並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 79件

新着順 人気順

ウミガメの検索結果1 - 40 件 / 79件

  • AIお姉ちゃんへの道 - nomolkのブログ

    ちょっと前に話題になっていたこの記事を読んだ。 honeshabri.hatenablog.com へー真似しよ〜と思ってやってみたら意外に難しくて謎のやりがいを感じ始めてしまい、仕事のクソ忙しい時期にかなりハマり睡眠不足で生命の危機を味わった。 おかげで寿命と引き換えに自分のAIお姉ちゃんを手に入れることができた。これは黒魔術か何かなのだろうか。 一通り終えて振り返ってみると、今まで生成AIをあまり積極的に触ってこなかった自分にとってはちょうどいい難しさの課題で、これは入門者向けのチャレンジとしてかなり良い気がする。 元記事に書かれていない少し細かい手順も含めてやったことを記録としてまとめようと思う。 初心者が試行錯誤でやったことなので誤りや非効率な手順もあるかもしれないけどご了承ください。 AIお姉ちゃんの姿を作る 元記事では「魂」、つまりChatGPTの設定から始まっているけど、それ

      AIお姉ちゃんへの道 - nomolkのブログ
    • ネコ用おもちゃアプリ5作品を2匹のネコがガチレビュー。忖度なしの「ネコゲーグランプリ」を勝手に開催!

      ネコ用おもちゃアプリ5作品を2匹のネコがガチレビュー。忖度なしの「ネコゲーグランプリ」を勝手に開催! ライター:ドラゴンワサビポテト この世にはネコのキャラクターが登場するゲーム(広義のネコゲー)が多く存在し,その数は時とともに増え続けています。4Gamerにおいては,「猫」のワードで記事を検索すると8万件以上がヒットすることからも,ネコとゲームの関係の深さがうかがえます。 しかし,「ネコゲー」の多様さはそれだけに留まらないようです。ゲームメディアに携わっている身としてネコゲー情報にはアンテナを張りめぐらせているのですが,「ネコの遊び用に開発されたおもちゃアプリ」なるものがスマホやタブレットなどのモバイル端末向けに配信されているのを知り,人間以外の立場からプレイした際にどのような反応が現れるのか興味が湧きました。果たしてネコは本当にネコゲー(まさしくネコのためのゲーム)を楽しめるのでしょう

        ネコ用おもちゃアプリ5作品を2匹のネコがガチレビュー。忖度なしの「ネコゲーグランプリ」を勝手に開催!
      • 十年経っても愛されるタートルトーク! "心が動く"対話の仕組みを紐解く(前編)|岩本尚也 | Naoya Iwamoto

        皆さん、東京ディズニーシーの人気アトラクション「タートル・トーク」はご存じですか? 「タートル・トーク」は、2013年に東京ディズニーシーにできたアトラクションで、来場者がスクリーンに映し出されたウミガメのクラッシュとお話ができます。なぜ今頃と思うかもしれませんが、なんと今タートル・トークがSNS上で話題なんです。 昨今はChatGPTを始めとした大規模言語モデルの登場により、キャラクタの対話自動生成に関する取り組みが急激に増えてきていますが、そのいずれも人の心を動かすような対話までは実現できていません。どうしたら人の心を動かす対話が実現できるのでしょうか。 そこで、十年経っても愛され続けるキャラクタの対話型アトラクションであるタートル・トークからそのヒントを探ってみようと思います。本記事ではまず前編でタートル・トークを支える技術について理解を深めます。後編ではタートル・トークを支える設計

          十年経っても愛されるタートルトーク! "心が動く"対話の仕組みを紐解く(前編)|岩本尚也 | Naoya Iwamoto
        • ピカチュウとイーブイの釣り合わなさを他の作品で喩えまくる | オモコロ

          ピカチュウとイーブイ可愛いよね~!!! 皆さんご存知、でんきネズミポケモンのピカチュウと、あの……なんだお前! 四足歩行動物の可愛さを独り占めしたような見た目しやがって! のイーブイ! 最近のメディア展開だともう、ピカチュウとイーブイはいつでも一緒❤ ……って感じで、ね~~~~!? やめようよ。社会性のあるフリなんてさ。 ピカチュウとイーブイは 釣り合っていない 別にイーブイをdisるわけではないのですが、イーブイと比べてしまうとピカチュウが偉大すぎる。 「そうやって始まったんだよ」って誰かが歌っていたけど、少なくともそう始まった頃のイーブイはピカチュウほど波に乗っていない。 片や作品の顔! 片や1/151※! (※……あえて初代の数字を出しています) なんか……たとえ同期でも先に売れて司会業までこなす芸人と、後に売れて舞台や雛壇で輝いてる芸人を、一緒くたに『二大スター』とされると……いや

            ピカチュウとイーブイの釣り合わなさを他の作品で喩えまくる | オモコロ
          • あの「ウミガメのスープ」を食べる。ついでにウミガメフルコースも食べる

            変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:「円」も「丁寧」も実は略字だった。漢字のプロに聞いた略字のあれこれ > 個人サイト 海底クラブ ウミガメ、届く ウミガメをとって食べる習慣はかつては日本各地にあったそうなのだが、今でも続いているのは小笠原諸島だけだ。この地域では戦前からアオウミガメの孵化養殖と放流に取り組んでいて、その甲斐あっていっときは減少した生息数も現在では安定しているという。気兼ねなく食べられるのはありがたい。 そんな小笠原からウミガメが届いた。配達員は何を思っただろうか? 日本近海で見ることのできるウミガメは何種類かいる。珍しすぎて発見されただけでニュースになるオサガメなどは論外として、他のウミガメは食用にしないのだろうか? そう思って漁師に聞いてみたところ 「アカウミガメは肉が臭い。タ

              あの「ウミガメのスープ」を食べる。ついでにウミガメフルコースも食べる
            • 質問「水深何mまで行けますか?」 察した飼育員の回答に「さすが」「最後の1行に笑った」

              動物園や水族館などは、生き物に関する専門的な知識を豊富に持っています。 施設によっては客から質問を受け付け、飼育員が回答しているところも。 ウミガメの保護施設が併設された『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』も、寄せられた質問に飼育員が回答をしています。 質問の意図を理解している飼育員の回答 ある日、「カメの背中に乗って、どれほど深くまで潜水できるか」という質問を寄せられた同施設は、X(Twitter)のアカウント(@umigamekouen)で回答を公開。 飼育員は、ウミガメの特性に触れつつ、このように回答していました。 最も深く潜るのは、オサガメというウミガメで、1250mも潜水することができます。 身ひとつでここまで潜水することができるのには、いくつか理由があります(減圧症を防ぐために血中に酸素を貯えたり、水圧を分散するために骨がスカスカで中に油が含まれていたり)。 そのため、生身の人が乗っ

                質問「水深何mまで行けますか?」 察した飼育員の回答に「さすが」「最後の1行に笑った」
              • 【新潟】海の上に建つ水族館「長岡市寺泊水族博物館」に行ったら、欲張りセットみたいな施設だった / 生き物も景色も堪能できる!

                » 【新潟】海の上に建つ水族館「長岡市寺泊水族博物館」に行ったら、欲張りセットみたいな施設だった / 生き物も景色も堪能できる! 特集 【新潟】海の上に建つ水族館「長岡市寺泊水族博物館」に行ったら、欲張りセットみたいな施設だった / 生き物も景色も堪能できる! うどん粉 2023年12月2日 日本には各地にいろんな水族館がある。一部例外はあるけれど、どの水族館も大体「海の近くに」建っていることが多い。 しかし、新潟県には「海の上に」建っている水族館がある。比喩ではなく、本当に真下に海が広がっているのだ。本記事では、そんな個性的な水族館の魅力をご紹介していくぞ! ・充実の展示 その水族館の名前は、「長岡市寺泊水族博物館」。「魚の市場通り(通称:魚のアメ横)」で有名な新潟県長岡市の寺泊という地域にある。特徴的な八角形の建物に近づいて、すぐ下を覗いてみると…… ガッツリ海に張り出しているのがお分

                  【新潟】海の上に建つ水族館「長岡市寺泊水族博物館」に行ったら、欲張りセットみたいな施設だった / 生き物も景色も堪能できる!
                • 太平洋ゴミベルトを調べてみたら生命の宝庫だった、驚きの報告

                  美しい見た目のアオミノウミウシ(Glaucus atlanticus)は、空気をのみ込んで海面に浮く。(PHOTOGRAPH BY DENIS RIEK) 世界で最も多くの海洋ごみが漂う太平洋ゴミベルトが、多くの海洋生物のすみかになっていることが明らかになった。そこにはアオミノウミウシやカツオノカンムリなど、海面近くを浮遊する水表生物が大量に生息していたのだ。これまで海のごみ溜めだと思われてきた太平洋ゴミベルトは、実は知られざる生物学的ホットスポットかもしれない。 「海洋ゴミベルトは、本当に重要な海の生態系になっているのです。ところが私たちは、これについてほとんど何も知りません」と話すのは、5月4日付けで学術誌「PLOS Biology」に発表された論文の筆頭著者で、米ジョージタウン大学の海洋生物学者レベッカ・ヘルム氏だ。「これまでプラスチックごみにばかり焦点が当てられてきて、生態系は完全

                    太平洋ゴミベルトを調べてみたら生命の宝庫だった、驚きの報告
                  • 遠回りするからこそ、とっておきの景色が見られる街・鹿児島県阿久根市|文・小川紗良 - SUUMOタウン

                    著: 小川紗良 水平線へ沈みゆく夕陽を、ただじっと見届ける。そういう時間を過ごしたことのある人が、この忙しない現代社会で、いったいどれほどいるだろう。仕事や、家事や、日々のあらゆるタスクを一旦放り投げてでも、見届けたい夕陽がある。「すみません、ちょっと夕陽がきれいだったもので」。そんな言い訳を、受け止めてもらえるようなゆとりがある。 この島国で、海や夕陽がきれいな町なんていくらでもあると思うだろう。それは実際にそうなのかもしれないが、鹿児島県阿久根市で見る夕陽には、やはりなにか他とは違う奇跡めいたものを感じてしまう。水面できらきらと連なる光の粒子たちが、次第に空との境を失って、気づけば残像を映したように星々が灯る。 便利ではなくても、人々の営みに惹かれて 子どものころの私にとって、阿久根は長期休みにたびたび帰るのどかな田舎町だった。国道線沿いを走る車の後部座席で窓を開け放ち、だだっ広い海を

                      遠回りするからこそ、とっておきの景色が見られる街・鹿児島県阿久根市|文・小川紗良 - SUUMOタウン
                    • 結局「プラスチック製ストロー排除運動」に意味はあったのか?

                      コーヒーショップやファーストフード店で注文したドリンクに、プラスチックではなく紙のストローがついてきて飲みづらい思いをした経験がある人は少なくないはず。プラスチック製ストローの使い捨てが急に環境問題としてやり玉に挙がった経緯やその影響について、気候変動関連のニュースに特化した非営利の独立系メディア・Gristがまとめました。 Did plastic straw bans work? Yes, but not in the way you’d think. | Grist https://grist.org/culture/plastic-straw-bans-single-use-plastic-pollution-impact/ Gristによると、プラスチック製ストローの使用禁止を呼びかける大きな運動のきっかけとなったのは、以下の動画だとのこと。 Sea Turtle with Str

                        結局「プラスチック製ストロー排除運動」に意味はあったのか?
                      • 炎天下、三浦半島の先っちょを歩いてまぐろきっぷを使う旅

                        写真や映像で三浦半島の景色を見る機会があり、なんだか岩々していて素敵だなと思っていました。僕は山で岩に登るのが好きなので、崖を見るのが好きです。岩の崖を見ながら海岸線を歩いたら楽しそう。 調べてみると、三浦半島の三崎周辺をお得に廻れる「みさきまぐろきっぷ」というのがありました。どうせならそれを使ってみましょう。(なお、勝手に使ってるだけでPR記事ではありません) あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:そもそも、

                          炎天下、三浦半島の先っちょを歩いてまぐろきっぷを使う旅
                        • それ本当にエコですか?紙のストロー温室効果ガス排出量は実は“プラストロー”の4.6倍

                          紙のストローとプラスチックストロー。プラスチックは本当に悪なのか。 先日、「紙のストローは嫌だ」と書いたところ、 エコではない、とのお叱りを受けました。 Godivaあまおういちご ホワイトチョコレート ショコリキサー Godivaあまおういちご ホワイトチョコレート ショコリキサー 4月5日(金)、ゴディバから あまおういちご ホワイトチョコレート ショコリキサーが発売されました。 いちごのスイーツにしては出遅れ...mainichihime.com そんなことは百も承知。 けれど美味しくないものは美味しくない。 この紙ストローで飲み物を飲む感覚は、 「まるでトイレットペーパーの芯を使って飲んでいるよう」だ。 実際にトイレットペーパーの芯で 飲み物を飲んだことがある人はいないと思いますが、 なんとなく、そう言う感覚。シンプルに不快。 レジ袋が悪であると決めつけられて、 実質小売店側の収入

                            それ本当にエコですか?紙のストロー温室効果ガス排出量は実は“プラストロー”の4.6倍
                          • レジ袋としても使えるタンクトップを作る

                            変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:あの「ウミガメのスープ」を食べる。ついでにウミガメフルコースも食べる > 個人サイト 海底クラブ 似ている二人 つまりはこういうことなんだな。 平置きしたときの見た目が似ている。 シルエットは言うまでもない。色はレジ袋もタンクトップもだいたい白色だから同じである。 レジ袋の底辺を切り取ってやればそのままタンクトップになるのではないか。 はじめ、小ネタとしてどうかというくらいの軽い気持ち(なかばヤケクソ)で提案したのだが、ここで驚きの事実が判明した。 いたのだ、すでにやっている人たちが。 (「レジ袋 着る」などで検索すると出てくるのですが、刺激的な画像もあるので心して見てください) 車輪の再発明を回避。 というわけで、新規性を求めた結果レジ袋×タンクトップの新しい

                              レジ袋としても使えるタンクトップを作る
                            • ♪そうさ今こそ(ナイト)アドベンチャー

                              台湾で大きな地震が起きた。 被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。 いずれ募金等が始まると思うので、微々たる金額になりますが協力したいと思います。 NHKニュース 15 Users 6 Pockets 台湾東部の地震 死者10人に 38人と連絡取れず 所在確認急ぐ | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240404/k10014412001000.html 【NHK】台湾の東部沖で3日起きた地震で、震源に近い花蓮県のハイキングコースで4日新たに1人が遺体で見つかり、亡くなった人はあわせ… ●夜の鴨川シーワールドへ Xをチラチラ見ていると、閉館後の水族館を巡る「ナイトアドベンチャー」開催というポストが流れてきた。 こんな楽しそうなの行くしかないじゃあありませんか! というわけで行ってきました。 鴨川シーワールドに行くのはいつ以来だったかな。 と

                                ♪そうさ今こそ(ナイト)アドベンチャー
                              • 十年経っても愛されるタートルトーク! "心が動く"対話の仕組みを紐解く(後編)|岩本尚也 | Naoya Iwamoto

                                前編の記事では、タートル・トークを支える技術について考察してきました。後編では、タートル・トークを支える設計、最後にAIで"心が動く"対話を作るために必要な要素について考えていきます。 タートル・トークを支える設計タートル・トークには素晴らしい体験設計がなされています。クラッシュの世界観やアドリブ力、対話の演出、体験の構成。その一つ一つが見事に調和し、足を運びたくなる体験価値を生み出しています。以下では、クラッシュ役だった方の発言に基づいて設計を紐解いていこうと思います。 元クラッシュの声優さんによると、タートルトークの声優になるには半年間の研修期間があるそうで、そこで徹底的に受け答えの訓練をするそうです。その受け答えには徹底された応答マニュアルがあり、観客の話す内容がマニュアルのどのカテゴリに該当するのかを即興で選び答えているんだそう。ちなみに、世界観を崩さないよう18禁話やディズニー以

                                  十年経っても愛されるタートルトーク! "心が動く"対話の仕組みを紐解く(後編)|岩本尚也 | Naoya Iwamoto
                                • 「1兆円超えは確実」の声も…馬毛島自衛隊基地着工から1年経っても見えない総事業費 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

                                  西之表市馬毛島の自衛隊基地整備は12日、基地本体の着工から1年がたった。真っさらな島を丸ごと買収し基地化する異例の巨大事業は、残り3年程度という工期を区切りながら、買収額や総工費などはまだ示していない。不透明さを積み残したまま、前例のないスピードで進んでいる。 防衛省は2023年1月、環境影響評価(アセスメント)の最終まとめとなる「評価書」を公告し、基地本体に即日着工した。評価書によると、着工2年目(24年)は工事資材搬入の「ゲート」となる仮設桟橋が3月ごろ、2本の滑走路は9月ごろにも工事完了の工程を示している。 基地完成後は、米軍が求める空母艦載機の陸上離着陸訓練(FCLP)の恒常的な訓練地となるほか、陸海空の自衛隊部隊も頻繁に活動する。中国軍が進出を強める地域でプレゼンス(存在感)を高める狙いもあり、政府が「かつてない防衛力強化」にかじを切る中で、機能強化を懸念する声は根強い。 西之表

                                    「1兆円超えは確実」の声も…馬毛島自衛隊基地着工から1年経っても見えない総事業費 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
                                  • ウミガメというバカ見て神も進化もないことに気がついたわ

                                    神がいるなら足のないあんなバカみたいな亀創造しないし 進化というものがあるならあんなあほみたいな足に進化するはずがない 多分人類は長い夢を見ている

                                      ウミガメというバカ見て神も進化もないことに気がついたわ
                                    • 正しいこと : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                      正しいこと 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 「正しくありたい」 って、 多くの人が思っていることだろう。 そして正しい事をしている自分は誇らしい、 誰にだって堂々と向き合えるんだ。 「正しい」ってなんだろうね? と思うことがある。 正しさだけを笠に着て、 突っ走ることの危険性ってのもあるよね😅 ある旅行者のグループがね、 ウミガメの産卵をみんなで見たんだって。 自ら掘った穴に産卵するウミガメ、 目からは、ぽろぽろと涙を流している。 みなその光景に感動している。 するとそこに、 博学な、メンバーの男性がこういった。 「みんなウミガメの涙に感動してるけどね…」 「それは涙ではないんだよね、だから泣いているわけじゃないんだ」 「これは体内の余分な塩分を体外に濾し出しているだけなんだよ」 と、、、 彼は得意げだ😅 そしておそらく彼の言うそれは正しいのだろう。 でも…

                                        正しいこと : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                      • リゾート到着!息子の成長に感慨😌 - 発達障害だって、頑張るもん!

                                        こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は入国。いよいよリゾートに到着です。 ● 世界はこんなに広いんだ。 学校では全然ダメだけど 気になるのは「日本国内でだけ」 リゾート到着! 初めてでも、できたもん! まとめ 学校では全然ダメだけど さて、ほぼ丸1日がかりの移動時間も終盤。ここで最後の関門、入国審査があります。 出国審査と違って今回は外国人の審査官。 長時間フライトで疲れ果ててるし(しかも日本時間では夜11時頃。普段8時半に寝ている息子はふらふらです…。)、かんしゃく起こさず通過できるかなー、と不安だったのですが。 またしてもあっさり通過。英語ですんなり返答しています。 いやー、びっくりです。 運動会や縄跳び大会の本番はダメだけど、正真正銘の「本番」は強いんだ、息子…。 本番って、

                                          リゾート到着!息子の成長に感慨😌 - 発達障害だって、頑張るもん!
                                        • 花火大会後に業者が「大量の土のう」を投棄...ビーチの岩場になんと90袋超 『ゴミはゴミを呼ぶんや!』と市民は怒り 直撃取材に業者は『本当、軽い気持ちで...』(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                                          今年8月に大阪府泉南市で開催された花火大会「泉州夢花火」。きれいな花火が夜空を彩り、多くの人を魅了しました。しかしその翌日、花火大会側の“目を疑う行動”に市民らは愕然。なんと、花火大会で使われた『大量の土のう』をビーチの岩場に捨てていったのです。 【写真を見る】ビーチの岩場の隙間に投棄された大量の土のう…中にはゴミが絡みつくモノも 『普通持って帰るやろ!』岩場に捨てられた“大量の土のう” 夜空に打ちあがる大輪の華。今年8月26日に開催された「泉州夢花火」。この花火大会のウリは「ドローン」を使っての演出です。新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催となりましたが、泉南市のビーチを舞台に1万人以上が訪れ、花火やドローンショーを楽しみました。 しかし、このビーチを舞台にした花火大会をめぐって怒っている人がいます。怒りの声をあげるのは、近くに住む田中正視さん(73)です。 (田中正視さん)「この海

                                            花火大会後に業者が「大量の土のう」を投棄...ビーチの岩場になんと90袋超 『ゴミはゴミを呼ぶんや!』と市民は怒り 直撃取材に業者は『本当、軽い気持ちで...』(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                                          • 佐野 亀(ひねり):相沢俊作さん

                                            入手場所:相沢民芸店 栃木県佐野市犬伏上 バナー↓をポチポチッとお願いします 栃木県郷土玩具ツアー。 訪れた「相沢民芸店」の二代目 相沢俊作さんからサービスで頂いた小さな金亀のひねり人形。 甲羅の後ろからふさふさした緑色の毛のようなものが伸びている。 そういえば、昔ばなし(浦島太郎など)に登場する亀の絵には、この亀のような毛?が生えている。 水族館で何度もウミガメを見ているが、あのような毛が生えている亀を見た事が無い。 あれはいったい何なのだろう? ネットで調べてみると… 甲羅に藻(緑藻類)が付着した亀を「蓑亀(みのがめ)」という事が分かった。 特にたくさん藻が生えて尻尾のようになった亀は特に珍重され、長寿を象徴する縁起のよいものとされている。 蓑亀が書物に載ったのは5世紀の中国、日本には平安時代に伝えられたと書かれていた。 この亀は蓑亀だったんだね。 豪華な金色の蓑亀、財布に入れておくと

                                              佐野 亀(ひねり):相沢俊作さん
                                            • 「もっと食べやすくしてあげたら?」動物のいる施設では『適度な食べにくさ』も大切な要素になっている

                                              道の駅ウミガメ公園 @umigamekouen 『もっと食べやすくしてあげたらいいのに...』 と思ったそこのあなた! 気持ちはめちゃくちゃわかります! ただ『食べやすさ』と同じくらい『食べにくさ』も大事なんです! 『力いっぱい噛み付く』『餌を追いかける』『脚で餌を引き千切る』など、食べにくいからこそ行う採食の行動をさせてあげる事も大切です。 2023-10-24 17:35:21

                                                「もっと食べやすくしてあげたら?」動物のいる施設では『適度な食べにくさ』も大切な要素になっている
                                              • 海の中から - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                                海面を見上げたら ウミガメさんがゆったり泳いでた にほんブログ村

                                                  海の中から - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                                • 柴犬マリンの九十九里日記 : ウミガメの丘にやって来た 🐢

                                                  2024年03月05日00:00 カテゴリ柴犬マリン ウミガメの丘にやって来た 🐢 着いたぞう~♪ やって来たのは、みんなが大好きな「ウミガメの丘」。 お散歩日和で、気持ちいいね~。 丘の上に上がれば、雲に手が届きそう~。 マリンは元気に駆け回りました 💛 はっぴぃ君も頑張って~。 みんなと過ごす穏やかな時間。 また一緒に来ようぜ 💛 にほんブログ村 人気ブログランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

                                                  • 日帰りバス旅行 IN長崎 海きらら - 育児猫の育児日記

                                                    ランチの後は海きららへ まずはイルカショーへ その他の水槽 水槽以外にも 本当はやりたかった体験 あわただしくも楽しい1時間半でした ランチの後は海きららへ 先日、日帰りバス旅行で長崎に行ってきた記事を書きました。 www.ikujineko.com 長崎と言っても、今回のお出かけは佐世保だけです。 弓張の丘ホテルのビュッフェでお腹がパンパンになった育児猫家を乗せたバスは、九十九島パールシーリゾート内の水族館海きららに到着しました。 海きららは九十九島の海を再現した地域密着型の水族館がコンセプトとのこと。 www.umikirara.jp 子どもたちはもちろん、育児猫も旦那も初めて入る水族館です。 たのしみですね~ ちなみに料金は 大人 1470円 子供 630円(4歳から中学生まで) 3歳以下は無料となっています。 育児猫家はバス旅行の一環で行きましたが、自分で企画していく場合はいろいろ

                                                      日帰りバス旅行 IN長崎 海きらら - 育児猫の育児日記
                                                    • 「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」@三重県総合博物館を鈴鹿大学裁判傍聴前に見てきた(後編) - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                      前編はこちら。いきなり続けます。 www.watto.nagoya 『アルプスの少女ハイジ』に関連してもう一つ、ロケハンの説明に多くのスペースが割かれていた。ロケハンというのは業界用語で現地取材という意味だと思う。 『ハイジ』の準備のため、ヨーロッパでのロケハンに多大な労が費やされのだが、事情あって制作直前に作画スタッフが交代したとのことだった。 よって『ハイジ』の作画はもっぱら写真を頼りに行われたようだが、それでも「ヨーロッパの友達に『ハイジ』は日本製だと言っても信じてもらえなかった」という真偽不明のエピソードがあるくらいだから、スタッフのこだわりと力量は並々ならぬものだったと推測される。 現地ロケハンは『赤毛のアン』(1979) においても行われたとのこと。『アン』に関する展示は、主人公の成長をいかに描いたかに力点が置かれていたのであるが。 あとカナダにある「赤毛のアン博物館」(「アン

                                                        「高畑勲展 日本のアニメーションに遺したもの」@三重県総合博物館を鈴鹿大学裁判傍聴前に見てきた(後編) - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                      • メスに目配せした後、オスは子グマを食べた…ツキノワグマに装着したカメラがとらえた衝撃的な映像 子連れのメスと交尾するために子供を殺す

                                                        電波発信機からカメラ付き首輪に進化した調査方法 科学技術の発展とともに、クマの調査方法もどんどん進化している。私が学生のころは誤差が大きい割には追跡に手間暇がかかる電波発信機しか使えなかったが、そのうちGPS首輪が登場して人工衛星が格段に正確で時間のかからない調査を実現してくれた。そして、今ではカメラを搭載した首輪を装着できるようになったのである。 もともと、生き物にカメラを取り付けて、その生物の行動を探る調査は、「バイオロギング」と呼ばれている。カメラには加速度センサーも付けることができるので、映像だけでなく、移動するスピードから深さや高さまで記録できる。 バイオロギングは、最初はウミガメやアザラシなど、海の生き物を対象にすることが多かった。水中であれば、大きくて重いカメラが浮力で軽くなるので動物に負担がかからず、調査しやすいのである。また、ウミガメやアザラシは四肢が短くヒレ状なので、カ

                                                          メスに目配せした後、オスは子グマを食べた…ツキノワグマに装着したカメラがとらえた衝撃的な映像 子連れのメスと交尾するために子供を殺す
                                                        • 【沖縄県宮古島】2泊3日 旅行記ブログ 中編・2024年2月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~

                                                          更新日:2024.6.23 OHAMAテラスからの眺めが最高すぎて… 「沖縄県宮古島」旅行記ブログ 中編は「島cafeとぅんからや」から!! 次に「HARRY'S Shrimp Truck」でガーリックシュリンプをいただく! HARRY'S Shrimp Truck周辺の海がキレイすぎ… 池間島のビーチで「ミヤコブルー」の神髄を知る!! 「OHAMAテラス」で天国へ… 「宮古島海中公園」で休憩 お土産を買うため「みやこ下地島空港」へ!! 行く時間をミスった「与那覇前浜ビーチ」… 「レストラン・ネージュ」で夕食!! 「沖縄宮古島 2泊3日」旅行記ブログ 中編まとめ 宮古島旅行2日目!! ミヤコブルーを見て宮古島の魅力にやられた1日でした!! 沖縄県宮古島 旅行記ブログ・中編 ・島cafeとぅんからや ・HARRY'S Shrimp Truck ・池間島 ・OHAMAテラス ・宮古島海中公園

                                                            【沖縄県宮古島】2泊3日 旅行記ブログ 中編・2024年2月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~
                                                          • 【ネタバレ】映画『君たちはどう生きるか』を理解するには? - らいちのヒミツ基地

                                                            映画『君たちはどう生きるか』を劇場で観てきました。ネタバレを含めて解説します。 映画『君たちはどう生きるか』を理解するには? というタイトルの記事ですが、はたして映画というのは理解しなくては面白くないのでしょうか。 設定や辻褄、伏線と回収が「わかる」から全て面白いのですか? そういう面白さを求めた作品もたくさんありますが、必ずしも「わかる」と「面白い」は同一ではありません。 マグリットの絵画のように「わからないけど面白い」という映画作品もあってしかるべきです。 映画『君たちはどう生きるか』は「あちこちよくわからないけど面白い」という部類の作品です。 理解できなくても面白ければOKです。 「理解できなかったしつまらなかった」というのであれば、視聴者とコンテンツがマッチングしなかったという結果です。残念。 ネタバレ解説 ここから先は自分なりに理解できたところやできなかったところを解説・考察しま

                                                              【ネタバレ】映画『君たちはどう生きるか』を理解するには? - らいちのヒミツ基地
                                                            • ガイドブックに載っていない屋久島の海は本当に美しかった - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                                              今年の夏休みは久しぶりに家族全員で沖縄旅行に出かけようと思っています。コロナ前は家族であちこちへ旅行に出かけていました。定番の沖縄や北海道をはじめ、フェリーで離島に渡ってキャンプをしたこともありました。子供が小さいうちにできるだけ多くの経験を積ませたいという気持ちから、毎年のように(忙しい仕事の合間を縫って)旅行に出かけていました。今回はその家族旅行の中から屋久島旅行を取り上げてみようと思います。屋久島は世界自然遺産にも登録された「神秘の森」として有名です。その屋久島には僕の昔の友人が住んでいて、「ぜひ一度遊びに来てほしい」と言われたことがキッカケで、屋久島まで家族旅行をすることになりました。ガイドブックに載っていない屋久島ならではの遊びもたくさん経験できたので、そのあたりを中心に紹介してみようと思います。 車で行く屋久島旅行 屋久島へは諸事情により車で行くことになりました。最寄りの駅から

                                                                ガイドブックに載っていない屋久島の海は本当に美しかった - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                                              • スマスイあらためスマシーへ行ってきました 神戸須磨シーワールド - 悪魔の尻尾

                                                                昨日オープンしたばかりの神戸須磨シーワールドへ行ってきました。 これまで改装中であったスマスイこと須磨水族館がリニューアル。 この写真は須磨シーワールドのために作られた宿泊施設ですね。 www.kobesuma-seaworld.jp 気がつけば今年も6月になっています。 早いものです。 ここのところ、忙しいというわけでもないですが、疲れておりまして、今日は家でゆっくりしようと思っていました。 須磨水族館がリニューアルしたというのは知っておりまして、この6月に一度行こうと妻と話をしていたのですが、平日に行く予定を立てていたのです。 ところが妙な乗り気で日曜日である今日、行ってきました。 とにかく人が多かったです。 でもシャチのショーも、イルカのショーも見れました。 きれいになった須磨水族館、スマスイからスマシーという愛称になるようですね。 改装中に2回も行ったのですが、あれから1年以上経過

                                                                  スマスイあらためスマシーへ行ってきました 神戸須磨シーワールド - 悪魔の尻尾
                                                                • 長寿を支配している重要な器官。 - 宇奈月ブログ

                                                                  子供から電話が有った。 日曜日滋賀県まで憩いを兼ねて お父さんと、家族で釣り堀に行った と話しくれた。 嬉しそうに声が弾んでいた。 ふと思ったが、最近116歳の 女性が無くなった。 寿命とは何だろう。子供の魚の話に絡めて 世界の生き物では、どのくらい 長い命を持った生き物が いるのだろうか。考えてみた。 世界にはとんでもなく生に 固着する魚がいることが判った。 信じられない、などとか考える 次元ではなさそうである。 言い方を変えると、神様が 誤ってさじ加減を誤ったか、 その魚にほんのちょっと ユーモアの有るいたずらを したようなにしたもかもしれない と思った事例が有った。 その結果、世界一長寿の魚の名まえは、 ニシオンデスザメと判明した。 そこで、魚はオス、メスの どちらだろうかと気になるところ。 性別を調べたところメスだと判明した。 ではこの魚の年が気にかかるところだが、 392才でとい

                                                                    長寿を支配している重要な器官。 - 宇奈月ブログ
                                                                  • 「カレッタ汐留」の“ゴーストタウン化”はなぜ起きたのか? | 文春オンライン

                                                                    東京港区東新橋にある商業施設「カレッタ汐留」の“ゴーストタウン化”が話題だ。この施設は約31haに及ぶ旧国鉄貨物駅跡地を再開発した複合都市「汐留シオサイト」にある、アカウミガメの学名「caretta」を冠した商業施設である。 2002年11月、カレッタ汐留(手前) ©時事通信社 シャッターが閉じたままの商店街 2002年のオープン時は、近未来の複合都市にあるお洒落なレストラン、物販エリアとして脚光を浴び、毎日大勢の客が列をなしたものだ。ところが、最近この施設にあったテナントが続々退店しているという。様子をうかがいに、10月の平日夕方から夜の時間帯に訪ねてみることにした。 店舗が多くあるのは地下の1階および2階なのだが、おおよそ半数近くの区画でシャッターが閉じたままの、地方でよく見るシャッター通り商店街になっている。木曜日の夜なので、仕事帰りのビジネスパーソンなどでにぎわうはずの居酒屋やバー

                                                                      「カレッタ汐留」の“ゴーストタウン化”はなぜ起きたのか? | 文春オンライン
                                                                    • 水族館オタクが独断と偏見で選ぶおススメ水族館ベスト6! 1位は美ら海水族館じゃなくて…

                                                                      水族館オタクが独断と偏見で選ぶおススメ水族館ベスト6! 1位は美ら海水族館じゃなくて… うどん粉 2023年7月8日 お出かけスポットとして大人気の水族館。水中をすいすい泳ぐ生き物たちや揺らめく水面は、見ているだけで癒される。 筆者は水族館オタクでもありこれまで日本各地の様々な水族館に行ってきたのだが、「水族館」と一言で言っても展示されている生き物や館内の様子はそれぞれで全く違っている。 ということで今回、筆者が過去に訪れて「ここはすごい!!」と思った水族館を独断と偏見でランキングにしてみた。この夏のお出かけ計画の参考になれば幸いだ。 ・第6位 葛西臨海水族園(東京) 有名なクロマグロの群泳は圧巻の一言。巨大な筋肉の塊みたいなクロマグロがビュンビュン目の前を通り過ぎていく光景に、時間を忘れて見入ってしまう。 だが、葛西臨海水族園の見どころはクロマグロの水槽だけではない。なんと、他の水族館で

                                                                        水族館オタクが独断と偏見で選ぶおススメ水族館ベスト6! 1位は美ら海水族館じゃなくて…
                                                                      • “えのすい”で暮らす長寿の生き物たち | えのすいトリーター日誌 | 新江ノ島水族館

                                                                        もうすぐ敬老の日ということで、“えのすい”で飼育している長寿の生き物たちを紹介します。 まずは魚類界から! 相模湾大水槽で飼育しているイセゴイ。 イゼゴイ大きな目ときらきら光る大きなうろこが特徴で、相模湾大水槽の中でゆっくりと優雅に泳いでいます。 そんなイセゴイは“えのすい”で飼育して39年が経ちました! 2万匹以上いる相模湾大水槽でイセゴイはこの1匹しかいません。 イセゴイが“えのすい”にやって来た経緯は、1984年水族館の東側にある境川の河口で一般の方が釣りをしていて、見たことのない魚を釣ったと旧江の島水族館に持ち込んだそうです。当時は10cm程だったそうですが、現在は50cm程に成長しています。 続いて海獣界から! サブプールで飼育しているカマイルカの「クロス」。 カマイルカの「クロス」背びれがカマの形をしていることからカマイルカという名前が付いていますが、「クロス」の背びれは先が欠

                                                                          “えのすい”で暮らす長寿の生き物たち | えのすいトリーター日誌 | 新江ノ島水族館
                                                                        • きしもと食堂本店とハートロック - Eres mi única ESTRELLA brillante

                                                                          10:20出発。 いつものように為又から名桜大学の横を抜けて本部町へ。 当初の目的地であったきたやまさんはまだ開いてなかったので、そのまま本部町営市場へ向かう。 手打ちそば きしもと食堂 本店 市場の隅にバイクを停めて店の前まで歩いていくと既に開店を待つ10人ほどの行列。 さすがは人気店、と驚いたがなんとか初回ロットで入店できたので、早速そば(大)と手作りジューシーをオーダー。 支店である八重岳店で食べた味と基本的に同じ味だとは思うのだが、やはり一度は本店で食べておかんとね。 ishiiruka0421.hatenablog.com 三枚肉はこういう赤肉というらしいパサパサのがこの店の流儀らしい。 初代店主が伊豆味のガジュマルの薪の灰汁で作ったという麺。なるほどこれが沖縄そばの原点なのだね。 比較的濃い味付けのジューシー美味いなあ。 堪能して店を出ると、さらに長い行列ができていた。凄いな。

                                                                            きしもと食堂本店とハートロック - Eres mi única ESTRELLA brillante
                                                                          • 生命力を支配する重要な器官と最近判明。 - 宇奈月ブログ

                                                                            子供から電話が有った。 日曜日滋賀県まで憩いを兼ねて お父さんと、家族で釣り堀に行った と話しくれた。 お父さんが忙しいので久しぶりで 楽しんだのだろう 嬉しそうに声が弾んでいた。 ふと思ったが、最近116歳の 女性が亡くなった。 寿命とは何だろう。子供の魚の話に絡めて 世界の生き物では、どのくらい 長い命を持った生き物が いるのだろうか。考えてみた。 世界にはとんでもなく生に 固着する魚がいることが判った。 信じられない、などとか考える 次元ではなさそうである。 言い方を変えると、神様が 誤ってさじ加減を誤ったか、 その魚にほんのちょっと ユーモアの有るいたずらを したようなにしたもかもしれない と思った事例が有った。 その結果、世界一長寿の魚の名まえは、 シオンデスザニメと判明した。 www.youtube.com そこで、魚はオス、メスの どちらだろうかと気になるところ。 性別を調べ

                                                                              生命力を支配する重要な器官と最近判明。 - 宇奈月ブログ
                                                                            • ウミガメのスープのクソ問題集マジで好き→「勢いって大事」「世界観がトリコ」「このどうしようもなさが好き」

                                                                              リンク ニコニコ大百科 ウミガメのスープとは [単語記事] - ニコニコ大百科 ウミガメのスープとは、推理ゲームの一種である。 概要 一般的な名称はシチュエーションパズル(situation puzzle)、水平思考パズル(lateral thinking puzzl... 21

                                                                                ウミガメのスープのクソ問題集マジで好き→「勢いって大事」「世界観がトリコ」「このどうしようもなさが好き」
                                                                              • 石垣島・竹富島旅② マングローブだ!ウミガメだ! - 旅の先には福がある

                                                                                カヌー体験でアドベンチャー気分を。 グラスボートでは、浦島太郎気分を。 救命着をつけて、準備体操をして←この辺の写真、撮る余裕なし。 地上でオールの漕ぎ方を教えてもらう。 ??? 分かったような分からないような状態でカヌーに乗り込んだ。 川に入ってすぐにスタート。 心の準備をする暇なし(汗) ガイドさんを最後に漕ぎ出す。 何とか進んで行く。 時には寝そべって木の下をくぐりぬける。 イナバウワー! だんだん余裕が出てきた。 洞窟みたいなところにも入る。 みんな、アドベンチャー( ^^) _U~~ マングローブだらけ~。 マングローブの妖怪だ~。 こうして約1時間半の冒険は無事に終わりました。 満足感、充実感、達成感。 ただ、筋肉痛、大丈夫かなあ。 と、ちと心配な地上着。 一旦、ホテルに戻ってシャワーと着替えと休憩。 汗かいたからね。 1,2泊目はこちらに泊まりました。 午後は、川平湾でグラス

                                                                                  石垣島・竹富島旅② マングローブだ!ウミガメだ! - 旅の先には福がある
                                                                                • 【新婚旅行体験談】宮古島 3泊4日観光モデルコース | レンタカーで行けるおすすめスポットやグルメを徹底解説。ウミガメの見れる海やハート岩が可愛かったです! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                                                                                  更新日:2023/8/24 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 この度、妻と3泊4日で宮古島を旅行してきました。そのときのタイムスケジュールや体験したことを全部載せてみましたので、皆さんの旅行に役立てばと思います✈️ 目次 1日目 伊良部大橋、なかゆくい商店、市街地散策等 2日目 17END(下地島)、新城海岸でウミガメシュノーケリング等 3日目 ぱいながまビーチ、ハート岩、竜宮城展望台、宮古サンセットビーチ等 1日目 伊良部大橋、なかゆくい商店、市街地散策等 9:00 中部国際空港出発 早めに空港に着いてコメダ珈琲のモーニングを堪能しました。 11:30宮古島空港に到着。 まずはレンタカー屋さんに向かいました。 そのまま伊良部大橋を渡って伊良部島へ。伊良部大橋は絶景で有名ですが、この日はあいにくの曇り。海が

                                                                                    【新婚旅行体験談】宮古島 3泊4日観光モデルコース | レンタカーで行けるおすすめスポットやグルメを徹底解説。ウミガメの見れる海やハート岩が可愛かったです! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行