だ。奴らはプロ、カレーで飯を食っている(ナンでも食うだろうが、そういう意味ではない)連中である。 そうやすやすとご家庭でプロの味を再現されてしまったら、インドカレー屋の価値などめちゃくちゃでかいナンがおかわり自由だとか、ラッシーだとか、あのどこの店でも同じ味のするサラダのドレッシングだとか、とにかく集団で踊る現地の有名歌手のMVだとか、飾ってあるシヴァ神とかガネーシャだとか、そんなものだけになってしまう。いや結構魅力多いな。 もちろんそれなりに試行錯誤はしてきた。事前に1日くらい肉をヨーグルト諸々に漬け込んでみたり、ホールトマト缶をぶち込んでみたり、カレー粉を2種ブレンドしてみたり、工夫で俺のカレーはよ

                                                      マンゴーチャツネ入りのインドカレーは確実にネパールに近づいている
                                                    • カルディ「手作りインドカレーキット」時短で簡単♪本格スパイスカレー - アラフォー主婦のカルディブログ

                                                      トマトベースのスパイシーなカレーが出来る手づくりキットをレビューしています^^ 本格スパイスカレー 今回ご紹介するのは「手作りインドカレーキット」。 1箱416円。鶏肉と玉ねぎで作る簡単カレーセットです^^ 香りスパイス:コリアンダー、シナモン、唐辛子、ナツメグ/炒め用:クミン 香りのスパイスと炒め用のスパイス、カレーソースが入っています。 食材は鶏もも肉200gと玉ねぎ1個をみじん切りにしたものを使用しました。 作り方は、 ①フライパンに油と炒め用スパイスを入れ弱火で炒める ②①に鶏もも肉と玉ねぎを加える ③水50mlを入れて煮込み、アクがあれば取り除いたあとカレーソースを入れてひと煮立ち ④具材に火が通ったら香りのスパイスを加え、3分煮込んで出来上がり♪ スパイスの香りが楽しめる本格カレー。 トマトベースですがトマトの酸味はあまりなく、やや濃い目でお米がすすむ味でした。 旨味の詰まった

                                                        カルディ「手作りインドカレーキット」時短で簡単♪本格スパイスカレー - アラフォー主婦のカルディブログ
                                                      • なぜ同じようなインドカレー店がコピペのように急増したのか…「インネパ」が日本に定着した意外な理由 2008年頃から家族を呼び寄せるネパール人が増えた

                                                        「ネパール人経営のインドカレー屋」が増えたのはいつからか 「日本にネパール人のカレー屋が増えた時期って、インドのIT産業が急成長したころと重なってるよねってよく話題になってたんです」 岡本有子さん(58)はそう話す。やはりネパール人と結婚し、レストランを開いたひとりだ。町田市にあった「天空の舞」で、当時は珍しかった純然たるネパール料理を提供して話題になったそうだ。 「家庭料理を中心に、シェルパ族の料理やキネマ(ネパール風の納豆)などもつくっていました。自家製のグンドゥルック(発酵させた青菜を乾燥させたもの)を出したのもうちが初めてでした」 それにネパール舞踊のライブを開くなど、ネパール文化の発信地でもあった。店は2001年にオープンしたが、90年代に比べると少しずつまわりに「ネパール人経営のインド料理店」が目立つようになってきたことを感じていたのだとか。 「東京界隈にずいぶん多くなってきた

                                                          なぜ同じようなインドカレー店がコピペのように急増したのか…「インネパ」が日本に定着した意外な理由 2008年頃から家族を呼び寄せるネパール人が増えた
                                                        • インドカレーの種類&インドカレーテイクアウト情報まとめ - QUATRE(キャトル)の庭

                                                          こんにちは、カレーが大好きなQUATRE(キャトル)です。 今、我が家は、インドカレーブームです。夏が近づいているからか、本屋さんでもカレー特集のコーナーにも目に止まります。 いままでなんとなくインドカレーとひとくくりにみていましたが、調べていると種類がたくさん。インドカレーの奥深さにうなる日々です。 今日は、先日から調べているそのインドカレーについて、まとめてみることにしました。 インドカレー とは 私たちはスパイスをふんだんに使ったとろみのある料理をカレーと呼んでいますが、インドにインドカレーと呼ばれる料理はありません。 カレーは、ヨーロッパ人がスパイスを使った煮込み料理をカレーと呼んだのがはじまりです。スープや汁を表すタミール語のカリ(kari)がカレー(curry)になったと言われています。 ※この記事では、日本の慣習にならって「カレー」の名称を使わせて頂きます。 13億人以上もの

                                                            インドカレーの種類&インドカレーテイクアウト情報まとめ - QUATRE(キャトル)の庭
                                                          • ガラムマサラ〜経堂駅No.1インドカレー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                            ナマステ!先日SPXL全てリリースしました!! 分散せずに全てをSPXLに投資すればよかった、、、と思ってしまいますね!初心者だから😂 今度暴落が起きたらレバレッジETFにオールインします!! そういえば昔見たイ・ビョンホン主演のオールインって韓流ドラマが面白かった記憶がある… さて、先日は前職のお客さんと会う予定があり経堂駅へ行きましたので、帰りに経堂駅周辺で1番おいしいと話題のガラムマサラさんに行ってきました!! スペシャルセット カレー2種 ラッシー おすすめはナンという事でしたが、このサラサラ感は南インドカレーでは!? ナンが食べ放題とかのお店が多いので少し高めですね。。 しかし2Fのお店ですが、階段の入り口からすでにスパイスの香りが食欲を刺激してきます😂 まずはサラダでベジファースト!! サラダにパイナップルあんまり好きくないですが、普通においしかった…食わず嫌いかな? 給食

                                                              ガラムマサラ〜経堂駅No.1インドカレー〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                            • 本格インドカレー作りには「トマト缶」という幻想

                                                              インドカレーを家庭で作ろうとネット検索などでレシピを調べると、材料の1つとしてよく登場するのが「トマト缶」です。常備しておけば手軽に本格的なカレーが作れる一方で、どんなカレーにも合う万能な存在ではないようです。トマトといっても、生のトマトやトマトピューレ、トマトペーストなど選択肢が多数ある中で、どのようなものを使えばいいのでしょうか。『「エリックサウス」稲田俊輔のおいしい理由。インドカレーのきほん、完全レシピ』を上梓した稲田俊輔さんが、カレー作りにおけるトマトの使い方を解説します。 インドカレーのベースは基本的に[玉ねぎ・トマト・にんにく・生姜]の4つから作られます。ただし、実のところ本場インドでは、これらのうちのいくつかが欠けているカレーもたくさんあります。むしろそのほうが普通と言ってもいいでしょう。 ですが、この4つが入らないカレーは、日本人的感覚だとカレーではない何か別のお惣菜のよう

                                                                本格インドカレー作りには「トマト缶」という幻想
                                                              • 数人でインドカレーを食べに行ったらみんなカレーに「LOVE」や「好き」と書いてもらっているのに自分だけ「中辛」と書かれていた

                                                                ゆきょん @Yukyoooon kayli(@kayli_band)でギター/nojikas(@ito_utoi)とNaraka(@Naraka_JP)でサポートとか youtube.com/channel/UCSlad… ゆきょん @Yukyoooon 6/18(日) 下北沢4会場サーキットイベント 『EXTREME insu-bunkai』 近松17時~Kayli、Flowers Loft19時45分~Narakaのサポートで出演します、物凄く頑張るので見に来てくれると嬉しいです Kayli: on.soundcloud.com/BvZ1CHJWGjNC7R… Naraka: on.soundcloud.com/opPS4G9c6NwMjN… 予約フォーム: forms.gle/tvytoAS914xEqb… pic.twitter.com/W8RzmVoDnG 2023-06-12

                                                                  数人でインドカレーを食べに行ったらみんなカレーに「LOVE」や「好き」と書いてもらっているのに自分だけ「中辛」と書かれていた
                                                                • インドカレーのお店がくれる見えないポイント - はじまりここから

                                                                  10月1日、緊急事態宣言が解除された。色々と思うところはある。ひとつには外食や観光などの産業が少しづつ活気を取り戻していって欲しいと思う。もちろん「油断するな!」と言いたい人の気持ちはわかる。わかるよ、ちゃんとわかっています。でも、自分の考えの中にゼロコロナはなく、あるのはウィズコロナだけ。別に新しく首相になった人の言うことを真に受けているわけじゃないけど、それが妥当だと思う。まぁ、御託はいいとしてね。少しでも早いこと、みんなが以前のように気兼ねく食事や旅行を楽しめるようになって欲しいと願わずにはいられないんだ。 インドカレーのお店 先日、家族でインドカレーのお店にランチを食べに行った。よく行くチェーン店ではあったけど、いつも行く店舗とは違う。なので、普段がどのぐらい賑わっているお店なのかはわならない。でも、土曜のランチタイムに入っていたお客は我が家を含めてたったの2組。混み過ぎているより

                                                                    インドカレーのお店がくれる見えないポイント - はじまりここから
                                                                  • 新オープン ARATI(アラティ)平島店 インドカレー専門店 ご飯、ナン、ドリンクが、食べ放題、飲み放題ランチ : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                                                    ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                                                      新オープン ARATI(アラティ)平島店 インドカレー専門店 ご飯、ナン、ドリンクが、食べ放題、飲み放題ランチ : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                                                    • インドカレー屋で友人とネガティブな話を延々としていたら、インド人店長さんが出てきて最高な励ましを受ける

                                                                      わかめ @senseiwakame インドカレー屋にて。明日から仕事が始まる悲しみを友人と延々と話していたら。インド人の店長が出てきて「そんなしけた話やめな。カレーが不味くなるよ。日本人考えすぎだよ。笑って踊って、食べて踊って、寝て夢の中でも踊ろうぜ」って言いながらめちゃデカいナンを出してきて。不安が吹き飛んだ。 2022-09-04 17:15:32

                                                                        インドカレー屋で友人とネガティブな話を延々としていたら、インド人店長さんが出てきて最高な励ましを受ける
                                                                      • ゲーム会社がカレー屋さんを……? 埼玉・伊奈町の本格インドカレー店「カレーライス&ばる しえすた」の“ポークビンダルー”に夏の衝撃

                                                                        ゲーム会社がカレー屋さんを……? 埼玉・伊奈町の本格インドカレー店「カレーライス&ばる しえすた」の“ポークビンダルー”に夏の衝撃 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 マンガ「今日もカレーですか?」は面白いなあ。 原作・藤川よつ葉氏と作画・あづま笙子氏による,大学生の黒部ちな(18歳)が女子寮のカレー好き女子大生とワチャワチャあって関東を中心にカレーの名店をめぐる華麗(かれえ)なるキャンパスライフがはじまる竹書房のマンガ「今日もカレーですか?」第5巻は面白いなあ。 などと,飽くなきマンガ研究に従事しているとき作中で。 「ゲーム会社さんがつくったカレー屋さんなのであります!」 「ゲーム!?」※同マンガ第5巻 139項のセリフを引用 という流れから,埼玉の「カレーライス&ばる しえすた」なるお店が紹介された。そこには,おいしそうなカレーが描かれていた。 ゲーム会社がカレー屋を? しかも見るから

                                                                          ゲーム会社がカレー屋さんを……? 埼玉・伊奈町の本格インドカレー店「カレーライス&ばる しえすた」の“ポークビンダルー”に夏の衝撃
                                                                        • インドカレーを食べに行ったらカレーが自ら名乗っていてよかった「その発想は無かった」

                                                                          しましま @myborder2 これ全国のナンカレー屋さんで導入してほしい…!笑 持ってきてくれた時に説明はしてくれるんだけど食べる時に忘れちゃうんですよね笑 x.com/hitorippu/stat… 2024-04-29 10:28:47

                                                                            インドカレーを食べに行ったらカレーが自ら名乗っていてよかった「その発想は無かった」
                                                                          • インドカレーにヨーグルトを入れるときの注意 - しゅみは人間の分析です

                                                                            DiDi再現カレーを作っていたときのこと。1週間前にあけたヨーグルトをカレー鍋に投入したらダマになってしまった。混ぜても解消できず、食べるときもダマダマ……。 もわもわが浮いている 調べによると、よく混ぜないとダメらしい。 ヨーグルトを加える時よく混ぜてなめらかにしてから加えるとダマになりにくいです。トロトロになるまでよくかき混ぜてみて下さい。豆乳グルトも同じです。 加えてからは煮過ぎず弱火で。 indocurryko.net よく混ぜてください。以上です。 どうでもいいのだが、上記記事のURLが"yoyoguruguru"となってるの最高だと思う。

                                                                              インドカレーにヨーグルトを入れるときの注意 - しゅみは人間の分析です
                                                                            • AIで皆さんの好みにぴったり合う絶品インドカレーを作る方法をまとめて本にしました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

                                                                              最近思い出したように趣味の自作インド料理の話題を各所で披露することが多いのですが、完全に趣味が高じた結果としてAIというか機械学習とインド料理を掛け合わせたら面白いことが出来るのではないか?と思い、ついにこの度本まで出すことになりました(笑)。題して『AIでインドカレーを自作しよう』という本です。 必要なものは、本書と、インド料理に必要な食材やスパイス以下各種調味料と、厚手の鍋と、こちらのGitHub repoから入手できるKerasをバックエンドとするpre-trained modelだけ。このモデルは日本に限らずシンガポール・インド・US・UKのカレー好きの人たち多数から集めたデータをもとに構築したものです。これを同じrepoに置いてあるnotebookに従ってインポートしてKerasベースNNを組み、初期値として皆さんの居住国・年齢・身長・体重などのdemograpihic info

                                                                                AIで皆さんの好みにぴったり合う絶品インドカレーを作る方法をまとめて本にしました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
                                                                              • インド家庭料理 ミレンガ (milenga) 本格的南インドカレーのお店 チキンターリー  : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                                                                ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                                                                  インド家庭料理 ミレンガ (milenga) 本格的南インドカレーのお店 チキンターリー  : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                                                                • ネーミング買い!「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」を食べてみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                                  昨日、息子(小2)がお友達と近所の公園で遊ぶって事で 母たちも付き添って行ったら もう蚊がいたーー(›´ω`‹ ) 早過ぎる… さて! 大好きなフォロのドレッシングを食べきったので 以前カルディで買ってきてたドレッシングを 開封しました(*^^*) 買った時の記事▼ インドカレー屋さんの謎ドレッシング こちら▼ インドカレー屋さんの 謎ドレッシング。 完全にネーミング買い(*´艸`*) 私はカルディで買ったけど スーパーでも売ってるみたいね。 インドカレー屋さんで評判のドレッシングをイメージして作りました。 野菜がたっぷり入っていて、野菜の甘味をいかしたドレッシングなので、お子様から大人まで、召し上がっていただけます。 数年前までカレー屋さんによく行ってたけど 最近は全然行ってないから カレー屋さんのドレッシングがどんなもんか 忘れちゃったけど…(-公-;) 過去記事を見たら▼ 2017年

                                                                                    ネーミング買い!「インドカレー屋さんの謎ドレッシング」を食べてみた : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                                  新着記事