並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 528件

新着順 人気順

利権の検索結果121 - 160 件 / 528件

  • 弱者男性はどうすれば救われるのか?|rei

    まず最初に断言する。彼らが救われる事は100%ない。少なくとも政治的に正しく誰もが納得する方法で救われることは絶対ない。 「弱者男性」という言葉の語源について軽く触れると、その前進は一柳良悟氏が提唱した「キモくて金のないオッサン」という概念だろう。一柳良悟氏は「障害グレーゾーンにありながらグレゾーン故に公的支援を得られずキモイ故に私的支援も得られず金がなく貧窮している中年男性」と言った意味合いで使用した。これが後に「男性は男性というだけで公私において支援を得にくい」「同情や共感されやすさには男女で格差がある」「男性は如何なる時も強者としてみなされる」等の問題も掘り起こされ、「弱者男性」という概念に至った…というのがコノ議論を追っていた自分の雑感である。謂わば弱者男性とは「不可視化される男性困窮問題」の擬人化だ。 こうした言葉が浸透し頻繁に話題にあがるようになったのは良い事のように思われるが

      弱者男性はどうすれば救われるのか?|rei
    • 菅氏が「オヤジ」で河野氏が「兄貴」 秋本議員、再エネ促進は利権に:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        菅氏が「オヤジ」で河野氏が「兄貴」 秋本議員、再エネ促進は利権に:朝日新聞デジタル
      • 【選挙徘徊記】2024年 衆議院・東京15区補選 感想|西村慶介

        1. はじめに 4月16日告示/4月28日投開票で、衆議院東京15区補欠選挙が江東区にて行われた。 この選挙は公選法違反事件で有罪が確定した柿沢未途前議員の議員辞職に伴うものであり、裏金問題の逆風にあえぐ自民党が公認候補や推薦を出すことができず、事実上の「不戦敗」に追い込まれる(1)という異例の展開となった。 そして自民党候補の不在という隙を突くかの如く、立憲民主党や日本維新の会と共に新興勢力の候補や無所属候補らが次々と出馬した結果、小選挙区でありながら9名が乱立する大激戦となったのである。 特に私としては、今回の補選を最重要とみなしていた参政党、そして初めて大型選挙に挑む日本保守党がいかなる結果を出すのかについて、非常に興味深く見ていたのである。 本稿では、私が4月20日及び21日に各候補者の選挙運動を見物しに行き、その時に抱いた感想を中心として述べる。 なお今回の選挙では諸派新人の候補

          【選挙徘徊記】2024年 衆議院・東京15区補選 感想|西村慶介
        • 「無神経さは小池百合子に通ずる」乙武洋匡氏「無所属」出馬表明の“自分ファースト”ぶりに批判殺到(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

          4月8日、作家の乙武洋匡(ひろただ)氏が都内で会見を開き、衆院東京15区(江東区)補欠選挙に出馬することを表明した。 【画像】乙武洋匡氏、6カ国語ペラペラのハーフ美女と花見デート 「東京15区補選におきまして、無所属で立候補する決意を固めましたことをご報告させていただきます」 「現時点では、どの政党にも推薦依頼は出していない。政策を見て、推薦したいとの思いを持ってもらえるなら、話をしたい」 だが乙武氏は、3月28日付で小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が国政進出を目指して設立した「ファーストの会」副代表に就任。乙武氏の背後にも演壇にも、小池知事とのツーショットポスターがまんべんなく貼られている。 「無所属」での出馬会見に、立憲民主党の米山隆一衆院議員は自身のXで、こうツッコミを入れた。 《乙武氏「無所属」との事ですが、ファーストの会の副代表でありながら、そ

            「無神経さは小池百合子に通ずる」乙武洋匡氏「無所属」出馬表明の“自分ファースト”ぶりに批判殺到(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
          • セントレアホテル 新館 パシフィックサイドに泊まってみた。PRIORITY PASS 利用で ”SOLA SPA ♨風の湯” スッキリした後は "お食事処 えびす" の お食事付😋 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

            中部国際空港 セントレア の最寄りホテルと言えば... セントレアホテル 新館 パシフィックサイドに 有料UPクレード 新館 パシフィックサイド ダブルルーム 入浴は 徒歩2分の ”SOLA SPA ♨風の湯” PRIORITY PASSにて ”SOLA SPA ♨風の湯” 利用方法 SOLA SPA ♨風の湯 サウナ&ととのいスペース ♨風の湯上がりには お食事処 えびす PRIORITY PASS 利用のメニューは2択 SANATIO SPA  CENTRAIR セントレアホテル まとめ 中部国際空港 セントレア の最寄りホテルと言えば... 皆さま ゴールデンウイーク後半戦...如何お過ごしでしょうか? ハナサク、繁忙期を乗り越えた後の”弾丸息抜き旅”だけを楽しみに ダラダラと机に向かい 仕事しております。昨日 福岡/博多の中心部を 少し🚙で通過しましたが、県外ナンバーばかりが目立

              セントレアホテル 新館 パシフィックサイドに泊まってみた。PRIORITY PASS 利用で ”SOLA SPA ♨風の湯” スッキリした後は "お食事処 えびす" の お食事付😋 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
            • 社説:杉田議員の投稿動画 放置する首相の見識疑う | 毎日新聞

              過去の差別的発言への反省がうかがえない。むしろ正当化を図っているように映る。 自民党の杉田水脈(みお)衆院議員がネット上に相次いで動画を投稿した。アイヌ民族や在日コリアン、LGBTなどの性的少数者や女性への差別は「あってはならない」とした上で、「逆差別、えせ、それに伴う利権。差別を利用して日本をおとしめる人たちがいる」と語った。 自らのこれまでの言動については「差別がなくなっては困る人たちと戦ってきた。私は差別をしていない」と主張した。 杉田氏は、過去のブログへの投稿をめぐり、札幌と大阪の法務局から人権侵犯の事実を認定されたばかりだ。これについて、別の投稿動画では、国の人権侵犯認定の制度そのものを批判した。 差別をなくす闘いにおいて、被害を訴えるマイノリティーが「えせ」や「利権」など悪質なレッテルを貼られるケースは少なくない。そうした偏見を植えつけるような言動は、被害者の声を上げにくくさせ

                社説:杉田議員の投稿動画 放置する首相の見識疑う | 毎日新聞
              • なお、真の弱者男性 「フェミはジャニーズの性被害にはだんまり!!男性..

                なお、真の弱者男性 「フェミはジャニーズの性被害にはだんまり!!男性差別だ!!」→有名フェミニストたち「連帯します。声を上げます」→「利権ガー!!お前ら関係ないのに口出すな!!ジャニオタを敵に回したぞwwジャニーズ事務所頑張れ!!」 https://togetter.com/li/2138472 フェミニストが味方した途端にカウアン岡本をバッシングし始める人たち https://togetter.com/li/2138971 ジャニーズの性的搾取が叩かれるのは代わりにKPOPが台頭するための陰謀だ!と騒がれる https://togetter.com/li/2157382 暇空氏、「ジャニーさんは無実の可能性がある」「嫌がるのを無理矢理ではなくメリット考えて耐えた人しかいないのでは」「芸能界って枕が蔓延ってんだろ」とジャニー喜多川氏を擁護 https://togetter.com/li/2

                  なお、真の弱者男性 「フェミはジャニーズの性被害にはだんまり!!男性..
                • 「一者随契」で商品購入74件、広島県立高 赤木かん子氏関連業者から本やシール、カエルのぬいぐるみも 広島県教委の図書館リニューアル事業 | 中国新聞デジタル

                  広島県教委による学校図書館リニューアル事業を巡り、児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)の指導を受けた県立高18校が2018~22年度、特定業者と78件の随意契約を結び、赤木氏の関連商品などを計453万円で購入していたことが11日、中国新聞の情報公開請求で分かった。うち74件383万円の契約は他の業者から見積もりを取っておらず、県の契約規則が原則禁止する「一者随契」だった。

                    「一者随契」で商品購入74件、広島県立高 赤木かん子氏関連業者から本やシール、カエルのぬいぐるみも 広島県教委の図書館リニューアル事業 | 中国新聞デジタル
                  • 【読書感想】電通マンぼろぼろ日記 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                    電通マンぼろぼろ日記 (日記シリーズ) 作者:福永 耕太郎フォレスト出版Amazon Kindle版もあります。 電通マンぼろぼろ日記 作者:福永 耕太郎三五館シンシャAmazon ベストセラー日記シリーズ最新刊!今回もすべて実話の生々しさ。 30年間にわたって広告代理店の最前線で汗をかいた著者による怒りと悲哀と笑いの記録。 ゴルフ・料亭・×××接待、クライアントは神さまです ~「今すぐに、俺が飲んでいる店に来い!」 大手電機メーカー・S社の宣伝部メディア担当である 田代部長からの電話だった。私はすぐにピンときた。翌朝の日経新聞に 掲載される予定のS社の広告割り付けの変更が彼の逆鱗に触れたのだ。 (第1章「知られざる電通の内幕」より)~ マスコミと電通が日本をダメにした、などとネットではよく槍玉に挙げられている、日本最大の広告代理店・電通。 電通の新入社員だった高橋まつりさんが、長時間の残

                      【読書感想】電通マンぼろぼろ日記 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                    • 作家 森村誠一さん死去 90歳 「人間の証明」など | NHK

                      小説「人間の証明」などで知られる作家の森村誠一さんが24日、肺炎のため都内の病院で亡くなりました。90歳でした。 森村誠一さんは1933年に埼玉県で生まれ、大学卒業後、東京や大阪のホテルに勤務しながら執筆活動を始めました。 1969年にホテル勤めの経験を生かしたミステリー作品、「高層の死角」が江戸川乱歩賞を受賞して人気作家となり、1973年には原子力をめぐる研究者や企業による利権争いを題材にした「腐蝕の構造」で日本推理作家協会賞を受賞しました。 敗戦後の混乱に端を発した殺人事件を通じて人間の本性を描いた作品「人間の証明」や、自衛隊を題材にした意欲作、「野性の証明」は、映画にもなって大ヒットしました。 また、ノンフィクション作品「悪魔の飽食」では、細菌兵器の開発にあたった旧日本軍の「731部隊」について描きました。 出版社の「KADOKAWA」によりますと、森村さんは24日、肺炎のため都内の

                        作家 森村誠一さん死去 90歳 「人間の証明」など | NHK
                      • 何が何でもダンボールで作りたいやつは病気なの?

                        ベッドも授乳室もダンボールで作る日本はバカなの?利権なの? ダンボール業界を一度調査してみたら金の流れが不自然かもな

                          何が何でもダンボールで作りたいやつは病気なの?
                        • マイナ保険証のごり押しで混乱…河野太郎担当相「やりすぎは気をつけて」 政府が「台本」書いているのに:東京新聞 TOKYO Web

                          「まるで強制だ」。マイナ保険証の利用を増やすため、政府が推奨する病院や薬局での声かけが混乱を生んでいる。 河野太郎デジタル担当相は11日の定例の会見で、病院や薬局で声かけを強めていることについて「何事もやりすぎということにならないように気をつけていただく必要はある」としながらも、「12月2日から(現行の)保険証の新規発行が停止されて、マイナ保険証を基本としたものに移り変わっていく中で、なるべく早くマイナ保険証をお持ちの方には使っていただきたい」と訴えた。(高田みのり、戎野文菜)

                            マイナ保険証のごり押しで混乱…河野太郎担当相「やりすぎは気をつけて」 政府が「台本」書いているのに:東京新聞 TOKYO Web
                          • 保険証代わりの資格確認書、積極発行検討(共同通信) - Yahoo!ニュース

                            政府は2024年秋を予定する健康保険証の廃止後、マイナンバーカードと一体の「マイナ保険証」未取得者らの保険証代わりとなる「資格確認書」を、本人の申請なく積極的に発行するかどうかの検討に入った。申請を原則としてきたが、保険証も確認書もない人が出ることを懸念する与党の要求を考慮した。確認書を広く配れば不安の払拭につながる半面、保険証を廃止する必要があるのかといった議論を招く可能性がある。

                              保険証代わりの資格確認書、積極発行検討(共同通信) - Yahoo!ニュース
                            • 「私はつぶれない。戦う」と寄稿 杉田水脈氏、差別抗議に反発 | 共同通信

                              Published 2023/12/09 17:00 (JST) Updated 2023/12/09 17:15 (JST) 自民党の杉田水脈衆院議員は、月刊誌「Hanada」2024年1月号への寄稿で「私はつぶれません。これからも、まだまだ戦っていきます」と訴え、自身への批判や抗議に反発した。「たたかれればたたかれるほど、さまざまな問題があらわになっていく」とも強調した。杉田氏は、アイヌ民族などに向けた差別的言動を続けている。 杉田氏が指摘する「問題」は、一部保守層が主張する「アイヌ利権」や「在日特権」を指すと受け取れる。いずれも差別的デマと批判される。寄稿は、レイシズム(人種差別主義)を助長しかねない。 寄稿のタイトルは「私をつぶそうとしている人たちの正体」。

                                「私はつぶれない。戦う」と寄稿 杉田水脈氏、差別抗議に反発 | 共同通信
                              • 「卑弥呼は天皇ご一家の先祖」って本当?“日本の初代女王”があり得ないワケ

                                やわた・かずお/1975年東京大学法学部卒。同年、通商産業省(現・経済産業省)に入省。1980年から1982年までフランス国立行政学院(ENA)留学。国土庁長官官房参事官、通産省大臣官房情報管理課長を歴任後、1997年に退官。現在は徳島文理大学教授を務めるほか、作家、評論家としても活躍。テレビ朝日「朝まで生テレビ」、TBS「サンデーモーニング」など数多くの番組に出演。著書に『世界と日本がわかる最強の世界史』『日本の総理大臣大全』『令和太閤記 寧々の戦国日記』『日本の政治「解体新書」 世襲・反日・宗教・利権、与野党のアキレス腱』『家系図でわかる 日本の上流階級』『世界史が面白くなる首都誕生の謎』『日本人のための日中韓興亡史』『江戸三百藩の通知表』『歴史の定説100の嘘と誤解 世界と日本の常識に挑む』『江戸時代の「不都合すぎる真実」 日本を三流にした徳川の過ち』など。 News&Analysi

                                  「卑弥呼は天皇ご一家の先祖」って本当?“日本の初代女王”があり得ないワケ
                                • ガザを想う 帝国の智慧と欧米のダブルスタンダード - 集英社新書プラス

                                  内田樹先生、山本直輝先生との共著『一神教と帝国』を上梓した中田考先生。イスラエル・ハマス紛争をめぐる問題の淵源について、イスラームの観点から深くとらえる論考を寄稿いただきました。 奥行きのあるトルコのイスラエル批判 ガザは旧約聖書にも名前が登場する旧(ふる)い町です。「ヨシュア記」によると預言者ヨシュアがガザの地を奪っていますし、「列王記上」にはソロモン王がガザの地を治めたと記されています。 7世紀にはアラビア半島にイスラーム勢力が勃興すると第二代正統カリフ・ウマルの時代にシリアはイスラーム帝国に組み込まれ、それ以来、ガザのアラブ化、イスラーム化が進みます。そして16世紀にオスマン帝国がマムルーク朝を滅ぼし、シリア、エジプトを支配下に置きスンナ派イスラーム世界の盟主となるとガザも他のパレスチナの地と同じくオスマン帝国の支配下となりました(1516―1917年)。 オスマン帝国の崩壊後、パレ

                                    ガザを想う 帝国の智慧と欧米のダブルスタンダード - 集英社新書プラス
                                  • 30 | 6月 | 2023 | 週刊金曜日からのおしらせ

                                    本誌2023年6月16日号の裏表紙に、当社の広告基準に抵触する書籍『人権と利権「多様性」と排他性』(鹿砦社刊、森奈津子編)の広告を、当社の不手際で掲載してしまいました。同書は「Colabo問題、LGBT問題について問題提起する」としておりますが、その内容は当社の広告掲載基準(内規)で、「掲載できない」としている「差別、プライバシーの侵害など基本的人権を侵害するおそれのあるもの」に該当するものと考えられます。しかし、広告ゲラの内容を十分チェックしないまま、掲載してしまいました。この広告で、Colaboの仁藤夢乃代表やLGBT関係者の皆様の人格を傷付け、その尊厳を否定する結果となってしまいました。申し訳ありませんでした。二度とこのようなことがないように、再発防止に努めます。 2023年6月30日 『週刊金曜日』発行人兼社長 植村隆

                                    • 特集ワイド:島田雅彦さん、自民党にガツン 対米従属、保守でなく「保身」 「公益への奉仕」置き去り | 毎日新聞

                                      自民党派閥の裏金事件で、関与が取り沙汰された派閥の幹部議員は立件されず、根本的な派閥解消は実現しそうにない。政治批判を重ねてきた作家、島田雅彦さん(62)は静かな口調に憤りをにじませる。「自民党は保守ではなく『保身』。党内調整が政治だと思っている彼らを政権の座から追放すべきだ」 島田さんが「世直し」をテーマに政府要人の暗殺を描いた長編「パンとサーカス」を刊行したのは2022年3月のこと。3カ月半後に起きた安倍晋三元首相の銃撃事件を見越していたようだと話題になった。17年出版の「カタストロフ・マニア」でも、新型コロナウイルス禍を予言したかのような感染症の流行と国家統治の崩壊を描いた。 過去に文学者も戦争に協力した反省から発信を続け、現実社会で募る憤りをフィクションに落とし込んできた。作品に共通するのは、利権を手放さず国民から財産や自由を搾取しているとみる政治家と官僚への批判、政官界が支え「日

                                        特集ワイド:島田雅彦さん、自民党にガツン 対米従属、保守でなく「保身」 「公益への奉仕」置き去り | 毎日新聞
                                      • ちゃっかり繁栄する印度、しない日本

                                        2024年3月6日 田中 宇 印度は、2年前のウクライナ開戦以来、米国側と非米側の両方の利権や協力関係に乗っかり、良いとこ取りしてちゃっかり独自の繁栄と台頭を続けている。昨秋には年率8%以上の経済成長をした。 (India ‘easily’ world’s fastest-growing economy – IMF) 印度は、昔から中国と国境紛争で対立・戦争しており中国敵視だ。その点で米国やG7、AUKUSから仲間と見なされ、クワッド(米日豪印)など米国側の中国包囲網に参加し、経済的・軍事外交的な利得を得ている。 また印度は昔から、イスラム主義のパキスタンと対立・戦争してきた。近年はヒンドゥ第一主義を掲げるモディ首相らBJPが権力を握り、イスラム敵視を国是に定め、アヨドヤのモスクをヒンドゥ寺院に作り替える案件や、国内ムスリムへの弾圧を続けている。 印度は、パレスチナ問題においてもイスラム敵

                                        • ホスト・売掛問題への視点|Masanobu Usami

                                          ホスト、売掛の問題で暇空が言っていることは無茶苦茶で、話を歪めて塩村さんたちを俄かに叩きだした連中もおかしくて、ただこの問題にはいろいろ複雑なポイントがあるので、一面的に捉えないで欲しい。同時に、「親が子を心配する、助ける」が前に出ることにも懸念はある。 暇空がホストにこだわるが…暇空がホストにこだわり続けてるけど論点がぐちゃぐちゃなんだよね。 ①少女・若年女性が歌舞伎町、トー横などの場所に出てきて、さ迷って、あるいは体を売る等する背景、理由 ②そのような少女・若年女性に加害をし、買春し、あるいは性風俗等に誘い込む等する者の存在 まずここは分けなければならない。 ②は当然警察や行政の役割が大きいし当然強化されるべきなのだが、例えば歌舞伎町を「きれい」にしたとしても①の問題が解決する訳ではないし、別の場所、別の形での被害まで防げる訳ではない。 その上で、①も②も少女・若年女性への支援であれ加

                                            ホスト・売掛問題への視点|Masanobu Usami
                                          • クアラルンプールが楽しすぎた!記憶を呼び起こしながらのリハビリ弾丸 珍道中。復路からが海外発券⇒国際線PP2倍キャンペーンの 楽しいDIA修行スタート♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                            往路はタイ・エアアジアを乗り継いで 福岡空港  国内線・国際線連絡バス ドンムアンでの国際線トランスファーは? 3年ぶりのKLIA(KLIA2) 入国と同時にKLIAエクスプレスへ 遂に戻ってきたぞー!KLセントラル! ヒルトン クアラルンプール 33F エグゼクティブラウンジ ナイトプール 今滞在のお部屋 短い滞在、寝るには早すぎる 朝食 1F VASCO’S 3年ぶり KLうろちょろの下準備 オッサンの夜遊び♪ 楽しい時間はアッという間 Express check out KLIA チェックイン (海外発券) MDACは凄かった! KLIAのエアロトレインは運休中 みんな大好き GOLDEN LOUNGE KUL⇒NRT NH816便 Visit Japan Web の登録は…必要? 羽田空港 国内線 SUITEラウンジ (拡張エリア) クアラルンプール リハビリ弾丸 まとめ 往路はタ

                                              クアラルンプールが楽しすぎた!記憶を呼び起こしながらのリハビリ弾丸 珍道中。復路からが海外発券⇒国際線PP2倍キャンペーンの 楽しいDIA修行スタート♪ - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                            • 地域の課題に取り組む人たちのネットワークの結節点的な拠点があったらいいな|松尾 匡

                                              戦後の昭和自民党政治を古い失敗作と指弾して打ち出された平成のオルタナティブは、どこが間違っていたのか。 我々は、公共工事に公金を使い込む利権政治に反発するあまり、財政均衡論に走ったことが間違いだったと言いがちである。こうして、「自民党をぶっ潰す」と称した小泉新自由主義改革がもたらされ、橋下維新緊縮府政が生まれ、「悪夢の民主党時代」と揶揄される民主党政権の経済失策に至ったのだと。 たしかにそのとおりだが、問題はもっと根深い。 戦後昭和では、市井の庶民が日常の仕事や暮らしの中で直面する困りごとや利害関係を業界団体で集約し、それぞれの団体が推す自民党の議員を通じて政治に反映していた。地方では、町内会組織を通じて町の相談事が保守系の地方議員に持ち込まれ、それが地方政治に集約された。問題のスケールが大きくなると、市議から系列の県議、系列の国会議員へと上がっていって、国政の課題に反映された。 勤め人の

                                                地域の課題に取り組む人たちのネットワークの結節点的な拠点があったらいいな|松尾 匡
                                              • アニメ「1980年の変」? 富野監督の暗黒面が発動、宮崎監督は偽名に | マグミクス

                                                『機動戦士ガンダム』でアニメ界の新時代を切り開いた富野由悠季監督は、続く『伝説巨神イデオン』で商業アニメの限界に挑むことになります。アニメ界の二大巨匠、宮崎駿監督と富野監督にとって、1980年は「エアポケット」に入ったような状況でした。『ルパン三世』第2期の最終回が放映されるなど、アニメ史において実に興味深い1年です。 1970年代の終わりにひとつのピークを迎えた「アニメブーム」 富野監督のダークサイドが発動した? 画像は「伝説巨神イデオン 劇場版 Blu-ray(接触篇、発動篇)」(フライングドッグ) (C)サンライズ 1980年は人気アイドルの山口百恵さんが結婚を機に芸能界を引退し、松田聖子さんがで歌手デビューした年です。松田聖子さんが歌うシングル曲「青い珊瑚礁」はスマッシュヒットし、「聖子ちゃんカット」が大流行します。 映画界では、フランシス・F・コッポラ監督の戦争映画『地獄の黙示録

                                                  アニメ「1980年の変」? 富野監督の暗黒面が発動、宮崎監督は偽名に | マグミクス
                                                • 【安倍派】裏金疑惑の根底にある資金基盤の弱さ モリカケ、五輪汚職から旧統一教会問題まで、裏の「票と金」に頼る黒歴史

                                                  自民党の最大派閥「清和政策研究会(安倍派)」の裏金疑惑は、“令和のリクルート事件”と呼ばれて政権を揺るがしている。安倍派がこうして“裏金”に頼らなければならなかったのには訳がある。それは派閥の歴史を紐解いていくとわかる。保守傍流で業界団体などの利権を他派閥に奪われていた安倍派が編み出した“集金システム”の全貌とは──。 最大派閥にもかかわらず弱い“集金力” 安倍派の裏金疑惑の捜査はいよいよ所属議員に及び、東京地検特捜部が秘書たちの事情聴取を開始すると、派内にはパニックが広がっている。同派中堅議員の秘書が焦った口調でこうぶちまけた。 「はっきり言って、うちは派閥から資金の面倒を見てもらっていない。毎年、上納する金のほうが多いくらいですよ」 所属議員99人を抱え、自民党最大派閥として権勢をほしいままにしてきた安倍派だが、実は、集金力は弱い。 派閥が盆暮れに議員に配る「氷代」「モチ代」と呼ばれる

                                                    【安倍派】裏金疑惑の根底にある資金基盤の弱さ モリカケ、五輪汚職から旧統一教会問題まで、裏の「票と金」に頼る黒歴史
                                                  • わかやま新報 » Blog Archive » 総額1900万円交付金不正 和歌山市が15人を処分

                                                    和歌山市は18日、子ども会活動を支援する交付金約1000万円の不適正使用と、市内の2児童館で実態のない人権教室などに講師謝金計約930万円が支払われていたことが発覚したとして、市民環境局のセンター長(57)を停職6カ月とするなど、職員15人(いずれも男性)を処分した。 市の発表によると、交付金の不適正使用があったのは平井子ども会。センター長は公務外で同子ども会事務局長を務めており、2013~17年度の5年間にわたり架空の領収書などを提出し、1017万1278円を交付されていた。 交付金は指導者の研修会参加費などに使用していたが、領収書を提出せず、調理実習の食材やキャンプの備品購入など子ども向けの学習や体験活動に使ったとする領収書や、知人からもらった白紙の領収書に自ら記入したものなどを提出していた。私的流用は認められなかったとしている。 同館職員が18年8月に公益通報したことで発覚し、市が調

                                                    • 病院に行っても治らない!!咳・たんに【タイム&ミントの力!!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・

                                                      こんにちは、よーたです。 先日の記事で見せてしまったよーたの悍ましい脚の湿疹。 あれは今、ほぼほぼ完治している。 湿疹が少しずつひどくなったのではなく、一気にピークといった具合で【ターボ禿げ】ならぬ【ターボ湿疹】だったわけであるが、そんなターボで悍ましな湿疹は、 ほぼ5日で治癒した。 👇一気に出た湿疹症状👇 この翌々日からヨモギ石鹸でほにゃほにゃ洗う そして、ヨモギ石鹸使用日数2日、湿疹発症から5日目 の・・👇脚がこうだ👇 皮膚が乾いた感じになり若干・・粉を吹いているが赤みも凹凸もほぼほぼない。 今現在は、ポツポツは一切なく湿疹が出ていた皮膚の一部が、よぉ~く見るとピンクになっているという程度だ。 ちなみにこのターボ湿疹、写真は左脚のみだが、両脚でしたから(怖)。 地の塩社 よもぎせっけん 98g×4個 価格:720円 (2023/7/7 21:54時点) さて、しつこいウザい、黙

                                                        病院に行っても治らない!!咳・たんに【タイム&ミントの力!!】 - よーたの心のままに、感じたままに・・・
                                                      • タイ・エアアジア?FUK↔KULのairasiaXは無くなった?!ドンムアン経由のクアラルンプールって...どうなんだろ?🤔 マレーシアが恋しくて...堪らない。 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                        マレーシアが恋しくて... あれ?FUK↔KUL エアアジアXは…運休?! Thai AirAsia (タイ・エアアジア)?! エアアジア 14年連続ベストLCC賞受賞記念セール FUK→KUL 希望日の最安検索 エアアジアを予約するのに...アゴダ?! エアアジアで希望日を検索 同じ日程でGoogleフライト検索 ドンムアンでのチェックインや乗継は厳しい? エアアジアでドンムアン乗り継ぎには フライスルー可 フライトスルーとは? タイ・エアアジアでKUL まとめ マレーシアが恋しくて... 先日記事で触れました「出入国規制緩和」以降、もう 海外に行きたくてしかたない。しかし 富裕層でないハナサクは コスパも追及しなくてはならない (ーー;) 今まで、ほぼ毎月 当たり前の様に行ってた常夏の「東南アジア」が、恋しくて仕方ないのです。でも、日本出国では...未だ 燃油代が恐ろしぃ。 ならば「海

                                                          タイ・エアアジア?FUK↔KULのairasiaXは無くなった?!ドンムアン経由のクアラルンプールって...どうなんだろ?🤔 マレーシアが恋しくて...堪らない。 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                        • 3年ぶりの マレーシアに行っちゃうよ~。久々のリハビリ海外は何を準備したら良い?水際措置の出入国規制撤廃後...浦島太郎状態でから手探りで お得な準備編 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                          失われた3年間は…長かった~ マレーシア入国に必要なもの My Sejahteraアプリ MDAC マレーシア入国 自動化ゲート MDAC申請対象者 申請方法 2回目以降の申請方法 KLIAエクスプレスのKLOOK割引...まだ使えるかな? KLOOK 初回割引クーポン 海外旅行保険加入って必要? 3年間で様変わりした「海外Wi-Fi」事情 マレーシア データ無制限 eSIM 帰国時 Visit Japan Webサービスの情報登録 【任意】 3年ぶりのリハビリ海外準備 まとめ JAL国際線も「FLY ON ポイント2倍」キャンペーン ANA国際線機内免税品販売 今なら20%OFF 失われた3年間は…長かった~ 日本国内は4月29日~、米国は5月11日~、やっと なんの為にもならないワクチン接種証明をはじめ、出入国の水際措置が撤廃されました。東南アジアをはじめ ヨーロッパ等も いち早く撤廃

                                                            3年ぶりの マレーシアに行っちゃうよ~。久々のリハビリ海外は何を準備したら良い?水際措置の出入国規制撤廃後...浦島太郎状態でから手探りで お得な準備編 - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                          • 自民・森まさこ議員「ブライダル補助金」報告に批判殺到「少子化対策になってない」「単なるブライダル利権」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                            自民・森まさこ議員「ブライダル補助金」報告に批判殺到「少子化対策になってない」「単なるブライダル利権」 社会・政治 投稿日:2023.08.14 18:37FLASH編集部 自民党の森まさこ参院議員が、8月12日、自身のXで、ブライダル業界への補助金事業である「ブライダル補助金」の順調な進捗状況を報告。 《先日、経産省サービス産業課よりレクを受けました。議連の要望が叶い新設されたブライダル補助金の第一次、第二次公募の結果について報告を受け、夏の概算要求に向けた対応も説明を受けました。これを受けて秋に議連を開いて議論して参りたいと思います》 【関連記事:自民・茂木幹事長、襟立ポロシャツ&サングラスの「外遊出発」にネットは辛辣コメントもドン小西氏は高評価】 と投稿したが、これにネット上では批判が殺到している。タレントのフィフィは8月14日、 《少子化対策を考えた結果が、ブライダル補助金らしい。

                                                              自民・森まさこ議員「ブライダル補助金」報告に批判殺到「少子化対策になってない」「単なるブライダル利権」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                            • 天下一武道会編とピッコロ大魔王編の決定的違いは何か…『ドラゴンボール』の本当の凄さを示す1枚の図表 鳥山明さんが親子関係を表現した理由

                                                              インテグラル理論とは 皆さんは、「インテグラル理論」をご存知でしょうか? 現代アメリカのニューエイジの思想家であり、トランスパーソナル心理学の論客・哲学者のケン・ウィルバーにより、2000年に提唱された理論、それがインテグラル理論です。 本理論は特に海外で、発達心理学や経営・人事といった分野を中心に、広く支持されていますが、人・組織・社会・世界の全体像をより正確につかむためのフレームワークとして、筆者が人生で最も感銘を受け、バイブルとしている理論でもあります(詳しくは、『インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル』〈ケン・ウィルバー著、加藤洋平監訳、門林奨訳、日本能率協会マネジメントセンター〉を参考にしてください)。 ベージュからグリーンまで6つの段階がある インテグラル理論では、「人々や集団の意識は、時代の変遷とともにスパイラル(螺旋らせん形)のように成熟していく」こ

                                                                天下一武道会編とピッコロ大魔王編の決定的違いは何か…『ドラゴンボール』の本当の凄さを示す1枚の図表 鳥山明さんが親子関係を表現した理由
                                                              • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[27]【『利権にまみれた大阪万博』役員報酬、最高月額200万円 大阪府知事・吉村洋文氏、経団連会長・十倉雅和氏、経済同友会理事・新浪剛史氏など34人に賞与も支給 学生はボランティア】 - ioritorei’s blog

                                                                (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[27] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[27] (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 【利権にまみれた大阪万博】役員報酬、最高月額200万円 大阪府知事・吉村洋文氏、経団連会長・十倉雅和氏、経済同友会理事・新浪剛史氏など34人に賞与も支給 学生はボランティア (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日本人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が済むんだ、日本人。 それもこれも本分を忘れたマスコミが、権力に丸め込まれているからに他ならない。 情報の捏造なんかは御茶の子さいさい。 国民の怒りの矛先を、巧みな情報操作で別のところへ向けてしまう。 それ自体がすでに忌忌しき問

                                                                  (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[27]【『利権にまみれた大阪万博』役員報酬、最高月額200万円 大阪府知事・吉村洋文氏、経団連会長・十倉雅和氏、経済同友会理事・新浪剛史氏など34人に賞与も支給 学生はボランティア】 - ioritorei’s blog
                                                                • 暇空問題に乗じたAV――フェミニスト叩きのマネタイズ(適宜追記中)|Masanobu Usami

                                                                  確信犯でひどいなこれ。批判されるの込みで、それもまた都合よく利用するという魂胆も見え見え。これね、挑発して「Colabo支持者が」「ツイフェミが」とか「職業差別が」とかって都合よく利用するところまでがワンセットだし、「炎上」すれば「表現規制反対派」とかアンチフェミとかが乗っかってきてさらに論点をずらす展開まで見えるよ。 この作品が作られた文脈と意図は明白なのだけど、こうやって批判を「攻撃」に、加害者を「被害者」に変換して話をすり替える用意をしているんだよ。しかも、それを先に見せて、「こう言っているのにおかしな攻撃が」みたいに言うんでしょ。 こうやってしれっと書きながら、「被害者」ポジションを取る気満々なのが本当に醜悪。本来こういうことは権力者・強者に表現で闘うやり方だし、「エロ」にはそういう反権力性や攪乱性を持つものもあった(同時に性差別を孕む問題もあるが)。それがミソジニーによる攻撃の片

                                                                    暇空問題に乗じたAV――フェミニスト叩きのマネタイズ(適宜追記中)|Masanobu Usami
                                                                  • 墓じまいで30万円という煩悩 - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                    ……寺からキックバックを徴収するかな~… この間、この様な記事を見つけた ふぅーん、離檀料が30万円な…… 檀家をやめるとき(墓じまい)に寺へのお礼として慣習的に支払う、いわゆる離檀料を要求されたという相談は多くみられます ま、坊主も商売って事だよ。 ただ葬儀屋や石材店みたいな商人じゃなく 坊主と檀家がカネの事で揉めるってのは見苦しいね。特に坊主が檀家に直接請求するのは「商売」にもあたるし、 もし変なチンコロされたら場合に 今 流行りの“税金面払え!!” って事になるな……それはそれで見ものだね ………世間は彼岸中で 昨日、私と専務も自分の親の納骨堂がある真言宗の菩提寺に行ってきた で、、 『ねぇ、墓じまいされる時って離檀料を取るじゃん、いくら取るの?』って 奥さん(坊守)に聞いたら 「う~ん、檀家だった期間に寄るけど、まあ30万円から50万円くらいかな~?( ̄。 ̄;)」 何で20万円の幅

                                                                      墓じまいで30万円という煩悩 - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                    • 【Q&A】現行の健康保険証廃止まで、あと半年 マイナ保険証ない人はどうなるの?:東京新聞 TOKYO Web

                                                                      現行の健康保険証の廃止まで、あと半年となりました。ただ、マイナンバーカードとひも付けた「マイナ保険証」の利用は低迷しています。12月2日以降、新規に保険証の発行が停止されると、どうなるのでしょうか。(デジタル編集部)

                                                                        【Q&A】現行の健康保険証廃止まで、あと半年 マイナ保険証ない人はどうなるの?:東京新聞 TOKYO Web
                                                                      • インターネットをひき裂く「弱者内戦」は汚染された聖杯を奪い合う欺瞞の聖杯戦争だ。 - Something Orange

                                                                        【「真の弱者」の地位を狙って繰り広げられるバトルロイヤル。】 【「真の弱者」は実在するのだろうか?】 【お願い】 【電子書籍の情報】 【「真の弱者」の地位を狙って繰り広げられるバトルロイヤル。】 べつに目新しい発想でも何でもないが、ひとつ思うことがあるので書いておく。 いま、ネットで起こっていることは、つまりは「弱者」の立場の取り合いだなあという話である。 この場合の「弱者」とは、もちろん体力とか精神力が弱いということではなく、「立場の弱い人」ということだ。 今日、ネットで語られている政治的な論争は、そのほとんどが「だれが弱者であるか」、「だれが弱い立場にいるか」を巡って展開しているようにすら思える。 あたかも、ほとんどだれもが「自分と自分たちの属するグループこそが「弱者」だ」と「弱者の立場」を奪い合っているかのよう。 これではまるで、「弱者の立場」はドラゴンボールかワンピース(ひとつなぎ

                                                                          インターネットをひき裂く「弱者内戦」は汚染された聖杯を奪い合う欺瞞の聖杯戦争だ。 - Something Orange
                                                                        • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年10月第5週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。10月23日(月)〜10月29日(日)〔2023年10月第5週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 「22時に寝る」を徹底して睡眠中心の生活に変えたら、良いことずくめだった 2位 「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース 3位 家の購入を考え始めたら読んでほしい。購入体験を良くするために知りたいことの全て|Yuko Kawashima 4位 英語習得の近道は、ChatGPTで“自分で教材を作る”こと 『英語は10000時間でモノになる』著者がすすめる学習法 - ログミーBiz 5位 「映画やドラマにセックスシーンは要らない」「いちいち恋愛に発展させるな」若者の声、米調査 | THE RIVER 6位 霞ヶ関パワポ

                                                                            今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年10月第5週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                          • ジャニー喜多川による性加害問題 - Wikipedia

                                                                            喜多川が創設し、長年に渡って社長を務めたジャニーズ事務所の本社ビル(2023年10月6日の社名ロゴ撤去前[1]) ジャニー喜多川による性加害問題(ジャニーきたがわによるせいかがいもんだい)は、2023年(令和5年)に表面化した、日本の大手芸能事務所・ジャニーズ事務所(現・SMILE-UP.)の創設者・ジャニー喜多川が行った性加害問題のこと。喜多川は同事務所に所属する男性タレントを主な性的対象として、抗拒不能な状況を利用して長期的かつ常習的に性的虐待(児童性的虐待)を行っていたとされる。 当記事では被害者による証言、関連する報道、民事裁判、政治、司法などについても扱う。 概要[編集] ジャニーズ事務所の創設者で、社長であったジャニー喜多川はジャニーズ事務所設立前の1950年代以降、ジャニーズ事務所では1970年代前半から2010年代半ばまでの間、長期間・広範にわたって多数のジャニーズJr.に

                                                                              ジャニー喜多川による性加害問題 - Wikipedia
                                                                            • 「暇空を直にぶっ〇した方が早い」と述べて地裁で賠償を命ぜられた新橋九段さん、現時点においても草津町が「セカンドレイプの町」と断言する|肥モン

                                                                              暇空茜さんに敗訴した新橋九段さん Xにおいて、暇空茜さんに対して「暇空を直にぶっ○した方が早い」などと述べて、新橋球団さんが札幌地方裁判所から賠償を命ぜられる判決を言い渡されたようです。 1 被告は、原告に対し、11万円及びこれに対する令和5年3月3日から支払い済みまで年3分の割合による金員を支払え。 2 原告のその余の本訴請求を棄却する。 3 被告の反訴請求を棄却する。 4 訴訟費用は、本訴反訴ともにこれを4分し、その3を原告の負担とし、その余を被告の負担とする。 5 この判決は、第1項に限り、仮に執行することができる。 新橋九段「対暇空訴訟 支援のお礼とご報告」 民事訴訟の判決において、原告の請求が全面的に認められることはほとんどなく、原告勝訴の場合には請求の一部認容となることがほとんどです。そして、原告勝訴の場合に私は訴訟費用の分担割合に着目します。裁判所は、原告勝訴の場合の分担割合

                                                                                「暇空を直にぶっ〇した方が早い」と述べて地裁で賠償を命ぜられた新橋九段さん、現時点においても草津町が「セカンドレイプの町」と断言する|肥モン
                                                                              • 「絶望的にひどい」岸田首相、支出にばかり優遇の少子化対策に「単なる業者への補助」子育て世代の怒り(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                                岸田文雄首相が掲げる「次元の異なる少子化対策」に向けた、政府・与党の税制優遇措置案が物議をかもしている。 【ビフォーアフター】“フケ顔” だった学生時代の岸田氏と現在の岸田首相 12月中旬に取りまとめる2024年度税制改正大綱に向け、子育て世帯を支援する税制改正案が検討されている。12月5日、一斉に報道されたのは、家族の死亡や病気に備えた「生命保険料」控除の拡大案だ。 現在、生命保険料は、一般生命保険・介護医療保険・個人年金保険のそれぞれについて、所得税は4万円、住民税は2万8000円を上限に、支払っている保険料に応じて控除することができる。各控除は併用可能で、最大控除額は所得税で12万円、住民税で7万円だ。 報道によれば、扶養する子どもがいる場合、この額を所得税は5万~6万円に、住民税は3万5000~4万2000円に引き上げ、所得税の控除額を合計16万円まで拡充するよう、金融庁が要望して

                                                                                  「絶望的にひどい」岸田首相、支出にばかり優遇の少子化対策に「単なる業者への補助」子育て世代の怒り(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 暇空茜/女性支援団体叩きから離れるために(追記あり=暇空の妄想の進展)|Masanobu Usami

                                                                                  何度も書いてるけど、「ナニカグループ」なんてないし、暇空や周辺を攻撃したり工作したりもない。目にした事実を勝手に拾ってつないで動きがあるだなんだ妄想してるだけ。愉快犯や義憤でちょっかいかける者はいるだろうけど、それは暇空に乗ってColaboを叩く者が湧いたのと同じ。 暇空の主張に根拠がないことに気づいて離脱した者、暇空に乗り続けることのリスクを恐れた者、単に暇空の旬が過ぎて飽きた者、内心正当性を疑い始めあるいはそれを否認しつつ葛藤していたところで暇空なりに叩かれて精神バランスを崩した者。ざっとこんなパターン。4番目に同情はしないけど悲惨だよ。 暇空から離れようと思うんなら、暇空や主要アカをそっとブロックして、物言うならそれからの方がいいだろうし、暇空らのアカは見に行かない方がいい。できれば一旦ツイッターから離れて落ち着くことが必要。 結局、無力を認め、万能感やコントロール欲を手放せるか。何

                                                                                    暇空茜/女性支援団体叩きから離れるために(追記あり=暇空の妄想の進展)|Masanobu Usami