姫岡 優介 @yhimeoka 今度とても有名な海外の教授が来るんだけど、最近弊研究科の事務手続きがあまりに厳しいので、本当に少額の予算執行のために滅茶苦茶細かい情報まで求められて、「研究時間を浪費させる無駄な質問をこれ以上するなら全て侮辱だと受け取ると伝えてくれ」って言われたンゴ 2024-11-08 20:02:25
食を愛する人々が一度は憧れる、「料理人」という仕事。閉店後の店のキッチンで料理人が頭を抱え、次なるメニューのアイデアをあれこれと思案する──というドラマや映画のワンシーンが頭をよぎる人も多いかもしれません。 しかし、現実はそういったイメージとかけ離れており、日々の仕事の9割は“名もなき雑用”が占めていると、人気南インド料理店「エリックサウス」などを手がける料理人・飲食店プロデューサーの稲田俊輔さんは語ります。 ルーティンワークや雑用の中にも、キャリアアップや自己実現につながるカギはあるのでしょうか。飲食業に限らず、さまざまな業界で働く若手ビジネスパーソンにとってヒントとなる稲田さんの仕事論をお聞きしました。 稲田俊輔さん。鹿児島県生まれ。京都大学卒業後、飲料メーカー勤務を経て円相フードサービスの設立に参加。和食、ビストロ、インド料理など、さまざまなジャンルの飲食店を立ち上げた後、2011年
国民民主党は8日、年収が103万円を超えると所得税が発生する「103万円の壁」の解消といった政策の実現に向け、自民、公明両党との政策協議を開始した。自らの主張する政策を前面に押し出しつつも、財源論は与党側に押し付けるなど強気の姿勢で交渉に臨む。「手取りを増やす」政策を掲げ衆院選で躍進を果たしたが、実現できなければ有権者からの支持を急速に失う恐れもある。 「集めた税金を使う役所の論理ではなく、税金を払っている国民の立場に立って議論していく」 国民民主の榛葉賀津也幹事長は8日の記者会見で自公との政策協議について、こう意気込んだ。 今後、国民民主と自公は補正予算と税制を分けて協議を進めていく。国民民主が求めた補正予算での災害対策について、自民側は「補正を詰める中でしっかりと検討していく」と回答し、公明も前向きな受け止めだったという。 争点は税制だ。国民民主は基礎控除と給与所得控除を合わせた非課税
自民党両院議員懇談会に臨む石破茂首相=7日午後、党本部(春名中撮影)自民党が7日に開いた両院議員懇談会では、大幅に議席を減らした先の衆院選を受け、複数の出席議員が石破茂首相(党総裁)を批判し、責任論に言及した一方、大半は首相の当面の続投を支持した。与党過半数割れという危機的状況の中、「内紛している場合ではない」という声が高まっている。懇談会は衆院選後初の総括の場だったが、「石破おろし」には発展しなかった。 出席議員の発言は報道陣に非公開だったが、3時間で約50人が意見を述べた。出席議員によれば、冒頭の首相や森山裕幹事長の陳謝の後、口火を切ったのはベテランの船田元・元経済企画庁長官(旧茂木派)。「一丸となってこの難局を乗り切らないと与党ではいられなくなる。いろんな責任問題はあるが、まずは一致団結して難局を乗り切るべきだ」と訴えた。 これに対して青山繁晴参院議員(無派閥)は「年末に予算編成をす
Published 2024/11/03 21:01 (JST) Updated 2024/11/04 15:20 (JST) 公立学校教員の処遇改善を巡り、残業時間に応じた手当を支払う仕組みを導入する案が政府内で浮上、関係省庁が検討を始めたことが3日分かった。採用すれば、残業代の代わりに一定額を給与に上乗せ支給する現行の「教職調整額」制度は廃止する。教員の長時間労働の解消が課題となる中、勤務時間を反映した賃金体系へ変え、管理職に過重労働を抑える動機が働くようにする狙い。 実現すれば、教員処遇の抜本的な制度転換となる。早期の関連法案提出を求める声がある一方、実効性を確保するには責任者による教員の勤務実態の把握など課題も多い。政府内では異論もあり、調整は難航が予想される。 現在の教員給与特別措置法(給特法)は、公立校教員に残業代を支払わず、代わりに教職調整額を支給すると定める。文部科学省は待
大山 格🇺🇦 @itaru_ohyama 歴史ライター大山格は都立広尾病院で心臓を改造された改造人間である。吾輩の胸に植え込んだCRT-Dは、歴史歪曲を正す秘密兵器である。歴史ライターは史学の発展のため、史実を蔑ろにする悪と戦うのだ。 第一話 怪人エドシグサーあらわる amazon.co.jp/hz/wishlist/ls… 大山 格🇺🇦 @itaru_ohyama バブルの余韻があった頃、天下の朝日新聞から「明日までに明治の軍神について2800字で書いて欲しい」という注文があり、原稿料は三万というから特急料金コミなのか、けっこうくれるなぁと思った。ところが400字あたり三万円という話で、送られてきた小切手を見て驚いた。一枚当たり最高額だね。 2024-11-09 02:20:53 大山 格🇺🇦 @itaru_ohyama いまじゃ「○日までに御回答ください」というメディアから
【11月5日】一部表現を修正。 https://x.com/nihonpatriot/status/1852297187364941851 メモがてら。「男女共同参画9兆円(10兆円)」というネタは古くって、2006年時点で「「男女共同参画予算10兆円」のカラクリ」というブログ記事が書かれているくらいに古いデマの類。要は男女共同参画事業における関係予算(男女共同参画社会の形成に効果を及ぼす施策・事業)すべてをひっくるめた予算となる(ちなみに今年度は10兆円)*1。ただこれが「男女共同参画社会の形成を目的とする施策・事業」となると2000億円*2、内閣男女共同参画予算となると15億円となり*3、事程左様にこの9、10兆円という数字はある意味で言えば盛られている数字ともいえる。この予算10兆円の話そのものについては上記ブログ記事や2020年のバズフィード記事でも再三指摘されている事なのでここで
「国民(勤労世帯)の手取りを増やす」の公約で躍進した国民民主党の言い分には一理あって、確かにいまの税務税制と社会保険料とで共働き世帯の手取りを考えると子育て3人を賄うことはむつかしいので長期的に考えて人口減少にも都市部人口集中にも原因となるのでどうにかしましょうというのはみんな一致するところです。 じゃあ何が問題なんだよ 一番の問題は「財源がないよなあ」という話です。 財源がないのでどっかから捻り出すわけなんですが、普通に必要とされ機能している事業を削って、あるいは根拠法を改正したり廃止するなどして潰すといっても無理があります。 また、いま国民民主党の話を何故聞かなければならないかと言えば、「いまのままでは石破茂政権は短命の少数与党になりかねないから」であって、もちろん将来的に少数与党にならないのであれば、キャスティングヴォートを握れない国民民主党の言うことを聞く必要は無くなります。もしか
衆院の委員長ポスト配分(計25人前後)を巡り、自民党が立憲民主党に対し、四つのポスト配分案を提示したことが6日判明した。衆院選前と同じポストで、立憲側は「衆院選での与党過半数割れや野党議席増が反映されていない」と反発。他の野党も自民案を拒否し、11日召集の特別国会を前に与野党の駆け引きが激化してきた。 野党関係者が明らかにした。議院運営の実務を担う自民の村井英樹氏が6日、立憲の青柳陽一郎氏と国会内で会談し、17ある常任委員長ポストのうち決算行政監視委と懲罰委の二つを、前国会では8あった特別委員長ポストのうち沖縄北方委と拉致委の二つを立憲に配分する案を提示したという。 これら4ポストは、種類、数とも衆院解散前と全く同じ。立憲は衆院選で議席を公示前の98から148へと約5割増やしたことを背景に、ポスト増に加え議院運営委や予算委などの重要ポストの配分を求めていたが「ゼロ回答」で、自民案をその場で
政府・与党が新たな経済対策を検討する中、立憲民主党は独自の対案として、能登半島の復旧・復興支援や、社会保険料の負担に関わる「年収130万円の壁」の見直しなどを盛り込んだ、総額7兆4000億円規模の経済対策をまとめました。 衆議院選挙で議席を大幅に増やした立憲民主党は、政権担当能力を示すためにも政策の実現性を高めていく必要があるとして、独自の経済対策をまとめました。 この中では、能登半島の復旧・復興を加速するため最大300万円が支給される「被災者生活再建支援金」を増額するとともに、公費解体の対象となる建物を、全壊や半壊だけでなく、準半壊や一部損壊にも拡大するなどとしています。 また、厚生年金が適用されていない企業などで働く人が、年収130万円を超えると扶養を外れて国民年金などの保険料負担が生じる「130万円の壁」を見直し、年収200万円までの人を対象に、保険料負担を穴埋めする給付を行うとして
自民党との幹事長会談などを受けた記者会見で質問に答える国民民主党の玉木雄一郎代表=衆院第1議員会館で2024年10月31日午後3時49分、平田明浩撮影 国民民主党が週内に予定している自民党や公明党との政策協議で、2024年度補正予算案などへの反映を求める具体策の原案が6日判明した。国民民主関係者が明らかにした。所得税がかかり始める「年収103万円の壁」の解消に向け、年末調整による勤労者への直接補塡(ほてん)などを行うべきだとした。 8日に国民民主の浜口誠政調会長が、自公の政調会長らに案を提示し、それぞれ個別に協議する見通しだ。 「103万円の壁」への対応として、年末調整による補塡のほか、壁越えによる手取り収入減対策をする企業を政府が支援する「年収の壁・支援強化パッケージ」拡充などを求める。 ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」の凍結解除や電気代、ガス代の引き下げも要求。地震や豪雨で被災
公立学校教員の処遇改善を巡り、残業時間に応じた手当を支払う仕組みを導入する案が政府内で浮上、関係省庁が検討を始めたことが3日分かった。採用すれば、残業代の代わりに一定額を給与に上乗せ支給する現行の「教職調整額」制度は廃止する。教員の長時間労働の解消が課題となる中、勤務時間を反映した賃金体系へ変え、管理職に過重労働を抑える動機が働くようにする狙い。 【グラフ】小学校の教員採用試験競争率の推移 実現すれば、教員処遇の抜本的な制度転換となる。早期の関連法案提出を求める声がある一方、実効性を確保するには責任者による教員の勤務実態の把握など課題も多い。政府内では異論もあり、調整は難航が予想される。 現在の教員給与特別措置法(給特法)は、公立校教員に残業代を支払わず、代わりに教職調整額を支給すると定める。文部科学省は待遇を見直して教員不足の改善につなげようと、教職調整額を現在の月給4%相当から3倍超の
3与党の過半数割れの影響が出始めています。国会の委員会の中で最も重要とされる『予算委員会』。その衆議院の委員長のポストが、野党である立憲民主党に割り当てられることになりました。予算委員長のポストを野党が担うのは極めて異例で、国会運営は不透明さを増しています。 ■総理「痛恨の極み」衆院選総括 7日に行われた自民党両院議員懇談会。選挙の総括は謝罪で始まりました。 石破茂総理大臣 「今回の選挙におきまして、多くの我が党の同志の皆様方、議席を失われる結果となりました。誠に痛恨の極みであります。国民の皆様方のご期待に十分応えることができなかったこと。このことは私自身、本当に深く反省をし、おわびをしなければならないと考えておる次第でございます。誠に申し訳ございません」
ある日のこと、アスキー編集部若手のドリブル松永から「パソコンを自作したいんですけど」と相談を受けた。編集部ではたくさんパソコンやPCパーツに触れるため、自分でも作ってみたいと思う若手は少なくない。 そういった際、先輩たちは浮足立ち「どんな構成にするの?」「CPUは? GPUは?」「メモリーはDDR5にするの?」とここぞとばかりに聞き始める。しかし、編集部に入ったばかりの若手だと、そんなこと聞かれても知識ないし……と黙っているうちに、先輩同士で話が盛り上がってしまうなんて場面を結構見てきた。結果的には相談に乗ってくれるわけだが、実際にパーツを購入して組むときも、専門用語が飛び交い、必死について行っている間に組み上がっちゃった……ということも結構目にしてきた。 後輩が自分でパーツを選んで、誰かに力を借りながらも自分自身で組み立てる、組むうえで経験としてしっかり今後に活かされる。その塩梅は、実は
この本の概要 解決できる問題だけに対応し,まちがっていても認めない ――なぜ,そんな“マネジメント”になってしまうのか? 5名ほどの小さなチームから500名を超える大きな組織までを見てきた著者が,「人を動かす」では得られない答えの探し方を教えます。 アウトプットは60%の力でおこなう理由 初心者を教育する仕組みをどう作るか 技術者の貢献を評価してもらうには 維持・メンテナンスの予算がとりにくいのはなぜか 「部下やお金や人事評価の面倒なんて見たくない」 けれど現実を変えたいあなたへ。 こんな方におすすめ 技術者/エンジニアのマネジメントに携わる方(特に技術者/エンジニアからマネージャーになる方) 1章 マネジメントできるのは未来だけ 1.1 解決病にかかってしまう問題 1.2 未来から逆算して考える 1.3 マネジメントの目的は「現実に変化を起こすこと」 2章 理想を描いて余裕をつくる 2.
自民党と立憲民主党は、衆院法務委員長のポストを立憲が持つことで合意した。立憲関係者が8日、明らかにした。立憲は野党各党と共同で、選択的夫婦別姓を実現するための民法改正案を提出したことがあり、法務委員会での審議を主導する狙いがあるとみられる。 衆院常任委員長のポスト配分を巡っては、衆院選で与党が過半数割れしたことを受け、自民側が主導するこれまでの慣例が崩れている。 与野党の協議では、17ある常任委員会のうち、自民に8、立憲に6、日本維新の会、国民民主党、公明党に各1を配分することで合意。予算委員長を立憲が持つことが既に決まっており、他のポストについても、第1党の自民と第2党の立憲との協議が続いている。【中村紬葵、池田直、森口沙織】
2024年11月9日に出版される新著「LangChain と LangGraph による RAG・AI エージェント[実践]入門」を読んだ📕 RAG そして AI エージェントとは!?という疑問に対して理解を深めることができて,実際に Python コードを実行しながら体験もできる.さらに最近の論文解説すらもあって,一石二鳥🐓いや一石三鳥って言えるほどにたくさん学べる素晴らしい一冊だった❗️ 他には LLM アプリケーションを実装する前の基礎知識を整理できたり,RAG / Advanced RAG・LangChain・LangSmith の解説なども充実している.本書を手に取ったときは 496 ページもあって厚さに驚いたけど,納得のボリューム感だった. もし「普段 ChatGPT などに質問することはあるけど自分で LLM アプリケーションを実装するなんて無理〜🙅♂️」と感じていた
与党の過半数割れの影響が出始めています。国会の委員会の中で最も重要とされる『予算委員会』。その衆議院の委員長のポストが、野党である立憲民主党に割り当てられることになりました。予算委員長のポストを野党が担うのは極めて異例で、国会運営は不透明さを増しています。 【画像】“強行採決”できず“異例の国会”へ…自民・過半数割れで“譲歩”予算委員長は立憲へ ■総理「痛恨の極み」衆院選総括7日に行われた自民党両院議員懇談会。選挙の総括は謝罪で始まりました。 石破茂総理大臣 「今回の選挙におきまして、多くの我が党の同志の皆様方、議席を失われる結果となりました。誠に痛恨の極みであります。国民の皆様方のご期待に十分応えることができなかったこと。このことは私自身、本当に深く反省をし、おわびをしなければならないと考えておる次第でございます。誠に申
要旨 衆院選での与党過半数割れを受けて、国民民主党の掲げる基礎控除の引き上げに注目が集まっている。この政策は少なくとも3つの性格を併せ持っており、分けて考えると全体像やそれぞれの論点がクリアになる。①家計向け減税、②制度のインフレ調整、③年収の壁対策の3つだ。 控除額の引き上げをインフレに伴う制度調整と整理すれば、追加の財源確保措置(増税や歳出削減など)は取らない形とするのが通常である。インフレによる税収増や社会保険料を充当する形でのインフレ調整は、公的年金では自動的に行われている。 ただし、国民民主党の掲げる「103→178万円」への控除引き上げがすべて「インフレ調整」として整理できるかは議論の余地が大きい。基礎控除が最低生活費への非課税を趣旨としている点に鑑みると、基礎的支出や食料品などの物価上昇に連動させるという整理も考えられる。この数字に基づけば、130~140万円程度への引き上げ
タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAI 英語学習AIチャットAI関連株AI搭載Allure 受賞AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみからまないホースがんばり屋さんのこころのトリ
「壁」見直し、財源は剰余金 国民・玉木氏、税収減巡り 時事通信 政治部2024年11月06日10時26分配信 国民民主党の玉木雄一郎代表=1日、国会内 国民民主党の玉木雄一郎代表は6日のラジオ日本の番組で、所得税の負担が生じる「年収103万円の壁」見直しによって大幅な税収減が見込まれることについて、予算の使い残しや税収の上振れ分で賄えるとの認識を示した。「去年は使い残しの予算が7兆円、おととしは11兆円ある。税収も去年は見込みより2.5兆円上振れしている」と指摘。「きちんと精査すれば7兆円くらいの減税は十分できる。財源の問題というより、取り過ぎているものを戻そうということだ」として、税収減を理由とする慎重論に反論した。 住民税4兆円減収に 「103万円の壁」見直しで―村上総務相 #玉木雄一郎 政治 経済 コメントをする 最終更新:2024年11月06日12時32分
ショルツ連立政権が崩壊 来年3月、前倒し総選挙―ドイツ 時事通信 外信部2024年11月07日14時30分配信 6日、ベルリンで記者会見するドイツのショルツ首相(EPA時事) 【ベルリン時事】ドイツのショルツ連立政権が6日、崩壊した。連立与党3党の一角を占めた自由民主党(FDP)が政策の不一致を理由に離脱。ショルツ首相は、来年1月15日に連邦議会に自身の信任案を提出する意向を表明した。否決で不信任となって議会解散に至り、9月に予定されていた連邦議会選挙が3月に前倒しされる公算が大きくなった。 ドイツ、少数政権移行で内閣改造 野党は早期退陣要求 独経済は今年、2年連続のマイナス成長を記録すると予想され、立て直しが急務となっている。連立内では、ショルツ氏の社会民主党(SPD)と緑の党が大規模な財政出動を唱えているのに対し、FDPは財政規律の堅持を主張。対立が激化し、政権運営は行き詰まっていた。
アメリカでは、大統領選挙にあわせて連邦議会の選挙も行われ、ABCテレビは共和党が上院で多数派を奪還することが確実になったと伝えました。 連邦議会の上下両院の選挙は、大統領選挙にあわせて5日に投票が行われ、このうち上院では定数100議席のうちおよそ3分の1にあたる34議席が、下院では435議席すべてが改選されます。 ABCテレビによりますと、上院では共和党が多数派を奪還することが確実となりました。 バイデン政権下では、2年前に行われた中間選挙で、共和党が下院の多数派を奪還し、大統領の政党と議会の多数派の政党が異なるいわゆる「ねじれ」の状態となったことから、法案や予算案の調整に時間がかかる場面も見られました。 今回の大統領選挙と連邦議会の選挙を受けて「ねじれ」の状態が解消されるのかが焦点です。
国の予算の使われ方を調べる会計検査院が昨年度の決算検査報告書をまとめ、新型コロナウイルス対策に関わる事業で大規模な不適切受給が見つかるなど、合わせて648億円余りが不適切に取り扱われていたと指摘しました。 会計検査院 “税金のむだづかい” 指摘 648億円余り 会計検査院の田中弥生院長は、6日午後、各省庁や政府出資法人を調べた昨年度の決算検査報告書を石破総理大臣に提出しました。 報告書で税金のむだづかいを指摘したり改善を求めたりしたのは、345件、合わせて648億円余りに上りました。 省庁別では、農林水産省が353億4000万円余りと最も多く、次いで、厚生労働省が77億6000万円余り、国土交通省が23億2000万円余りでした。 また、厚生労働省などが行った新型コロナ対策関連事業で、98件、合わせて50億円余りが指摘を受け、東京のクリニックが5億6000万円余りの補助金を不適切に受給してい
※2018年(?)ごろ、バンダイスピリッツから発売されたプラモデルの組立説明書に、賀東が寄稿した時のものです。キット付属のオリジナル武器などにまつわる内容ですが、新設定やキャラクターの証言などもあって、もったいないのでテキストだけ抜き出して掲載しておきます。 AWS2000。メーカーが気負って「2000」とか付けちゃった感がある。 【1/60HGアーバレストより】 Graz Mannlicher AWS2000 〈グラーツ・マンリッヒャーAWS2000〉 グラーツ・マンリッヒャー社はオーストリアの兵器メーカーである。1980年代末にシュタイアー社(AUGライフルで有名)から独立し、グラーツ市を拠点におもに装甲車両向け火砲の開発・生産を行ってきた。 そのグラーツ・マンリッヒャー社が90年代末期に試作したAS用火器が「AWS2000」である。最大の特徴は二点。エリコン・コントラヴェス社のGEC
米連邦議会の上院選が5日投開票され、共和党が4年ぶりに多数派を奪還する見通しとなった。AP通信が報じた。米国では議会に予算編成権があり、上院には政府高官や連邦判事の人事承認権もある。 大統領選や下院選は接戦が続いているが、赤をシンボルカラーとする共和党がホワイトハウスと上下両院を制する「トリプルレッド」の可能性も出てきた。 上院(定数100)は2年ごとに約3分の1ずつ改選する。現有は民主党(民主系無所属を含む)51議席、共和党49議席。このうち民主23、共和11の計34議席が改選となった。 共和党は、南部ウェストバージニア、中西部オハイオ両州で民主党から議席を奪い、過半数の51議席に達した。東部ペンシルベニア、中西部ミシガン、ウィスコンシンの3州も接戦で、議席差がさらに広がる可能性がある。 全435議席が改選となる下院選は、共和、民主両党の接戦が続いている。【ワシントン秋山信一】
衆議院で与党が過半数を割り込む中、自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談し、自民党は17ある常任委員長のうち、政府の予算案を審議する重要ポストである予算委員長を含め、野党側に8つを配分することを提案し、合意しました。予算委員長は、立憲民主党に割りふられることになりました。 11日に召集される特別国会をめぐっては、野党側が衆議院選挙の結果を踏まえ、国会運営の要である議院運営委員長を含むより多くの委員長を割りふるよう求めたのに対し、与党側は難色を示し、会期を含めて与野党が折り合わない状況が続いていました。 こうした中、自民党の坂本国会対策委員長と立憲民主党の笠国会対策委員長が会談し、坂本氏は、17ある常任委員長のうち、政府の予算案を審議する重要ポストである予算委員長を含め、野党側に8つを配分することを提案し、笠氏は受け入れました。 また、議長は比較第1党の自民党、副議長は比較第2党の立憲民主
職員の自殺をめぐり、甲府市が約5800万円の賠償命令を受けた裁判について甲府市議会は1日、市が提出した控訴のための費用を盛り込んだ補正予算案を否決しました。市議会は「市の完全な敗訴で、控訴は遺族感情を踏みにじっている」などとしています。 裁判は2020年1月に市役所庁舎で自殺した甲府市の係長だった向山敦治さん(当時42)の遺族が訴えたものです。甲府地裁は22日、長時間労働をしていたにもかかわらず、市が適切な勤務管理を怠ったなどとして市側に約5800万円の支払いを命じました。 甲府市は判決について、「パワハラがなかったことや職場環境が良好だったことなど、市が有利となる事情への判断が示されていない」として控訴を決め、1日に開いた臨時議会に控訴費用を盛り込んだ補正予算案を提出しました。しかし、市議会では「控訴は遺族感情を踏みにじっている」「判決を覆す新たな証拠も示されていない」などと、控訴に反対
こんにちは、JADEブログ編集部です。 Google Search Consoleで表示される「平均掲載順位」と、サードパーティーツールが示す「順位」。同じ「順位」という言葉でも、その捉え方や算出方法は大きく異なっています。この記事では、両者の違いを明確にしながら、SEO実務において順位データをどのように捉え、活用すべきかについて、コンサルティング・オペレーションズ・マネージャーの小坂に聞きました。 【もくじ】 「平均ではなく、いまの順位が知りたい」 サードパーティーツールは言わば「点のデータ」 順位と平均掲載順位、どう観測していくべきか そもそも何を1位としているのか 「順位」との向き合い方 「平均ではなく、いまの順位が知りたい」 小坂 もともと「この話題はJADEブログで取り上げるべきだろうな」と思ったのは、お客様からの質問がきっかけでした。 Google Search Console
飯塚 コントの内容で? 井口 「泣きそう……」って言ってた。みんな無視はしてたけど(笑)。でもまあその感じもわかるというか。エモーショナルな部分もあるから。 飯塚 25歳とかではできないネタ。ちっちゃいけど、ラブレターズってちゃんと歳を重ねて、おじさんなんだよね。その感じがちゃんと出てた。 溜口 そうですね(笑)。年相応のネタができてよかったです。でも、それによって、いい人っていうイメージがつくのがちょっと苦しいなと思って。本当に性格がよくて、ハートフルで、しかも事務所はASH&D。絶対この人たち信用できるじゃん!みたいな。 井口 速攻またエロ番組とかに出て、大暴れしたほうがいいよ。 塚本 すでに控えてる。セクシー女優さんとユニットコントの仕事が(笑)。 溜口 本来ああいうネタばっかりじゃないからね。 井口 1回ふるいにかけて、ファンを減らしていかないと。僕らの場合は「あんなネタをやるなん
大理石の玄関に嘔吐について 嘔吐物で溶けてしまう 嘔吐で溶けてしまった大理石 玄関の大理石に繰り返し嘔吐をされてしまったらしく、嘔吐物の中には胃酸も多く含まれるために、石灰岩である大理石は溶けてしまいます。 胃酸のPH は、1~1.5 と強酸です。石灰岩である大理石の天敵です。 強アルカリ電解水、高濃度のアルコール、市販の塩素系洗剤で繰り返しご自分でお掃除されたためさらに悪化し、新築から15年ほど住んだマンションをリフォームすることとなり、壁紙やフローリングにお金がかかるので予算を抑えて何とかできないかと、インターネットで検索し、コヅカ美掃のHPに行き着いたそうです。 特に玄関に使用されている大理石は、工場出荷時に程よい水磨き仕上げが多く、艶がある分嘔吐により艶がなくなってしまった個所は目立ちます。 石灰化した蛇口付近の汚れを「クエン酸」で!とよく言うでしょ。酸に弱いのです。 嘔吐により溶
旧安倍派幹部らの証人喚問要求も 立民代表「政倫審弁明に虚偽可能性」 時事通信 政治部2024年11月08日15時51分配信 記者会見する立憲民主党の野田佳彦代表=8日午前、国会内 立憲民主党の野田佳彦代表は8日の記者会見で、自民党派閥裏金事件を巡り衆参両院政治倫理審査会で弁明した旧安倍、二階両派の元幹部らについて、衆参両院予算委員会での証人喚問を要求することもあり得るとの考えを示した。 参院安倍派、政倫審出席希望相次ぐ 元幹部ら9人は通常国会で開かれた政倫審で弁明している。野田氏は「後から出てきた事実からすると、本当のことを言っていなかったと思われる人たちもいる。証人喚問の可能性も十分ある」と指摘。弁明に応じていない裏金事件関係議員の政倫審出席を改めて要求する方針も強調した。 #野田佳彦 #政治倫理審査会 政治 コメントをする 最終更新:2024年11月08日16時05分
私財を投げ打ちアメリカ大統領選挙での投票を促すなど、実業家のイーロン・マスク氏はドナルド・トランプ氏のアメリカ大統領選挙勝利に大きく貢献してきました。選挙勝利により、マスク氏はどのような恩恵を受けるのかについて複数メディアが報じています。 Elon Musk Helped Elect Trump. What Does He Expect in Return? - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/11/06/us/politics/elon-musk-trump-benefits.html How Elon Musk stands to benefit from Trump's 2024 election : NPR https://www.npr.org/2024/11/07/nx-s1-5182280/trump-2024-
鈴木蘭々オフィシャルブログ「Lan Lan World」Powered by Ameba 鈴木蘭々オフィシャルブログ「Lan Lan World」Powered by Ameba えっ?ってくらい結果が出るのが早くてちょっとびっくりしました👀 激戦州と言われていた所も全部(まだ集計は終わって無いところもあるけれど) トランプさんになりそう。 あとは下院がどうなるかってところらしいですけどそこも議席を伸ばすようです 日本のメディアでは拮抗しているという事だったのですが 蓋を開けてみたらこうだから隠れトランプが沢山いたって事ですよね👀 今回の選挙は僅差というより大勝でした 日本に住んでいる外国人タレントさん達は選挙ライブのコメンテーターとして呼ばれておりましたが一様に皆落ち込んでショックを受けている様子でした でもこれが自由と民主主義を掲げているアメリカの民意って事ならしょうがないですよね
ドラマチューズ!「ウイングマン」(毎週火曜深夜24時30分)のメガホンをとる特撮アクションの第一人者・坂本浩一監督インタビュー【後編】。 SNSなどで絶賛の声があふれる主人公・広野健太を演じる“ハマり役”藤岡真威人の魅力、ウイングマンの造形、そして得意とするアクション演出、これからの特撮ヒーローとは? 【前編】では、ウイングマンのヒーローとしての魅力、実写化へのこだわりなどを。 【動画】実写ドラマ「ウイングマン」藤岡真威人がチェイング! 主人公を演じる藤岡真威人の魅力 「ウイングマン」第1話より ――第1話放送後は、ヒーローに憧れる主人公・広野健太を演じる藤岡真威人さんがハマり役だと話題となりました。 「キャスティングで真威人くんの名前が上がった瞬間、ピッタリだと思いました。はっきりとした目鼻立ち、髪型、眉毛に至るまで桂正和先生が描かれた原作(漫画『ウイングマン』)の健太そのものだと思いま
2024年10月3日、4日に開催された、ソフトバンク最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2024」。本記事では、孫正義氏の特別講演の模様を全3回でお届けします。「10年以内に超知性が実現する」と語る孫氏が、ここ数年のテクノロジーの進歩について振り返ります。 「10年以内に超知性が実現する」孫正義氏:ソフトバンク株式会社の孫でございます。よろしくお願いします。最近いろんなアレルギーが飛んでいるみたいで、ちょっと声が枯れておりますが、よろしくお願いします。 1年に1回このSoftBank Worldで、これから起きるであろうと、少なくとも私がそう思っている近い未来について話す、そういう機会が今日であります。私なりの思い込みもあるかもしれません。でも、かなり強く思い込んでおりますので(笑)、そのつもりで聞いていただきたいと思います。それではさっそく始めます。 私は10年以内
令和 6 年(2024 年)11 月 6 日 1 経済情報 [米国] 米国大統領・議会選挙速報と経済への影響 【要旨】 11 月 5 日に実施された米国大統領選挙は、本稿執筆時点(日本時間 6 日 16 時 時点)でも開票作業が継続。今のところ、共和党のトランプ候補が 248 人の選 挙人を獲得したと報じられているほか、結果が未確定の激戦州においてもその 全てで同候補が優勢であると報道されており、同候補が過半数である 270 人以 上の選挙人を確保する可能性が高まっている。 大統領選挙と同時に行われた議会選挙では、共和党が上院の議席の過半数を獲 得したと報じられているほか、下院についても優勢であり、大統領選挙の結果 とあわせ「トリプルレッド」となる可能性がある。 トランプ候補が当選した場合には政策が大きく転換することになるが、実際に は景気・物価動向を踏まえた運営となり、経済へ
今週のお題「うるおい」 寒さを感じる季節になるとともに、肌がカサカサして、かゆみが出たりしますね。そんな時は、保湿剤を塗って乾燥から肌を守らなければいけません。その必要性はわかっているのですが、いざ、実行すると難しいですね。なぜなら、保湿剤を塗るべき時は風呂上りなど、緊急性を感じないために、後回しになりがちだからです。後回しで困りがちなことを、「しやすく」してくれるというすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.本書の紹介】 あなたは、毎日、何事にもストレスなく過ごせていますでしょうか? ストレスというのは、何かが思い通りにいかなくなった時に感じる事が多いですね。 そう、「やりにくさ」を感じた時にストレスが発生します。 「やりにくさ」というのは、どうしようもないこともありますね。 しかし、自分で「しやすく」
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く