並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 144件

新着順 人気順

体臭の検索結果1 - 40 件 / 144件

  • 婚活したお

    マッチングアプリで婚活してみた。自分の性格の悪さに向き合うはめになり、誰にも言えないのでここに投下して供養する。 ■増田のスペック 33歳の女 年収:750万くらい 大卒会社員 都内在住 160cm49kg 彼氏いない歴半年 共働き希望 ________________ 登録してから数週間でいいねが700くらい。自分からいいねも3人くらいにしてみたけど、反応がなかったのであとはしなかった。全員とやりとりするのは無理なので、あまり遊んでなさそうで話があいそうで条件の合致しそうな人に絞ってメッセージのやりとりをした。 20人くらいとマッチングしてメッセージ続いたのが15人、うち会ったのは6人くらい。 もっとメッセージ続けたり会ったりした方がいいんだろうけど、無理のない範囲でやりとりをしてたらこのくらいになった。 もともとイケメンとか好きではないし、見た目もあまり気にしない方だと思っていたが、こ

      婚活したお
    • 毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備

      毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備 江川資具 2023年8月11日 いよいよ週末に迫った「コミックマーケット102」。現状では台風が直撃して暴風雨に見舞われるか、台風がそれて猛暑に見舞われるかという地獄みたいな2択。 ほど良く曇って、ミストシャワー程度に小雨が降って、風も吹いて、いい感じに涼しい……みたいなことになってくれねぇかなぁと思うが、たぶんそうはならないのだろう。 暴風雨コースはどうしようもないが、猛暑コースは対策で耐えられる。そこで、毎年10キロ超えの機材を背負って全日程に参加し、開会から閉会まで直射日光に晒されてなお、元気に生還し続けている当サイトのコミケ取材班が行きついた、ガチな夏コミ用装備を紹介しようと思う。 ・総勢1名 ちなみに取材班とは名ばかりで、総勢1名! 私だけだ。C94までは別の誰かが取材していたが、C95以降

        毎年夏コミに全日程で参戦し、炎天下に晒され続けた取材班が行きついた、究極の対夏コミ用装備
      • 職場で"部下の体臭"を指導してる人のアドバイス「服が臭う」「風呂は効果ない」

        赤山歩 @gyazako 自分今、部下の臭い指導してるんだけど ①原因は体臭そのものより体臭がしみついた衣服 ②臭いよと言ってもファブリーズを大量にかけて解決した気になってる(むしろ悪化) ③風呂には毎日入ってるので風呂入れでは効果は無い ④解決策としては服の数を増やす、新品にするが効果的だった 参考になれば 2024-04-08 02:14:49

          職場で"部下の体臭"を指導してる人のアドバイス「服が臭う」「風呂は効果ない」
        • 2023年上半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり

          今週のお題「上半期ベスト◯◯」 俺がやるなら本を選ぶしかない。 2023年上半期に読んで面白かった本はこれだ。 【目次】 バリューブックスとの提携 2023年上半期に読んだ本 『同志少女よ、敵を撃て』 『コード・ブレーカー』 『ネットワーク科学が解明した成功者の法則』 『ある人殺しの物語 香水』 『後悔の経済学 世界を変えた苦い友情』 『シンプルで合理的な人生設計』 終わりに 2022年下半期に読んで面白かった本 バリューブックスとの提携 本題に入る前に、一つお知らせがある。オンラインを中心とした本屋バリューブックスと提携し、今回紹介する本をバリューブックスの特設サイトで販売することになった。 もちろんバリューブックスで購入するだけのメリットはちゃんと用意してある。 1. クーポンコード適用で送料無料 (2023/8/10まで一度限り) 2. 16%のポイント還元 (2023/7/31まで

            2023年上半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり
          • 臭すぎて職場でも家でも虐められるようになったのでちょっとマジで頑張りたい 【追記あり(ありはありがとうのあり)】

            何をすればいい? 俺はこう見えても年収4桁コンサルだったこともあるので、作戦立案は得意なのだが、会社が用意してくれた看板と人脈抜きでそれをやる能力は低いから詰んでしまった。 最大の壁「見える化」友達0で家庭内・職場内ともにムラハチぎみのおじさんにはここの難易度が非常に高い。 俺が近づくと空気清浄機がブオオオオオオオオと激アツグラボみたいな声で泣き出すから何らかの臭い物質を周囲に放射しているのは間違いないらしい。 問題はその性質が不明なことだ。 ケトン・ワキガ・ゲオスミン・4-メチル-3-ヘキセン酸とこの世界には数多くの臭いの原因や成分があるが私はどれを発しているのか。 ネットで検索したら「Tシャツを24時間着て送りつけたら分析してくれるサービス」が1万円~3万円で存在するようだ。 だが待って欲しい。もし体臭の主成分が「後追い尿漏れジミによるアンモニア臭」だったら?上半身のチェックで意味はあ

              臭すぎて職場でも家でも虐められるようになったのでちょっとマジで頑張りたい 【追記あり(ありはありがとうのあり)】
            • 自作キーボードの聖地、遊舎工房に行ってみたら、そこは沼だった(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge

              18年間テレビ番組制作者を務めたのち、文筆家として独立。家電から放送機器まで執筆・評論活動を行なう傍ら、子供の教育と保護者活動の合理化・IT化に取り組む。一般社団法人「インターネットユーザー協会」代表理事。 もういい加減にしろよと読者から怒られかねないのだが、まだまだキーボードの話である。 KeychronのK11 Proを購入し、散々いじくり回していたわけだが、まあさすがに自作までは時間ないし、キーボード改造もここまでかなと思っていた。ところが先日、PFUのHHKB Studioのお話を聞く機会があり、1995年当時の秋葉原の話などが出て、懐かしく思い出した。この記事はまもなくITmedia MONOistに掲載されると思うので、お楽しみにしていただきたい。 そのインタビューの中で、秋葉原のキーボード専門店「遊舎工房」の話が出て、そういえばまだ一度も行ったことないなと気づいた。だいたいこ

                自作キーボードの聖地、遊舎工房に行ってみたら、そこは沼だった(小寺信良) | テクノエッジ TechnoEdge
              • ソニーミュージック、「元・四天王」VTuber、アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノのデビュー発表 渋谷交差点をジャック | PANORA

                ソニー・ミュージックレーベルズは21日、VTuber「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」がデビューし、同日の20時より初配信を行うと発表した。プレスリリースでは「『元・四天王』VTuberが、新しいキャラクターとして生まれ変わり」と紹介している。 *11月22日追記:インタビュー記事を公開しました→ 何かが匂う……「元・四天王」!? ソニー・ミュージックの大型新人VTuber・ペペロンチーノ初インタビュー まわりと違うということを理由に、生まれた「ゲッティ帝国」を追われ、新たに自らが国王となる、自由の国「パスタ王国」を立ち上げる。新しい未来へ向けて、素敵な居場所をつくる──というストーリーになっている。 ●プロフィール ・名前:アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ(通称︓ペペ) ・職業:パスタ王国国王 ・誕生日:7月8日(生パスタの日) ・血液型:B型 ・身長:148cm ・体臭:

                  ソニーミュージック、「元・四天王」VTuber、アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノのデビュー発表 渋谷交差点をジャック | PANORA
                • 「スメハラ」という言葉、強すぎる芳香剤の話だったのに、体臭や清潔感の話に置き換えられ芳香剤の販促に使われている

                  データをいろいろ見てみる @shioshio38 > 自覚ない「スメハラ」で仕事の意欲低下 企業に求められる対策は mainichi.jp/articles/20240… スメハラ、その言葉が出始めた2014年当時では柔軟剤などの化学物質と化学物質過敏の話だったのに、すごい速さで体臭や清潔感の話にすり替わってしまった。 ↓こちらのスレッドで初期のスメハラはどの様に報道機関がツイートしていたかをまとめています。 twitter.com/shioshio38/sta… 一例を紹介すると、 2013-09-20の段階では、ハフポストは次のような記事を書いている。 - 【新しいキーワード:スメハラ】「マンションの隣人が洗濯物を干すたびに体調が悪くなる」 - 【スメハラ】柔軟剤の香りで体調不良の相談急増〜あなたは大丈夫 スメハラという言葉が出た当初は、化学物質の話だったのに、すぐ体臭の話にすり替わっ

                    「スメハラ」という言葉、強すぎる芳香剤の話だったのに、体臭や清潔感の話に置き換えられ芳香剤の販促に使われている
                  • 女性の涙のにおいをかぐと男性の攻撃性が減少することが判明、人が大人になっても泣くのは「役に立つから」と研究者

                    女性がぽろぽろと涙を流すと、大抵の男性はどぎまぎしたり慌てたりしてしまうので、「涙は女の武器」と言われることがあります。新しい研究により、女性の涙には男性の攻撃的な行動を抑制する作用があることが確かめられました。 A chemical signal in human female tears lowers aggression in males | PLOS Biology https://journals.plos.org/plosbiology/article?id=10.1371/journal.pbio.3002442 Women's Tears Chemical Diminish Male Aggression - Neuroscience News https://neurosciencenews.com/womens-tears-male-aggression-23591/

                      女性の涙のにおいをかぐと男性の攻撃性が減少することが判明、人が大人になっても泣くのは「役に立つから」と研究者
                    • ワキガに産まれた人間はミョウバンを塗りたくるか手術をしない限りスメハラ扱いなの差別でしかないと思う

                      ミョウバンを塗りたくるとな、たまーにワキが炎症起こすんだよ。ガンなのかニキビなのか分からねえイボがワキに出来ることもしょっちゅうだ。 でもそうやって誤魔化さないと社会はワキガを受け入れねえ。 「臭い奴は存在そのものが犯罪である」という全体主義じみた理論の元、ワキガの人間は必死に誤魔化すことを強要される。 スプレー式の消臭剤でワキガの臭いをピンポイントで消せるものは存在しない。 対処療法は効かないので発生前にミョウバンを塗りたくることしか臭いを回避する方法はない。 手術をすればワキガは治る。そう考えている人間はちゃんと調べたことがないだけだ。ワキガ手術は調べれば調べるほどにその成功率が決して高くないこと、成功したとしても効果が完全でないことが分かるはずだ。 最も古典的なアポクリン汗腺切除手術であっても取りこぼしの可能性はある。しかも最悪なことに失敗するとワキの可動に影響が出る。 吸い出し機も

                        ワキガに産まれた人間はミョウバンを塗りたくるか手術をしない限りスメハラ扱いなの差別でしかないと思う
                      • 自覚ない「スメハラ」で仕事の意欲低下 企業に求められる対策は(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                        蒸し暑くなり、汗をかきやすい季節になってきた。自分の体の臭いを気にする人は多いのではないだろうか。職場では意図せず、周囲を不快にさせる嫌がらせ「スメルハラスメント」(スメハラ)になる可能性があるので注意が必要だ。 【図解】死亡した551蓬莱社員が受けたとされるカスハラ ◇チームワークが低下することも <スメハラがひどい人がいて頭がクラクラする。社長には「ガマンしてマスクしろ」と言われた> <身だしなみは注意できるが、口臭や体臭は何も言えない> X(ツイッター)には職場での臭いに悩む投稿が絶えない。 スメハラの原因は体臭や口臭のほか、香水、柔軟剤、ペットやたばこの臭いなどさまざまだ。加害者の多くは悪意や自覚もなく、パワハラやセクハラのように法律の規制はない。 企業の相談を受けている社会保険労務士の蓑田真吾さん(39)は「スメハラはチームワークの乱れや仕事の意欲低下に加え、離職をも招きかねない

                          自覚ない「スメハラ」で仕事の意欲低下 企業に求められる対策は(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                        • 「できている」という自己評価の部下と「イマイチ」と感じる上司のズレ 言いにくいことを伝える「ネガティブフィードバック」のポイント

                          『片付けパパの最強メソッド』の著者・大村信夫氏が旬なトピックでゲストと対談するシリーズ。第20回目は『ネガティブフィードバック』の著者・難波猛氏が登壇。ネガティブフィードバックを必要とする場面や、「言いにくいこと」を相手に伝えるポイントについて語られました。 『ネガティブフィードバック』の著者・難波猛氏が登壇 難波猛氏(以下、難波):今回は、こういった貴重な機会にお呼びいただきまして、ありがとうございます。たぶん、前回大村さんとご一緒したのは1年半くらい前ですよね。 大村信夫氏(以下、大村):そうなんですよね。 難波:前回は「目標達成」とか「習慣化」に関してお声がけいただきましたが、今日は「耳に痛いことをどうやって伝えていくか」みたいなテーマです。事前にアンケートでいろいろとコメントをいただいていましたので、その中身や会場のみなさんも含めて、チャットなどでインタラクティブに進めて行ければと

                            「できている」という自己評価の部下と「イマイチ」と感じる上司のズレ 言いにくいことを伝える「ネガティブフィードバック」のポイント
                          • 体臭への苦情で「黒人男性全員に搭乗拒否」 米航空会社を提訴

                            米アメリカン航空が、人種差別的観点から乗客に降機を命じたとして提訴された/Joe Raedle/Getty Images/File (CNN) 3人の黒人男性が29日、「露骨で甚だしい人種差別」により飛行機から降ろされたとしてアメリカン航空を提訴した。 訴状によると、原告らと黒人男性の乗客5人は2024年1月5日、アリゾナ州フェニックスからニューヨーク市のJFK空港行きアメリカン航空832便から「正当な理由もなく人種のみに基づいて」降ろされたと主張している。 訴状によると、アメリカン航空の担当者が離陸前に各人に対し、飛行機から降りるよう命じたため、原告らはそれに従った。 訴状には「原告らが搭乗ブリッジにやってくると、他の数人の黒人男性も飛行機から降ろされているのが見えた。実際、原告らにはアメリカン航空が832便の黒人男性乗客全員に飛行機から降りるよう命じたように見えた」と書かれている。 ア

                              体臭への苦情で「黒人男性全員に搭乗拒否」 米航空会社を提訴
                            • 清潔感ってなんだろう

                              俺は歯磨き一日3回必ずしてるしフロスも使うしマウスウォッシュも使うし 夏場なんか毎晩風呂に入った上で出かけるたびにシャワー浴びるぐらい口臭体臭には気を使ってる 風呂入らずに寝落ちとかもしたことない 歯医者行くときは行く前に歯磨くし美容院行く日は必ず風呂入って髪の毛洗ってから行く 休日に人と会うときも同じようにする 服も毎日洗濯機回してるしよれた服はすぐに捨てる でもこんだけ神経質になっててもなんか清潔感がない気がする そりゃ目に見えて汚くはないだろうけどどうもさっぱりした感じがない 女がよく言う清潔感というものが自分には生まれつき無いんだろうなと思う 仲のいい友達はフロスなんか使わないし美容院行くときもいちいち風呂なんか入らない、前の日の夜に入るだけで十分 こないだなんかマックで昼飯一緒に食ったあとに「このあと歯医者だけど歯磨いた方がいいんかなー」とか言っててさ え!?磨かないの!?って驚

                                清潔感ってなんだろう
                              • 妻と25年間セックスを続けた結果

                                https://b.hatena.ne.jp/entry/s/courrier.jp/news/archives/359090/ 自分は当然のように妻と25年間セックスを続けた結果、 妻以外にはほとんど性欲を感じなくなり、大変人生に満足しているのだが、 インターネット上には自分と同じような夫婦が少なくて戸惑っている 日本の夫婦の7割がセックスレスというデータがありブコメの大半がそれに肯定的であるという現状は理解し難いものがある 自分は特別性欲が強い方でもないし体力も少ない方だが、意識して週に1回以上はセックスするようにしている その結果(もちろんそれだけではないだろうが)、恋人時代と変わらない愛情をお互いに感じ続けている 明らかに最善の選択をしたと思うのだが、滅多にご同意いただけないのはなぜだろうか 単に酸っぱい葡萄なのだろうか だとするとなぜ夫婦がお互いに楽しんでセックスし続けることがそ

                                  妻と25年間セックスを続けた結果
                                • ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(部門別ラン..

                                  ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(部門別ランキング) ●好きなボーカル曲ベスト3 ・Half to Whole AI2のED曲。めったふざけた笑える曲なんだけど、同時にめっちゃ悲しい泣ける曲。4分30秒の中で笑って泣いちゃうので感情が疲れる。 ・散って、咲いて キラークイーンのED曲。 2のリベリオンズ遊んでからきくと「私たちはお互いがパンドラの箱の中の希望で」という歌詞の意味が二乗に理解できてグッとくる。いやどう考えてもそれを見越して作詞してる訳ないんだけど、彰にとっても救いであって欲しいと願う。 ・黄昏時のレイライン 時計仕掛けのレイランのOP。 作中で何度も使われるフレーズが入ってるため自然とこのゲームといえばこの曲の印象。 熱く激る燃え曲。 なんだけどこの歌詞の意味は最後の最後まで遊んで初めてわかるのが難い。 「想い合えるっていつか逢えるって」の二人が誰

                                    ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(部門別ラン..
                                  • 「体臭に関する苦情が来ている」女性を呼び出して性的暴行、50代男のおぞましい手口 - 弁護士ドットコムニュース

                                      「体臭に関する苦情が来ている」女性を呼び出して性的暴行、50代男のおぞましい手口 - 弁護士ドットコムニュース
                                    • 夏休み初日に嫌なもの見ちゃった😭

                                      ピンクハウスみたいなワンピース着てピンクハウスみたいな日傘差したアラフォーくらいの女二人がさ、横並びで歩いてきたんだよ、前も見ずにぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋りながらさ 広い歩道なのに日傘のせいで道幅の殆どを専有してて、皆半身になって横を通り過ぎるんだけどさ、俺も(うわ、来た来た)と思って避ける準備してたんだけどさ、前方約3メートル先を行くインド人っぽい兄ちゃん四人がそいつ等の日傘を邪魔そうに手で払い除けながら横切ったらさ、車道側のピンクハウスが「キャッ!」とか言いながら超オーバーリアクションでゲームみたいなのけ反りモーション披露して、あろうことか横並びのまま更に幅を広げて立ち止まるのよ んで、うぜえなと思いながら俺も若干車道にはみ出しながら横通り過ぎようとしたらさ、二人がハンカチで口元押さえながら眉間にしわ寄せて「くっさぁ〜いぃ」みたいな表情でお互いに目配せしながら後ろ見て、インド人っぽい

                                        夏休み初日に嫌なもの見ちゃった😭
                                      • 猫の「シャー!」は蛇の真似?威嚇だけじゃない「シャー!」の意味

                                        猫の「シャー!」には意味がある。ただ怖いだけじゃない「シャー!」の音。 般若のような恐ろしい形相で「シャー!」と鳴く猫。 今にも飛びかかってきそうなその表情と鳴き声は、 猫よりも体の大きい人間であっても萎縮してしまいます。 初めてその様子を見た人は、 猫ってなんて恐ろしい生き物だ、と思うことでしょう。 一般的に猫の「シャー」は威嚇を意味します。 「ガー!」「カッカッ」と言う場合もあります。 威嚇には「攻撃的」威嚇と「防御的」威嚇の2種類あり、 そのうち「シャー」は敵を少しでも遠ざけるための防御的威嚇といわれています。 猫の祖先とされるリビアヤマネコは砂漠に住んでいたため、 天敵の毒ヘビから身を守る必要がありました。 これはリビアヤマネコだけでなく、 すべてのネコ科動物にとって共通することです。 大型のネコ科の動物は吠えることで蛇を追い払うことができましたが、 しかし、リビアヤマネコはのどの

                                          猫の「シャー!」は蛇の真似?威嚇だけじゃない「シャー!」の意味
                                        • 夜中に起きてしまう子供がぐっすり朝まで寝てくれるライフハック「ママ2号」→「3日ほど育てると良い感じ」「マジで寝てくれる」

                                          32歳平凡女 @giragiraonna 世の中に蔓延るキラキラ女を根絶やしにしたい平凡女の独白。育児垢、ママ垢じゃないです。私にプロフリンク見て~とコメントしてきた人には20万円請求することにした。 peing.net/giragiraonna 32歳平凡女 @giragiraonna お知らせします。ヒートテックなどのあったかインナーです。洗濯せずに3日ほど着て、育てます。匂いをつけるんです。ヒートテックはよく体臭を吸うのです。赤ちゃんにかけます。ママの匂いで安心して起きません。良いですか、服を育てるんです。ママ2号にするんです。 x.com/nonpapapanko/s… 2024-02-17 22:01:03 のん☺︎🦖 ママ0y @nonpapapanko X様本当に神でございます!!!! 以前ポストで、 ママの服を子供にかけると(布団みたいな感じね)起きないってポストを見て、

                                            夜中に起きてしまう子供がぐっすり朝まで寝てくれるライフハック「ママ2号」→「3日ほど育てると良い感じ」「マジで寝てくれる」
                                          • 「青線」だった横浜・黄金町、香水と体臭がまじった宿がアートの街に変わった「バイバイ作戦」

                                            【読売新聞】 新聞記者になって横浜支局に赴任して、巡りあった街・横浜市中区の黄金町。街を彩るアートにひかれて取材を始めてみたら、なんとこの街は、終戦まもない頃には非合法の売春街「青線地帯」だったという。現在の姿に変わるまでに一体何が

                                              「青線」だった横浜・黄金町、香水と体臭がまじった宿がアートの街に変わった「バイバイ作戦」
                                            • №1,799 心理学は摩訶不思議62 “ 心の闇・トラウマ診断 4⃣ ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                              まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 心の闇・トラウマ診断 4⃣ お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリ  白石です 本日のテーマも、 心理学は摩訶不思議62 です おばんです 🍺 _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議62 のご紹介をします 心の闇・トラウマ診断

                                                №1,799 心理学は摩訶不思議62 “ 心の闇・トラウマ診断 4⃣ ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                              • ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(48〜50) ANONYMO..

                                                ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(48〜50) ANONYMOUS;CODE 科学アドベンチャーゲームシリーズの第6とか5とか7ぐらいの作品。(結局オカルティックナインはシリーズでいいの? シュタゲゼロとかロボノダッシュはどう数えるの? みたいな?) 発表から発売までかなり間があったためハードルが爆上がりしてしまっており、そのせいでボリュームの薄さにがっかりしてしまった。 とはいえ面白いところもたくさんあり、ゲームシステムに介入してくるシナリオは楽しいし、男女色々なキャラが魅力的で良い意味で美少女ゲームらしくない部分は健在。 特にお風呂に入らず体臭を香水で誤魔化している40代女性のJUNOさんは是非ともスピンオフでイチャイチャするお話が欲しい。(香水を付けすぎているという描写があるだけで、お風呂に入っているか否かは明言されてません) DESIRE remaste

                                                  ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(48〜50) ANONYMO..
                                                • 野菜はどうして大切なのか! - japan-eat’s blog

                                                  健康のため、美容のため……「野菜を食べましょう」とはよく聞きますが、そもそもなぜ野菜が大切なのかご存知ですか? 毎日を健康に過ごすための強い味方 野菜をたくさん食べるメリット 野菜のチカラ 野菜は毎日どのくらい食べればいいの? 日本人は野菜が足りない⁉ 手軽に野菜を食べるには 皆さんは野菜を十分に食べていますか? 野菜を多く食べるメリット 野菜に含まれるビタミン ミネラルは 野菜は 若い世代での野菜不足が深刻化している どんな野菜を選べばよいの? 野菜をもっと多く食べるためのコツ 野菜不足が原因で引き起こされる症状 腸内環境が悪化する 善玉菌を増やすためには 肌が荒れやすくなる 便秘になると 疲れやすくなる ビタミンBは疲労回復にも効果がある 免疫力の低下を招く 生活習慣病の要因となる 体臭がでやすくなる 野菜をたくさん食べるメリット 野菜のチカラ 野菜は、ビタミンやミネラル・食物繊維を多

                                                    野菜はどうして大切なのか! - japan-eat’s blog
                                                  • 絶対的にモテる男の特徴と思考22選【女に超絶求められるヤバい方法】|SweetNight

                                                    ・モテる男とモテない男はなにが違うのか? ・みんなが知らないモテる男の特徴がしりたい ・容姿や収入に関係なくモテる方法があるなら教えて! モテてる男性が具体的にどんなことをしてモテてるのか、気になりますよね。 「どうすればモテますか?」という質問はこれまでたくさん受けてきました。 じつは、コレさえやっときゃマジでモテる!という方法があります。 shin 僕は8年間研究を重ね、3日で5人の美女を落とすことに成功しました。これまで600人以上の男性にモテるためのノウハウを指導してきた僕が徹底レクチャーします! ✓記事の内容 ︎絶対的にモテる男がもつ思考と行動について ︎手っ取り早く最短でモテる方法 ︎モテる男がぜったいにやらない行動 本記事の内容ができるようになれば、ビックリするくらいモテるようになりますよ。 結論からいうと、絶対的にモテる男になるためにもっとも重要なのは以下の3つ。 ・教祖的

                                                      絶対的にモテる男の特徴と思考22選【女に超絶求められるヤバい方法】|SweetNight
                                                    • わらび採りの裏に潜む恐怖:北海道の野生との対峙 - 搾りたて生アキロッソ

                                                      皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日、自宅から片道1時間かかる場所へ息子とわらび採りに行ってきました。 ※注意: この記事には、自然界の厳しい現実に直面した際の個人的な体験が含まれています。特に、野生動物の死に関する直接的な描写がありますので、心理的な影響を受けやすい方はご注意ください。 わらび収穫! エゾシカの死体 再び同じ場所へ 山菜採りと熊の恐怖 わらび収穫! 数年前から、同じ場所でわらびを採っているのですが、 これがまためちゃくちゃ採れるところなんですよ。 二人がかりなら30分もあればこんな感じで収穫出来ちゃいます。 わらび 今回食べる分以外は、冬でも食べられるように全て塩漬けで保存します。 昨年はガッツリ採って大量に塩漬けしていたので、実はまだ食べきれておりません。 (もったいないので引き続き食べますよ~。) その場所は、これからも多くのわらびが出てきそうなんですが、今年

                                                        わらび採りの裏に潜む恐怖:北海道の野生との対峙 - 搾りたて生アキロッソ
                                                      • 人間は「匂い」で相手の感情を嗅ぎ取ってコミュニケーションに役立てている

                                                        人間の五感の中でも視覚と聴覚が重視されがちな一方、「嗅覚」は比較的軽視される傾向にあります。しかし、近年の研究では人間が「他人の匂いを嗅ぐこと」で感情を読み取っており、コミュニケーションにおいて嗅覚が重要な役割を果たしていることが示されています。 You Can Literally Sniff Out Other People's Inner Feelings | Scientific American https://www.scientificamerican.com/article/you-can-literally-sniff-out-other-peoples-inner-feelings/ イギリス在住の考古学者であるクリッシー・ケリー氏は、2012年にウイルス感染症にかかって以降、嗅覚を失ってしまったとのこと。ケリー氏は、「愛する人を抱きしめてその匂いを嗅ぐ」という喜びを失い

                                                          人間は「匂い」で相手の感情を嗅ぎ取ってコミュニケーションに役立てている
                                                        • 「自分の体臭が周囲にアレルギーを引き起こす」医学的に未解明の謎多き疾患”PATM” - ナゾロジー

                                                          「私、毒を放出して周りの人にアレルギーを起こすんだ」 そう言われたら、びっくりしますよね。まるで、ゲームやアニメに登場する悲しき運命を背負ったキャラクターの台詞のようにも思えます。 しかしそんな訴えをする人が実際に存在しています。 謎の疾病「PATM」は皮膚から揮発するガスによって、周囲の人にアレルギー反応を起こすと言うのです。 ただこの病名はインターネットスラングから名付けられたもので、ネット上で悩みを訴える人々が散見されるのみで医学的に詳しい病態がほとんどわかっていません。 そこでこの非常にまれな疾患に東海大学の関根嘉香教授のチームが切り込みました。 チームは、「自分はPATMだ」と訴える人の皮膚ガスを測定・分析し、彼らの皮膚表面から特定の有害化学物質が多く放出され、その皮膚ガス組成には共通の特徴があることを明らかにしたのです。 研究は「PATM」の臭気物質に関する世界初の論文です。詳

                                                            「自分の体臭が周囲にアレルギーを引き起こす」医学的に未解明の謎多き疾患”PATM” - ナゾロジー
                                                          • タグ検索: やってはいけないこと, 友人関係, 友人

                                                            やってはいけないこと (2358)やらないほうがよいこと (988)コミュニケーション (775)やってよかったこと (730)やったほうがよいこと (727)生活 (690)してはいけないこと (596)学校 (564)対人関係 (549)やらなかったほうがよかったこと (482)ADHD (475)やらなければよかったこと (421)人間関係 (390)友人関係 (376)インターネット (370)あの時こうしてれば… (328)恋愛 (316)学生 (298)食事 (283)ASD (282)した方がよいこと (261)性 (257)大学 (244)こうしたほうがよかったこと (240)友人 (238)対人コミュニケーション (231)黒歴史 (220)仕事 (202)メンタル (200)失敗したこと (183)高校 (181)気をつけるべきこと (176)ライフハック (170)健

                                                              タグ検索: やってはいけないこと, 友人関係, 友人
                                                            • ヤニカスが石を投げられない喫茶店③

                                                              anond:20240131214556の続き。 ヤニくさいヤニくさいっておっしゃいますけど、汚いおじさんが臭いのは人類誕生以来、変わらない普遍的事実な訳でして。 紫式部さんとかも随筆で「おじさんいとくさし ヤニくさし」みたいなこと書かれてるんじゃないですかね? よく知らないですけど。 まあ体臭で臭いのとヤニくさいの、どっちがマシかって話ですよ。 何? どっちもくさいから止めろですって? おじさんから臭い部分を消去したら、おじさんという存在が消滅するんです! アナタ、おじさんに死ねと言うんですかッ?! え? 香水とかを使え? イケオジの方ならともかく、汚いおじさんからフローラルなバラの香りとかしたら、そっちのがキモくないですか? だからこそ汚いおじさんにはヤニの香りがよく似合うんですよ! ということで、今回も全席喫煙okな喫茶店を紹介しますね。 ③大井町 ポットリー 大井町駅から徒歩2〜3

                                                                ヤニカスが石を投げられない喫茶店③
                                                              • 米アメリカン航空を人種差別で提訴、黒人客3人 体臭の苦情理由に降ろされたと - BBCニュース

                                                                画像説明, 米アメリカン航空を訴えた(左から)アルヴィン・ジャクソン氏、エマニュエル・ジーン・ジョセフ氏、エグゼイヴィア・ヴィール氏

                                                                  米アメリカン航空を人種差別で提訴、黒人客3人 体臭の苦情理由に降ろされたと - BBCニュース
                                                                • 実はカビだらけ? 知らなかった国際宇宙ステーションのアレコレ

                                                                  実はカビだらけ? 知らなかった国際宇宙ステーションのアレコレ2024.01.27 21:0079,272 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 現在、国際宇宙ステーション(ISS)がテーマの映画『I.S.S.』とApple TV+のドラマ『コンステレーション』が公開予定。ますます宇宙への関心が高まってきています。とはいえ国際宇宙ステーションと聞いても、宇宙の中継地点とか、いろんな研究をする場所、というざっくりとしたイメージしかないかもしれません。 国際宇宙ステーションは地球を90分かけて一周していて、過去25年間、断続的ではありますが、ずーっとその軌道を維持しています。トイレの故障、空気漏れなどちょこちょこ故障はありますが、それでもずっと動き続ける宇宙実験室として活躍しています。重力の環境に特化した独自の火災安全対策から、水のリサイクルシス

                                                                    実はカビだらけ? 知らなかった国際宇宙ステーションのアレコレ
                                                                  • NIKE(ナイキ) ACGの三つ目タグジャケットを古着屋JAMで購入!古着の醍醐味とは? - YMのメンズファッションリサーチ

                                                                    古着屋JAMが熊本にやってきた 古着屋JAMについて ヴィンテージショップ、古着屋の楽しみ方 店員さんとのお話 独特の匂い 出会い 何故昔のものが良いのか アンティーク、ヴィンテージ、レギュラー NIKE(ナイキ)ACG三つ目ジャケットを購入する(レビュー) NIKE(ナイキ)ACGと三つ目タグとは 絶妙な配色① 絶妙な配色② その他ディテール① その他ディテール② コーディネート、サイズ感 まとめ 古着屋JAMが熊本にやってきた 古着屋JAMといえば国内最大級のインポート古着専門店。大阪や東京、そして今では全国に出店しており、名だたるユーチューバー達も同店を訪れる動画を絶え間なく発信しています。 熊本に住む私からすれば、やはりそういったお店がある都心を羨ましく思うところだったのですが、昨年熊本にもJAMがいよいよ出店。これはマストで行かなければと思い、それからまた数か月が経過してしまった

                                                                      NIKE(ナイキ) ACGの三つ目タグジャケットを古着屋JAMで購入!古着の醍醐味とは? - YMのメンズファッションリサーチ
                                                                    • 暮らしの中の科学:「汗臭い」の正体は皮膚ガス しみ出すにおい、抑えるには? | 毎日新聞

                                                                      梅雨が明ければ、夏本番。少し外を歩いただけでも、汗がじっとりにじむ季節になった。汗をかくと気になるのが、そのにおい。実は汗そのものは無臭に近い。では、「汗臭い」の正体は何か。 「汗をかくことで『皮膚ガス』が強いにおいを放つようになります」。体臭のメカニズムに詳しい東海大の関根嘉香教授(皮膚ガス学)は、そう説明する。 皮膚ガスとは、人間の皮膚全体から絶えず出ている微量のガスのこと。300種類以上の物質からなる。汗が皮膚についたままだと、汗に含まれる脂質や乳酸などの成分を、皮膚にすみ着く常在菌が分解し、不快なにおいを放つ物質がたくさん作られてしまうという。

                                                                        暮らしの中の科学:「汗臭い」の正体は皮膚ガス しみ出すにおい、抑えるには? | 毎日新聞
                                                                      • もしもハゲてしまったなら・・・ - 育児猫の育児日記

                                                                        男性は繊細ですよね 隠語で表現 旦那はおでこが広い 薄毛を不自然に隠すのはやめてほしい そんな経験から結婚してしばらくして 男性は繊細ですよね みんながみんなではないでしょうが、男性は薄毛に敏感ですよね。 まぁ20代の若い方が薄毛の方が悩むお気持ちは分かるのですが、40代も越えたら 「そんなに気にしなくても・・・」と育児猫なんか思うのですが、気になる人は気になるようですね。 テレビでも育毛&増毛などのコマーシャルはよく見かけます。 アデランスで増毛した場合、メンテナンス込みで毎月30000円以上はかかるようですから、なかなかの出費ですけれど、育児猫が子どものころからずっと会社は存続しているわけですから、それなりに需要はあるのでしょうねぇ。 もちろん、育児猫はハゲてる人に向かって「ハゲテマスネ」とはいいません。 それくらいの優しさは持ち合わせております。 でも小さい子供って言葉がストレートで

                                                                          もしもハゲてしまったなら・・・ - 育児猫の育児日記
                                                                        • 現代アニメ批判4/4=1 アニメのように断絶する人間社会 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                          こんにちは。僕は人間のことが大嫌いだよ。 これまで、3回のアニメ批評を書いてきた。 nuryouguda.hatenablog.com アニメのキャラクターが報われるということに価値を置き、人生は美しい価値があるものが報酬を得るべきという人たち、 nuryouguda.hatenablog.com 美しくない、報われない人の顔は塗りつぶして、暴力の重さを軽くして、透明にしてもいいという人たち、 nuryouguda.hatenablog.com 報われるという幸福の条件は「金と生殖と生活の安全と名誉欲」とする社会資本主義にまみれた人たち。 僕はみんな、嫌いなんだ……。 というわけで、起承転結のラストとしてはね、アニメの批評を踏みつけにして、現実のお前たちを呪ってやる。 Twitterの発言の引用という形で。 お前たちはお前たちの言葉によって呪われるのだ。 さあ、いまこそ、半年くらい(短い)

                                                                            現代アニメ批判4/4=1 アニメのように断絶する人間社会 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                          • 加齢臭、体臭予防,消臭に効果大!頼りになる脱臭道具!中高年はこれなしじゃ,ちょっと・・。

                                                                            と言われました。 特にスーツの上着やコート(-_-) 簡単に洗濯できませんし,毎日身につける物ですからね・・。 そこで妻が用意してくれたのが、パナソニックの脱臭ハンガー。 数年、愛用してますが,目に見えて凄い脱臭力であり,時間が経ってしまった臭いはとりづらいものの,その日のうちにすぐにハンガーにかけてカバーをして長時間モード。すると、居酒屋臭やたばこ臭、体臭など綺麗に取れます。

                                                                              加齢臭、体臭予防,消臭に効果大!頼りになる脱臭道具!中高年はこれなしじゃ,ちょっと・・。
                                                                            • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『ある人殺しの物語 香水 』パトリック ジュースキント (著) |

                                                                              パトリック ジュースキント (著) 池内 紀 (翻訳) 文春文庫 あらすじ十八世紀のパリ。 悪臭漂う世界に生まれ落ち、孤児として育ったグルヌイユ。 あらゆる匂いを嗅ぎ分けるその能力を買われ、香水調合師のもとで技術を学び、パリの人々を陶然とさせる香水を作り出す。 ある祭りの夜、流れ出る芳香に導かれたグルヌイユ。 それは処女の体臭であり、この香りを自分のものにしようとしたグルヌイユは少女の首に手をかける。 やがて香水や香油の生産・取引で知られるグラースの町へ。 ここでグルヌイユは運命の香りに出会う。 あらゆる匂いを嗅ぎわけ作り出せる男パリの中でも並外れて濃厚な悪臭が漂う一角の魚屋の店先でグルヌイユは生まれました。 母親は魚屋で働いていましたが、仕事中に産み落とした赤子を放置し殺そうとしたとして逮捕されます。 孤児となったグルヌイユは施設で育ちます。 やがて皮なめし場で働き始めたグルヌイユは国王

                                                                              • ペットと暮らすリフォームアイデア! 愛犬・愛猫と快適に暮らす実例も紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

                                                                                リフォームのきっかけはさまざまですが「大切なペットとの暮らしをより快適にしたい」という思いから検討する人も少なくありません。 そこで今回は、ペット想いのリフォームを多数手がけているstylekoubou(スタイル工房)チーフプランナーの鈴木ゆり子さんに、ペットのためのリフォームアイデアを伺いました。 鈴木さん自身も小さい頃から大の犬好きということで、人もペットも心地よく安心できる家づくりのポイントをたくさん教えていただきました。 リフォームでペットとの暮らしをより快適にできます(写真/PIXTA) 記事の目次 1. 【壁・床・内装】ペットとの暮らしを豊かにするリフォームアイデア 2. 【玄関】ペットとの暮らしを豊かにするリフォームアイデア 3. 【ドア・通路・廊下】ペットとの暮らしを豊かにするリフォームアイデア 4. 【リビング・居間】ペットとの暮らしを豊かにするリフォームアイデア 5.

                                                                                  ペットと暮らすリフォームアイデア! 愛犬・愛猫と快適に暮らす実例も紹介 - リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-
                                                                                • 体臭問題、風呂はともかく生乾き臭に無頓着な人は結構居る気がする→雑菌のうんち臭が一度付いてしまうと洗い直すだけでは取れない

                                                                                  かんざきひろ @kanzakihiro 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「エロマンガ先生」原作挿絵&アニメキャラデザイン。VTuber「姫森ルーナ」デザイン。Hiroyuki ODA/HSP(鼻そうめんP)名義での楽曲制作、Remixなど youtube.com/channel/UCLww4… かんざきひろ @kanzakihiro 体臭問題、風呂はともかく生乾き臭に無頓着な人は結構居る気がする あれ雑菌のうんちが発する臭いなので、一度付いてしまうと洗い直すだけでは取れないし、干すの忘れてやってしまった、時間ないから着てしまえって人多そう 大した事ないと思ってても汗かいたりするとバフがかかり強烈な異臭を放つ 2024-05-30 00:19:41

                                                                                    体臭問題、風呂はともかく生乾き臭に無頓着な人は結構居る気がする→雑菌のうんち臭が一度付いてしまうと洗い直すだけでは取れない