並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 4819件

新着順 人気順

サンタの検索結果41 - 80 件 / 4819件

  • リンダキューブがわからない|ジスロマック

    みんな、メリークリスマス! 最近、『リンダキューブ アゲイン』を遊びました。 なんとなく『高機動幻想 ガンパレード・マーチ』を遊んでいた時に「へぇ、アルファってこういうタイトルもあるんだ……」と思っていたのもあったり、何度かオススメされていたのもあったり……とにかく、一度やってみたかったタイトルでした。 そして結論から述べてしまえば、タイトル通り「リンダキューブがわからない」に尽きます。……いや、面白かったよ? だけど、こんなに「わからないゲーム」だと思わなかった。たしかに尖ってるゲームは大好きだけど、ここまで行くと「わからない」が真っ先に来る。 なので、全体的に「わからないなりの感想」という感じの記事です。今日、クリスマスですから。ケーキでも食べながら適当に読んでください。 MERRY XMAS このゲーム、大前提の「手に入れるところ」からなんだか大変だった。まず、いろいろなサイトを見て

      リンダキューブがわからない|ジスロマック
    • 「ビスケットが欠けていたら配送経路に問題あり」 時計修理業者の「オシャレすぎる安全確認」が話題、背景を取材した

      「ビスケットが欠けていた場合は、配送経路になんらかの支障があるかもしれません」「ビスケットは細やかなお礼として差し上げます。お召し上がりください」――愛知県名古屋市に本社を構える時計修理業者「修理工房」のステキな配慮がTwitterで話題です。 画像提供:滝川(@MaikoTakigawa)さん きっかけは滝川(@MaikoTakigawa)さんのツイート。「修理工房」に腕時計の修理を依頼したところ、送られてきた郵送用パックには手紙と1枚のロータスビスケットが同封されていました。 それは配送経路に問題が無いか確認する目的で入れられたもの。ビスケットが欠けていなければ、利用客はデリケートな腕時計を安心して送ることができるというわけです。 「洒落とるなぁ」と感動した滝川さんがTwitterに写真を投稿したところ、ツイートは3万リツイート以上拡散され話題に。ねとらぼでは同社に取材しました。 「ロ

        「ビスケットが欠けていたら配送経路に問題あり」 時計修理業者の「オシャレすぎる安全確認」が話題、背景を取材した
      • テン年代俺的最強ゲームベスト10

        いちゲーオタ中年男性のハートのど真ん中の最奥部に抜けないほど深く突き刺さった「テン年代ゲーム」10本をランキング形式で挙げていきます。お付き合いください。 ●特別賞『Doki Doki Literature Club!(ドキドキ文芸部!)』(2017/PC) のっけから「特別賞」から始めることをお許しあれ。ランキング発表後だと、1位よりもスペッシャルな空気を醸し出してしまいそうで。それを避けたかった。 でも、本作がとくべつな1本であるには違いない。だから悩んだ挙句の……「特別賞」。まんまでごめん。 個人的には『ノベルゲー」って昔からあんまやらないんです。ノベルゲーやる時間あったら小説を読むほうが(たいてい)有益だろう、という長年の思いこみ集積のせい。でも、『Doki Doki Liteature Club』は例外。ゲームらしいインタラクティブな要素があるわけじゃないのだけど、小説でもマンガ

          テン年代俺的最強ゲームベスト10
        • シャンプーはボトルごと、冷蔵庫の中身は飲み逃げ…Go To以後の旅館で“マナー崩壊”が起きている | 文春オンライン

          Go Toトラベルで高級旅館が荒れている――。 「Go Toトラベルキャンペーン以降、お客様のマナーの悪さに心を痛めております」とは、西日本で数軒の高級旅館を営む女将・Aさん。 Go Toトラベルを利用すると、ワンランクも2ランクも上の高級旅館に泊まることができるから、客が高揚してしまうのだろうか。あちこちの女将が悲鳴を上げている。 全部ごっそり持っていかれる 「Go To以来、大浴場のシャンプー、リンス、ボディーソープは大きなボトルごと失くなります。お風呂上がりに飲んでいただくミネラルウォーターの減りは半端なく、ペットボトルにでも入れて持って帰っているのでしょうか。バスタオルとバスローブは補充が追いつきません。 客室に置いてあるコーヒーセットのスプーン。アクセサリーを入れる小さな小箱。部屋の備品の化粧水、乳液、洗顔料。男性用ヘアトニック、リキッド、髭剃り後の化粧水……全部ごっそり持ってい

            シャンプーはボトルごと、冷蔵庫の中身は飲み逃げ…Go To以後の旅館で“マナー崩壊”が起きている | 文春オンライン
          • 「にじさんじ」周央サンゴ、ついに志摩スペイン村から公式オファー 園内貸し切りで“限界突破”する激アツ動画に「言葉に表せない感動がある」

            「にじさんじ」所属のバーチャルライバー・周央サンゴさんが8月16日、三重県志摩市の複合リゾート施設「志摩スペイン村」からのオファーで制作した実写の訪問動画を公開。公開予定がツイートされた後から、Yahoo!リアルタイム検索で「志摩スペイン村」が1位になる事態となっています。周央さんは過去に志摩スペイン村を激推しする動画が話題となりました(関連記事)。 周央さんは2021年12月と2022年5月の生配信で志摩スペイン村を大絶賛。後者の配信時には、その切り抜き動画が投稿されたことで、「志摩スペイン村」がTwitterのトレンドに入りました。 “人がいない”ことで知られてきた同施設は「待ち時間ほぼゼロ!」をアピールしてきましたが、7月の三連休では待ち時間が出るアトラクションも登場。同園の広報担当は、「周央サンゴさんに話題にしていただいてから多くの方が来園してくださいっています。チュロスの販売数も

              「にじさんじ」周央サンゴ、ついに志摩スペイン村から公式オファー 園内貸し切りで“限界突破”する激アツ動画に「言葉に表せない感動がある」
            • ベルギーの介護施設、「サンタ」の訪問で75人感染か

              ベルギーの介護施設で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した/ERIC LALMAND/BELGA/AFP/Getty Images (CNN) ベルギー北部の町モルの介護施設で今月、サンタクロースのモデルとされる「シンタクラース(聖ニコラ)」に扮した男性が外部から訪れた後、入居者と職員計75人の新型コロナウイルス感染が判明し、1人が死亡した。 町の当局は12日、訪問を許可した同施設の「判断ミス」を指摘する一方、この訪問が集団感染の原因になったと断定するには詳細な科学的調査が必要だと述べた。 当局によると、施設内でこれまでに入居者61人と職員14人が陽性反応を示し、以前から緩和ケアを受けていた患者1人が死亡した。もう1人が重症となり、施設内で酸素吸入を受けている。ただしほとんどの感染者は症状がなく、良好な経過をたどっているという。 ベルギーの言い伝えでは、毎年12月6日の朝ま

                ベルギーの介護施設、「サンタ」の訪問で75人感染か
              • 「ことしのクリスマス中止しない」サンタが配信で語りかけ | NHKニュース

                クリスマスまで2か月となる中、サンタクロースは新型コロナウイルスの深刻な影響を受けている世界の子どもたちを励まそうと、ことしもクリスマスを行うことを明らかにしました。 これはフィンランド北部、ラップランド地方にあるサンタクロースの事務所とされる場所で撮影され、世界に配信されました。 サンタクロースが子どもたちからの手紙に目を通していると、お手伝いの妖精が新しい手紙を持ってきて、「7歳の男の子がことしのクリスマスがどうなるのか心配している」と伝えました。 これにサンタクロースは「みんなにすばらしいニュースがある。ことしのクリスマスは中止しない」と答えました。 すると妖精は「世界では新型コロナウイルスが感染拡大しているというのにどうやってクリスマスを過ごせばいいの」とたずねると、サンタクロースは「クリスマスがすばらしいのは、みんなで一緒の時間を過ごせること。みんなが健康でいてくれることが私のク

                  「ことしのクリスマス中止しない」サンタが配信で語りかけ | NHKニュース
                • 窒素を固定する細胞小器官「ニトロプラスト」が発見される、生物学の教科書が書き換えられる新発見

                  生物学の教科書には、生物界を三分する細菌・古細菌・真核生物のうち、空気中の窒素を生命が利用できる形に変換する窒素固定ができるのは一部の細菌と古細菌だけだと記されています。新たに、真核生物に属する藻類の一種が細胞の中に窒素を固定する細胞小器官(オルガネラ)を持つことが判明したとの論文が発表されました。ミトコンドリアや葉緑体のように、元は別々の生き物が共生関係を超えて細胞小器官へと進化したのは、長い生物の歴史の中でこれが4例目とされています。 Metabolic trade-offs constrain the cell size ratio in a nitrogen-fixing symbiosis: Cell https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(24)00182-X Nitrogen-fixing organelle in a ma

                    窒素を固定する細胞小器官「ニトロプラスト」が発見される、生物学の教科書が書き換えられる新発見
                  • ブックサンタというものをやってきた【追記】

                    ブックサンタとは自分の選んだ本を、経済的に本を買えない家庭の子どもに寄付するという活動だ。 ランダムに本を選んで贈るのではなく、その子の趣味嗜好を聞いて選んで贈るらしい。 いいじゃんそれ、と思って自分も本が好きだしやってみようと思って本屋に行ってきた。 結論から言うけど本をプレゼントするってめちゃくちゃ難しいね。 ブックサンタは毎年小学生向けの本が少ないとポスターで見たので小学生向けの本を選んでたんだが、 最初は自分が小学生に読んでほしい本を選んだけど、 いや〜それ子どもにとって100%嫌な大人ムーブだな〜と気づき 次に自分が学生のころに読んでたホームズを選んだけど、 いや〜普通の文庫は少し難しいか?もっとライトめな方が良いか?と気づき 次に青い鳥文庫の前に行って青い鳥文庫から出てるホームズを選んだけど、 いや〜そもそも今の子どもって一体何が好きなのか全然知らんな?と思い至り 次に青い鳥文

                      ブックサンタというものをやってきた【追記】
                    • サンタ訪問後に老人ホームで集団感染、入居者26人死亡 ベルギー

                      サンタクロース(右)と赤鼻のトナカイのビスケット(2020年12月17日撮影、資料写真)。(c)Ina FASSBENDER / AFP 【1月1日 AFP】ベルギー・モル(Mol)の老人ホームで、サンタクロースに扮(ふん)したボランティアの訪問後、入居者少なくとも26人が死亡した。ボランティアはその後、新型コロナウイルス検査で陽性となった。 保健当局者は12月31日、この老人ホームに新型コロナウイルスを持ち込んだのがこのボランティアとはまだ断定できないとAFPに語った。 しかし、ボランティアが12月5日に訪問した後、入居者26人が死亡したほか、入居者85人、スタッフ40人が検査で陽性となった。ベルギーでサンタクロースはシンタクラースと呼ばれ、毎年12月6日にプレゼントを届ける。 この集団感染が発覚したのは、ボランティアの訪問の数日後だった。著名なウイルス学者のマルク・ファン・ランスト(M

                        サンタ訪問後に老人ホームで集団感染、入居者26人死亡 ベルギー
                      • 紅茶好きがいつでも優雅なお茶の時間を楽しめる英国住宅を建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                        神奈川県秦野市(はだのし)にお住まいのたなこさん。紅茶や英国文化好きが高じて、ついには憧れの英国住宅を建てることに。 庭を眺めながら優雅な時間を楽しめるコンサバトリー風ルーム、紅茶に合うお菓子をつくるための広いキッチン、ウェッジウッドの「ジャスパーウェア」カラーを再現した壁……など、ティータイムを楽しむための工夫がたくさん。 音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく「趣味と家」第17回です。 🎦注文住宅で実現したこだわりの空間を動画で 初めまして。たなこと申します。神奈川県秦野市で夫と3歳の娘と共に元気に楽しく暮らしています。 私は社会人になってから紅茶にハマり、紅茶や英国文化が大好きになりました。好き過ぎるあまり、2022年の年末に憧れだった英国テイストの注文住宅を建てました。 今回はお気に入りのコンサバトリー風ルームや広いキッ

                          紅茶好きがいつでも優雅なお茶の時間を楽しめる英国住宅を建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                        • MidjourneyとChatGPTで漫画を描いてみた #techtekt Advent Calendar 2023 - techtekt

                          パーソルキャリアでUIUXデザイナーをしている比企(ひき)です。 今回は、Midjourney(個人的に課金して使ってます)とChatGPTで漫画を描いてみます。 作画担当:Midjourney 昨年、画像生成AIが次々と公開されているツールを試してみるものの、 生成される画像のクオリティが低い印象でした。 ところが「Midjourney」を使ってみたところとても感動しました。 ひとことでいうと「デッサン狂ってない」。 何を描いてもそれらしく仕上げてきます。 作画前の準備として 画像生成AIの仕組みとMidjourneyのプロンプトについて 理解していきたいと思います。 画像生成AIの仕組み いろいろな画像生成AIを試すと、「これはイケてない」、「これはイケてる」という違いが出てくるのはなぜなのでしょうか。そもそもどのような仕組みで画像が生成されるか調べてみました。 www.busines

                            MidjourneyとChatGPTで漫画を描いてみた #techtekt Advent Calendar 2023 - techtekt
                          • 広がる「ブックサンタ」プレゼントを用意できない家庭に本贈る | NHK

                            経済的な理由などでクリスマスプレゼントを用意できない家庭に本を贈る「ブックサンタ」という取り組みが広がっています。この活動を行っている団体が、都内で24日のクリスマスイブに向けてラッピングなどの準備を行いました。 「ブックサンタ」の活動を行っているのはNPO法人の「チャリティーサンタ」で、全国の書店などと連携して6年前から実施しています。 「ブックサンタ」は取り組みに賛同した人が書店やオンラインの特設サイトで購入するなどして寄付された本が、経済的な理由などでクリスマスを祝えない家庭の子どもたちにサンタクロースからプレゼントされるものです。 23日は、プレゼントされる24日のクリスマスイブを前に、都内の事務所でボランティアが集まり、全国から届いた本のラッピング作業などを行いました。 NPO法人の清輔夏輝代表理事は「ことしは物価高が続いている影響でプレゼントを買う余裕がないと訴える家庭が増えて

                              広がる「ブックサンタ」プレゼントを用意できない家庭に本贈る | NHK
                            • ドキュメント・東京から自転車で海に行く10時間の記録

                              1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:あなたの知らない立ち食いそば屋めぐり~東急沿線さんぽ~ あれから13年、私は東京に住んでいる 親を離れ、一人で大都会東京に住んでいる。東京に住んでもう3年。先日、更新料を払った。10万円取られ、それが東京のやり方なのかと思った。 また、家の中にカギを置いたまま家を出てしまい、玄関のオートロックが開かず、外に締め出されたこともあった。東京は怖いところだ。 そんな日々を過ごしていたとき、ふと海を見に行きたいと思った。たぶん、いやしを海に求めていたのだ。 昔は悲しいことやつらいことがあるたびに海へ行き、ただ海を眺めて帰る、そんな日々を過ごしていた。あの頃はお金がないが、時間だけは無限にあったので、決してかっこよくはな

                                ドキュメント・東京から自転車で海に行く10時間の記録
                              • Wi-Fiで壁の向こうにいるのが誰か分かる新技術が登場

                                カリフォルニア大学サンタバーバラ校の研究者らは、「Wi-Fiを使用して壁の向こうにいる人物を識別することができる新技術を開発した」と発表しました。「XModal-ID」と呼ばれるこの技術では、Wi-Fiの信号により人の動作を検知して別の映像と照合することで、検知した人物が映像の人と同一人物かどうかを高い精度で判別することが可能だとのことです。 XModal-ID: Through-Wall Person Identification from Candidate Video Footage Using WiFi https://www.ece.ucsb.edu/~ymostofi/IdentificationThroughWalls Researchers' new method enables identifying a person through walls from candida

                                  Wi-Fiで壁の向こうにいるのが誰か分かる新技術が登場
                                • 「ベクトル検索 vs 全文検索」〜Amazon Bedrockの埋め込みモデルを用いたプロトタイピング〜 - コネヒト開発者ブログ

                                  ※ この記事は、AWS (Amazon Web Services) の技術支援を受けて執筆しています。 はじめに この記事はコネヒトアドベントカレンダー 8日目の記事です。 コネヒト Advent Calendar 2023って? コネヒトのエンジニアやデザイナーやPdMがお送りするアドベント カレンダーです。 コネヒトは「家族像」というテーマを取りまく様々な課題の解決を 目指す会社で、 ママの一歩を支えるアプリ「ママリ」などを 運営しています。 adventar.org こんにちは!コネヒトの機械学習エンジニア y.ikenoueです。 突然ですがみなさん、Amazon Bedrockをご存知でしょうか。 aws.amazon.com Amazon Bedrock(以下、Bedrock)は、テキスト生成AIをはじめとする基盤モデル (Foundation Model)*1を提供するAWS

                                    「ベクトル検索 vs 全文検索」〜Amazon Bedrockの埋め込みモデルを用いたプロトタイピング〜 - コネヒト開発者ブログ
                                  • 現代ではありえない、数々の破滅的な冒険を繰り返した海賊たちの冒険録──『海賊たちは黄金を目指す: 日誌から見る海賊たちのリアルな生活、航海、そして戦闘』 - 基本読書

                                    海賊たちは黄金を目指す 日誌から見る海賊たちのリアルな生活、航海、そして戦闘 作者:キース・トムスン東京創元社Amazonこの『海賊たちは黄金を目指す』は、1600年代の後半、スペインの海や街を荒らしまわり、破滅的な戦闘を幾度も乗り越えてきた伝説的な海賊たちの日誌をもとに、その冒険を描き出した一冊である。「海賊ノンフィクションに外れなし」と僕が勝手に思うぐらいには海賊について書かれたノンフィクションはおもしろいものが多い。 本書もその例に漏れないどころか、数多ある海賊ノンフィクションの中でも群を抜くおもしろさだ。原題「BORN TO BE HANGED」(絞首刑になるために生まれてきた)が示すように、自分の命を投げ売ってでも大金を手に入れ、敵を殺すぞ! という破滅的な気性。船や街を襲って大量の金を手に入れても、船内の賭博で金をすべてスってしまい、マイナス分を取り戻そうとしてまた別の街を襲い

                                      現代ではありえない、数々の破滅的な冒険を繰り返した海賊たちの冒険録──『海賊たちは黄金を目指す: 日誌から見る海賊たちのリアルな生活、航海、そして戦闘』 - 基本読書
                                    • ジョジョの地球の歩き方を聖地巡礼の観点からレビュー - 本しゃぶり

                                      ジョジョの「地球の歩き方」が発売された。 各部の聖地がこれでもかと紹介されている。 聖地巡礼にどれくらい使えるのかレビューした。 ジョジョの歩き方 聖地巡礼の観点 仙台 連想スポット 地名 グルメ イタリア ネアポリス カプリ島 ポンペイ ヴェネツィア サルディニア島 ローマ イタリアのまとめ 終わりに ジョジョの聖地巡礼記事 ジョジョの歩き方 ということで買った。 地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険 地球の歩き方Amazon 本書は単純にジョジョの聖地を紹介するだけに留まらず、荒木飛呂彦のロングインタビューがあり、美術や歴史の解説など様々なコラムも収録されている。普通の『地球の歩き方』は現地へ行くため買う人がほとんどだと思うが、本書はただ読むためだけに買うのも悪くない。 とはいえだ。やはり正統派の使い方は、聖地巡礼のガイドブックではないだろうか。実際、今年の8月に行われるプレゼ

                                        ジョジョの地球の歩き方を聖地巡礼の観点からレビュー - 本しゃぶり
                                      • 「今までの」サンタ制度をやめようとおもってる

                                        子どもを出産してクリスマスを楽しんでいたんだけど、サンタ設定にいつもモヤモヤしてたので今年からやめることにした。 でも、子どものワクワクもなくしたくなくて色々考えた結果、このようにすることにした。 1 ほしいプレゼントは親にお願いする 自分でほしいプレゼントを考えて、お願いする醍醐味は大事! で、親としてもそれには応えたいし、そのやりとりも楽しい。 ただ、ずっともやもやしてたのは、交渉が必要・親としてはプレゼントをあげたのに そのエピソードを話せず渡せない・子の嬉しい気持ちが自分たちにではない、ということ。 「子どもが喜んでるからいいじゃないか」もあるし、恩着せがましいのかもしれないけど、あげてからのやり取りもしっかり楽しみたいんだよ〜。 リサーチして用意したのは私達だ。サンタ、横取りすんな〜。みたいな気持ちになる。(器が小さい) ということを解消するために、欲しいプレゼントは親にいうこと

                                          「今までの」サンタ制度をやめようとおもってる
                                        • サーモンの魅力をもっと知ってほしい! サーモン好きがサーモンしかない「クリス "マス" パーティー」を開いてみた #ソレドコ - ソレドコ

                                          早起きはサーモンの徳! サーモンが好き過ぎて、いつのまにかサーモン解体師になっていた、全日本サーモン協会代表のサーモン中尾です。(一段落で5つの”サーモン”を使ってしまった...…) マグロに憧れて日本の水産会社に入ったら、南米チリのサーモン養殖・加工現場に転勤。そこで、マグロとは比べ物にならない養殖技術の進みようを目の当たりにし、サーモン好きになりました。 さてさて、街も完全にクリスマスムード。みなさんはクリスマスに何を食べますか? 七面鳥? それともチキンライス?? 私はもちろん毎年サーモン料理。キャッチーなストライプカラーといい、濃厚な味わいといい、クリスマスこそサーモンを食べるのにふさわしいと思いませんか? しかし、日本ではまだまだサーモンの地位は低い……。高級なお寿司屋さんには置かれていないことも多いです。 2019年は国際サーモン年と言われています。だからこそ…… 2019年が

                                            サーモンの魅力をもっと知ってほしい! サーモン好きがサーモンしかない「クリス "マス" パーティー」を開いてみた #ソレドコ - ソレドコ
                                          • Visual Studio Codeの「サンタ帽アイコン」に対し宗教的な抗議、その対応で炎上 | スラド オープンソース

                                            ストーリー by hylom 2019年12月23日 17時45分 サンタ帽はサタンとか言っておけばよかった? 部門より Anonymous Coward曰く、 Microsoft製の人気コードエディタVisual Studio CodeでGitHubリポジトリのIssuesセクションが炎上、リポジトリが一時的に関係者専用モードに制限され、一般からの新規バグ報告が受け付けられない状態になっていた(経緯を説明するIssue)。 発端は、CodeのInsiders版(ナイトリービルド的なもの)にて、クリスマス絡みのちょっとした演出として、設定アイコンの歯車にサンタ帽が被せられた、というもの。これを見たユダヤ教徒と思われるユーザが、「宗教のシンボルをエディタに載せて宗教を推すことは不快極まりない、私にとってサンタ帽はナチスの鈎十字に等しいシンボルだ、最優先で削除しろ」と強い口調で抗議したため、開

                                            • 高級ホテル並みの朝食代 環境車の主役が交代 姿を消した旅行客 米国で目にした日本の凋落(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              「久しぶりに海外旅行したら物価の高さにびっくりした」——。夏休みシーズンに入って海外旅行する日本人が増えるなか、帰国者のこんな嘆き節がテレビなどを通じて盛んに聞こえてくる。実は筆者もその1人。この夏の久しぶりの米国旅行は図らずも、物価を含め、日本の凋落ぶりを目の当たりにする旅となった。 ファミレスでの朝食が2人で8000円訪れたのは米国カリフォルニア州ロサンゼルス。期間は7月末の5日間。現地ではレンタカーを借りて動いた。 レンタカー代から、ガソリン代、宿泊費、レストランでの食事代、カフェのコーヒー代にいたるまで、何から何まで高いと感じたが、中でも驚きが大きかったのは、外食費の高さだ。 ある朝、朝食をとろうと、ホテルの近くに見つけたパンケーキ・チェーン店「IHOP(アイホップ)」に入った。昔からあるパンケーキが売りのファミリーレストランで、家族連れに大変人気がある。この日も子ども連れの客など

                                                高級ホテル並みの朝食代 環境車の主役が交代 姿を消した旅行客 米国で目にした日本の凋落(猪瀬聖) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 「マスク500万枚売った」 中国人業者が明かした事情:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                  「マスク500万枚売った」 中国人業者が明かした事情:朝日新聞デジタル
                                                • ポケットピカチュウが欲しかった話

                                                  みなさんはポケットピカチュウというゲームをご存知だろうか。 正確にはゲームというより、ピカチュウが出てくる万歩計といった方が良いかもしれない。 万歩計の歩数に応じて、画面の中のピカチュウがさまざまな動きをする。 たまごっちと万歩計とピカチュウを足して3で割ったようなかんじだ。1998年に発売された。 https://www.nintendo.co.jp/n09/pokepika/index.html いまは東京のビル街で日々精神をすり減らす企業戦士となった私だが、1998年は幼稚園に通っていた。たしか年中だった。 おにいちゃん、おねえちゃんのいる子たちが幼稚園に持ち込んできたのが「ポケットモンスター」というゲーム(アニメ)だった。 それまではミッキー、くまのプーさん、ハローキティくらいのキャラクターに囲まれて生きてきた幼児たちにとっては刺激的な世界観だった。 当時は周りでゲーム(ポケモン

                                                    ポケットピカチュウが欲しかった話
                                                  • 謎の天体に国際チーム結論「エイリアンの探査機でない」:朝日新聞デジタル

                                                    太陽系外から2017年に飛来し、地球に接近して再び遠ざかっていった葉巻型の天体はエイリアンの探査機ではなかった――。米ハワイ大などの国際チームは、極めて高速であまりに細長い奇妙な形が特徴の天体「オウムアムア」が、UFOだったとする説を否定する結論を発表した。 オウムアムアは2017年10月、地球近くを通り過ぎていくのをハワイの望遠鏡で発見された。長さ約400メートルの細長い形。ゆっくりと回転していた。太陽と水星の間を通り抜け、太陽の重力で軌道を変えて飛び去った。 観測の結果、太陽系の外から来たことがわかった。史上初めて見つかった恒星間天体となり、ハワイ語で「最初の使者」を意味するオウムアムアと名付けられた。 疑惑が広がったのはオウムアムアが遠ざかる時のこと。ガスやチリを噴出して加速しているわけでもなさそうなのに、太陽の重力だけでは説明できないほど加速していたのだ。米国の天文学者らが昨年11

                                                      謎の天体に国際チーム結論「エイリアンの探査機でない」:朝日新聞デジタル
                                                    • クリスマスに古いゲームをお願いされた母がお店に相談、確保するも25日に間に合わない→ある機転をきかせた店員さんのお話

                                                      黒口リ子様(𝔅𝔩𝔞𝔠𝔨 𝔏𝔬𝔩𝔦𝔱𝔞🥀) @_Black_Lolita_ 某ゲーム屋でバイトしてた時に、今は売っていない古いゲームをサンタさんにお願いした子の母親が泣きそうな顔で「売ってませんよね…」と相談されて可哀想で、全国店舗に電話しまくって在庫見つけたのよ。でも店に届くのが25日で間に合わねェェ!ってなったんだけど、ガッカリさせたくなくて→ 2023-12-13 13:54:49 黒口リ子様(𝔅𝔩𝔞𝔠𝔨 𝔏𝔬𝔩𝔦𝔱𝔞🥀) @_Black_Lolita_ → で、サンタのフリして「このお店にこのチケットを持っていき、プレゼントを受け取ることが出来るかな?」とクエスト方式の手紙を書いて(全部ひらがな)、これをお子さんの枕元に置いて下さいって事にしたのよ。自分がプレゼントでガッカリした時の事思ったら他人事じゃなかったのよね。→ 2023-12

                                                        クリスマスに古いゲームをお願いされた母がお店に相談、確保するも25日に間に合わない→ある機転をきかせた店員さんのお話
                                                      • ご飯を作ってくれる人と結婚したい

                                                        ご飯を作ってほしいんだ ご飯とお味噌汁と煮物だけのやつ 揚げ物ないやつ 料理が本当に嫌いなのに外食するとお腹壊すから今もベッドで倒れてる ご飯作ってくれる人と結婚したい 絶対私は作りたくない お願いしますサンタさん おいしいごはんを作れる人ください <1.14追記> ホッテントリになってるの今見て気がついた。元増田です。ご推察の通り女です。 実母が冷食とか○○の素みたいなもの大嫌いな人で昔からほとんど出てこず、 今もその手のものに耐性がないのか冷凍食品やコンビニ弁当が続くとお腹壊すし、 揚げ物も同じ理屈で週に1〜2回が限界 今は会社の寮に住んでるんだが、最近残業続きで食堂閉まるまでに帰れず コンビニ弁当と松○が続いたら腹下して迷走神経反射起こしかけたのが昨日の話 コメントに何人かミスマッチになると書いてくれてる人がいるけど、まさにその通りで 好き嫌い以前に腹が爆裂に弱いので、せっかく作って

                                                          ご飯を作ってくれる人と結婚したい
                                                        • どうして誰も止めないんですか! 聖夜に本気を出すABEMA、7年連続で「School Days」を一挙配信する

                                                          今年もテレビアニメ「School Days」の配信時期がやってきました。毎年恒例となっている「ABEMA」での一挙配信が12月24日18時50分にスタートします。7年連続って、どうかしてるよ(褒め言葉)。 今年も来ちゃった ABEMAがまだ「AbemaTV」だった2016年に始まった「School Days」の一挙配信企画。「Xmas恋愛アニメスペシャル」と題し、過去には「WHITE ALBUM」「WHITE ALBUM2」「SHUFFLE!」「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」といった作品も同時配信する暴挙に出ていましたが、今回のラインアップは「School Days OVAスペシャル ~マジカルハート☆こころちゃん~」と、純度100%のスクイズDAYとなっています。 10周年が見えてきた なお配信後は1週間、全話無料で視聴可能。今回の発表に寄せて、ABEMAは「今年のクリス

                                                            どうして誰も止めないんですか! 聖夜に本気を出すABEMA、7年連続で「School Days」を一挙配信する
                                                          • 未来のサンタ、世界各地に次々漂着 人口爆発原因か

                                                            世田谷中央署は24日、世田谷区内で身柄を保護したサンタクロース姿の外国人男性がサンタクロース本人であることを確認したと発表した。男性は「2059年から来た」と説明しているという。今月に入って世界各地でサンタの保護が続いており、今回で11人目。日本国内での保護は初めて。 同署によると、23日未明、世田谷区内の路上で倒れている男性を巡回中の警官が保護。近くには焼け焦げた布袋が散乱しており、中にはプレゼントのような小包が数十個入っていた。男性は軽いやけどを負っていたため、近くの病院に搬送。現在は処置を終えて、同署内で保護されている。 聞き取りに対し、男性は「2059年から来た」と説明。北極の消滅や月への移民増加など、男性が話す2022年以降の世界情勢に不審な点がなかったことから24日、未来から来たサンタ本人と断定した。 カナダ西部・ブリティッシュコロンビア州で18日に見つかった「2066年のサン

                                                              未来のサンタ、世界各地に次々漂着 人口爆発原因か
                                                            • 『死ぬまでに観たい映画1001本』全作品リスト最新版(2003-2023)|KnightsofOdessa

                                                              ・本について1902年の『月世界旅行』(ジョルジュ・メリエス)から最新作まで1001本で網羅する画期的な本である。日本にも或いは世界にもこの本を制覇しようと頑張っている酔狂が一定数いるようで、私も同志として互いに励まし合いたい。"批評家が選ぶ…"のように気取らない選出も多く含まれ、制覇のハードルが低いようにも見えるが、実は日本劇場未公開どころか世界中どこを探してもDVDが存在しないような作品まで掲載されている厄介さ。 おい、死ぬまでに観られないじゃないか。 というツッコミはさておき、それでも観るというハードルを超えた人間が制覇に向けて邁進しているのである。斯く言う私もその一人。 ちなみに、本国では2003年に最初のバージョンが出版されて以降、毎年更新されている。その変更点は別の記事を参照のこと。 ・どんな作品が掲載されているのか有名な作品だと『ショーシャンクの空に』『ダークナイト』『ゴッド

                                                                『死ぬまでに観たい映画1001本』全作品リスト最新版(2003-2023)|KnightsofOdessa
                                                              • 北海道で漁師さんから本シシャモや知らない魚をもらって食べまくる旅

                                                                趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:南インドの特別料理「サッディヤ」食べ歩き > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 北海道広尾町の十勝港へやってきた シシャモ、それは身近なようで遠い存在。ご存知の方も多いと思うが、埼玉当たりのスーパーで売られているシシャモは、キュウリウオ科カラフトシシャモ属のカラフトシシャモ(英名のキャペリンやカペリンとも呼ばれる)。 だが日本で昔から食べられているシシャモは、キュウリウオ科シシャモ属のシシャモという別種。区別するために本シシャモとも呼ばれる高級魚であり、世界中でも襟裳岬(北海道を菱型と考えると一番下)周辺の海、西のむかわ町から東の白糠町あたりにかけてしか生息しない珍しい魚だ。 サケと同じで秋になると川に遡上して産卵する遡河回遊魚

                                                                  北海道で漁師さんから本シシャモや知らない魚をもらって食べまくる旅
                                                                • バイデン氏、日本で3度も「岸田大統領」 言い間違え多数、またも(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                  主要7カ国首脳会議(G7サミット)閉幕後の記者会見に臨むバイデン米大統領=広島市内で2023年5月21日、秋山信一撮影 バイデン米大統領が21日、広島市内での主要7カ国首脳会議(G7サミット)閉幕後の記者会見で、2度にわたって岸田文雄首相を「岸田大統領」と言い間違える場面があった。G7サミット直前の18日に行われた日米首脳会談でも、岸田氏に「大統領、再びお会いできてうれしい」と呼びかけていた。バイデン氏は以前から言い間違えや失言が多く、米国内では歴代大統領に比べて記者会見を開く頻度が少ない一因だとの見方もある。 【写真】原爆慰霊碑に献花するバイデン大統領ら バイデン氏は21日の会見で「大げさではなく、岸田大統領の突出したG7での(議長国としての)リーダーシップに感謝したい」などと述べた。 カリフォルニア大学サンタバーバラ校の集計によると、広島での記者会見直前の時点で、バイデン氏は年平均10

                                                                    バイデン氏、日本で3度も「岸田大統領」 言い間違え多数、またも(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                  • Amazon大化けの10年。もう誰にも止められない

                                                                    Amazon大化けの10年。もう誰にも止められない2019.12.24 21:0031,263 Adam Clark Estes - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 「配達ありがとう。ご自由にどうぞ」という軒先の差し入れに感動して踊り出すAmazon配達員の動画、もう見ました? 監視カメラRingに残っていた映像を家主が投稿して再生1800万回のバイラルヒット中のものです。 いい話だな~♡と自分も一瞬ホンワカしましたが、Yahooで配達員のKarim Ahmad-Reedさんのこんな言葉を読んで固まってしまいました。 「差し入れのある家なんて初めてでした。あの日は昼ごはん忘れて腹ペコで、喉も少し乾いていたからね」 宅配のラスト・ワンマイルAmazon社員と言っても、宅配のラスト・ワンマイルの一番大変な部分を担うのは主に非正規雇用の契約ワーカーで、飲まず食わずでサンタ役

                                                                      Amazon大化けの10年。もう誰にも止められない
                                                                    • 粘土をオーブンに入れたら布製のデカいパンになるおもちゃの仕組みが面白すぎる「手品じゃん」「クリスマス後もサンタが必要なやつだ…」

                                                                      ぐりぐらママ👭 @guli_and_gula YouTubeで見たらしく、娘がクリスマスプレゼントはこれがいい!と懇願してきたんだけどこの仕組みがまじでわかりません🍞 粉を水で混ぜて型抜きしてパンを焼くみたいにこのオーブン的なものに入れたら、なんでこの目キラキラなウサギが出てくるの?www 誰か知ってる人教えてくださいww pic.twitter.com/0CPUAC8OOH 2023-12-09 22:39:22

                                                                        粘土をオーブンに入れたら布製のデカいパンになるおもちゃの仕組みが面白すぎる「手品じゃん」「クリスマス後もサンタが必要なやつだ…」
                                                                      • 日本のクリスマスについて

                                                                        なぜ日本はキリスト教国でもないのにこれほど大事になるのか分からなかったが、最近少し分かってきた。 一つは商業的な好機だという事。冬のボーナスが支給されて、年末年始の連休前という消費意欲の旺盛な時期に子供や恋人への贈与を煽られると簡単に動く人が多い。 また、日本には欧米と比して贈与の習慣が比較的少ないことも言えると思う。同僚や家族に日常はプレゼントを贈る機会がごく少ない。だからここぞとばかりに商業的な盛り上がりをみせるのだろう。 もう一つ、親にとって子供に玩具などを贈り、それをサンタクロースからだと偽るのは一つの芝居であり、子供の反応やいつか見破られる事も含めて一種の通過儀礼となっている。 それがキリストの誕生日でもモーセが海を割った日でも、天皇誕生日よりは関係が薄いだけに様々な方面から利用しやすかったのだろう。 親になってみると、サンタのフリをしてプレゼントを贈る事も大変楽しいしなかなかい

                                                                          日本のクリスマスについて
                                                                        • 世界サンタ協会、クリスマスパーティー券を裏金還流か 26日にも強制捜査

                                                                          サンタクロースでつくる業界団体「世界サンタクロース協会(WSCA)」が、同会主催のクリスマスパーティーを通じて組織ぐるみで裏金を作っていた疑いがあることが25日までにわかった。収入の一部を所属サンタにキックバック(還流)していた。告発を受理した地検特捜部では、クリスマスが終わる26日にもWSCA本部に強制捜査に入る見込み。 関係筋によると、WSCAはクリスマスパーティー券を所属サンタに販売ノルマとして割り当て、ノルマ以上に販売したサンタに対し利益を還流していた。1億円近く還流を受けたサンタもいるとみられ、特捜部では近く複数の幹部サンタとトナカイから任意で事情を聞く方針だ。 WSCAは子どもへのクリスマスプレゼントの購入資金にあてる目的でパーティー券を販売。またプレゼントの選定から配送まで一貫して担う同協会は、公益性の高い事業として公的支援を受けており、クリスマス資金規正法によって収支報告が

                                                                            世界サンタ協会、クリスマスパーティー券を裏金還流か 26日にも強制捜査
                                                                          • 子連れファミリーにおすすめのキャンプ場20選! プロが全国で旅した300カ所以上の中から厳選 #くるまも - くるまも|三井住友海上

                                                                            ファミリーキャンプのためのキャンプ場選びは、テントなどの道具(ギア)がレンタルできるのか、子どもと一緒にどんな過ごし方ができるのかなど、気になるポイントがたくさんあります。 子連れでのキャンプは初心者という人のために、北海道、東北、関東、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄にあるファミリーキャンプにおすすめの全国20ヵ所のキャンプ場をピックアップしました。山や川などの大自然、春夏秋冬の季節ごとのイベントや個性的なコテージなど、魅力いっぱいの施設ばかり。 持ち物を車に積むコツや、快適に過ごすポイントもあわせてご紹介します。 こんにちは、プロキャンパーのさくぽんといいます。私は大学卒業後、生活用品メーカー勤務を経てフリーランスになり、ライターやコーディネーターなど、キャンプにまつわるさまざまな活動を始めました。 キャンプ場をめぐりながら日本一周して47都道府県を制覇した経験があり、これまで

                                                                              子連れファミリーにおすすめのキャンプ場20選! プロが全国で旅した300カ所以上の中から厳選 #くるまも - くるまも|三井住友海上
                                                                            • 結婚しても「ストイックな防衛戦」は終わらない 山里亮太がいま欲しいもの

                                                                              「好きなものより、嫌いなものの方がすぐ思いつくんですよね」 のっけからそう笑うのは、芸人の山里亮太さん。いまテレビやラジオで、その声を聞かない日はない。「南海キャンディーズ」のツッコミとして、世の中への負の感情を必殺技に、お笑いというリングに上がり続けてきた。しかしこの6月にまさかの電撃結婚、初めて「幸せな山ちゃん」を披露した。仕事にプライベートにと、何もかも手に入れたかのように見える。かつて「嫉妬の化け物」とまで呼ばれた男は、いまどんな欲望を抱えているのか?(編集/メルカリマガジン編集部、撮影/須田卓馬) 「山ちゃん、いつも同じような服着てるよね」 よく友人に言われるが、間違ってはいない。もっと言えば、「同じような」ではなく、ほぼ「同じ」服を着ていると言ったほうが正しい。 「もう本当に、コーディネートが春、夏、秋、冬の4パターンくらいしかないんですよ。今くらいの季節だと、毎日ジーパンとT

                                                                                結婚しても「ストイックな防衛戦」は終わらない 山里亮太がいま欲しいもの 
                                                                              • 【動画】ホホジロザメの新生児、初の記録か 「信じがたい映像」

                                                                                今回の映像は、ホホジロザメの新生児が初めて目撃・記録された例となるのだろうか。米カリフォルニア州サンタバーバラ沖を泳ぐサメの尾からは、子宮内の「ミルク」のような乳白色の薄い膜がはがれ落ちていた。(VIDEO BY CARLOS GAUNA) ホホジロザメ(Carcharodon carcharias)の研究と撮影には、これまで多くの時間とお金が費やされてきたが、出産を目撃した者はだれもいなかった。しかし、米国カリフォルニアで生まれたての可能性がある個体が記録され、1月29日付けで学術誌「Environmental Biology of Fishes」で報告された。 2023年7月9日、映像作家のカルロス・ガウナ氏と個体生物学者のフィリップ・スターンズ氏は、ドローンを使ってサンタバーバラ沖のサメを追っていた。彼らはすでに大型のホホジロザメ数匹を映像に捉えていたが、そのときまったく予想外のもの

                                                                                  【動画】ホホジロザメの新生児、初の記録か 「信じがたい映像」
                                                                                • まあXmasプレゼントみたいなもので、ケインズ「芸術と国家」(1938) 翻訳。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                                                                                  今年はろくな年ではなかったし、来年もどうなるやらという感じだが、まあそれでも欲しいやつにはクリスマスプレゼントみたいなものでもあげようか。耶蘇じゃないけど。都市景観保全系の論集にケインズが寄稿していたのを見つけたもので。 全集のどれかの巻に入ったりしているのかな? 特に調べる気もないけれど、ケインズがスラムクリアランスや都市再開発を、不景気対策の公共事業として具体的に提案した文章って他にあるのかな? ケインズ「芸術と国家」 (1938) https://genpaku.org/keynes/misc/KeynesArtandState.pdf そんなすごいことを言っている文章ではないけれど、ケチな財務省死ねの論調とか、提案とかはそれなりにおもしろい。それと、建築とか景観の話として依頼されたはずなのに、途中まで舞台芸術やBBCの話ばっかりで、建築系は最初と最後にとってつけたような感じがしなく

                                                                                    まあXmasプレゼントみたいなもので、ケインズ「芸術と国家」(1938) 翻訳。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」