並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

今更何をの検索結果1 - 40 件 / 41件

今更何をに関するエントリは41件あります。 政治これはひどい社会 などが関連タグです。 人気エントリには 『ソフトウェアの日本語文字が中華フォントに侵食されていて想像以上の危機らしい「違和感すごい」』などがあります。
  • ソフトウェアの日本語文字が中華フォントに侵食されていて想像以上の危機らしい「違和感すごい」

    usagimaru ⌘ @usagimaruma 日本人が想像するよりかなり広い範囲で日本語文字が中華フォント化している現象。CJK処理系における日本語の扱いに対する問題としてそろそろ何とかしていかないと、ソフトウェアの中の日本語が死んでいく危機感がある。そもそもなんでChineseに分類されるフォントにフォールバックされるのかって。 2022-09-28 16:03:32 usagimaru ⌘ @usagimaruma 前も調べたけど、言語環境の言語優先度設定で“わざわざ”日本語を優先言語にしておかないと、日本語の文字の多くは簡体中国語の奇妙なフォントで描画される。バグではなく仕様。わざわざ日本語を優先している民族なんて日本人しかいないから、世界のほとんどはきっと中華フォントで日本語を眺めている。 2022-09-28 16:07:52

      ソフトウェアの日本語文字が中華フォントに侵食されていて想像以上の危機らしい「違和感すごい」
    • 安倍首相「国難とも言える状況」少子化対策進めるよう指示 | NHKニュース

      ことし1年間に生まれた子どもの数を示す「出生数」が、はじめて90万人を下回る見通しとなったことを受けて、安倍総理大臣は少子化対策を担当する衛藤一億総活躍担当大臣に対し、あらゆる施策を動員して対策を進めるよう指示しました。 会談では、ことし1年間に生まれた子どもの数を示す「出生数」が、はじめて90万人を下回る見通しとなったことをめぐって意見が交わされ、安倍総理大臣は「大変な事態であり、国難とも言える状況だ」と指摘しました。 そのうえで、安倍総理大臣は、衛藤大臣に対し、政府が掲げる「希望出生率1.8」の達成に向けて、あらゆる施策を動員して対策を進めるよう指示しました。 会談のあと衛藤大臣は、記者団に対し、今年度中を目途に策定作業を進めている、政府の新たな「少子化社会対策大綱」で少子化対策の具体的な方向性を打ち出す考えを示しました。

        安倍首相「国難とも言える状況」少子化対策進めるよう指示 | NHKニュース
      • 売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに

        漫画『小悪魔教師サイコ』の作画を担当する・合田蛍冬さんが、同漫画を出版する「ぶんか社」に対して3円の賠償を求める訴訟を提起したことが分かりました。同漫画は電子書籍プラットフォーム「ピッコマ」の年間人気ランキングで3位にランクインするなどの人気作ですが、同時期に別の出版社から同一原作を使った同一タイトルの漫画が出版され、トラブルが発生していました。 左:合田蛍冬さん作画の「小悪魔教師サイコ」、右:高野ヒノさん作画の「小悪魔教師サイコ」(ともに原作:三石メガネさん) 『小悪魔教師サイコ』とは―― 三石メガネさん原作の小説『小悪魔教師サイコ』は、「高校教師をいじめで入院に追い込んだ高校生たちにのもとに、美人教師・葛西心春が赴任してくる。しかし実は葛西先生はサイコパスだった」――というストーリー。 e-Storyアプリ「peep(ピープ)」で、タップする度に一口サイズのテキストが表示されるチャット

          売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに
        • 竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

          プレミアム特集「今日から1年で億り人になる」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日本の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日本人について語る。「かつて日本人にあった『辛抱強さ』はなくなり、文句ばかり言う国民になってしまった」。竹中平蔵が絶望を語る。また、この世の中でどうやってスキルアップしていくのか、お金持ちになれるのか、も説明するーー。 日本人から消えた辛抱強さ…すぐに文句をいう日本人 日本はとても便利な国になりました。夜中にお腹がすいたら近くのコンビニが空いていますし、一人くらしの人は好きな時間にシャワーが浴びられます。私の幼少期など、家でトイレにいくたって順番待ちだったりと、夏は家が暑かったりと、さまざまな我慢が日常生活の中にありました。 しかし、昔は当然だった我慢が、今ではなくなりました。それは「いいこと」である一方で、かつて日本人にあった「辛抱強さ」というものがなくなってし

            竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
          • 中学高校にボランティア参加人数を割りふり 東京五輪・パラ | NHKニュース

            強制ではないということですが、果たしてボランティアといえるのでしょうか。 来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京都は、ボランティア体験を希望する中学生と高校生を募集していますが、実際は具体的な人数が学校ごとに割りふられ、学校によっては半ば強制的に参加を求められていることがわかりました。専門家は「ボランティアに大事なのは、自発性だ」と批判しています。 東京オリンピック・パラリンピックの期間中は「大会ボランティア」や、「都市ボランティア」として、合わせて10万人を超えるボランティアが活動します。 こうした中、東京都は町なかで観光案内などをするボランティア体験として、都内の中学2年生から高校3年生を、およそ6000人募集する計画を立てています。 これについて都の教育委員会は、あくまで任意の参加と説明していますが、実際は中学校の場合、5人の生徒と引率する教員1人が割りふられていて、学

              中学高校にボランティア参加人数を割りふり 東京五輪・パラ | NHKニュース
            • 神戸市長“怒り”のツイート 組み体操やめさせない市教委に | NHKニュース

              運動会の組み体操で事故が相次ぐ中、組み体操をやめさせない教育委員会への怒りをあらわにする、神戸市長のツイッターへの投稿が、インターネット上で注目を集めています。 しかし、この秋も組み体操を実施する小中学校が相次いでいて、久元市長は、先月、みずからのツイッターで、「組体操。頑なに見合わせをこばむ神戸市教育委員会。本当に無責任だ。すぐに、やめて欲しい!」と見合わせを強く求めました。 さらに、今月に入っても事故が立て続けに起きたことから、久元市長は「何を対応していたのか? 何度でも言います。教育委員会、そして、校長先生をはじめ小中学校の先生方には、やめる勇気を持ってください」と投稿し、怒りをあらわにしました。 これに対してインターネット上では「勇気ある発言を支持します!」、「もう組み体操の時代ではない」などと、久元市長を支持する意見の一方、「僕は組み体操を通して、友だちと信じ合える気持ちが高まり

                神戸市長“怒り”のツイート 組み体操やめさせない市教委に | NHKニュース
              • 教団総裁「日本は賠償を」 政治家批判、反発あらわ | 共同通信

                Published 2023/07/03 16:23 (JST) Updated 2023/07/04 12:31 (JST) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の教団トップの韓鶴子総裁が6月末、教団内部の集会で「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日本の政治は滅ぶしかないだろう」と発言していたことが3日、関係者への取材や音声データで分かった。 教団側は6月中旬までに、年間数百億円にも上るとされる日本から韓国への送金を今後も取りやめると説明していたが、トップが依然、韓国への経済的な見返りを正当化したことになる。日本で教団への批判が相次ぎ、政治家との接点が問題視されたことについても反発をあらわにしていた。

                  教団総裁「日本は賠償を」 政治家批判、反発あらわ | 共同通信
                • 自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に

                  今国会の焦点である世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害者救済に向けた法整備をめぐり、自民党の細野豪志元環境相は新法制定に懐疑的な見方を示してきた。8日、細野氏にその真意について聞いた。 ――新法制定を疑問視する理由は 「安倍晋三元首相の銃撃事件はまぎれもないテロだ。参院選の街頭演説で政治家が撃たれ、選挙という民主主義のプロセスが破壊された。にもかかわらず、加害者の恨みを社会や政治が晴らしているような風潮には懸念を持つ。私は旧統一教会と関係はないが、テロリストの思惑を端緒に立法を行うことは、正しいのか。加害者を『成功したテロリスト』にしてはならない」 ――被害者救済にどう対応すべきか 「気の毒な状況にある元信者らの救済のため政府や多くの国会議員が努力していることは理解する。だが、まずは現行法で対応すべきだろう。宗教を隠れみのに子供に絶食を強い、暴力を用いるのは明確な児童虐待。現行法で対応

                    自民細野氏「テロリストを成功者にしてはならない」 旧統一教会被害者救済法作成に
                  • 孫の収入増による生活保護の打ち切り違法判決 熊本県が控訴 | NHK

                    看護専門学校で学びながら働いて学費を賄っている孫の収入の増加を理由に、熊本県が同居している祖父母の生活保護を打ち切ったのは違法だと判断した熊本地方裁判所の判決について、県は17日、内容を不服として控訴しました。 熊本県内で生活保護を受給する70代の祖父母と同居しながら看護専門学校に進学している孫は「世帯分離」の手続きをとって祖父母と家計を切り離し、奨学金や学びながら准看護師として働いて得た収入で学費を賄っていました。 ところが、孫の収入が増えると熊本県が同じ世帯の収入と認定して祖父母の生活保護を打ち切ったため、裁判になり、今月3日、熊本地方裁判所が打ち切りは違法だとして県の処分を取り消す判決を言い渡しました。 これに対し熊本県は17日、判決を不服として福岡高等裁判所に控訴しました。 県は理由について「厚生労働省と協議した結果、判決には生活保護におけるこれまでの世帯認定の考え方にそぐわない部

                      孫の収入増による生活保護の打ち切り違法判決 熊本県が控訴 | NHK
                    • 世界的なマスク不足に対して医療用マスクメーカーが「不眠不休によるマスクの増産」をしない理由とは?

                      新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、せきやくしゃみによる他者への感染を防ぐためのマスクが世界中で不足しています。しかし、マスクの需要が急激に高まっているにもかかわらず、アメリカでシェア1位を誇る医療用マスク生産企業「プレステージ・アメリテック」は、普段通りのスケジュールで生産ラインを動かしているとのこと。なぜプレステージ・アメリテックが不眠不休でマスクを増産する体制を拒否するのか、The Dallas Morning Newsが伝えています。 If you imagine that a local business making surgical face masks is working 24/7, guess again プレステージ・アメリテックは2005年に、製紙・健康用品メーカーであるキンバリー・クラークのマスク製造部門から独立する形で創業しました。アメリカの医療用マスクで国内

                        世界的なマスク不足に対して医療用マスクメーカーが「不眠不休によるマスクの増産」をしない理由とは?
                      • ネット・ゲーム依存対策の学習シート 誤りを指摘する公開質問状に香川県教委は「回答せず」 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

                        インターネットやゲームの依存状態に陥るのを防ごうと香川県教育委員会が児童・生徒に配布している学習シート。8月、専門家で作る団体がこの学習シートに「誤りや問題点」があるとして公開質問状を出しましたが、県教委は「回答しない」ことを決めました。 問題になっているのは香川県教委が2020年度から小中学生に配布している「ネット・ゲーム依存予防対策学習シート」です。 ギャンブルやゲームなどへの依存的な行動に関する調査研究を行う「日本行動嗜癖学会」は、このシートに「医学的、科学的な誤りや問題点がある」などとして県教委としての見解を求めています。 例えば、「脳への影響」とする参考資料では、引用元の論文からは推定できない因果を述べているなどとしています。 (日本行動嗜癖学会理事 公立諏訪東京理科大学(脳科学)/篠原菊紀 教授) 「使ってる事実が、科学性に問題があるというか、正確性に問題がある。非科学的な思い

                          ネット・ゲーム依存対策の学習シート 誤りを指摘する公開質問状に香川県教委は「回答せず」 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
                        • 外国人が来日してレトロゲームを大量に買っていくので専門店では在庫が激減しているらしい「いいことなのでは?」「日本人が買えなくなっていく」

                          sora/FC&レトロコレクター📺🎮 @sky_retrohuman 外国人の影響もあり某レトロゲーム専門店では在庫が激減してます😭 去年の秋頃まではもっと溢れるほどたくさんあった在庫もかなり減ってるようで店員さんも少し深刻に話してました💦このまま外国人がこの高騰してるにもかかわらず買い続けると無くなるんじゃないか😂 pic.twitter.com/gVaDb84kHT 2023-04-29 16:48:09

                            外国人が来日してレトロゲームを大量に買っていくので専門店では在庫が激減しているらしい「いいことなのでは?」「日本人が買えなくなっていく」
                          • 書籍「ゲームの歴史」にツッコミ相次ぐ 「内容が事実と異なる」との声 講談社は「確認中」

                            講談社から出版された書籍「ゲームの歴史」に、業界人から「内容が事実と異なる」「主張のために事実を拡大解釈している」「思い付きから逆算している」との指摘が相次いでいる。 「ゲームの歴史」はヒット作「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」で知られる岩崎夏海さんとライターの稲田豊史さんによる著書(全3巻)で、2022年11月発売した。同書に対して「内容が事実とは異なるのではないか」と批判する声が3月ごろからTwitter上で挙がっている。 前書きによると同書はコンピュータゲームの成り立ちを順を追って網羅的に書いたもの。著者たち独自の視点「岩崎・稲田史観」に基づいて、任天堂のゲーム機、ファイナルファンタジーVIIが業界に与えたインパクト、3D表現の進化、業界動向などについて語っている。

                              書籍「ゲームの歴史」にツッコミ相次ぐ 「内容が事実と異なる」との声 講談社は「確認中」
                            • 行政文書の捏造は考えにくいと総務省幹部 | 共同通信

                              Published 2023/03/08 13:55 (JST) Updated 2023/03/08 14:13 (JST)

                                行政文書の捏造は考えにくいと総務省幹部 | 共同通信
                              • 2年ほど前、「大陸から大資本を活かしたゲームが来る。おしまいだ」という話を聞いた→今年その"答え"がガンガン上陸してる

                                円居挽 @vanmadoy 2年ぐらい前に業界人が「これから大陸から大資本を活かしたゲームが来る。もうおしまいだ」って言ってるのを聞いて「まあ、確かに原神とかあるけどさ……」って思ってたら、今年になってその"答え"がガンガン上陸してるの笑うしかないよな(確かにこんな予算感でやられたら絶望するとは思う) 2023-12-04 01:14:33

                                  2年ほど前、「大陸から大資本を活かしたゲームが来る。おしまいだ」という話を聞いた→今年その"答え"がガンガン上陸してる
                                • 松川るい議員、フランス外遊に娘を同行させていた!「大使館が子どもの世話」外務省関係者が明かす “家族旅行” の内幕 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                  松川るい議員、フランス外遊に娘を同行させていた!「大使館が子どもの世話」外務省関係者が明かす “家族旅行” の内幕 社会・政治 投稿日:2023.08.02 18:12FLASH編集部 フランス研修の様子をSNSに投稿し、「ただの観光旅行だったのではないか」などと炎上している問題について、自民党・松川るい参院議員は、8月1日、党本部で「軽率だったと反省しています」と謝罪した。小渕優子組織運動本部長から注意を受けたとも明かした。 宏池会に属する自民党中堅議員は、松川議員の対応に、こうあきれ返る。 【関連記事:「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り…消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家” に】 「小渕議員の名前を出したのは、幹部に叱責されたことで、『処分は受けたからこれで幕引きにする』と言いたいわけです。でも、松川議員と小渕議員はもともと親しい飲み仲間ですから、

                                    松川るい議員、フランス外遊に娘を同行させていた!「大使館が子どもの世話」外務省関係者が明かす “家族旅行” の内幕 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                  • コミックマーケット99における新型コロナウイルス感染者の発生について(2022年1月14日・17日更新)

                                    コミックマーケット99における新型コロナウイルス感染者の発生について(第2報・最終報)(2022年1月14日・17日更新) 本年1月6日にご案内した「コミックマーケット99(以下「C99」とします)」1日目、2021年12月30日(木)にスタッフ参加したコミックマーケット準備会(以下「準備会」とします)スタッフ2名が、新型コロナウイルス感染症「陽性」と確認された件につき、以下に続報を記します。 陽性者2名の行動調査の結果につきましては、担当した業務の性質上、同一参加者と15分以上の接触、および参加者と狭い場所や換気の悪い場所での接触、いずれも該当ありませんでした。 また、部署内打ち合わせの際はいずれもマスクを着用し、大声で話すようなこともなかったほか、食事・休憩の際は距離を取って黙食を行っており、休憩時も15分以上接触した準備会スタッフもいませんでした。したがって、既報の業務外における濃厚

                                      コミックマーケット99における新型コロナウイルス感染者の発生について(2022年1月14日・17日更新)
                                    • 自工会会長、車買い替え促進を政府と議論へ - 日本経済新聞

                                      日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は27日に開いたオンライン記者会見で岸田文雄政権が掲げる「成長と分配の好循環」に「自動車業界として賛同する」と表明した。その上で自動車の平均保有年数が長期化していることを指摘。買い替えを促すことで自動車の出荷額や雇用が増え経済の循環につながるとし、政府と実現に向けた政策を議論するとした。豊田氏は自動車業界が賃上げや納税、株主還元で貢献してきたこ

                                        自工会会長、車買い替え促進を政府と議論へ - 日本経済新聞
                                      • 「ゲームの歴史」――間違いだらけの本はなぜ出版されたのか?(まつもとあつし) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                        昨年11月16日の刊行から炎上状態になっていた岩崎夏海氏・稲田豊史氏の共著『ゲームの歴史』(講談社)の販売中止、早期返品が先月4月7日に発表されている。全編を通じて多岐に渉る事実誤認があり、当初、著者が言及していた改版時の修正も困難と判断されたようだ。 ※岩崎夏海氏は既にTwitterアカウントを削除しているどれほどの間違いが含まれているかについては、1980年代からゲーム業界に携わるプログラマー・ライターの岩崎啓眞氏が自身のブログで検証を行っている。氏によれば「デタラメ・間違いが数限りなく」あり「固有名詞と発売日以外は書いてある内容は全て疑ってかかる」べき本ということになる。(なお氏は既に本書に関する10本以上にわたる批判・検証記事を書いていて、非常に資料的価値が高いものになっている。書籍化も計画されているとのこと) 通常、書店で手にするような本は「校閲者」と呼ばれる専門家が、本文で言及

                                          「ゲームの歴史」――間違いだらけの本はなぜ出版されたのか?(まつもとあつし) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                        • 書籍『ゲームの歴史』全3巻(2022年11月刊)について - News - 青い鳥文庫

                                          2023年03月17 2022年11月に刊行した『ゲームの歴史』全3巻(岩崎夏海・稲田豊史 著)の内容について 事実誤認があるのではと複数の方からご指摘をいただいております。 現在、編集部と著者で全体の確認作業を行っております。 講談社児童図書出版部

                                            書籍『ゲームの歴史』全3巻(2022年11月刊)について - News - 青い鳥文庫
                                          • 政敵を悪魔化するの辞めない?

                                            今バズってる 左翼は、日本は韓国の奴隷であるべきだと思ってるとかさ 典型的な悪魔化なんだよ 鬼畜米英って言ってた大昔と変わらんやん 敵は悪魔だと植え付けてそれで人をコントロールしようとする そんな古臭い真似するなよと 逆もまた然りだぞ 自民党は統一教会に支配されてるとかさ その手のこと言ってるやつらも同じレベルだからな はてなの場合は、この手の輩のほうが多いけどさ お前ら頭悪過ぎるんだよ いい加減歴史に学べよ

                                              政敵を悪魔化するの辞めない?
                                            • 赤松健氏「プラットフォームが外資で寡占化されると、外国基準で日本の作品も規制されるかも」と懸念

                                              赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 漫画家/参議院議員。代表作に『ラブひな』『魔法先生ネギま!』『UQ HOLDER!』など。海城高校・中央大学卒。日本漫画家協会常務理事。マンガ図書館ZやGANMOを運営。表現の自由を守る会最高顧問。 ★赤松健の国会にっき min.togetter.com/VzKLnrb kenakamatsu.jp 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu アニメの「声」も「人種」どおりキャストせよ……俳優も謝罪。過剰反応? 今のアメリカでは当然の流れか(斉藤博昭) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/saitohi… ★日本の作品プラットフォームも、WEBは既に外資系企業に寡占化されているので、「外国の話だ」と思っているとすぐ日本にも適用されそうで怖い。 2020-06-29 20:20:

                                                赤松健氏「プラットフォームが外資で寡占化されると、外国基準で日本の作品も規制されるかも」と懸念
                                              • 『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場するスクールアイドルAqours(アクア)を描いた手洗いポスターを通じて、感染症予防の大切さを啓発します

                                                厚生労働省は、本日、株式会社サンライズ(代表取締役社長:浅沼誠、本社:東京都杉並区)と協力し、『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場するスクールアイドル、Aqours(アクア)による新型コロナウイルス感染症予防の手洗い推進啓発ポスターを公開します。 これは、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴い、情報発信強化の一環として、若年層に向けた感染症予防対策の普及啓発を目指し、ポスターを制作・無料公開を行うことにしたものです。 新型コロナウイルス感染症は、罹患しても約8割は軽症で経過し、治癒する例が多いことが報告されている一方、高齢者や基礎疾患をお持ちの方は、重症化するリスクが高いことが報告されています。そのため、国民の皆さま一人一人がこの感染症に罹らないための予防策を徹底していただくことに加え、重症化のリスクが高い高齢者をその下の世代の方々が守るという意識を持つことが重要であると考えます。 その

                                                • hacci on Twitter: "TBSが安倍首相私邸の外観をつつみ隠さずモザイク無しで報道しててびっくりした。何区かも書いてたし😱 暴徒が特定して乗り込んだらどうすんの? 坂本弁護士一家殺害事件の時もTBSがオウムに情報を流してましたね😡 TBSから電波取り上げ… https://t.co/wyCZq91stD"

                                                  TBSが安倍首相私邸の外観をつつみ隠さずモザイク無しで報道しててびっくりした。何区かも書いてたし😱 暴徒が特定して乗り込んだらどうすんの? 坂本弁護士一家殺害事件の時もTBSがオウムに情報を流してましたね😡 TBSから電波取り上げ… https://t.co/wyCZq91stD

                                                    hacci on Twitter: "TBSが安倍首相私邸の外観をつつみ隠さずモザイク無しで報道しててびっくりした。何区かも書いてたし😱 暴徒が特定して乗り込んだらどうすんの? 坂本弁護士一家殺害事件の時もTBSがオウムに情報を流してましたね😡 TBSから電波取り上げ… https://t.co/wyCZq91stD"
                                                  • 原発老朽化対策の新制度 1人が反対 多数決で決定 原子力規制委 | NHK

                                                    原子力規制委員会は13日、原子力発電所の運転期間を実質的に延長する政府の方針を受けて、老朽化に対応するための新しい制度の採決を行いましたが、委員の1人が反対して全会一致とはならず、異例の多数決で決定しました。 この制度は、今月8日の会合で決定がはかられましたが、地震や津波などの審査を担当する石渡明委員が反対し、先送りされていました。 13日、臨時の会合を開き、制度と制度の内容を反映した原子炉等規制法の改正案について改めて議論しました。 政府は、原則40年最長60年という運転期間の上限は維持しつつ、規制委員会による審査などで停止した期間を除外し、その分を追加的に延長できるようにする方針を示しています。 これについて石渡委員は、審査を厳格に行うほど運転期間が延びるような案だとしたうえで「電力会社の責任で不備があって審査を中断するなどした場合でも、その分あとで運転期間を延ばしてよいというのは非常

                                                      原発老朽化対策の新制度 1人が反対 多数決で決定 原子力規制委 | NHK
                                                    • フェミニズムって女性一人ひとりの自由意志よりも、女性全体の権利拡充を目的にする社会運動なんだね

                                                      なんかさ戸定梨香と警察のコラボ動画をフェミニズム議連が批判して以来 いろんな考えや過去の類似例を見てる中でだんだん分かってきたんだけど フェミニズムって女性を社会規範から解放するみたいなことで女性の自由意志によるファッションとか尊重するけど、それは大目的じゃなくて小目的 フェミニズムの大目的はあくまでも女権拡張の為の社会運動であって 結局は一人の女性の自由意志よりも女性全体の権利拡充を目的とするってことなんだ、女権拡張に貢献しないような女性の自由意志ってやつは尊重されないんだね だから女性の自由意志であっても男性にウケるようなファッションやら男性を利するような価値観を尊重しないんだ だから女権を脅かすようなトランスジェンダーを排除しようとするんだ 戸定梨香の件で言えば、それが女性の主体的な自己表現であっても 女性性を売り物にした自己表現であったなら、それが公的機関のお墨付きが付くようであれ

                                                        フェミニズムって女性一人ひとりの自由意志よりも、女性全体の権利拡充を目的にする社会運動なんだね
                                                      • 支援者たちに広がる「安倍首相支持は恥ずかしい」の声。王国・山口県で「安倍恥」が拡大中! - 政治・国際 - ニュース

                                                        下関市、長門市の2市で構成される山口4区。有権者数は25万1462人(19年9月現在)。首相の父、晋太郎(元外相)の代から続く安倍家の牙城だ 昨年の「桜を見る会」疑惑をなんとか乗り切った安倍首相。各メディアの世論調査でも内閣支持率は40%台で横ばいと堅調だ。 しかし今、首相のお膝元・山口4区では異変が起こっている。地元の自民支持者の間で"安倍離れ"が静かに進んでいるというのだ。これは、政局激変の予兆か? 現地に急行! * * * 安倍首相は1993年の衆院初当選以来、無敗の9連勝。山口4区は安倍首相にとってまさに金城湯池の無風選挙区だ。 しかし今、この安倍王国・山口4区、「桜を見る会」疑惑をきっかけに異変が起きている。下関市民のひとりが安倍派の支援者から直接聞いた話として、こう証言する。 「毎年、安倍事務所は下関市で新年会を開催するのですが、私の友人でそれに毎年参加する女性がいます。熱心な

                                                          支援者たちに広がる「安倍首相支持は恥ずかしい」の声。王国・山口県で「安倍恥」が拡大中! - 政治・国際 - ニュース
                                                        • みんながたわわに気を取られている間に、PAPSは自民党に入り込んでいやがりますよ。デコイに気を取られているうちに本丸が乗っ取られかねない状況に。

                                                          ぬまきち @obenkyounuma みんながたわわに気を取られている間に、PAPSは自民党に入り込んでいやがりますよ。デコイに気を取られているうちに本丸が乗っ取られかねない状況に。asahi.com/articles/ASQ46… 2022-04-08 20:43:29 リンク 朝日新聞デジタル AV出演被害問題 自民は今国会で議員立法へ:朝日新聞デジタル 4月から成人年齢が引き下げられたことに伴い、18歳と19歳のアダルトビデオ(AV)出演の契約が「未成年」を理由に取り消せなくなった問題で、自民党は対策を盛り込んだ法案を今の国会に提出する方針を固めた… 54 ぬまきち @obenkyounuma PAPS(ぱっぷす)とは、APP研がそのままスライドした政治団体で、かつて自民党・公明党の政治勉強会講師を務め、かずかずのTVCM、映画、漫画、アニメ、ゲーム、アート規制運動をしており、近年は

                                                            みんながたわわに気を取られている間に、PAPSは自民党に入り込んでいやがりますよ。デコイに気を取られているうちに本丸が乗っ取られかねない状況に。
                                                          • Nintendo Switch向け『幻影異聞録♯FE Encore』は、露出控えめの欧米版準拠に【UPDATE】 - AUTOMATON

                                                            ホーム ニュース Nintendo Switch向け『幻影異聞録♯FE Encore』は、露出控えめの欧米版準拠に【UPDATE】 任天堂が2020年1月17日に、Nintendo Switch向けに発売予定の『幻影異聞録♯FE Encore』。アトラスと任天堂がタッグを組み、Wii Uで発売されたRPGの移植作。世界観・システムともに丁寧に作り上げられており評価が高く、移植の発表は多くのファンを喜ばせたことだろう。歌やダンスといったパフォーマンスも特徴の同作であるが、来年発売される追加要素を含んだ移植版は、海外版が準拠になるのではないかと不安視されていることをNiche Gamerなどが報じている。発端となったのは、公式サイトのスクリーンショットの差し替えだ。 公式サイトでは、ヒロインのひとりである織部つばさが、持ち歌「Feel」をうたうアニメムービーシーンを収めたスクリーンショットが掲

                                                              Nintendo Switch向け『幻影異聞録♯FE Encore』は、露出控えめの欧米版準拠に【UPDATE】 - AUTOMATON
                                                            • 原子力規制委 福島第一原発の爆発映像入手し分析へ | NHKニュース

                                                              福島第一原子力発電所の事故の調査を再開している原子力規制委員会は、3号機が水素爆発をおこした瞬間の映像を入手し、分析することになりました。爆発の威力や原因となった水素がどれだけ漏れ出したかなど解明を試みるとしています。 事故原因の調査を再開している原子力規制委員会は去年12月には、3号機の内部に入って激しく壊れた壁や設備の様子を撮影するなど調査を進めています。 そして、より詳しく爆発の状況を調べるため、地元のテレビ局が撮影した爆発の瞬間の映像を入手して、分析を行うことになりました。 3号機の水素爆発は最上階付近で起きたとみられ、下の階にも大きなダメージを与えましたが、爆発の詳しい分析はこれまで行われていません。 規制委員会では水素や爆発物の専門家も加えて、炎や爆風の様子を分析し、爆発の威力のほか、どこからどれだけの水素が漏れ出したのか、また発火のタイミングや原因など解明したいとしています。

                                                                原子力規制委 福島第一原発の爆発映像入手し分析へ | NHKニュース
                                                              • ゼレンスキー大統領の格好を批判する方々を見て「非常時であっても形式だけに拘る貴族階級」みたいなテンプレが実在したのかと驚いている

                                                                MURAJI @murajidash ゼレンスキーの格好を正装で無いと馬鹿にする方々って、創作物や戯作的な公家のイメージでよく見かける 「どんな非常時であっても形式だけに拘って害をもたらす貴族階級」 というイメージを受けて、 「こんなテンプレ実際に存在したんだ!」 という気分になりました 2023-05-21 15:06:01

                                                                  ゼレンスキー大統領の格好を批判する方々を見て「非常時であっても形式だけに拘る貴族階級」みたいなテンプレが実在したのかと驚いている
                                                                • どこまでいくんだ? ジャパンアニメvs欧米リベラル、文明の衝突・最新章 - 社会 - ニュース

                                                                  配信ビジネスで世界各国のマーケットに進出しているNetflixやディズニーが、はっきりと「多様性」を打ち出す以上、日本のアニメや関連作品もその流れと無関係ではいられない。今の時代に必要な「折り合いのつけ方」とは? 『週刊プレイボーイ』で「挑発的ニッポン革命計画」を連載中の国際ジャーナリスト、モーリー・ロバートソンが語る。 ■表現の自由は確かに大事だが......現在、Netflixで公開されている『カウボーイビバップ』実写版が、20世紀末に日本で初放映されたオリジナルアニメ作品の世界観との違いや、多様性に配慮したと思われるキャラ・設定の解釈の違いなどの点を中心に、原作ファンから厳しい評価を下されているようです。 例えば、アニメではボーイッシュな女性だったキャラが、実写版ではノンバイナリーに"設定変更"されていることについて、原作ファンが違和感を覚えるのは確かに自然なことかもしれません。 先

                                                                    どこまでいくんだ? ジャパンアニメvs欧米リベラル、文明の衝突・最新章 - 社会 - ニュース
                                                                  • 「購入済みデジタルコンテンツ、いずれ利用できなくなる可能性」Amazonの主張が波紋【やじうまWatch】

                                                                      「購入済みデジタルコンテンツ、いずれ利用できなくなる可能性」Amazonの主張が波紋【やじうまWatch】
                                                                    • 二次創作と思想の主張について

                                                                      ここ数日特に、自分のTwitterのTLがずっと二次創作問題で荒れてるので個人的な見解を書き記す。 最初にこれを書くにあたっていくつか明示する。 この件に関して、全て私個人の意見であり他の何者の代弁等ではないし、一部私と同じ意見を持つものが全て私と同じ意見を持つことを表明するものでは無い。そしてこれは誰かに対して誹謗中傷を行うことや差別を行うためのものでは無いし、その意図は一切ない。 ここ数日の話題は「二次創作でキャラクターにレインボーフラッグ等を持たせる絵を描いて思想を代弁させるのは許されるのか」である。話題に上がった方は、二次創作のBLを用いてデモに参加するイラストを描いており、本人も明確に自身の作品が政治的に主張をしていることを認めている。 これを書くにあたって立場表明をしておくと、私自身は性自認・生物学的性別の両方が女性であり、異性愛者である。アニメ・漫画も沢山見るし、二次創作もB

                                                                        二次創作と思想の主張について
                                                                      • 競走馬のイメージを著しく損なう表現ってさー

                                                                        エロとかそういうことじゃないでしょーが エアシャカールっていう馬がいるんですよ ウマ娘のアプリにも出てくるんスけど SSRなのねスーパースーパーレア。一番レアなやつ。 ただちょっと他のSSRと比べると使いづらくてね いわゆるハズレア(レアカードなのにハズレ)扱いなんですわ それはいいよ。ゲームだからね。強い弱いは出てきますよ ただそれでさー、ゴミだのクソだの検索汚染すんなや 挙げ句の果てには元の馬もそんなに強くなかったとか言い出す始末ですわ いうて皐月賞と菊花賞の二冠馬だかんね 日本ダービーもハナ差の二着なので準三冠馬として扱われることもある 前後の世代(とジャパンカップの大敗)の印象があまりにも大きいから、最弱の世代なんてよばれてるけど エアシャカールはそこそこ勝負してたかんね 他の世代と比べて特別弱いってわけじゃねーんだわ 別に馬モチーフにした擬人化美少女でちょっとエッチな絵書いたって

                                                                          競走馬のイメージを著しく損なう表現ってさー
                                                                        • ブクマカのやってることってお気持ち表現規制と何が違うんだ?[お笑い][イジメ芸]

                                                                          anond:20240107145636 いじめ芸。いじり芸。 あんなもので笑うなんて人間性を疑う…など強気なブコメで溢れるこの話題。 それってただのお気持ちですよね? バラエティーに出ている芸人はみんなプロだ 俳優が演じる舞台と同じ ドラマや映画と同じだ 舞台でイジメのシーンが出てきても「あんな舞台を観るために金を払うなんて人間性を疑う」とか言ってるの? 言ってないよな バラエティーは芸人がプロとして仕事している表現の場だ。舞台だ 出演している芸人はすべて「織り込み済み」でイジったりいじられたりしてるの。わかる? フィクションをフィクションとして捉えられないなら表現に関わるなよ TV番組を間に受けるやつには「やらせだぞ」とか言ってるくせに なんで芸人の芸はやらせだと思わないんだよ。おかしいだろ 性表現の話になると決まって「じゃあ殺人シーンはどうなのw」とか言ってるけど芸人の芸も同じ 「嫌

                                                                            ブクマカのやってることってお気持ち表現規制と何が違うんだ?[お笑い][イジメ芸]
                                                                          • 弱者男性を嘲笑するabemaTV

                                                                            これを見てほしい(見なくてもいい) https://www.youtube.com/watch?v=4viE2RYAwok ご存じない方も多いと思うが#アベプラという報道番組がある。 abemaTVの看板番組で若年層を中心にそこそこ人気がある。 昨今のひろゆき人気も、その一端はこの番組のおかげといわれていて、そこそこ影響力のある番組だ。 そんな番組のコンセプトがこちら↓ #アベプラ では過度な演出や切り取りを完全排除。たっぷり時間をかけて、ニュースの本質を探る報道リアリティーショーです。伝えることだけに満足せず、社会課題を解決するには何が必要なのか?出演者や視聴者の皆さんと一緒に考えます。番組には、芸人からジャーナリスト、社会起業家、AV女優まで、幅広いジャンルで活躍する論客がレギュラー出演、カタガキ抜きのリアルな言葉でニュースを斬ります。ほかのメディアでは見られないアベマならではの尖った

                                                                              弱者男性を嘲笑するabemaTV
                                                                            • ニセ科学EM菌がハワイで感染拡大中。JALがキャリアーになる恐れも。

                                                                              KokyuHatuden @breathingpower ニセ科学EM菌がハワイで感染拡大中。JALがキャリアーになる恐れも。 / “JALPAK HawaiiのYoutubeチャンネルでハワイの運河のEM浄化プロジェクトが紹介されました。 | EM News | EM GROUP JAPAN” htn.to/3DLiVrvm8i 2021-05-19 14:21:59 リンク EMEM研究機構 Learn how to live sustainably using EM microbial technology on agriculture and environment 弊社は、EM(有用微生物)技術に関する知的財産の管理運用、国内外における活用技術の指導を通じ、未来型社会の提案を行ってまいります。 2 users 2

                                                                                ニセ科学EM菌がハワイで感染拡大中。JALがキャリアーになる恐れも。
                                                                              • https://twitter.com/fl1w7B6AIeH8Sul/status/1458193529906237440

                                                                                  https://twitter.com/fl1w7B6AIeH8Sul/status/1458193529906237440
                                                                                • 芻狗 on Twitter: "大坂なおみが取材拒否したらボコボコに叩かれるのに、なんでスガや小池百合子が取材拒否しても放置するんだよ。"

                                                                                  大坂なおみが取材拒否したらボコボコに叩かれるのに、なんでスガや小池百合子が取材拒否しても放置するんだよ。

                                                                                    芻狗 on Twitter: "大坂なおみが取材拒否したらボコボコに叩かれるのに、なんでスガや小池百合子が取材拒否しても放置するんだよ。"

                                                                                  新着記事