並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 155件

新着順 人気順

プロレスの検索結果81 - 120 件 / 155件

  • 三森すずこさんを“奪われた”岡倫之がオーカーンとなってオカダを本当に襲撃 恋人同伴のオスプレイと結託でG1両国初日は大荒れ

      三森すずこさんを“奪われた”岡倫之がオーカーンとなってオカダを本当に襲撃 恋人同伴のオスプレイと結託でG1両国初日は大荒れ
    • 長州力がTwitterアカウント開設するもTwitterの使い方を根本から覆してて逆に愛おしい「公式マークついてないのに確実に本人とわかる」

      長州力 @rikichannel1203 長州力の公式アカウントです。 ツイートは本人、情報の告知などはスタッフがつぶやきます。 YouTubeチャンネル「長州力【公式】RIKI CHANNEL」 も開始しました。ご登録よろしくお願いします。 youtube.com/channel/UCcjEX… youtube.com/channel/UCcjEX…

        長州力がTwitterアカウント開設するもTwitterの使い方を根本から覆してて逆に愛おしい「公式マークついてないのに確実に本人とわかる」
      • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

        いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

          Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
        • 【序説】「キン肉マンはヤオ(※八百長)だった」という2chスレの再評価&まとめ作成を - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

          月曜ともなると、WEB連載の「キン肉マン」が賑わう。 ebookjapan.yahoo.co.jp ところで。 こういうものが、ネット上にはある。 sports3.5ch.net sports3.5ch.net sports3.5ch.net takakin.ar.tripod.com 一読、ほとんどの読者には「なんだこりゃー」であるが、 これを「楽屋もの」の二次創作、と考えると、話は突然変わってくる。 【参考】ある作品を「映画」、キャラは「俳優」と仮定したパロディや二次創作は結構多いそうだ(続報)。 - d.hatena.ne.jp 続報「この物語は実は芝居で、登場人物は役者なんです」的パロディの画像集(単行本おまけ漫画とか) m-dojo.hatenadiary.com わかりますかね? 作品中の物語は「お芝居、撮影」であり、それを役者として皆が演じている。そこには脚本の意図が有り、ア

            【序説】「キン肉マンはヤオ(※八百長)だった」という2chスレの再評価&まとめ作成を - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
          • 「メガネスーパー」、生活保護受給者向け販売を全店中止 - 日本経済新聞

            眼鏡チェーン店「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングス(HD)は2日、生活保護受給者ら向けの眼鏡などを売る「福祉販売」を3日から全国約300の全店で中止すると発表した。生活保護受給者が眼鏡の現物給付を受けられる医療扶助の制度で、店舗が自治体に過大請求していた問題が発覚し調査したところ対象店が拡大したためだ。中止期間は「当面」としている。さらに調査を進めたうえで、再発防止策を講じ

              「メガネスーパー」、生活保護受給者向け販売を全店中止 - 日本経済新聞
            • 自民も野党もプロレスしてるだけじゃね?

              Colaboあたりのごたごたを見てると どこの政党も税金チューチューなことしてて 「ここはお互い様だから下手にツッコまないでおこうね」と プロレスしてる気がしてきた。 某政党なんかは政権取るとか考えておらず 政治良くします!とフリをして そこからどうお金を取るかだけ考えてるのでは。 まじめにやってる人もいるんだろうけど お金を引っ張ってくる係がその10倍くらいぶら下がってそう。

                自民も野党もプロレスしてるだけじゃね?
              • 「首から落ちるんだよ!」バックドロップで全身不随 日大サークルの“イジメ動画” | 文春オンライン

                Aさん(24)が日大のプロレス研究会「NUWA」に入ったのは15年春。当時、Aさんは別の私立大学の2年生だった。 「プロレスが昔から好きで、インターネットでたまたまNUWAのホームページを見つけたんです。『他大学も歓迎』とあったので、入会しました」(Aさん) それから週に2回ほど、日大法学部6号館で開かれる練習に参加していたAさん。4年生で就職活動真っ最中だった17年8月1日の練習中に、事故は起きた。 「AくんはXに、『次の試合でバックドロップを掛けられるように』と言い渡され、練習をすることになりました。技をかける相手役は新人のY。Xの高校時代の後輩で、がっちりとした体格でしたが、試合は未経験でした」(研究会関係者) プロレス研究会のHP(現在は閉鎖) 当時、AさんはXからイジメに遭っていたという。 「Xは練習中にAくんの脛を叩いたり、食費を出させたりしていました。Aくんを研究会に残らせる

                  「首から落ちるんだよ!」バックドロップで全身不随 日大サークルの“イジメ動画” | 文春オンライン
                • 米軍 全世界のオスプレイ飛行停止 “機体に問題あった可能性” | NHK

                  鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍の輸送機オスプレイが墜落した事故で、アメリカ軍は調査の結果、機体そのものに問題があった可能性があると明らかにしました。これを受け、アメリカ軍は世界に配備しているすべての種類のオスプレイの飛行を停止したと発表しました。 目次 日本配備の米軍オスプレイは30機 米軍 奄美空港で7日予定の離着陸取りやめ アメリカ空軍の輸送機CV22オスプレイは、乗員8人を乗せ、11月29日に鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。 アメリカ空軍特殊作戦司令部は6日、声明を出し、「初期段階の調査で得られた情報は、機体そのものの問題が事故につながった可能性を示している」と明らかにしました。 その一方で、「問題の原因については現時点ではわかっていない」としています。 これを受けてアメリカ軍は、海兵隊などが使用するMV22を含む、世界に配備しているすべての種類のオスプレイの飛行を停止したと発表

                    米軍 全世界のオスプレイ飛行停止 “機体に問題あった可能性” | NHK
                  • 馳浩・石川知事、白山で孤立状態 県企画で登山中、無事下山したが:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      馳浩・石川知事、白山で孤立状態 県企画で登山中、無事下山したが:朝日新聞デジタル
                    • 鎌あるじゃん

                      ゲームやファンタジーやアニメで鎌が武器のキャラいるじゃん。 現実問題、死神の大きな鎌みたいなのでまともに戦えるの? クソ長くて小回りが効きにくそうなのに刃が大きくて重くて先端に重心があるから遠心力も酷そう。 というかあんな状態だと長い棒や棍で戦った方が戦いやすそう。 戦闘におけるメリットが全然想像できない。 大鎌で戦えんの?

                        鎌あるじゃん
                      • プロレス団体社長がパワハラ告発した選手を暴行し脳震盪に!「会見すれば全員クビ」と圧力(バトル・ニュース) - Yahoo!ニュース

                        21日、後楽園ホールにてDDTプロレス『Summer Vacation 2019』が開催。第五試合で行われた『After Wrestle Peter Pan 2019スペシャル6人タッグマッチ~個人情報ってなんだろう?~』でパワハラ問題が噴出した。 この試合の発端は、15日に開催された大田区総合体育館大会の『初代O-40王者決定戦~ウェポンランブル』にて、スーパー・ササダンゴ・マシンへのウェポンとしてササダンゴの携帯番号を暴露しようとしたところ、ガンバレ☆プロレスのレスラーでありDDT映像班でもある今成夢人が「社長のパワハラにもう加担できない」とこれを拒否し、逆に高木三四郎の携帯番号を公開。この結果三四郎の携帯には連日連夜連絡がやまず、業務を大きく妨害することとなった。 事態を重く見たササダンゴたちは深く反省し、自分たちの言葉で謝罪会見を行おうとしたが、会社からは「DDT的には謝罪会見をや

                          プロレス団体社長がパワハラ告発した選手を暴行し脳震盪に!「会見すれば全員クビ」と圧力(バトル・ニュース) - Yahoo!ニュース
                        • 【新日本】オーカーン 女児救出で人格一変?「私は子供に大人気のレスラーです」 独占インタビュー | 東スポWEB

                          新日本プロレスのグレート―O―カーンの獄中…いや、警察署内独占インタビューに成功した。3月29日に川崎市内の武蔵小杉駅で酔った男性から迷惑行為を受けていた10歳の女児を救出したオーカーンは、4日に神奈川県中原警察署から感謝状を贈呈された。本業では9日の東京・両国国技館大会で、ジェフ・コブと組んでIWGPタッグ王者の後藤洋央紀&YOSHI―HASHIに挑戦する。お手柄で日本の平和を守った余の、新たな誓いをとくと聞くがいい――。 ――それにしてもお手柄だった オーカーン(以下・余)近くに困っている人がいたら助けるのは当然じゃないですか。(周囲をチラチラ見ながら)それよりも、いつも私なんかの記事を書いてくれてありがとうございます。 ――!? オ、オーカーン様…? 余 無礼をお許しください。なにか驚かせてしまいましたでしょうか。 ――いえ、合わせます。今回の行動でプロレスラーのイメージがアップ 余

                            【新日本】オーカーン 女児救出で人格一変?「私は子供に大人気のレスラーです」 独占インタビュー | 東スポWEB
                          • 唐揚げにマヨネーズはありなのか?

                            唐揚げ弁当を買うとついてくるマヨネーズ 毎回なんとなく唐揚げにかけて食べているが釈然としないものを感じる 唐揚げにタルタルソースはわかるが、マヨネーズはないだろという気がしないでもない 弁当箱にしれっと僕がここにいることに何か問題でも?みたいな顔してくっついているマヨネーズよ やはりお前は本来そこにいてはいけないのだと思う

                              唐揚げにマヨネーズはありなのか?
                            • 開演当初、ユニバは関東ではUSJだった

                              だからUSJ?UFJ?みたいなネタがあったが 関西人はずーーーーーーっとユニバと言っていた それがいつの間にか関東のみなさまもユニバと言い出した 今までマクドと言ってもマックは覆らなかったしセブイレと言ってもセブンイレブンはセブンに省略され続けてきた しかしユニバはユニバとなった 大阪国の侵略は成功したのだ でも一つ言いたい。ユニ↑バが正式なイントネーションだ ユ↑ニ↓バ↓じゃねぇ。盛り下がるな。盛り上げろ めっちゃのイントネーション妥協してやってんだからユニバくらいちゃんと言ってください

                                開演当初、ユニバは関東ではUSJだった
                              • 「ラーメンのスープにベンツを3台溶かした」レスラー川田利明の馬場・天龍・三沢との酒と食事の思い出 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                「ラーメン屋だけは絶対にやるな!」 常に厳しさと激しさを前面に押し出したその試合っぷりから、現役時代のあだ名は「デンジャラスK」。 そして現在はラーメン屋「麺ジャラスK」を経営する、川田利明さんに今回はお話をうかがいました。 1982年にレスリング部の先輩である三沢光晴さんが既に入団していた全日本プロレスに入り、天龍源一郎さん率いる「レボリューション」に参加。 全国どこででも激しいハードな試合を見せ、選手としての評価を高めていきました。その後、三沢さんらと「超世代軍」を結成。さらに田上明さんと「聖鬼軍」を組み、それに小橋建太さんを加えた「四天王プロレス」の時代に突入します。 パワーボムやストレッチプラム、さまざまな蹴り技と強靭な肉体を武器に、90年代プロレスの炎を燃やし続けた川田さん。 1998年の全日本初の東京ドーム大会では、三沢さんが持つ三冠ベルトに挑戦。見事奪取して、三沢戦初勝利を奪

                                  「ラーメンのスープにベンツを3台溶かした」レスラー川田利明の馬場・天龍・三沢との酒と食事の思い出 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                • 日本に「配管工」いる?

                                  「職業は配管工です」って言う人、聞かないよね。 じゃあいったい誰が配管してるって話。

                                    日本に「配管工」いる?
                                  • ごんぎつね

                                    ごんぎつねのお話から得られる教訓ってなに?

                                      ごんぎつね
                                    • プロレスラーが盗撮男を〝現行犯逮捕〟 被害者女性に粋なメッセージ残す | 東スポWEB

                                      ゼロワン所属のプロレスラー、ヤス久保田(46)が盗撮男を〝現行犯逮捕〟のお手柄だ。 事件が起こったのは1日午前9時ごろ。愛知・名古屋在住の久保田が市営地下鉄・築地口駅で電車を待っていたところ、ホームに立つ若い女性の背後に忍び寄り、スカートの下にスマホを差し入れる30歳前後の男を発見した。 すぐさま女性に報告し、駅員を呼んでもらったうえで、自身はベンチに座った男に「今盗撮しましたよね?」と問いかけ、逃げられないよう正面に仁王立ち。駅員、さらに通報を受け駆け付けた警察官に事情を話し、男を〝お縄〟状態に。その後警察署に行き詳しく状況を説明したが、その間、女性は泣きじゃくっていたという。 「おとなしそうな女の子だったんで、ショックだったんだと思います。なので『プロレスを見れば元気になりますよ』と声を掛けました」と名刺を差し出しつつ、自分の素性を明かした。 すると女性の母親から自身のツイッターと会社

                                        プロレスラーが盗撮男を〝現行犯逮捕〟 被害者女性に粋なメッセージ残す | 東スポWEB
                                      • 木上益治とプロレス - boogyman's memo

                                        詳しい素性はわからない。けれど、非の打ち所がないその実力はファンならだれでも知っている――それが木上益治という人だった。 監督を務めた『MUNTO』シリーズのDVD特典でオーディオコメンタリーに出演したり、メイキング映像に顔出しをしている以外、ほとんど露出がなく*1、京都アニメーションに来た経緯などをわずかに周辺のスタッフが話す程度で、多くは謎に包まれていた。 そこへスポットを当てたのが、「週刊女性」2019年10/22号(10/8発売)掲載の記事。専門学校時代から京都アニメーションに入社するまでの経緯を関係者に取材し、まとめたものだ。興味深い話ばかりだったが、個人的に気になったのはあにまる屋に所属していたときのプロレスに関する部分。 あにまる屋は別名“野獣屋”と呼ばれる、一風変わったアニメ会社で、毎日のように近くの寿司店で飲み会を開いていたという。 「普段は口数が少なくて黙々と仕事をする

                                          木上益治とプロレス - boogyman's memo
                                        • 塩村あやか議員の「プロレス芸」発言と、それに対する新日本プロレス、レスラーの発言について|常見陽平

                                          言いたいことはこのTwitterへの連投によってまとめたので、ご覧ください。 これに対するリプなどを読むといろいろ見えてきます。 プロレスは戦後、人々の希望をもった大事な文化です プロレスで生きている人、勇気をもらっている人は多数います リスペクトが必要です 一方で、関係者、ファンからの批判については 理解しつつも先鋭化しているなと思った次第です 技を受けて、立ち上がることが大事で。 あれもこれもプロレスです https://t.co/ney2mZJOSZ — 常見陽平 (@yoheitsunemi) November 24, 2023 非常に簡単にまとめると、立憲民主党の塩村あやか議員が「プロレス芸」という表現をTwitter(・・・Xって言いたくないんだよね)でのやり取りで使い、それが炎上し。新日本プロレスやその関係者(経営者やレスラー)が抗議し。新日本プロレスは抗議声明と、削除または

                                            塩村あやか議員の「プロレス芸」発言と、それに対する新日本プロレス、レスラーの発言について|常見陽平
                                          • 【オードリーANN東京ドーム】春日VSフワのプロレス!若林&星野源が熱唱!そして漫才! 16万人が熱狂「ラジオモンスター」イベントに

                                            【写真】その他の写真を見る 午後3時30分から会場限定で、放送作家の藤井青銅氏、どきどきキャンプの佐藤満春による「サトミツ・青銅のオール前座ニッポン」を実施。直前5分は会場から生で行われ、観客から大きな拍手が送られた。暗転して、会場からは盛大な歓声が。オープニングは、星野源による主題歌「おともだち」に乗せて、アニメーション演出が施された。その後、入場前のVTR演出が放映されると、会場中の「リトルトゥース」(番組リスナーの愛称)から笑い声が漏れていた。 壮大なオープニング映像後、若林正恭はこのイベントに向けた体力作りのために使っていた“自転車”に乗って、風を切るようにドームの周りを1周した。一方の春日俊彰は、番組スタッフを従えて、姿を現し、3塁側ベンチから、自身の名前を冠した番組グッズのタオルを掲げてゆっくりと歩みを進めていった。中央に向けられたラジオブースの前に2人が並ぶと、会場から改めて

                                              【オードリーANN東京ドーム】春日VSフワのプロレス!若林&星野源が熱唱!そして漫才! 16万人が熱狂「ラジオモンスター」イベントに
                                            • 【DDT】史上初「新幹線プロレス」で鈴木みのると高木三四郎が激闘「こんなに揺れるとは思わなかった」 | 東スポWEB

                                              同団体が得意とする路上プロレスの一環で、今回は東京駅午後1時9分発の東海道新幹線「のぞみ371号」の車内で、みのると高木三四郎(53)がシングルで対戦。最初の停車駅、品川で高木が入場すると、車内は大歓声に包まれた。 ところが…だ。なぜかみのるの姿がない。列車はそのまま西へと進み、新横浜駅へ。ここで入場テーマ曲「風になれ」が流れ、ようやくみのるが登場した。 75人の乗客&観客が詰めかけた車内の通路では、所狭しと2人が攻防を展開。高木が電車道ならぬ〝新幹線道〟を仕掛けると、みのるは最高速度285キロののぞみで115キロのパンチを放つ、「400キロパンチ」を決めて応戦だ。 さらにその後、高木が助っ人として正田壮史を呼び込むと、対抗したみのるは佐藤光留を投入。ここまでのメンツを聞いただけで想像できると思うが、とにかくハチャメチャな展開となった。 その後も男色ディーノが、東海道新幹線では10月末で終

                                                【DDT】史上初「新幹線プロレス」で鈴木みのると高木三四郎が激闘「こんなに揺れるとは思わなかった」 | 東スポWEB
                                              • 健全な男子限定、三大テンションの上がる言葉

                                                Gカップ Hカップ あと一つは?

                                                  健全な男子限定、三大テンションの上がる言葉
                                                • 脳天直撃!「ドリームキャスト」が海外プロレスで凶器として使われる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                  1998年に発売されたセガの家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」。短命で終わったものの多くのゲーマーの記憶に刻まれており、今でも時折話題となる愛されハードです。そんなドリームキャストが先日、海外プロレス団体インパクト・レスリングの試合中に登場し会場を盛り上げました。 ドリームキャストが登場したのはPPVイベント「No Surrender」で行われた、デジタルメディア王座を賭けたジョー・ヘンドリー選手とムース選手による「Dot Combat」マッチ(反則なし、リングアウトなし、技術関連凶器の使用が可能)。試合中、中指を立てて煽るムース選手に対して、ジョー・ヘンドリー選手はドリームキャストを取り出し蓋を明けて煽り返し、その後セガサターンばりの脳天直撃を喰らわせました。 みっちり詰まった感じのする硬くて重いドリームキャストで殴られたら、目をぐるぐる回してしまいそうですね。ちなみにこの試合では、ラジ

                                                    脳天直撃!「ドリームキャスト」が海外プロレスで凶器として使われる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                  • ゴリラの権力は人間の10倍以上あるけど脚力は8倍くらいしかない

                                                    だから戦うならローキックで行け

                                                      ゴリラの権力は人間の10倍以上あるけど脚力は8倍くらいしかない
                                                    • 長州力、無礼な質問繰り返すTV局記者に怒りあらわ 「おかしいんじゃない?」

                                                      長州力、無礼な質問繰り返すTV局記者に怒りあらわ 「おかしいんじゃない?」 長州力が「ブラックサンダー」の新webCM発表会に出席。記者陣からの空気の読めない質問に怒りを見せる一幕があった。 1日、東京・赤坂で開催された「ブラックサンダー リニューアル&新WebCM発表会」に元プロレスラーでタレントの長州力が登場。イベント内容と関係ない質問を連続して飛ばした記者陣に対し、憤りを見せる一幕があった。 画像をもっと見る ■長州小力とタッグ リニューアルされた人気菓子「ブラックサンダー」の新WebCMに抜擢された長州。CMでは「食ってみな、飛ぶぞ!」の長州節で商品の魅力をPRし、力強いマイクパフォーマンスで同商品のファン、プロレスファンをうならせる内容になっている。 イベントではリニューアルアンバサダーにも就任したことに加え、CM撮影時の裏話や商品の魅力について言及。ゲスト出演した長州小力ととも

                                                        長州力、無礼な質問繰り返すTV局記者に怒りあらわ 「おかしいんじゃない?」
                                                      • タメになる知識『パイプ椅子で人を殴る際はクッションが"ついてない側"をぶつけた方がいい』

                                                        殺し屋 @cotsu_kotsu 一般的にパイプ椅子で人を殴る際はクッションがついてない側をぶつけるのが推奨されてますがこれには理由があって、硬い方で殴ると構造上座面が抜けやすく衝撃がモロに入らないので比較的安全なんですね 少しの気遣いでお互いに気持ちよくパイプ椅子で人を殴れるといいですね 2022-07-02 00:23:35

                                                          タメになる知識『パイプ椅子で人を殴る際はクッションが"ついてない側"をぶつけた方がいい』
                                                        • [1話]ゴダイゴダイゴ - コウノスケ | 少年ジャンプ+

                                                          ゴダイゴダイゴ コウノスケ <隔週月曜更新>30年間、東京を怪獣から守ってきたおじさん巨大ヒーローは、経営不振に陥っていた!新世代の巨大ヒーローのイケメン化、エンタメ化、そして古きヒーローの老化…。時代の波に取り残された時代遅れヒーローに生きる道はあるのか!? [JC1・2巻発売中]

                                                            [1話]ゴダイゴダイゴ - コウノスケ | 少年ジャンプ+
                                                          • 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) on Twitter: "愛知国際芸術祭への補助金不交付の件、現段階では報道でしか確認が出来ていませんが、このような事はあってはならないと考えています。 不交付判断の経緯や理由は何か?一度交付決定した責任もあるのではないか?直接文化庁から説明を求めたいと考… https://t.co/ywOt2yMBTF"

                                                            愛知国際芸術祭への補助金不交付の件、現段階では報道でしか確認が出来ていませんが、このような事はあってはならないと考えています。 不交付判断の経緯や理由は何か?一度交付決定した責任もあるのではないか?直接文化庁から説明を求めたいと考… https://t.co/ywOt2yMBTF

                                                              山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) on Twitter: "愛知国際芸術祭への補助金不交付の件、現段階では報道でしか確認が出来ていませんが、このような事はあってはならないと考えています。 不交付判断の経緯や理由は何か?一度交付決定した責任もあるのではないか?直接文化庁から説明を求めたいと考… https://t.co/ywOt2yMBTF"
                                                            • “新型コロナ”ここまで... 横浜 マスクめぐり流血のけんかに - FNN.jpプライムオンライン

                                                              新型肺炎で入手が困難になっている、“あの商品”をめぐって、ついに流血騒ぎ。 25日午前9時すぎの神奈川・横浜市。 カメラの先で起きていたのは、取っ組み合いのけんか。 黒い服の人物が地面に倒され、上から別の人物がのしかかっていた。 流血する事態にまで発展したという、このトラブル。 引き金は、新型肺炎の拡大で不足し続けているマスクだった。 けんかは、ドラッグストアの前で起きたという。 開店前のマスクの行列の中で、けんかは始まったという。 映像をあらためて見てみると、けんかをしている横には、マスクを求めドラッグストアに並ぶ人々の姿が。 けんかの最中も、列から離れる様子はない。 撮影した男性によると、トラブルは、この行列で起きたという。 動画撮影者「みんなイライラしてる感じはありますね。きょうは割り込みがあったみたいで、それでけんかになったっていう話は伺いました」、「お店から店員1人出てきて、止め

                                                                “新型コロナ”ここまで... 横浜 マスクめぐり流血のけんかに - FNN.jpプライムオンライン
                                                              • 麻生副総理 死亡率低さを指摘「国民の民度のレベルが違う」 | NHKニュース

                                                                麻生副総理兼財務大臣は、4日開かれた参議院の財政金融委員会で、日本での新型コロナウイルス感染症による死者数はほかの先進国と比べて少ないと指摘したうえで、その理由について「国民の民度のレベルが違う」と述べました。 そのうえで麻生大臣は「おまえらだけ薬を持っているのかと海外からかかってきた電話でよく言われたが、『お宅とうちの国は国民の民度のレベルが違うんだ』と言うと、みんな絶句して黙る」と述べました。 そして「国民が政府の要請に対して極めて協調してもらったということだと思う。海外から見れば、緩いお願いレベルでもこれだけ効果が上がったということは、誇りに思わなければいけない大事なところだ」と述べました。 ※フランス、アメリカ、イギリスの人口100万人あたりの死者数については、麻生副総理兼財務大臣が6月9日の衆議院財務金融委員会で、数字に誤りがあったとして陳謝しています。

                                                                  麻生副総理 死亡率低さを指摘「国民の民度のレベルが違う」 | NHKニュース
                                                                • くう on Twitter: "長州力のツイート 明らかにツッコミ待ちというか、話題にさせようと思えるものは殆どがTwitter Web Appとなっており、本人以外が話題性重視で投稿していると思われる 逆に、Twitter for Androidは本人の投稿だ… https://t.co/2ihBJs96kM"

                                                                  長州力のツイート 明らかにツッコミ待ちというか、話題にさせようと思えるものは殆どがTwitter Web Appとなっており、本人以外が話題性重視で投稿していると思われる 逆に、Twitter for Androidは本人の投稿だ… https://t.co/2ihBJs96kM

                                                                    くう on Twitter: "長州力のツイート 明らかにツッコミ待ちというか、話題にさせようと思えるものは殆どがTwitter Web Appとなっており、本人以外が話題性重視で投稿していると思われる 逆に、Twitter for Androidは本人の投稿だ… https://t.co/2ihBJs96kM"
                                                                  • 海鳥エトピリカ、減少止まらず 数つがいに、保護団体「手遅れ」 | 共同通信

                                                                    オレンジ色の大きなくちばしで知られる海鳥エトピリカは生息数減少に歯止めがかからず、環境省によるとロシアが実効支配する北方領土を除くと、北海道根室市の無人島のユルリとモユルリで数組のつがいが確認されるだけとなっている。同省のレッドリストで絶滅危惧種とされ保護活動が行われているが、保護団体からは「もはや手遅れ」との声が上がる。 生息域は北太平洋沿岸に広く分布しているが、国内では1970年代から生息数が激減し始めた。北海道大は調査で、2015年時点で1980年比87%減と推定する。 営巣地だった浜中町・小島では2008年を最後に繁殖が確認できなくなった。

                                                                      海鳥エトピリカ、減少止まらず 数つがいに、保護団体「手遅れ」 | 共同通信
                                                                    • ドラゴンはむしろ古代からの噛ませ犬要員だろ

                                                                      https://twitter.com/Unagi_Kousuke/status/1663839294572879872 うなぎはかなり古いファンタジーを読んで育った生物なので、昨今のドラゴンの扱いには少しばかり辟易する事がある('ω') あれは「知恵ある頂点捕食者、コントロール不能な生きた災害」というのがうなぎの感覚であり、チートを見せびらかす為に簡単に狩られてしまうと些かショックを受けてしまう。 〇ファフニール:ジークフリートに瞬殺される。 〇ケートス:メデューサの首を見せられて即死する。 〇カドモスが戦った竜:いろいろな攻撃を試されて殺される。瞬殺されなかっただけましな方か。 〇ベオウルフが戦った竜:老境のベオウルフと相打ち。善戦した方だが相手は老人・・・。 リプ欄にはキリスト教が~というのもあるが聖ゲオルギウス以前からドラゴンは普通に噛ませということがわかる。 そもそも東洋でも瞬殺

                                                                        ドラゴンはむしろ古代からの噛ませ犬要員だろ
                                                                      • 「“陰の者”だったが『パリピ孔明』のおかげで…」グレート-O-カーンがアニメで学んだ“かっこいい”生き方と理想のヒール像 | 文春オンライン

                                                                        辮髪に長いひげの異様な風貌……酔っ払いの男から女児を救ったことで注目されたプロレスラー、グレート-O-カーン選手。新日本プロレスの侵略を目論む「偉大なる王」である一方で、VTuber由来の必殺技「大空スバル式羊殺し」を得意とし、警察に協力したのは「ハコヅメ」の影響と公言するオタクの顔も併せ持つ。 ツイッターでは次々と女体化イラストが投稿されるオーカーン選手に、そのオタクライフを聞いた。 ◆◆◆ ――オーカーンさんは「ハコヅメ」の話をアツくされていましたが、アニメはいつから好きなんですか? オーカーン 余は2018年にグレート-O-カーンとして誕生する以前の記憶を失っているから具体的なことはよく覚えていないのだが、「スクールランブル」(2004年放送開始)という作品はなぜだか心に沁みついている。余の王宮にはアニメDVDも、ゲームも、漫画も、漫画の限定版も全部揃っておる。当時はテレビのゴールデ

                                                                          「“陰の者”だったが『パリピ孔明』のおかげで…」グレート-O-カーンがアニメで学んだ“かっこいい”生き方と理想のヒール像 | 文春オンライン
                                                                        • 世の中には「ノアの方舟考察ガチ勢」がいるらしく、「180万種の生物種を方舟にどうやって乗せたんだよww」という批判にちゃんと答えてた

                                                                          堀元 見 @kenhori2 作家/YouTuber。理屈っぽいものを作ります。 【YouTube】 ・ゆる言語学ラジオ→bit.ly/3D3tRQ1 ・ゆるコンピュータ科学ラジオ→bit.ly/3PkjXBX 【著書】 amzn.to/3qKFSI9 yurugakuto.studio.site 堀元 見 @kenhori2 世の中には「ノアの方舟考察ガチ勢」がいるらしく、「180万種の生物種を方舟にどうやって乗せたんだよww」という批判には ・バクテリアなどの水中でも生きられる種が98%以上 ・陸生生物もすべてを運ぶ必要はなく、祖先となる種を乗せればよい ・これで1398種類まで減る と回答するらしい。 pic.twitter.com/6nIQKuJoX0 2024-02-20 18:00:40

                                                                            世の中には「ノアの方舟考察ガチ勢」がいるらしく、「180万種の生物種を方舟にどうやって乗せたんだよww」という批判にちゃんと答えてた
                                                                          • 「プロレスの話はもうしたくないんですよ」過去の栄光を捨て、長州力(70)が東京から熱海に移り住んだ知られざる“理由” | 文春オンライン

                                                                            2019年6月、45年に及ぶ現役生活に別れを告げた長州力。以来、バラエティ番組を中心にテレビで活躍し、軽妙なツイッターでも人気を集める彼は、今年の初め熱海に移住した。なぜ東京を離れることに決めたのか。デビューのきっかけになったアントニオ猪木との出会い、命を懸けて取り組んだプロレス、故郷・山口県への想い。熱海の自宅でこれまでの歩みを振り返った。(全2回の1回目/2回目を読む)

                                                                              「プロレスの話はもうしたくないんですよ」過去の栄光を捨て、長州力(70)が東京から熱海に移り住んだ知られざる“理由” | 文春オンライン
                                                                            • 新日本プロレスリングさん「X(旧Twitter)での立憲民主党・塩村あやか参議院議員の投稿について、同投稿の訂正もしくは撤回を求める下記意見書を、本日同議員および立憲民主党宛に送付したことをご報告いたします。」→ 塩村議員「まずは謝罪を申し上げます。」

                                                                              130 @92Asa4S0UJ5Z4Ho 悪質ホストクラブ規制の話で、やたらに否定して塩村あやかさんを叩く人は、なぜかHanada味あふれる人々。 なんでも自己責任と冷笑するか、悪質ホストクラブ側の人か。それと、野党議員をただただ全否定し排除したい層。 問題を理解する脳みそが足りない。 2023-11-23 08:29:37

                                                                                新日本プロレスリングさん「X(旧Twitter)での立憲民主党・塩村あやか参議院議員の投稿について、同投稿の訂正もしくは撤回を求める下記意見書を、本日同議員および立憲民主党宛に送付したことをご報告いたします。」→ 塩村議員「まずは謝罪を申し上げます。」
                                                                              • 「父殺し」から「父の介護」へ──『カラマーゾフの兄弟』から読み解くドラマ『俺の家の話』

                                                                                金曜ドラマ『俺の家の話』(TBS系)が佳境に差し掛かっている。本作を見るにあたって、知っておくべき文学作品が『カラマーゾフの兄弟』(フョードル・ドストエフスキー/1880年)だ。ここでは、『カラマーゾフの兄弟』と『俺の家の話』の関連性をいち早く指摘していた東京都立大学・武蔵野美術大学非常勤講師で文学研究者でもある青木耕平氏が論考する。 『俺の家の話』(公式HPより) 宮藤官九郎脚本、長瀬智也主演で現在放映中のTBSドラマ『俺の家の話』は、「父殺し」の物語であるドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』の枠組みを借りて描かれる「父の介護」 の物語だ──。本記事の主張は以上である。 これが無理のあるこじつけではないことを示すため、まずは『 俺の家の話』第1話の内容を振り返り、家族構成/人物相関図を確認しよう。 『俺の家の話』(公式HPより) 物語の主人公・観山寿一(長瀬智也)は、能楽の宗家にして人

                                                                                  「父殺し」から「父の介護」へ──『カラマーゾフの兄弟』から読み解くドラマ『俺の家の話』
                                                                                • 三大比較的新しい4文字熟語

                                                                                  ・蛙化現象 ・濃厚接触 ・犬系彼女 あと一つは?

                                                                                    三大比較的新しい4文字熟語