並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 254件

新着順 人気順

カップ麺の検索結果81 - 120 件 / 254件

  • 「カップヌードル スーパー合体」シリーズ4品 (9月13日発売)

    PDFファイル (459KB) 1971年9月18日に誕生した世界初のカップ麺「カップヌードル」は、今年で発売50周年を迎えるインスタントラーメンのNo.1ブランドです。 昨今、「カップヌードル」のアレンジメニューとして、さまざまなフレーバーを混ぜ合わせる食べ方がSNSを中心に盛り上がりを見せており、昨年は弊社でも「カップヌードル 味噌」と「カップヌードル 旨辛豚骨」を混ぜ合わせて食べるプロモーションを実施しました。 そこで今回、「カップヌードル」の8つの定番フレーバー「八福神」から2つを組み合わせた「カップヌードル スーパー合体」シリーズを、発売50周年記念商品として発売します。 全28種の組み合わせの中から4つを厳選し、それぞれのベースとなるフレーバーを生かしながら、最もおいしくなるスープの割合と具材の組み合わせを検証して“合体”させた、"間違いない味" の「カップヌードル」だからこそ

      「カップヌードル スーパー合体」シリーズ4品 (9月13日発売)
    • 「緊急事態」の週末、商店街に思わぬ人出 不安の声も - 日本経済新聞

      新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府が7都府県に緊急事態宣言を発令して初の週末。東京都心の繁華街からは人影が消えたが、生活圏にある商店街は土日とも普段とあまり変わらぬ人出でにぎわった。食品や日用品を求めに来た買い物客は「こんなに人がいるのか」と驚き、商店主からは「感染が怖い」と不安の声も漏れた。11日午後、戸越銀座商店街(東京・品川)は、カップ麺や菓子類、洗剤などが入った袋を持った多く

        「緊急事態」の週末、商店街に思わぬ人出 不安の声も - 日本経済新聞
      • 2023年に買ってよかった【食品】を教え合う日 | オモコロブロス!

        今回は数ある商品の中から、オモコロライターとBHB社員が【2023年に買ってよかった食品】を紹介させて頂きます! 加藤が買って良かった食品 明星『ロカボNOODLES おいしさプラス こってり醤油』 【おすすめポイント】 家系ラーメンに近しいカップ麺をずっと探していたんですが、いろんな名店が監修したカップ麺でも「家系らしさ」がなかなか出ていなくて、『やっぱりガラやチー油の美味さを再現するのって、難しいんだろうな…』と思っていたら、家系をまったく名乗っていない、さらにはロカボのこの商品が…! 「完全に家系」というワケではないんですが、家系の雰囲気がしっかり出ていて、海苔と一緒に食べると、より引き立ちます。白米があれば、スープと一緒にガツガツいけてしまう…。 普通においしいカップ麺なので、ぜひ海苔と一緒に食べてみてください。 あと、よくAmazonでセールしてます。 増田が買って良かった食品

          2023年に買ってよかった【食品】を教え合う日 | オモコロブロス!
        • 共働きの家事育児分担で不満をためないコツは?夫婦がしんどくならないためのコミュニケーション - りっすん by イーアイデム

          「家事・育児分担をスムーズにするための、夫婦間コミュニケーションのヒント」について、マンガ家・水谷さるころさんにつづっていただきました。 多様性が浸透する中でも、無意識のうちに「妻だから」「夫だから」といった性別による“役割”に捉われてしまうことは少なくありません。水谷さんも初婚時、性役割の意識によってつらい思いをし、離婚を経験したそう。 夫婦といえども価値観の違いがある中、お互いが不満をためないために大切なのは「自分の中の思い込みを手放すこと」と「互いの価値観を開示し合うこと」だと語ります。 *** マンガ家・イラストレーターの水谷さるころです。30歳で結婚して33歳で離婚し、その後、自身の結婚観を見直した経験から、最近は「日常、結婚生活」を主なテーマにエッセイを描いています。 私は「働く父と専業主婦の母」の元で育ち、以前は「家のことは女性が中心に担うもの」という価値観を無自覚に踏襲して

            共働きの家事育児分担で不満をためないコツは?夫婦がしんどくならないためのコミュニケーション - りっすん by イーアイデム
          • 自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「世界一まずいカップ麺」をレポートする

            ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画家ルーツ(おっさん)がふらりとどこかへ行き、自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にする連載「ルーツレポ」。今回は一部で“世界一まずいカップラーメン”などと酷評されているイギリスのカップラーメン「ポットヌードル」をレポートします。 これまでの取材一覧:漫画「ルーツレポ」 ルーツ プロフィール 北海道出身の漫画家・漫画原作者。代表作に『てーきゅう』(原作)、『ルーツビア』など。ヤングチャンピオン烈にて『お姉ちゃんはゲームをすると人が変わるお姉ちゃん』(原作)、comicGAGAにて『論破しないでまろんちゃん!』連載中。ニコニコ静画で自分の日常を4コマ(実質3コマ)漫画にした『自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の出来事を4コマにする。』更新中。中身はビール好きのおっさんです。 編集雑記 「ポッ

              自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「世界一まずいカップ麺」をレポートする
            • 「今、俺…いったい…なにを…」カップラーメンを作って3分待ちゴミを捨てようとしたときに起きる惨劇

              ta7ka @nob_ta7ka カップ麺を持ってキッチンから戻ってる時に電話がかかってきたので、カップ麺を持ったまま電話→電話が終わったので、携帯をベッドに放り投げたつもりだったんだけど なぜかまだ携帯を持ってて カップ麺の中身が無くなってて ベッドに麺がブチ撒けられていて それは、ひどく、現実感の無い光景だった twitter.com/ta_na_ka23/sta… 2021-12-02 16:38:03

                「今、俺…いったい…なにを…」カップラーメンを作って3分待ちゴミを捨てようとしたときに起きる惨劇
              • 【2歳~4歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ2021 - 夜中に前へ

                こんばんは、夜中たわしです。 さて、久々に育児関連のグッズを紹介します。主に2021年に買ったものですが、一部はそれ以前のものも含みます。 なお現在息子は4歳4ヶ月、娘は2歳10ヶ月。 一部育児グッズ以外も含みますが、間接的にはおおむね関係あります。……というか、ほとんどおもちゃの紹介になってしまい、他がおまけと化している。 件数が多いので目次から気になった部分だけでもどうぞ。 おもちゃ ニューブロック ジェンガ的なやつ タングラム パズル プッシュポップ 何回でもぬれる! ぬりえ ヤマハのピアノえほん はやぶさコントロールセット あいうえお・ABCでんしゃタブレット こどもちゃれんじ(ほっぷ) こどもちゃれんじのワーク リングフィットアドベンチャー iPad 絵本 トイレ 踏み台 家電 時っ感タイマー 冷凍庫 電子レンジ 電気ケトル キッチン用品 ワッフルメーカー その他 かむピタ ヘア

                  【2歳~4歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ2021 - 夜中に前へ
                • 「スガキヤ」は愛知県民の人生とともに……。スガキヤが恋しすぎてラーメンを取り寄せてみた #ソレドコ - ソレドコ

                  特定の地域だけで展開されており、地元の人々に愛されている「ローカルチェーン」の飲食店。中には楽天市場で購入できるものもあるのです! 地元のローカルチェーンをこよなく愛す方に「楽天市場で買える“地元の味”」を自宅で楽しんでもらいつつ、その魅力を語っていただく本連載。第4回は愛知出身のライター・米田梅子さんに、愛知県民にこよなく愛されている「スガキヤ」の魅力を紹介してもらいました。県民にとっては「マクド行く? それともスガキヤ?」というくらい、当たり前の選択肢として存在しているそうです。 【あのローカルチェーンの味、楽天で買えちゃいます連載】 第1回:地主恵亮 × 資さんうどん(福岡) 第2回:ヨッピー × りくろーおじさん(大阪) 第3回:斎藤充博 × みんみん&正嗣(栃木) 第4回:米田梅子 × スガキヤ(愛知)★この記事です★ 🍜 🍜 🍜さまざまなご当地グルメが有名な愛知県。ひつま

                    「スガキヤ」は愛知県民の人生とともに……。スガキヤが恋しすぎてラーメンを取り寄せてみた #ソレドコ - ソレドコ
                  • ソロキャンプ飯を充実させる7つの神器(ギア)。おすすめレシピと一緒にまるっと紹介します #ソレドコ - ソレドコ

                    ソレドコでソロキャンプの記事を連載しているライターのさくぽんです。ニュージーランドやフィンランドなど、世界中でもソロキャンプをしてしまうほどキャンプ好きな私が、自然の中、お一人様で自由気ままに楽しめるソロキャンプの世界へと皆さんを導いていきます。 6回に分けてソロキャンプについて紹介する本連載、いよいよ最終回となる6本目は、ソロキャンプでどんなキャンプ飯を食べる? がテーマです。 焚き火と同じく、キャンプの醍醐味の一つである「キャンプ飯」。 ダッチオーブンやスキレットなどのキャンプギア(道具)を駆使して豪快なキャンプ飯を作る人もいれば、キャンプならではの燻製にチャレンジする人、クッカー1つでさくっと料理を作る人もいます。 そこで今回はソロキャンプで使うギア(道具)別に、 どんなキャンプ料理を楽しめるのか そのギアで作れる簡単なレシピ をお伝えします。 日常的においても、おいしいご飯でお腹が

                      ソロキャンプ飯を充実させる7つの神器(ギア)。おすすめレシピと一緒にまるっと紹介します #ソレドコ - ソレドコ
                    • 「怨み屋本舗Diablo」はColaboをネタにしているか実際に読んで確認してみた感想 →さすがにこれでColaboをネタにしてませんは通らないと思う - 頭の上にミカンをのせる

                      【宣伝】 ・Kindleで50%セール実施中です。 「大学の4年間の経済学が10時間で学べる」「大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる」594円は安いのでおすすめ。後者は新日銀総裁の植田和男さんの著書です。 ・マンガ50%還元セールでは、「スキップとローファー」が半額だったり少年ジャンプ、ヤングアニマル・ガンガン・バンチ・芳文社などの作品の準新作が半額です。 ・投資本セールでは「マンガでわかるベンジャミングレアムの投資術」が55%還元、「マンガでわかる バフェットの投資術」はなんと85%還元なので今のうちに買っておきましょう togetter.com 先に結論から 初めに:このシリーズは、怨み屋がDiabloという反社連中を倒していく話のようです 作品全体の感想:読むの15年ぶりくらいだと思うけど、相変わらずげんなりするなこの漫画。 フェミニスト編は3巻から ここまで露骨にネタにするな

                        「怨み屋本舗Diablo」はColaboをネタにしているか実際に読んで確認してみた感想 →さすがにこれでColaboをネタにしてませんは通らないと思う - 頭の上にミカンをのせる
                      • 弱男(じゃくだん、よわお、よわんちゅ、ジャクナム、ヨワンナム、ヤクナム、ジャーマン、ジャックマン、ジャックダニエル)の特徴 5月現在

                        ・圧倒的な被害者意識と幼児的願望 ・顔が年齢不詳。幼くも見えるし老けても見える ・他人に年齢を聞かれたくない ・身長が170センチに満たない ・童貞、彼女なし ・実家と親が大好き ・コンタクトレンズにするのは怖いのでメガネだが、J!NSの安物を1つしか持っていない ・コロナ以前からマスクが好き ・散髪での注文は決まって「前髪は眉にかからない程度で、耳を出して、全体的にすいてください」 ・美容院の相場が1000円だと思っている ・眉いじりや髪のセットは親に怒られる(笑われる)からやったことがない ・スキンケアもやったことがない ・自分では優しい性格だと思っている ・「清潔感」は毎日風呂に入れば出せると思っている ・大した仕事に就いておらず、出世の見込みもない ・中途半端な地方の大学を卒業している ・貯金と投資が大好き ・一人暮らしの男性より収入も貯金も安い ・酒、タバコ、タトゥーがとにかく苦

                          弱男(じゃくだん、よわお、よわんちゅ、ジャクナム、ヨワンナム、ヤクナム、ジャーマン、ジャックマン、ジャックダニエル)の特徴 5月現在
                        • 野菜を摂取しないことによる罪悪感

                          ごはんを作っても買っても「野菜が取れていない」ことに罪悪感を感じている。 平日は朝食無し、昼はカップ麺かコンビニ弁当が多いので、夜には「野菜取らなきゃ!」となる。 自炊すると野菜を使ったおかずを考えるのが面倒だし、コンビニで野菜が入っている商品を探すのも面倒だ。 (しかも生野菜が苦手なので商品が限られる) ごはんが決まらない時はスーパーやコンビニで20分くらいウロウロしている。 この迷っている時間もなかなかしんどいのだ。他のお客さんの邪魔になるし。 「野菜ジュース飲んでるから野菜は取れてるぜガハハ!」とか言えるようになりたい。 罪悪感からの解放と健康な体との交換になるかもしれないが… 野菜の定義が分からなくなってきた。 食物繊維とかビタミンが取れればいいのかな… 自分なりの基準を決めたら楽になるのかな… みんなの「野菜を食べた」ことになるラインはどの料理から? ※順番は上から野菜度が高い順

                            野菜を摂取しないことによる罪悪感
                          • 紅白歌合戦 誰がパフォーマンス時間を長く与えられたのか 4分越えていたNHK推し10組(堀井憲一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

                            いつも紅白歌合戦は急いている 紅白歌合戦は、いつ見ても時間がなさそうだ。 2022年の紅白は、特にそう見えた。 お笑い芸人がずいぶんたくさん画面に出ているなとはおもったが、ほとんど喋らせてもらえない。 芸人に喋らせて予定を少しでも超えたら、目も当てられないからだろう。 それぐらいかっちりスケジュールが組まれているようで、想像するだけで大変そうである。想像しないほうがいい。 大泉洋を抑える役割を果たした橋本環奈 でも、大泉洋を抑えるのに今年は橋本環奈を起用していて、その登用のみごとさにしばし感心していた。 運動部の真面目なマネージャーか、クラスのメガネ副委員長のようで、はしゃごうとする大泉君をテキパキ仕切っていて、頼もしかった。 橋本環奈はああいう役割がすごく合う。 歌手は歌唱後は喋らせてもらえない 歌い終わったら、間髪を入れず「ありがとうございました」と入ってすぐに次に移るのが橋本環奈、櫻

                              紅白歌合戦 誰がパフォーマンス時間を長く与えられたのか 4分越えていたNHK推し10組(堀井憲一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
                            • 青森県知事、サバ人間の疑いをかけられる→知事本人に届くも否定している模様

                              リンク ATV NEWS 「サバの風味がすごい!すごいサバ!」宮下宗一郎青森県知事も思わずうなる“鯖だしカップ麺” サバエキスの独自の一杯 | ATV NEWS│青森のニュース│ATV青森テレビ (1ページ) 青森県産のサバをふんだんに使ったカップ麺が完成しました。これまで利用されていなかった魚体が小さいものを食用として取り入れていて、食品ロスの削減にもつながる一品となっています。販売が始まったのは「もっ… (1ページ) 2 users

                                青森県知事、サバ人間の疑いをかけられる→知事本人に届くも否定している模様
                              • 日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低糖質 ハイプロテイン謎肉入りで「肉肉しい味わい」

                                日清食品は3月22日、高たんぱくで低糖質のカップ麺「カップヌードルPRO」を発表した。オリジナルしょうゆ味とシーフードの2種を4月5日に発売する。各206円(税別)。 たんぱく質を15g配合した「たんぱく質強化カップ麺」。麺の内層に食物繊維を練り込む新製法で糖質は従来の半分にした。名称の「PRO」にはプロテインの“プロ”と、電化製品などの上位モデルに使われる“Pro”の両方の意味を込めたという。 具材の“謎肉”(味付ぶたミンチ)もたんぱく質を従来の1.8倍に増やした「ハイプロテイン謎肉」に進化。従来品より「肉肉しい味わいを楽しめる」としている。 日清はカップヌードルを通じて食の安全や健康、防災などあらゆる課題に向き合うプロジェクト「カップヌードル DO IT NOW!」を進めている。カップヌードルPROもその一環で健康をテーマに開発した。 関連記事 「謎肉でマンガ肉を作ってみた」 カップヌ

                                  日清「カップヌードルPRO」発売 高たんぱく&低糖質 ハイプロテイン謎肉入りで「肉肉しい味わい」
                                • 2023年夏開始の新作アニメ一覧

                                  放送・配信中のアニメの終わりが近づき、新作の開始時期が近づいてきました。2023年夏に始まるアニメの数は約50本となっています。 特徴としては、近年の傾向に漏れず「異世界」・「転生」モノの多さが目立ちます。続編も含めて、要素を2つとも備えた作品が「実は俺、最強でした?」「無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~」「おかしな転生」「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。」「レベル1だけどユニークスキルで最強です」「聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜」と7作品あります。 このほか、オリジナルアニメでは創作者集団GoRAが手がける「AYAKA ‐あやか‐」などがあります。 また、「五等分の花嫁∽」と「アイドルマスター ミリオンライブ!」はテレビアニメ放送より先に劇場先行上映が行われます。 以下、作品リストは放送

                                    2023年夏開始の新作アニメ一覧
                                  • エジプト発、超重量級カップ麺を食べる

                                    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:トルティーヤ、ピタパン、チャパティ…薄焼きパンを普段使いしよう > 個人サイト つるんとしている エジプト直輸入の”手触り” コメ、唐辛子、たまねぎなどが悪い夢みたいに舞っている Amazonで注文したエジプト産のインスタントコシャリは、12個セットで4000円。決して安くはない。こういうのを大人買いするのは勇気がいるなと思いながらもバラ売りは見つけることができず、やむなくダースで購入である。しかしこの外箱は猛烈にかわいいな!色使いとか底抜けなポップさとか、国産食品にはないセンスで、これだけで少し元がとれた気がした。 早速、箱からひとつ取り出してみる。手にとってみてまず気が付くのは異様なサイズ感だ。思わず「えっ」と声が漏れた。 想像の3割増にでかかった

                                      エジプト発、超重量級カップ麺を食べる
                                    • 2019-nCoVについてのメモとリンク

                                      リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

                                      • 抑うつ状態、倦怠感はだれかにわかってもらえるものなのだろうか? - 関内関外日記

                                        ※私は双極性障害の診断を受けた障害者手帳持ちです。 今日、十一月三日、なんらかの休みの日、おれはひどかった。目がさめたのは午後一時頃だったし、一度トイレに行ってまた戻ってまた一時間くらい寝た。そのあと、ベッドで携帯端末をいじってまた一時間くらい経ったかもしれない。 このままではいけないと、無理やりシャワーを浴びて、無理やりカップ焼きそばを食べた。栄養ドリンクも飲んだ。それでも身体が普通に動かないので、あとは座椅子に座りっぱなしでテレビで広島―巨人の消化試合や、地方競馬の祭典を見たりした(馬券も買ったりしたがひどい成績だった)。 この、もう、身体が動かないというこの状況、これを、どうあなたに説明できるだろうか。「それでも競馬欄を見て、予想して、パソコンや携帯端末をいじって馬券買ったりできるんだろう?」と言われたら、そうだ。限界にまで達したら、のろのろ立ち上がって、トイレに行くこともできる。

                                          抑うつ状態、倦怠感はだれかにわかってもらえるものなのだろうか? - 関内関外日記
                                        • 「スイートポテト作るならスーパーカップと芋があればいい」と教えていただいて無事に美味しいスイートポテトが完成した→「え?なんで?」と混乱広がる

                                          ねこのえさ @nekonoesa21 職場の方に「スイートポテト作るならスーパーカップがあればいい。芋以外の必要なもの全部あれに入ってる」と教えていただいて無事美味しいスイートポテトが完成しました。生クリームもバターも砂糖もいらんかったんや… 2022-01-24 11:18:07 ねこのえさ @nekonoesa21 明治・戦国・航空機好きで史料紹介や読書感想、もそもそ呟いたりします。航空機は擬人化もあり。ご注意ください。最近ふねについても勉強しはじめました。くるっぷに棲んでいます https://t.co/IjUA9VIyah

                                            「スイートポテト作るならスーパーカップと芋があればいい」と教えていただいて無事に美味しいスイートポテトが完成した→「え?なんで?」と混乱広がる
                                          • ミシュラン星獲得のラーメン店「蔦」大西祐貴さん、急性心不全で死去 43歳 “猫に咬まれ”は「事実無根」「故人が一番悲しんでいる」

                                            続けて「大西祐貴は、世界で初めてミシュランの星を獲得したラーメン店『Japanese Soba Noodles 蔦』を創業し、国境を越えて世界的にラーメンの人気を確立させた、才能に満ち溢れたシェフでした。ご親族、ご友人の皆様と喪に服すと共に、世界中のスタッフが一心となり、故大西祐貴の遺志を継げるように努めてまいります」とつづった。 公式ツイッターやインスタグラムでも同じ文面を掲載するとともに、海外のファンに向けて英語でも投稿された。ありし日の大西さんがラーメン作りに励む写真なども公開され、悲しみのコメントが殺到している 一方、大西さんが今月14日に投稿したツイートをめぐり、非公式な情報が拡散する形となった。大西さんが「昨晩愛猫に左手を本気で咬まれ、今朝起きたら腫れていて激痛です。湯切りと鍋を持つことが困難だったので、おやすみしとりあえず今から皮膚科に行ってきます」などと記していたことから、

                                              ミシュラン星獲得のラーメン店「蔦」大西祐貴さん、急性心不全で死去 43歳 “猫に咬まれ”は「事実無根」「故人が一番悲しんでいる」
                                            • 日本で2番目に袋麺を発売した昭和20年創業のイトメンは、どうして知名度がないのかを中の人に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                              (写真提供/イトメン株式会社) 兵庫県に本社を構えるイトメン株式会社(以下イトメン)の「チャンポンめん」は、知る人ぞ知る同社のロングセラーとなっている看板商品で、袋麺好き筆者の大好物のひとつ。 20代の頃、関西エリアの実家に帰省したとき、スーパーで見つけたのが同社のチャンポンめんとの出合いだ。 しかし昔も今も、筆者が住んでいる東京都内では大手のディスカウントストアでたまに見かける程度なので、ネット通販に頼らざるを得ない。容易には入手できないことが、余計にいとおしい気持ちにさせるのだ。 袋麺もカップ麺も日本で2番目に発売 ここでイトメンの歴史を簡単に振り返ろう。 創業は1945年。日本で2番目に袋麺を発売。その袋麺が1958年に登場した「トンボラーメン」だ。 ▲トンボラーメン(写真提供/イトメン株式会社) 本社所在地である兵庫県たつの市が、童謡『赤とんぼ』の作詞者として知られる三木露風の生誕

                                                日本で2番目に袋麺を発売した昭和20年創業のイトメンは、どうして知名度がないのかを中の人に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                              • ”障害年金横領”牧場を提訴 元従業員「野草も拾って食べ…」恵庭市は調査委員会を設置も詳細明らかにせず

                                                恵庭市の牧場で男性3人が障害年金を横領されたなどとして牧場側と市に損害賠償を求めている問題。恵庭市は調査委員会を設置しましたが、その詳細は明らかにしていません。一体、なぜなのでしょうか。 恵庭市にある「遠藤牧場」。その敷地に建つ一軒のプレハブに、かつて男性3人が住んでいました。3人はいずれも知的障害があり、「障害年金」を支給されていました。 しかし、口座は牧場主が管理。 およそ5000万円にのぼる障害年金は男性らに渡ることなく口座から引き出されていたといいます。さらに。 牧場で働いていた人) 「あそこ入ってから使われっぱなし」。 「給料もらってない」。 「給料ほとんどもらっていない」。 働いた対価がもらえないうえ、環境も劣悪。与えられていた食事は… 「朝はごはんと卵とお湯」。 「昼、夜はカップ麺やパン1個」。 「野草(どんぐりの実、ユリの根等)も拾って食べることがある」。 牧場を経営してい

                                                  ”障害年金横領”牧場を提訴 元従業員「野草も拾って食べ…」恵庭市は調査委員会を設置も詳細明らかにせず
                                                • 東京・港区の新藤加菜区議が『密入国者をCMに使う企業』と根拠不明情報拡散 ネット上では疑問の声相次ぐ:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                                  新藤区議は8日、人気カップ麺の公式アカウントが投稿したCM動画を引用して「密入国者をCMに使う企業は許されて、トランスジェンダーの問題を指摘した本は出版停止に追い込まれる世の中、ホントに嫌だ。キモすぎ」と投稿した。 このCM動画には、韓国出身で大阪育ちの女性タレントが登場。このタレントは海外でも幅広い活動経験があるが、新藤区議が何をもって「密入国」としているのかは不明。Xでは「密入国者って誰のこと?それは事実なの?」「決めつけていいのか、間違いの場合はどうするつもりだ」「完全アウトだろコレ。公職についてる人間がするツイートじゃない」などと批判の声が次々と上がっている。

                                                    東京・港区の新藤加菜区議が『密入国者をCMに使う企業』と根拠不明情報拡散 ネット上では疑問の声相次ぐ:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                                  • 「一蘭」を公取委が違反調査 490円カップ麺など価格強制した疑い:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                      「一蘭」を公取委が違反調査 490円カップ麺など価格強制した疑い:朝日新聞デジタル
                                                    • カップ麺に◯◯を入れるのはダメ 国民生活センターの注意喚起に「初耳だった…」

                                                      お湯を入れるだけで食べられる、とても便利な即席カップ麺。しかし食用のオイルを入れると容器が破損してしまうリスクがあるそうです。 国民生活センターが注意喚起している、即席カップ麺に食用オイルを入れる危険性についてご紹介します。 即席カップ麺の容器に食用オイルを入れると破損の危険あり! 国民生活センターが発行している『くらしの危険』によると、MCTオイルやココナッツオイル、えごま油、アマニ油などの食用のオイルを即席カップ麺に入れると、容器が変質・破損して、熱いお湯が漏れてしまうことがあるそうです。 破損する恐れのある即席カップ麺の容器は、発泡ポリスチレン製のもの。 容器が発泡ポリスチレン製の即席カップ麺には、「添付以外の食用油等を加えてはならない」と表記されているものの、見逃してしまうケースも多いようです。 MCTオイルを入れると… 『くらしの危険』では、即席カップ麺の容器に食用オイルを入れて

                                                        カップ麺に◯◯を入れるのはダメ 国民生活センターの注意喚起に「初耳だった…」
                                                      • 100円ローソンに“おかずがウインナーのみ”の潔すぎる弁当登場 部長が10年間商品部を説得して実現

                                                        ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています コンビニのローソンストア100に、おかずが“ソーセージのみ”の潔過ぎる弁当が登場しネット上をざわつかせています。小学生がお母さんにリクエストするやつや……! シンプル過ぎる(画像提供:ぽるすさん) この弁当が話題になったきっかけは、ぽるすさん(@Einpolster)のツイート。「うそみたいな弁当あってつい買ってしまった」というツイートに添付された写真に写っていたものは、ごま塩ご飯とケチャップの掛かったソーセージ、そしてその下に少しスパゲティが入っているのみという市販品とは思えぬ構成のお弁当です。映えとか彩りの投げ捨てっぷりがすごい。 価格は200円(税別)と大変な破格で、ぽるすさんの感想は「普通の赤ウインナーに見えて、ちょっとびっくりするくらい燻製の香りと風味がしっかりついてておいしかった」とのこと。見た目で判断してはいけないやつ

                                                          100円ローソンに“おかずがウインナーのみ”の潔すぎる弁当登場 部長が10年間商品部を説得して実現
                                                        • コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年

                                                          発売は1994年 白石さんに聞きました リニューアルを経て 世界的ロングセラーのカップ麺によく似た「コープヌードル(CO・OP NOODLE)」。実は日本生協連と日清食品の共同開発商品で、来年で発売30周年を迎えるロングセラーです。開発の経緯を聞きました。 発売は1994年 1994年に生協のプライベートブランド商品として誕生した「CO・OP コープヌードルしょうゆ」。 コシとつるみのある麺と、すっきりとした中にもコクのあるスープの組み合わせで、子どもからお年寄りまで食べやすく仕上げてあります。 味はしょうゆ以外にもシーフードやカレーなどがあり、6月時点で全7種をラインナップ。 すでに終売となった「香味ねぎみそ」や「酸辣湯(サンラータン)」なども含めると全18種があり、累計販売数は4億食を超えています。 白石さんに聞きました 「みなさまご存じの通り、日清食品が開発した即席カップ麺は爆発的な

                                                            コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年
                                                          • "フタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減! 「カップヌードル」に新形状のフタ "Wタブ" を2021年6月より採用

                                                            PDFファイル (456KB) 日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、「カップヌードル DO IT NOW!」プロジェクトの一環として、プラスチック原料の使用量削減のため "フタ止めシール" を廃止するとともに、シールがなくてもしっかり止められるよう開け口を2つにした新形状のフタ "Wタブ" を採用し、2021年6月から順次切り替えます。 1971年9月18日に誕生した世界初のカップ麺「カップヌードル」は、今年で発売50周年を迎えるインスタントラーメンのNo.1ブランドです。2019年9月からは、「カップヌードル」を通して、地球と人の未来のためにすべきこと、できることに今すぐ取り組んでいく「カップヌードル DO IT NOW!」プロジェクトをスタートし、これまでに環境、防災、健康、社会、食の安全・安心、労働環境をテーマとした課題に取り組んできました。 近年、廃プラスチックによる環境問

                                                              "フタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減! 「カップヌードル」に新形状のフタ "Wタブ" を2021年6月より採用
                                                            • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版

                                                              By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました~!どれが本当でどれがウソなのか、もしかしたらネタのふりをしているだけでマジなのではないか?というようにして現実と虚構が溶け合っていくカオスな一日のはじまりはじまり~。 ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです! ・掲載されやすくなる押さえるべきポイント GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知らないので、どこがどう変化したかま

                                                                エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2024年版
                                                              • 仕事納めの病院でカップ麺が配布→ナースステーションで暴動発生「これは深刻な院内対立」

                                                                EARLの医学ツイート @EARL_med_tw 病院自体は仕事納めですが、感染対策上、納会で会食するわけにもいかないので、カップ麺として「赤いき◯ね」「緑のた◯き」が職員に配られましたが、「なぜどん兵衛ではないのか」とナースステーションで暴動が起きています 2020-12-30 13:21:31

                                                                  仕事納めの病院でカップ麺が配布→ナースステーションで暴動発生「これは深刻な院内対立」
                                                                • 「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                  「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 1 名前:砂漠のマスカレード ★:2020/05/15(金) 23:02:02.13 ID:PJQQs1bE9 終わりの見えない新型コロナウイルスの感染拡大の中、全国の性風俗で働く女性たちが悲鳴を上げている。4月7日に厚生労働省が新設した個人事業主やフリーランスを対象とした小学校休業等対応支援金(1日4100円)は、風俗業従事者も対象とされたが、個人事業主に100万円が給付される持続化給付金は対象外となっている。「『身体を売る彼女たち』の事情―自立と依存の性風俗」(ちくま新書)の著者で、一般社団法人ホワイトハンズ代表の坂爪真吾氏(38)に業界の今を聞いた。 首都圏の繁華街から少し離れた風俗街。5月の大型連休にもかかわらず点灯する看板は少なく、人通りもない。営業を続ける店舗も開店休業状態で、客寄せの「かわ

                                                                    「本当に苦しい」月収200万円→15万円、食事はカップ麺1食…コロナに苦しむ風俗嬢の今 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                  • 公式「8分どん兵衛」爆誕 カップ麺の常識を破壊する“史上最もっちもち麺”

                                                                    日清食品は「日清のどん兵衛 限定プレミアムうどん 史上最もっちもち麺」を11月16日に発売します。待ち時間はどん兵衛史上最長の8分。カップ麺の常識を破壊する極太麺です。 麺には希少な「もち小麦」を3割使用し、“どん兵衛史上最もっちもち”な食感が楽しめるという新商品「日清のどん兵衛 限定プレミアムうどん 史上最もっちもち麺」。待ち時間は驚がくの8分です。 長時間待つどん兵衛といえば、通常5分のところを10分放置して麺をもちもちにする食べ方「10分どん兵衛」が2015年に話題を呼び、日清食品が「知りませんでした」と謝罪する事態にまで発展しました(関連記事)。今回登場する「史上最もっちもち麺」は、公式から誕生した「8分どん兵衛」といえるでしょう。 希望小売価格は205円。11月16日より全国で販売されます。 2015年には「10分どん兵衛の事を知りませんでした」と日清がお詫び advertise

                                                                      公式「8分どん兵衛」爆誕 カップ麺の常識を破壊する“史上最もっちもち麺”
                                                                    • 東日本大震災時に安倍晋三がトラックで被災地に救援物資を運んだという話について - 電脳塵芥

                                                                      東日本大震災時に安倍晋三氏がトラックで被災地に救援物資を運んだという話について、これ自体は事実なんですが、中には部分的に間違っている情報があり、また一方ではこの件がまとまった情報が特にないという情報で、だのに定期的にツイッターなどで話題に上がる案件なのでここに忘備録として記録しておきます。 安倍晋三が支援物資をもって訪れた被災地とその日付 まず現在は消去されていますが当時の安倍晋三公式HPをインターネットアーカイブで参照すると以下の日付に支援物資をトラックで被災地に運んでいる事が分かります。 ■福島県 訪問日付 :2011年3月26日土曜日 訪れた場所:相馬市、南相馬市、新地町、福島市 なおこの訪問については世耕ブログや亀岡偉民の当時を振り返っているブログにも詳しくあり、それによると詳細は以下の様なもの。 ・トラックは2台(10トントラックと4トントラック*1) 4トントラックに安倍&世耕

                                                                        東日本大震災時に安倍晋三がトラックで被災地に救援物資を運んだという話について - 電脳塵芥
                                                                      • 味噌汁があると体に悪いもの食べたい欲求が抑えられる

                                                                        カップ麺食いてーとかポテチかじりてーとか、そういうのは多分塩気が欲しいのだと思う 俺はのり弁とカップヌードル醤油味の組み合わせが最高に好ましいと思っていたのたが、カップヌードルを味噌汁に置換すればもっとうまくて滋養があることに気がついた。カップヌードルは単体で食うものであって副菜として食うものではない。 お椀にほんだしか鰹節一パック入れてからお湯を注いでティースプーン一杯ぶんの味噌を溶いて入れるともう味噌汁だ。 具とかいらん。出汁と味噌の味がする熱いお湯でけっこう。お前らもやってみろ 【追記】 塩気と一緒に余計なカロリーや炭水化物とかを多かれ少なかれ摂取しちゃうカップ麺とかポテチよりかは具なし味噌汁の方がまだ安心だし満足度も得られるよねって話だよ!バカ!具があるといいのは当たり前だけど即席のもので済ますぐらいめんどくさがりなら具なしでもいいよっつってんの! なんでそんな読解力ではてブなんて

                                                                          味噌汁があると体に悪いもの食べたい欲求が抑えられる
                                                                        • ガチの男オタクは自分より推しに全力でお金を使う方がいいとされてるらしいが

                                                                          女オタクのオシャレは自分を盛り上げるため、外部の人間からあのファンは見苦しいという認識をされないため、逆に男オタクは自分よりも推しにお金を使っていることが大事というのをよく見るし、不潔じゃないとか最低限の身なりさえ整えていれば別にこれに関して何か思う所は無かったが、最近セクシー女優さんへのプレゼントを見てこれは本当か?となった。 話題になった女の子がイベントでもらったプレゼントを並べた写真には、カップ焼きそばやその辺の薬局で買える数百円のクレンジングオイル、ミンティアみたいなタブレット、ペットボトルのお茶等。 比較画像で挙げられてた女ファンが多いインフルエンサーの写真にはブランド物の紙袋やかわいくラッピングされたプレゼントがズラっと並んでいた。 流石にこの方はすごいレベルだしハイブランドとかここまでやれとは言わないが、男オタクは推しにお金を使うから自分の身なりは多少おざなりになるという話は

                                                                            ガチの男オタクは自分より推しに全力でお金を使う方がいいとされてるらしいが
                                                                          • 森ゆうこ議員質問通告問題に見た、国民民主党の危うさ(安積明子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            森議員質問通告問題で野党調査チームを結成 国民民主党の森ゆうこ参議院議員の15日の予算委員会での質問通告内容が外部に漏れていた件で、野党が17日に調査チームを立ち上げた。 「国会議員の質問権に関わることなので、俄然重い問題なので、徹底的にやっていきたいと思う」 国民民主党の原口一博国対委員長はこう述べた。その前日、原口氏らは国会内で記者会見を行い、「(様々な疑惑を追及してきた森議員を)狙い撃ちにするのは国会に対する挑戦であり、これがどこから漏れたかということについて絶対に蔑ろにできない」と怒りを露わにしている。 立憲民主党の安住淳国対委員長も「質問妨害に当たる可能性は高い」と述べ、国民民主党と共同歩調をとることを表明。共産党もこれに同調した。 森議員は16日の会見で、「私の質問権の侵害であり、憲法51条に保障された国会議員の発言の自由、民主主義に対する挑戦だ」と述べるとともに、「私の質問を

                                                                              森ゆうこ議員質問通告問題に見た、国民民主党の危うさ(安積明子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • "マスク慣れ"が原因で後輩が骨折…マスクが引き起こす思わぬ被害に注意「会社の伝説になりそう」「じわじわくる」

                                                                              ヘチマ味 @Hetimaaji マスクつけるのに慣れてきた人は注意して下さい。他人が怪我をする恐れがあります。 本日マスクに慣れすぎて、うっかりそのまま食事をとろうとした所、それを見て吹き出した同僚の鼻からカップ麺が飛び出し、後輩が笑い転げて椅子から転落し橈骨遠位端骨折しました。 今インシデントレポート書いてます 2020-08-23 18:12:37 ヘチマ味 @Hetimaaji 後輩ですが不全骨折だったので手術の心配は無いそうです。 レポートですが、院外秘なので載せる事は出来ません。が内容は敬語に直しただけで、後は対策部分に「鼻から麺を出さない」と書きたくなるのを精神力で抑えて「食事中に騒がない」と小学生の目標を書きました。 いやだって対策とかどうしろと 2020-08-24 12:50:22

                                                                                "マスク慣れ"が原因で後輩が骨折…マスクが引き起こす思わぬ被害に注意「会社の伝説になりそう」「じわじわくる」
                                                                              • 【必読】100日間コンビニ弁当生活で100種類食べてわかったこと100個まとめました進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!

                                                                                毎日、デカ盛り、大盛り、おかわり自由、食べ放題のお店を探しています。 たったひとつのことで、状況が大きく変わります。 今回は、必読、100日間コンビニ弁当生活を終えてわかったことを100個まとめました。 全100種類の弁当・ランキングは、こちらの記事をご覧ください。 <記事:【全100種】大手コンビニ弁当を1位から100位までランキングにしました【セブン・ローソン・ファミマ・ミニストップ】> 公式YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、動画でお届けしています。 チャンネル登録お願いします。 【必読】100日間コンビニ弁当生活を終えてわかったこと100個まとめました 大手コンビニチェーン(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ)の弁当を100日間、100種類食べて気づいたことを書き出します。 ※1から50までは、50日目を過ぎた時に一度まとめた内容です。 1、セブンイ

                                                                                  【必読】100日間コンビニ弁当生活で100種類食べてわかったこと100個まとめました進撃のグルメチェーン店、コンビニ、新メニュー、新商品、スイーツなどの最新グルメを最速でお届け!!!
                                                                                • 薬味は長ネギの代わりに玉ねぎでいいんじゃないか説

                                                                                  僕は麺類が好きなので、家でもちょいちょい蕎麦やらラーメンやらを食べます。そういった食べ物の薬味と言えばネギ。長ネギが一般的でしょう。 地方によってネギの種類は違いがあり、西の方では青い部分が多いネギを使い、東の方では白い部分が多いネギを使うようです。しかし、それでも形としては長ネギが主流。 でも、前から思ってたんですよね。長ネギって…。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:萌え萌え昔ガラスと穴あきブロック(デ

                                                                                    薬味は長ネギの代わりに玉ねぎでいいんじゃないか説