並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

721 - 760 件 / 7056件

新着順 人気順

カオスな~の検索結果721 - 760 件 / 7056件

  • 日曜寝る前22:32の小ネタ・・・カオスな学校 ⑪パクリ物? - sukekiyo-kunのモーレツ!小ネタ教室!

    |ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 懲りない小ネタ。 ひねりなさい! ひねりなさい! ひねりなさい! 「はいはーーい。今日は教育実習に来た先生を紹介するよ! それでは自己紹介してちょーーーーーーーだい!」 「イェーイ! YMCA! とろーりとろけて感激~!」 「デュークサイジョー先生です」 「ほえー! 何それー? 全然キャラじゃないし」 「お前はもう死んでいるはず・・・。トーゴー? お前の親戚か?」 「いや。知らん」 「僕も有名な漫画に出ているよ!」 「ゴノレゴ31」 「アイスクリームかよ!!!」 あくまでも「ゴノレゴ」です。真ん中を半角にすると、あら不思議。 中国あたりのパクリ物でありそうな気も・・・ (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃひゃ! 投下が済んだので速やかに・・・タタタタァεεεεεヾ(*´・ω・`)ノトンズラッ ほなまた。失礼! |彡. サッ!! ブログ村のIN

    • 【バレンタインチョコスイーツ】ねぇやんち恒例のフライングバレンタインデー。

      ねぇやんちのバレンタインデー。 わたしのうちでは女3人と一匹、男一人という不均衡な家族構成。 バレンタインデーはぱぱちゃんが全力で祝ってもらえる日。 バレンタインデーにお祝いって変か。 まあ、めでたいかどうかは置いといて、 堂々とチョコを食べられる日、かな。 いつも食べてるじゃん、とかは突っ込まないように。 チョコの前に夕食。 去年やったチーズフォンデュもどきがいたくお気に入りのぱぱちゃん。 チーズフォンデュもどきをご所望。 なんだかんだ言って普段も食べてるんだけどねー。 こう言う時の炭水化物はパン。 普段、「パンはめしにならねー。」と言ってるぱぱちゃんも、 チーズフォンデュもどきの時は文句を言わない。 あ、もどきって言うのは、最初はチーズフォンデュっぽいけれど、 結局、肉も焼いてー、だの お好み焼きも食べたい、だの、 何でもありのカオスな鉄板焼きになっちゃうから。 まあこれはこれで楽しい

        【バレンタインチョコスイーツ】ねぇやんち恒例のフライングバレンタインデー。
      • 「唯一コロナに対抗できそうな作品」 アニメ&実写「ギャルと恐竜」、視聴者全員を置き去りにするカオスぶりが話題に

        漫画家の森もり子さん、トミムラコタさん夫婦による作品『ギャルと恐竜』のアニメ&実写版が4月4日25時から放送され、ポプテピピックしか彷彿(ほうふつ)とさせないカオスぶりが大きな話題になっています。 アニメ版「ギャルと恐竜」。ここまではよかった ギャルの恐竜のほのぼのとした同居生活を絶妙なユーモアとともに描いた同作。放送枠の前半がアニメ、後半が実写という前代未聞の構成となっており、アニメパートでは原作通りギャルと恐竜の出会いが描かれました。 後半で突然始まった実写パートは、ギャルの役割が俳優の見栄晴さんに入れ替わったカオスすぎる状態でスタート。しかも見栄晴さんは本人役を演じており、「ギャルと恐竜」はここで完全に「見栄晴と恐竜」に変貌を遂げます。部屋の内装はギャル仕様のままという意味不明さも気になりますが、以降は“ポプテピピック味”がどんどん濃くなっていきます。 どういう絵面!? ツッコミどこ

          「唯一コロナに対抗できそうな作品」 アニメ&実写「ギャルと恐竜」、視聴者全員を置き去りにするカオスぶりが話題に
        • 物言う段差「広告階段」コレクション

          階段の段差は時に饒舌に、その先に何が待ち受けているかを語る。 これがあれば安心して登る事ができるのか、それとも登らずに済むのか。集めてわかったことは、特にない。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:今こそ知りたい!ルイ15世 > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー 物言うといえば 2000年代初頭、村上ファンドを率いる村上世彰氏は上場企業の株式を取得するだけでなく、経営に厳しく提言を行い企業価値の向上を求め、この姿勢は「物言う株主」として注目を集めた。 しかし、もっと物言うものが、身近にあるんじゃないかと私は思った。それが階段の段差のところ(蹴上げという)である。駅の

            物言う段差「広告階段」コレクション
          • 歴史から学ぼう!!設計失敗学-大理石円柱の保管失敗事例- | しぶちょー技術研究所

            失敗から学べることは多くあります。例えそれが自分の失敗でなくても、失敗を考察することで教訓を得ることができます。そこで今回は有名な失敗事例を紹介し、その失敗を考察していきたいと思います。 ドイツの政治家オットー・ビスマルク氏は「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」というの言葉を残しています。それほどの過去の失敗というものは財産なんです。本記事で、過去の歴史的な失敗事例から教訓を学び、あなたの設計ノウハウとして活かしましょう!! 今回の失敗事例は、大理石の円柱の保管方法に関する失敗事例です。 誰もが納得したはずの設計変更で起きた悲劇。その“瞬間“は良かったはずなのに・・・。設計変更に潜むリスク・・あなたはちゃんと考えていますか? 設計変更に潜むリスクを考えてみよう あなたは古代ローマの建築職人だとしましょう。神殿の建築に用いる大理石の円柱は、上図のように両端を枕木で支えて水平に置いてあります

              歴史から学ぼう!!設計失敗学-大理石円柱の保管失敗事例- | しぶちょー技術研究所
            • ジャンル愛に満ち溢れたシミュレーションRPGの福音『トライアングルストラテジー』レビュー

              『トライアングルストラテジー』は3月4日にスクウェア・エニックスが発売したシミュレーションRPG(以下、SRPG)。『OCTOPATH TRAVELER』などで高い評価を得たドット絵と3Dが融合した「HD-2D」をグラフィックスとして採用し、伝統的な戦術級の(タクティカル)SRPGを現代に再興しようとした野心作である。 本ジャンルのファンであるならば、スクウェアの黄金時代にはオーソドックスなRPG以外にも、『FRONT MISSION』や『バハムートラグーン』といったSRPGの代表作があったことを覚えているだろう。そして、ジャンル内での最高傑作とも知られる『タクティクスオウガ』を制作した松野泰己が後にスクウェアに移籍し、『ファイナルファンタジータクティクス』を作り上げたことはもはや伝説的なエピソードだ。本作のトレーラーを見たファンなら、当然のようにこれらの過去の名作を想起してしまう。 だが

                ジャンル愛に満ち溢れたシミュレーションRPGの福音『トライアングルストラテジー』レビュー
              • この百合小説がすごい!2021 - Schizophonic

                2020年を振り返り、 独断と偏見で選んだおすすめの百合小説を、ランキング形式でご紹介します。 対象作品は、ノベライズ、復刊、短編を除く20年中に発表された新作、または1巻が発行されたシリーズ作品、日本国内で翻訳出版された作品です。まだ2回目ですが、前回の記事をご覧いただいた方々やこれからご覧いただく方、2020年も素敵な作品に出合わせてくれた先生方にささやかな感謝を込めてお送りいたします。 ※てっとり早くどんな作品がリストアップされているか確認されたい方は、末尾に目次があるので、そちらをご確認ください。 第40位 トリコロールをさがして/戸森しるこ トリコロールをさがして (ポプラ物語館 80) 作者:戸森 しるこ 発売日: 2020/05/29 メディア: 単行本 女性教諭に惹かれる女子中学生の一筋縄ではいかない複雑な感情を描き出した『理科準備室のヴィーナス』が印象的な戸森しるこ先生の

                  この百合小説がすごい!2021 - Schizophonic
                • 「AIの本当の面白さ」プログラムを書くよりまず試せ -ディープラーニングでのノーコードの重要性 | AI専門ニュースメディア AINOW

                  AIツールは多くの種類があって何を選んだら良いのかわからない方も多いのではないでしょうか。AIはデータの傾向から未来や現在を分析することができます。ツールの中でも何ができるのか、何を基準に選べば良いのかがはっきりすると選びやすいですよね。今回は、AI分... プログラミングが不要でAIを構築する機会が誰にでも提供される今、ディープラーニングの面白さをより手軽に感じることができるようになっています。 今回の記事では、ギリア株式会社 代表取締役社長兼CEOの清水亮氏の取材を通し、ディープラーニングの本来の面白さについて迫ります。 ノーコードのGUIツールが普及 ーわざわざ毎回プログラムを書くのは効率が悪い かつてAIを作るためにはプログラミング技術が必須でした。 AIベンチャーの多くは設立者がプログラミングの知見を持ちCEOとCTOを兼任しているケースが多いことが特徴です。まさにこのプログラミ

                    「AIの本当の面白さ」プログラムを書くよりまず試せ -ディープラーニングでのノーコードの重要性 | AI専門ニュースメディア AINOW
                  • Daily Life:『〈現在〉という謎』の感想

                    March 03, 2020 『〈現在〉という謎』の感想 編者の森田さんよりご恵贈いただいた。 www.keisoshobo.co.jp/book/b477659.html 最近はいただいた本でもなかなか読む時間がとれず、お礼もままならないことが多い。しかし、本書については著者の一人である谷村さんが追加の論考「一物理学者が観た哲学」を公開され、著者間でかなりの行き違いが生じているらしいことがわかった。哲学者と科学者の対話は私にとっても大きな関心事であるので、本書を通読して感想を述べさせていただこうと思った。 そういう経緯であるので、以下の感想は谷村さんのノートに触発されて書き始めたものである(ずいぶん時間がかかってしまったが)。しかし、今回の感想は『〈現在〉という謎』の本に限定して書いており、谷村さんのノートの内容や、谷村さんのノートにさらに反応していろいろな人が書いたものは念頭においてい

                    • プロポーズ、ワクチン反対、全県ディズニー化…千葉県知事選「カオス」な政見放送 どこまで許される? :東京新聞 TOKYO Web

                      知事選には過去最多の新人8人が立候補し、政見放送はNHK総合や千葉テレビなどで流れた。放送直後からSNSで話題になり、「千葉県知事選 政見放送」などと検索すると、「放送事故」「カオス」「笑ってはいけない政見放送」などと、まるでバラエティ番組のようなキーワードが並ぶ。どのような内容だったのか。主要3候補以外のNHKの政見放送を届け出順に紹介する。 諸派の政治団体代表、後藤輝樹氏(38)は冒頭、「ちなつさん、大好きです。僕はあなたが大好きです」と切り出した。「交際相手」の好きなところを列挙し、「少しでも多くの人に幸せをおすそわけできるよう、私は選挙に立候補し続けています」と政治を志す理由を説明した。結婚の素晴らしさを語り、「人として政治家として、結婚することの素晴らしさを、結婚が最高の墓場であることを証明いたします」と述べ、公開プロポーズで締めた。

                        プロポーズ、ワクチン反対、全県ディズニー化…千葉県知事選「カオス」な政見放送 どこまで許される? :東京新聞 TOKYO Web
                      • 肥大化し続けるソフトウェアをどうテストする? アジャイル時代のソフトウェアテストに必要な考え方

                        肥大化し続けるソフトウェアをどうテストする? アジャイル時代のソフトウェアテストに必要な考え方:海外企業に学ぶテスト自動化(終) 海外の先進的企業の事例を基にテスト自動化に使われる手法を解説する本連載。最終回は、アジャイル開発におけるテスト自動化において重要な考え方とは何かを解説する。 これまでの連載でミューテーションテストとカオスエンジニアリングを紹介しました。先進企業においては「時間はお金で買うもの、特に品質担保の時間はなるべく少ない方がいい」「テストの時間がゼロになるならお金はいくらでもつぎ込みたい」というのが本音だと思います。GAFAM(Google、Amazon.com、Facebook、Apple、Microsoft)は十分な利益があるのでお金で時間を買って先行者利益を得たいはずだと筆者は考えています。Googleのあるテスト担当者は「私たちはマニュアルテストをしている時間がな

                          肥大化し続けるソフトウェアをどうテストする? アジャイル時代のソフトウェアテストに必要な考え方
                        • 間違ったSEOを修正してウェブサイトへの流入を20倍にする方法

                          ウェブサイトを検索結果に表示させるためには、検索エンジンが「ページが何について書かれ、信頼できるソースから得た最新の情報で更新しているか、そして検索者が求める答えを持っているか」を理解できるようにする検索エンジン最適化(SEO)が重要です。自分自身のウェブサイトを開設してから1年で、1日50回ほどだった表示回数を1000回にまで増加させたMaxime Heckel氏が、自身の経験の中で冒した「SEOの失敗」と「その修正方法」を明かしています。 SEO mistakes I've made and how I fixed them - Maxime Heckel's Blog https://blog.maximeheckel.com/posts/seo-mistakes-i-have-made-and-how-i-fixed-them Heckel氏がこれまでに行った「間違ったSEOの修正

                            間違ったSEOを修正してウェブサイトへの流入を20倍にする方法
                          • 「1人目PMはマネージャーでもミニCEOでもエンジニアの管理者でもない」 PM Club主催者が語る、5つのよくある誤解と“1人目だからこそ”の醍醐味

                            スタートアップ、新規事業経験者のPMやエンジニアを集めて立ち上げ時にしていたことを共有する「新規事業立ち上げ!プロダクトの1人目PMって何するの?【開発PM勉強会 vol.14】」。ここでPM Club主催のShin Sasaki氏が登壇。1人目PMの仕事について話します。 Sasaki氏の自己紹介 Shin Sasaki氏(以下、Sasaki):始めていきたいと思います。よろしくお願いします。僕はいろいろなところでけっこう登壇しているんですが、今日は1人目PM(プロダクトマネージャー)ということで、仕事のよくある誤解と、キャリアアップの道筋。PM Clubでも悩んでいる方がけっこう多いので、かなりニーズがあるんじゃないかなと思ってお話しします。 あらためて、Sasaki Shinと申します。連続起業家です。僕は起業家というちょっと変わった属性になっているんですが、PM Clubというプロ

                              「1人目PMはマネージャーでもミニCEOでもエンジニアの管理者でもない」 PM Club主催者が語る、5つのよくある誤解と“1人目だからこそ”の醍醐味
                            • 出産で騒ぐ妊婦列伝!分娩室から逃げた女もいた【結婚と高齢出産】 - アメリッシュガーデン改

                              産婦人科で叫ぶ妊婦たち 3月はじめ、義理イトコの優ちゃんが臨月を迎え、出産することになったんだ。 でも、あれだね。産婦人科って普通の病院とは違うよね。独特のオーラがあるよね。ある意味、幸せオーラというか。 例えば、壁紙から違ってくる。大病院のなかで産婦人科に突入すると、いきなり壁がピンクになったりする。ちょっと自分、場違いって思ったりする。 もうね、お花畑のピンクやら、可愛い動物の絵なんかあったり、青い空に白い曇って、ほんとメルヘンチックな世界。 これ、なぜ、産婦人科だけなんだろう。 病院のほとんどはモノクロの世界じゃない。 白い壁一辺倒。 でも、一般病棟のほうが可愛いさとか、幸せオーラとか、本当は必要じゃないのだろうか? 病院が白である理由は清潔さをアピールしているそうだけど、私は無機質で怖い。ああ、ここまで来てしまったという絶望感。 普通病棟といえば、体が弱り、気持ちも萎えて、最悪の気

                                出産で騒ぐ妊婦列伝!分娩室から逃げた女もいた【結婚と高齢出産】 - アメリッシュガーデン改
                              • 【外れなし!夏休み映画7選】タイプ別で選びました。あなたへ贈る映画 - アメリッシュガーデン改

                                連日の30度超えからの台風直撃! 世界は日本へ配慮を普通以上にしてほしい! われらだって泣きもするし、怒りもする。 時には落ち込むことだってあんだよ。 ついつい、ブログ書く時間がなくて世界にあたっているアメリッシュ 。 意味がわかんないけど、つまり、言いたいことは、これだ! 『結婚と毒親シリーズ』を書くには、少なくとも自由になる時間が3時間以上は必要で、今、その時間がとれないねん。 ごめんなさい。 来週から再開します。 で、今日のブログは 暑いからクールな映画館で過ごしましょうシリーズ。(1回だけだけど) こんなタイプの人は、この映画を見てみようって、ご紹介! 目 次 ーーーーーーーーーーーーーー タイプ1:ともかくスカッとしたい、考えずに楽しみたい人 タイプ2:沈思黙考し、答えを探して迷う! カオスに堕ちたい人 タイプ3:夏休みの宿題、数学の課題で勉強をサボっている人 タイプ4:クズ男を

                                  【外れなし!夏休み映画7選】タイプ別で選びました。あなたへ贈る映画 - アメリッシュガーデン改
                                • 「ドラクエ3」RTAで見事世界記録が誕生し「ホットプレート」がトレンドに 解説「これがホットプレートの力です」→ そして焼肉へ…

                                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2020年12月27日に行われた、RTA in Japan 2020の「ファミコン版ドラゴンクエスト3 何でもありRTA」部門で、走者の一人“ひっしー”さん(@Hitsheegame)が見事22分07秒でゲームクリアに到達し、世界記録を更新しました。2020年に入って新たに発見された「電源ON/OFFバグ」を活用したもので、バグ結果をコントロールするための“ファミコン本体をホットプレートで暖める”という謎の儀式で開催前から注目を集めていた種目でした。 今回使用された「電源ON/OFFバグ」とは、ゲーム開始後、王様に話しかけてセーブした後、すぐに電源をON/OFFすることで意図的にゲームデータを崩壊させられるというもの。詳しい手順は省略しますが、成功すれば最初からキャラクターのレベルが最大になったり、ゾーマ城への鍵となる「にじのしずく

                                    「ドラクエ3」RTAで見事世界記録が誕生し「ホットプレート」がトレンドに 解説「これがホットプレートの力です」→ そして焼肉へ…
                                  • 孤立したロシア兵、戦車を120万円でウクライナに譲る

                                    孤立したロシア兵が、ウクライナの呼びかけに応じて降伏した Facebook-Victor Andrusiv <仲間に見捨てられたロシア兵が報酬120万円を受け入れ、戦車を差し出して投降。ウクライナはほかにも、身の安全と報酬を約束した説得戦略を展開している> 孤立したロシア兵が、ウクライナの呼びかけに応じて降伏した。戦車と自身の身柄を差し出し、代償として120万円の報酬とウクライナ市民権の申請権を手にする。ウクライナのビクトル・アンドルシフ内務大臣がFacebookへの投稿を通じて明かし、米ニューヨーク・ポスト紙、英デイリー・メール紙などが報じた。 兵士は地面に腹ばいになって降伏姿勢をとり、駆けつけた特殊部隊に身柄を確保された。アンドルシフ内務大臣によるとこの兵士は戦争終結までのあいだ囚人として扱われるが、「TV、電話、キッチンとシャワーのある快適な環境」が用意される。終結後には報酬1万ドル

                                      孤立したロシア兵、戦車を120万円でウクライナに譲る
                                    • ややこしい「パソコンのUSB規格」について、実用的に「これだけは知っておきたい」ということをざっくり解説します

                                      こんにちは、natsukiです。デジタル機器の接続に欠かせない規格「USB」。しかし、非常に広範囲に長く使われている規格だけに、「何ができて」「どのくらいの能力があるのか」ということは多種多様で、しかも非常に困ったことに、規格の名称だけではそれら性能が分からないばかりか、その名称すら混乱が見られます。そこで、実際の使用に際して「ここを見ておけばだいたいの性能が分かる」という視点からまとめてみます。USBの規格については、きちんと解説しようとすると本当に錯綜が激しいため、はじめにいくつかお断りしておきます。 まず、今回は基本的に「パソコン」に限ります。スマホやタブレットのUSBは、正規のUSBの規格に当てはめて解説することが難しく、その他の周辺機器に至っては性能どころか形状すら多様になるためです。 それから、今回の記事では、実用面で重要性が低い、または多くのユーザーにとっては高度すぎて必要性

                                        ややこしい「パソコンのUSB規格」について、実用的に「これだけは知っておきたい」ということをざっくり解説します
                                      • AWSで実践するカオスエンジニアリング 〜ZOZOMOでの取り組み〜 - ZOZO TECH BLOG

                                        はじめに こんにちは、ZOZOMO部OMOバックエンドブロックの長野です。普段はZOZOMOのサービスであるブランド実店舗の在庫確認・在庫取り置き(以下、店舗在庫連携)の開発・保守を担当しています。 店舗在庫連携はAWS上にシステムを構築しており、システムにはAWSの各サービスを利用しています。AWS上で構築するシステムは、マルチAZなどの冗長構成をとることで可用性を高めることができます。しかし、実際に障害が起こった際に、意図していなかった箇所でシステムが停止してしまう可能性は否定しきれません。 OMOバックエンドブロックでは、このような未知の障害を防ぐためのアプローチとしてカオスエンジニアリングを実施しました。本記事ではカオスエンジニアリングの説明とチームで行った結果を紹介します。 目次 はじめに 目次 カオスエンジニアリングとは 1. 定常状態を定義する 2. 仮説を立てる 3. 実験

                                          AWSで実践するカオスエンジニアリング 〜ZOZOMOでの取り組み〜 - ZOZO TECH BLOG
                                        • 高齢出産がどれほど厳しくとも、首都高を走って病院へ行くほど困難ではない【結婚と高齢出産】 - アメリッシュガーデン改

                                          夜の首都高 私が忘れたころ、コメント欄に「それで優ちゃんはどうした?」と聞かれることがあるんです。 優ちゃんとは昨年の話。婚活して妊娠からの結婚と、いきなりの9回裏満塁さよならホームランをかっ飛ばした義理イトコ優ちゃんです。 39歳で、初恋と恋愛と反抗期と結婚と妊娠という、普通なら人生20年ほどかけて熟成させていく行事を、半年でいっきにガブ飲みした。 飲んだ後で、ゲップ! やりました! やりきりましたって。 夫の太郎くんと新生活をはじめました。 まあ、それもいい。 優ちゃんだから。 義理イトコの武勇伝を書くと、もうね、足りない。スペースが足りない。 プルトップ事件は前回のブログに書いたけど、まあ、枚挙にいとまがないっちゅうか。 そんな優ちゃんが産み月になって、産婦人科で立てこもって私を呼んでるって、姑オババ様から電話があったわけ。 「子どもが生まれそうなんだが。それが、いきなり産まないと言

                                            高齢出産がどれほど厳しくとも、首都高を走って病院へ行くほど困難ではない【結婚と高齢出産】 - アメリッシュガーデン改
                                          • BABYMETALは海外で人気ってほんとなの?イギリス・ダウンロード「BABYMETALを愛する10の理由!」 - crow's nest

                                            BABYMETALは、イギリスの大規模野外フェスのダウンロードフェスに2015年、2016年、2018年に出場しました。 そして2020年も出場予定でしたが、残念ながら新型コロナウイルス禍(か)で中止になりましたね。 でも、中止が決まる前のダウンロードフェスはBABYMETALの出演を楽しみにしていたみたいで、BABYMETAL愛に溢れる記事をアップしてくれていたんですよ! どんな話か気になりませんか? あなたが愛するBABYMETALは、赤のBABYMETAL?銀のBABYMETAL? さて、BABYMETALをご存知ですが? ベビーメタル、ベビメタと呼ばれる日本のアイドル由来の二人組のユニットなのです。 BABYMETALは、2010年に結成し、2011年には”BABYMETAL"として活動開始し2014年には海外ツアーを開始しました。 海外ツアーとかいうけど、 BABYMETALは海

                                              BABYMETALは海外で人気ってほんとなの?イギリス・ダウンロード「BABYMETALを愛する10の理由!」 - crow's nest
                                            • 社会の進歩は人間の動物性とどう折り合いをつける? - シロクマの屑籠

                                              ダメと言われても「夜の街」に繰り出す人は何を考えているのか 「コロナ疲れ」「コロナうつ」は当然だ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 上掲の、プレジデントオンラインさんの寄稿テキストでは、新型コロナウイルスの蔓延を防ぐための、いわゆる「新しい生活様式」によって抑圧されることとなった、動物的な・プリミティブな人間のコミュニケーションについて記した。また、そうした変化が急に始まったものではなく、文明的で行儀の良い、快適で清潔な社会の成立と切っても切れない関係にあることもざっと解説した。 インターネットが好きでたまらない人のなかに、「身体的なコミュニケーションやFace to Faceなコミュニケーションなど要らない、ないほうが快適に決まっている」と述べる剛の者がいるのは私も知っている。が、そういう人はネットでは目立っても世間では目立たない少数派だ。21世紀になっても

                                                社会の進歩は人間の動物性とどう折り合いをつける? - シロクマの屑籠
                                              • 【 読者数 500 人 】この2年間で何個のブログが消えたのか?【 はてなブログ 】 - カラーひよこのブログ

                                                「その 500 個のブログ中、一体何個のブログが生き残っているのか?」 今回の調査の条件と考察 2年以上生き残っている読者様 当ブログも開設して3年目を迎え「はてなブログ」の読者数がようやく「500 人」を超えた。読者の皆さま、ありがとうございます。 読者数が 500 人になったら調べようと思っていた事があって、今回はその調査結果。ずばり 「その 500 個のブログ中、一体何個のブログが生き残っているのか?」 以前どこかで目にした事がある「ブログ生存率(継続率)」。「消えた」とか「生き残ってる」とか失礼な話なんだけど。最初に結論を出してしまうと 500 人の読者のブログのうち 280 個のブログが消えていました。 自分の感覚では、生き残って継続している人は 3分の1以下、150 ブログ程度ではないか?という予想だったが、予想より生存率は高かった。とはいえ、どちらにしろ半数以上の人が「はてな

                                                  【 読者数 500 人 】この2年間で何個のブログが消えたのか?【 はてなブログ 】 - カラーひよこのブログ
                                                • 株式会社ドワンゴを退職しなかった話とVになった話|小栗さえ|note

                                                  直近で退職の危機があったので、流れに乗ってエントリを書きます。 どのような危機だったというと、今年の春に急遽部署が解体されることになり、上長に「急いで次の行き先(意味深)を考えないといけない」と告げられました。(辞職勧告されたわけではないです) 結果としては部署異動という形に落ち着き、2013年10月から6年間勤めているドワンゴ社員をまだまだ続けることになりました。これからもよろしくお願いします。 よい機会なのでドワンゴに入ってからの6年間の振り返ってみたいと思いますが、その前にVになった話をします。 Vになった話社内でバ美肉が盛り上がり始めた昨年夏に、社内Slackのバ美肉推進チャンネルに入ってしまい、ボイチェンを使えば女性ボーカル曲が(キー的に)難なく歌えるということに感動したのが始まりでした。 100人を超える潜在的美少女の部屋 そこから社内で布教を進めて10人ぐらいボイチェン沼に落

                                                    株式会社ドワンゴを退職しなかった話とVになった話|小栗さえ|note
                                                  • 「ドラクエ4」何でもありRTAが何でもあり過ぎて人気 セーブ中リセットのデータ破壊により30分で導かれる勇者たち

                                                    「ドラゴンクエスト4」(以下「DQIV」)の“何でもありRTA(リアルタイムアタック/クリアまでの時間を競う競技)”が、さまざまなデータ破壊を使った本当に何でもあり過ぎるプレイの末に30分でエンディングに到達するカオスぶりで人気となっています。これもうプレイヤーの方が進化の秘法使ってるでしょ。 衛藤ヒロユキ風味で始まる何でもありDQIVRTA このRTA動画を公開したのは、ピロ彦さん(@pirohiko)。なお、DQIVはバグ技などを利用しても、4時間以上かかります。従来ではありえないタイムでのクリアを実現できたのは、“サブフレームリセット”と“任意コード実行”という2つの技を使用したものによります。技術的なことは動画内の説明や、ピロ彦さんのブログをご覧ください。 動画では、第1章が始まったら即教会に向かいセーブした後タイトル画面に戻り、冒険の書のコピー中にリセット。うまくいくとキャラグラ

                                                      「ドラクエ4」何でもありRTAが何でもあり過ぎて人気 セーブ中リセットのデータ破壊により30分で導かれる勇者たち
                                                    • スタートアップはサービス残業が当たり前のブラック労働環境なのか? | Coral Capital

                                                      手元に定量データがないままに書くのは少し気が引けますが、最近なるほどなと思わず同意する話を耳にしたのでシェアしたいと思います。 スタートアップは長時間労働が当たり前のブラックな労働環境が多いのではないか、という問いに対して、今はむしろ下手な大手企業よりもスタートアップ企業のほうがホワイトだとする観察です。なぜなら人材の流動性が高く、特にエンジニアなど売り手市場では、いくらでも働き口があるためブラックな職場からは人がどんどん抜けるので、結果的にホワイトなところが多いというのです。 一方、大手企業で、特に中途採用が少なく終身雇用的な慣行が残っている環境では多少のことでは社員は会社を辞め(られ)ません。だから、多少ブラックな職場でも環境が改善されづらい、という話です。 実際のところ、どうでしょうか? 本記事では、私がこれまで友人・知人のスタートアップ起業家たちに聞いた話を総合して、2019年の日

                                                        スタートアップはサービス残業が当たり前のブラック労働環境なのか? | Coral Capital
                                                      • AI生成の巨大ペニスを生やしたネズミ画像、査読付き科学誌の論文に載ってしまい科学界困惑。学術的にもデタラメ | テクノエッジ TechnoEdge

                                                        ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 査読付きのオープンアクセス科学論文誌Frontiersは、掲載した論文にAIで生成した巨大なペニスを持つラットの図が使用されていたことで、科学者コミュニティをザワつかせています。 Frontiers in Cell and Developmental Biologyに今週掲載された「Cellular functions of spermatogonial stem cells in relation to JAK/STAT signaling pathway」は、中国の西安市紅会病院と華東交通大学の研究チームが執筆した論文。 哺乳動物の精巣の幹細胞と、細胞内の炎症やがんの仲介に関与するシグナル伝達経路との関係

                                                          AI生成の巨大ペニスを生やしたネズミ画像、査読付き科学誌の論文に載ってしまい科学界困惑。学術的にもデタラメ | テクノエッジ TechnoEdge
                                                        • 本当に練乳をかけるべきフルーツはイチゴではないかもしれない

                                                          スーパーのイチゴ売り場には、必ずと言っていいほど練乳が置かれている。それほどイチゴと練乳の組み合わせがメジャーだからだ。 練乳は本当にイチゴのためだけの存在だろうか?11種類のフルーツに練乳をかけて食べてみた。 イチゴに練乳。 もはや寿司にガリ、カレーに福神漬けを添えるのと同じくらいメジャーな組み合わせだ。 スーパーのイチゴ売り場には、必ず練乳が置いてある。あたかも「イチゴ専用のタレです」と言わんばかりに。 しかし、そんなはずがない。 甘くてまろやかな練乳が、この世のフルーツでイチゴだけに合うなんてことがあるはずがないのだ。 イチゴと同等、またはそれ以上の美味しさになる組み合わせを探すため、スーパーで目についたフルーツをすべて買ってきた。 キウイ、リンゴ、八朔、レモン、マンゴー、バナナ。そしてフルーツオードブル。 オードブルにはオレンジ、ピンクグレープフルーツ、ブドウ、メロン、パイナップル

                                                            本当に練乳をかけるべきフルーツはイチゴではないかもしれない
                                                          • @Hiroki__IT が目の前にやってきて私にIstioのこと教えてくれた。- Istio in Action の読書感想文 - じゃあ、おうちで学べる

                                                            はじめに マイクロサービスアーキテクチャの台頭により、サービスメッシュ技術は現代のクラウドネイティブ環境において外せない選択肢の一つとなっています。 その理由は明確です。マイクロサービスに求められる非機能要件の多くは類似しており、これをアプリケーション側で個別に実装すると、開発者やインフラエンジニアの負担が増大するからです。 ここで登場するのがサービスメッシュです。サービスメッシュの採用により、これらの非機能要件をインフラ層で一元管理することが可能となり、アプリケーション開発者とインフラエンジニアの責務を明確に分離できます。つまり、各エンジニアが自身の専門領域にフォーカスできるのです。これは単なる効率化ではなく、イノベーションを加速させるためサービス開発する上での労苦をなくします。 そして、サービスメッシュの世界で圧倒的な存在感を放っているのがIstioです。その包括的な機能と広範な採用で

                                                              @Hiroki__IT が目の前にやってきて私にIstioのこと教えてくれた。- Istio in Action の読書感想文 - じゃあ、おうちで学べる
                                                            • 宗教マニアのワイが大日本帝国政府のやらかした宗教政策で打線組んだ : 哲学ニュースnwk

                                                              2020年01月06日20:00 宗教マニアのワイが大日本帝国政府のやらかした宗教政策で打線組んだ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/01/06(月)01:42:11 ID:DNH 1(遊)一部神社の祭神の変更 2(捕)一部宗教への弾圧 3(左)明治時代の仏教宗派合併 4(二)各地の小さな神社の合併処分 5(中)修験道の廃止 6(三)普化宗解体 7(一)廃仏毀釈 8(右)戦時下の宗教合併 9(投)神仏分離 2: 名無しさん@おーぷん 20/01/06(月)01:42:40 ID:DNH 一つ一つ解説していくで~ 3: 名無しさん@おーぷん 20/01/06(月)01:43:37 ID:VlF 廃仏毀釈はセーフ あれは民衆と修験者が暴走しただけやぞ 5: 名無しさん@おーぷん 20/01/06(月)01:45:50 ID:DNH >>3 やらかしたことのレベル的にはピッチャーが務

                                                                宗教マニアのワイが大日本帝国政府のやらかした宗教政策で打線組んだ : 哲学ニュースnwk
                                                              • 「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」開発者インタビュー。フランスパンのなりたのぶや氏と芹沢鴨音氏に,10年越しの思いを聞いた

                                                                「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」開発者インタビュー。フランスパンのなりたのぶや氏と芹沢鴨音氏に,10年越しの思いを聞いた 編集部:touge 編集部:T田 カメラマン:佐々木秀二 12→ 対戦格闘ゲーム「MELTY BLOOD」シリーズの最新作「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」(PC / PS4 / Xbox One / Switch,以下,TYPE LUMINA)がディライトワークスから2021年9月30日に発売された。 フランスパンが開発を手がける本作は,8月26日に発売されたTYPE-MOONのノベルゲーム「月姫 -A piece of blue glass moon-」(PS4 / Switch,以下,月姫R)の世界観をベースにした対戦格闘ゲームだ。 いわゆる原作付きの“キャラゲー”の側面を持ちながらも,原作を手がけるTYPE-MOONと,格闘

                                                                  「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」開発者インタビュー。フランスパンのなりたのぶや氏と芹沢鴨音氏に,10年越しの思いを聞いた
                                                                • 組織の透明性を高めるための情報を受け取る側のスタンス - Konifar's ZATSU

                                                                  組織の透明性を高めるためには発信側の工夫が不可欠だが、情報を受け取る側のスタンスも認識を揃えておいた方がよい。 自分の経験上、こういうスタンスでいるとよいんじゃないかという話をざっとまとめておく。 情報は常に100点ではないもの オープンになった情報は常に完璧な状態というわけではないという姿勢でいた方がよい たとえばSlackでシュッと投げ込まれたタスクや事業の方針に対して、背景がわからずモヤッとしたみたいな経験はあるかもしれない 複雑な話ではこういうことが起きがちで、わからないことがあると人は不安になる とはいえ、完璧を目指して情報が公開されるのが遅れたり公開されなくなったりするのはよくない 情報を公開する側は、実は結構緊張していたりする そのため、情報を受け取る立場としては、「情報は常に100点な状態ではなくむしろ100点に近づけていく部分も皆でやるんだ」くらいのスタンスでいた方がよい

                                                                    組織の透明性を高めるための情報を受け取る側のスタンス - Konifar's ZATSU
                                                                  • Chromeのloading属性は、指定しなくてもデフォルトで"lazy"の挙動となりうる ~loading属性の落とし穴から学ぶ、機能拡張と初期値・デフォルト挙動の話~ - Qiita

                                                                    Chromeのloading属性は、指定しなくてもデフォルトで"lazy"の挙動となりうる ~loading属性の落とし穴から学ぶ、機能拡張と初期値・デフォルト挙動の話~CSSJavaScriptChrome 【事前知識】loading属性について Chromeのimg・iframe要素には、loading属性というものがある。 こいつをHTMLでloading="lazy"のように指定すると、遅延読み込みする(画像等がスクロール等で画面内に入ってきた時に初めて読み込み始める)。 こうすることで、時間がかかる無駄な読み込みが抑えられ、ページ表示速度が速くなったり、通信量を減らせたりする。 値には次の3種類があり、"lazy"が遅延読み込みオン、"eager"は遅延読み込みオフ(遅延せず愚直にすぐ読み込み)、"auto"はlazyかeagerかをChromeがネットワーク速度などを考えて自動

                                                                      Chromeのloading属性は、指定しなくてもデフォルトで"lazy"の挙動となりうる ~loading属性の落とし穴から学ぶ、機能拡張と初期値・デフォルト挙動の話~ - Qiita
                                                                    • 「できれば本は新品で買って欲しい...」→実は新品で買わなくてもいいらしい理由が出版業界に詰まっていました

                                                                      朱野帰子 @kaerukoakeno 出版業界、ブックオフの株主は大手出版社だし、図書館の指定管理をやっているのは大手書店だし、その複雑な生態系を俯瞰できる本を今まで見たことがないので、たぶんみんな(私もそうだけど)すごく狭いスコープで「ここがここに影響してる」って喋っている。 2024-06-18 16:12:19 読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中 @kurubushi_rm ブックオフの株主には、大日本印刷、丸善雄松堂、講談社、集英社、小学館、更には図書館流通センター(図書館への図書搬入から運営委託までやるとこ)まで入っていてカオス。 pic.twitter.com/ozj5jzJ0cU x.com/kaerukoakeno/s… 2024-06-18 18:56:42

                                                                        「できれば本は新品で買って欲しい...」→実は新品で買わなくてもいいらしい理由が出版業界に詰まっていました
                                                                      • 歴史に学ぶ接収されたグローバル企業の顛末|yusugiura

                                                                        政治的な理由で、現地法人の資産が接収されることは、歴史において珍しくない。では、差し押さえられたらどうなるのか?その後を見通すことはできるのだろうか?残念ながら未来は予測できないため、唯一可能なことは、歴史から個別ケースを学ぶことであろう。 歴史を振り返れば、約80年前、日本とアメリカは戦争をしていた。そして1941年12月8日未明の真珠湾攻撃の直前まで、アメリカ発祥のグローバル企業は、日本に進出してビジネスをしていた。戦前の日本国内のミシン市場はシンガー社が独占し、自動車市場ではフォードとGMの2社がシェアを独占していた。今では信じられない話だが、そのような時代があった。 つまり、戦前に日本へ進出していたアメリカ企業が、どのような顛末を迎えたかをみれば、「接収された資産のその後」について、参考になるだろう。今回は、1920年代から1930年代を舞台に、当時、グローバルな自動車メーカーであ

                                                                          歴史に学ぶ接収されたグローバル企業の顛末|yusugiura
                                                                        • 近くの湖で参加者が死体で発見、注射器が散乱、新型コロナ感染、性的暴行多発、犬が飢餓と熱中症で死亡、羊が殺され、更に出産する人まで……6日間の違法レイヴが超カオスでまるで地獄のような様相……イタリア

                                                                          ローマ近郊にあるイタリアの都市・ラツィオ州ヴィテルボのヴァレンターノ市とラテラ市の境界にあるメッツァーノ湖のほとりで大規模な違法レイヴが開催されたが、そこでは様々な事件が起こり、まるで地獄のような光景だったと報道されている。 この違法レイヴにはイタリアだけではなく、ヨーロッパ中から一万人以上の若者を中心とする参加者が集まり、メッツァーナ湖のほとりには、何千ものキャンピングカーやキャラバン、車、テントの巨大な集合体が出来上がっていたとのことだ。 ITALY 24 NEWS なお、この違法レイヴが開催された農地は、会場近くのグロッテディカストロ市のピエロ・カミリ市長が所有する農地で、彼は違法レイヴ参加者たちによって自身の農地にゴミが捨てられ、羊が殺され、ドラッグの注射器が地面に散乱するといった状況に激怒していたとのことだ。 違法レイヴ主催者は当初「イベントは8月13日〜23日までの11日間に渡

                                                                            近くの湖で参加者が死体で発見、注射器が散乱、新型コロナ感染、性的暴行多発、犬が飢餓と熱中症で死亡、羊が殺され、更に出産する人まで……6日間の違法レイヴが超カオスでまるで地獄のような様相……イタリア
                                                                          • 「全部うさん臭く思われる」 グノシー虚偽広告で困惑、対応に追われるメディア | 毎日新聞

                                                                            グノシー本社を示す表示板=東京都港区のアーク森ビルで2020年1月31日午前11時43分、山口朋辰撮影 スマートフォン向けニュースアプリ大手「Gunosy(グノシー)」(東京都港区、竹谷祐哉最高経営責任者)の完全子会社「digwell(ディグウェル)」が虚偽広告を制作、配信していた問題で、広告を掲載していたメディアが対応に追われている。また、広告主からも困惑の声が上がる。背景には市場規模の拡大に伴い、インターネット広告の配信経路が複雑化し、チェックが行き届かない現状があり、業界団体は不正を排除する仕組みを検討している。【山口朋辰、大村健一/統合デジタル取材センター】=調査報道グループ「フロントラインプレス」との合同取材 調査に乗り出すメディアも グノシーがネット広告を配信する、アドネットワークと呼ばれるネットワークには、通信社や新聞社、生活情報サイトなど40超のメディアが参加している(毎日

                                                                              「全部うさん臭く思われる」 グノシー虚偽広告で困惑、対応に追われるメディア | 毎日新聞
                                                                            • 収納|クローゼットとウォークインクローゼットはどちらが使いやすい? - 白い平屋の家を建てました

                                                                              10年前はウォークインクローゼットが大流行中だったので、家を建てると決めたときには作る気マンマンでした。 最終的に作ることをやめて、横長クローゼットにした理由と使い心地についてご紹介します。 クローゼットとウォークインクローゼットの違いクローゼットは衣類収納のためのスペースです。 奥行きは1メートル以内が多く、ハンガーパイプが設置されていることが多いです。 取り出しやすく、持ち物が一目瞭然で見えるので管理しやすいですが、容量は少なめ。 ウォークインクローゼットは収納だけでなく、着替えができる広さもあるスペースで小さな部屋のような収納です。 衣類だけでなくバッグや帽子も一緒に収納できます。 たくさん収納できるのでカオスになりやすいデメリットもあります。 ウォークインクローゼットをやめた理由スペック的にはウォークインクローゼットを作ることもできました。 設計時には生活の妄想を何度もしていたので

                                                                                収納|クローゼットとウォークインクローゼットはどちらが使いやすい? - 白い平屋の家を建てました
                                                                              • ベンチャー企業に入る人が身に着けるべき8つのマインドセット(動画つき)|長村禎庸@EVeM

                                                                                はじめに私は2006年新卒でリクルートに入り、2009年にDeNAへ転職をしました。 当時のDeNAは今より社員数も少なく、まさに”ベンチャー企業”という感じでした。 初めてのベンチャー企業は、1社目とは全く異なる世界でした。 入社して半年間は使い物にならず、 君は今のところコストだね とフィーバックいただいたことを覚えています。 その後8年間DeNAに勤めるわけですが、初めてベンチャー企業に入る人は自分と同じような苦労をしていることに気づきました。 そして、その人たちが”コスト”を脱却し活躍するときは、前職のマインドセットがベンチャー企業用に切り替わった瞬間です。 今やたくさんの業界・業種からベンチャー企業に移る人がいます。昔よりも随分増えました。 初めてベンチャー企業に行く人、その人の転職を支援する人、その人を受け入れるベンチャー企業の人のために、ベンチャー企業に入る際に身に着けるべき

                                                                                  ベンチャー企業に入る人が身に着けるべき8つのマインドセット(動画つき)|長村禎庸@EVeM
                                                                                • Horizontal SaaS 647種類のAPI提供状況を調査:そこから見えてきた国産 SaaS APIの今 - CData Software Blog

                                                                                  こんにちは! CData Software Japan で API Horic 担当の 杉本@sugimomoto です。 みなさんは SaaS比較サイト BOXIL が公開している「Horizontal SaaS カオスマップ」というものを見たことはありますか? ボクシル運営のスマートキャンプ、最新SaaSカオスマップ制作 - SaaS業界レポート2019市場規模など先行公開 より 国内SaaSサービス最大手の比較サイトを運営しているだけあって、600種類以上のSaaSがカテゴリ毎にわかりやすくまとまっているカオスマップです。SaaS導入を検討している方であれば見ておいて損は無い資料ですね。 私も大好きな資料なんですが、どうしても物足りなかった要素が1つあります。それは「APIが提供されているかどうかわからない!」という点です。 以下の記事でもある通り現在の SaaS にとって「API」

                                                                                    Horizontal SaaS 647種類のAPI提供状況を調査:そこから見えてきた国産 SaaS APIの今 - CData Software Blog