並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 5524件

新着順 人気順

医療崩壊の検索結果481 - 520 件 / 5524件

  • J. Nakanisi Home Page 雑感458-2008.12.24「平成20年の終わり」

    雑感460-2009.1.13「環境問題に対する無力感-学生のエッセイ(その2)」 4回目の講義の際の課題 約100名の学部3年の学生を対象にした講義の後に、10分程度でエッセイを書いて出してもらった。1回目と2回目の回答については、雑感455に書いた。4回目の講義では、こういう課題を出した。 中心的な関心は温暖化問題 回答者は約100人。最も悩む問題として、6割くらいの学生が温暖化問題を挙げた。 ・温暖化予測が余りにも不確か、温暖化のリスクがはっきりしない、対策のために何をすべきか分からない、何が効果的か分からない、これだけ努力しても効果が出ないのはそもそも無理ということではないか、本来、こういう地球的レベルの環境問題には解決策はないのではないか(3名)、途上国に削減を強制できない、焼畑農業を悪いとは言えないのではないか、米国が問題だ、などの意見が並んだ。 環境影響は必然で今議論

    • 僕が目の当たりにして、背筋に寒気がした事 - ドラッグ&ロックン・ロール

      皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。 ドラマー 薬剤師 リョウマサヒロです。 世間は依然としてコロナウィルスに脅かされる中で、ストレスフルな自粛が続いてる。それでもみんな自宅での生活を有意義に過ごしてるなって、SNSを通し見てる。 とても心強い思いです。医療従事者としては、コロナウィルス感染者を1人でも増やさない事、増えないように行動してもらう事が何よりも助けになります。ありがとうございます。 しかし、三月後半からの自粛要請に始まり、緊急事態宣言ときて、四月も半ばに差し掛かる頃。 「もう自宅待機辛い」「テレワークしんどい」なんて声も上がってきてる。 わかりやすい戦争ならまだしも、ウィルスという見えない敵は、実際に目の当たりにしないと実感が湧かなかったりする。本人、家族、恋人、子供。そういった人に感染者が出たら、話は別だけど、まだまだちょっとリアルが

        僕が目の当たりにして、背筋に寒気がした事 - ドラッグ&ロックン・ロール
      • 天漢日乗: 医療崩壊 さすがに釣りだと思いたい 北見赤十字病院内科医大量退職問題の地元掲示板→やはりネタだったが元ネタは「彦根市立病院での安心なお産を願う会 掲示板」の昨年1月の

        医療崩壊 さすがに釣りだと思いたい 北見赤十字病院内科医大量退職問題の地元掲示板→やはりネタだったが元ネタは「彦根市立病院での安心なお産を願う会 掲示板」の昨年1月の書き込み 4月を前に、各地で いろんな診療科から医師が撤退する というニュースが入り始めた。 特に、北海道では 北見赤十字病院の一般内科の医師6人が全員退職 という。 北見赤十字病院のアナウンス。 ~ 病院からのお知らせ ~ 地域住民の皆様へ 平成20年1月24日 北見赤十字病院長 本年3月末にかけて、当院内科医師(消化器科・循環器科除く)が異動退職することとなりました。これにより、現在の診療体制が、下記のとおり診療体制の変更を余儀なくされました。 当院といたしましては、関係機関及び地域の医療機関に対しまして、地域医療を守るためのご協力とご支援を要請しております。一刻も早く、当院が果たしてまいりました地域医療を安定、継続して提

          天漢日乗: 医療崩壊 さすがに釣りだと思いたい 北見赤十字病院内科医大量退職問題の地元掲示板→やはりネタだったが元ネタは「彦根市立病院での安心なお産を願う会 掲示板」の昨年1月の
        • 自宅で事前問診可能な「AI受診相談ユビー新型コロナウイルス版」を無償提供開始

          設立準備中の「一般社団法人日本医療受診支援研究機構」有志は、医療崩壊の危機に対抗するため、Ubie株式会社が開発した患者向け事前問診サービス「AI受診相談ユビー新型コロナウイルス版」( https://ubie.app/ )を2020年4月28日より緊急提供開始します。 ■提供開始の背景 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大による「医療崩壊」の危機 2019年末から発生した新型コロナウイルス(COVID-19)は世界中に感染が拡大し、甚大な被害をもたらしています。日本においても、4月27日時点で感染者は13,441例、死亡者は372人と現在も日々その数は増加し続けており、医療機関の受入可能範囲を超えて患者を受け入れられなくなる「医療崩壊」も現実のものとして迫っています。この危機的状況を回避するため、医療従事者をはじめとした最前線の現場で働く方々の献身によって支えられている医療体

            自宅で事前問診可能な「AI受診相談ユビー新型コロナウイルス版」を無償提供開始
          • 坂本龍一「“無駄”を愛でよ、そして災禍を変革の好機に」 文明をバージョン1.5に進化させるために | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

            全世界の死者が30万人を超えても、コロナ禍の収束が見えません。人類がこのウイルスに打ち勝つにしても、負けに等しい打撃を被る「カドメイアの勝利」になると、誰もが感じています。 私たちがこれまで「日常」と思っていた景色は、すっかり変わりました。コロナ後に到来するであろう「ニューノーマル」についての議論が世界中で始まっていますが、それは多くの場合、単に従来の生活様式が変わるということではなく、世の仕組みや人間と自然との関係をも改変しなければ、という含意が込められています。 コロナショックで変わったライフスタイルや価値観、あるいは見つめ直したことについて、さまざまな立場の方々がつづるリレー連載「コロナ・ノート」。今回は特別編として、ニューヨークに住む音楽家の坂本龍一さんに、コロナ禍で大きく揺らぐ文明や現代社会のありようについて伺います。 「資本主義が行き着いたグローバル経済のあり方を根本的に問い直

              坂本龍一「“無駄”を愛でよ、そして災禍を変革の好機に」 文明をバージョン1.5に進化させるために | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
            • 読売TV『あさパラ!』が岡田晴恵の容姿をからかうセクハラ的バッシング! 千原せいじは「医療崩壊は岡田のせい」とデマ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

              読売TV『あさパラ!』が岡田晴恵の容姿をからかうセクハラ的バッシング! 千原せいじは「医療崩壊は岡田のせい」とデマ 新型コロナウイルス感染拡大をめぐり、ごく初期からPCR検査の拡充などを訴えてきた岡田晴恵・白鴎大教授。政権からも目をつけられテレビ番組での発言が監視されていたことも明らかになっているが、安倍応援団やネトウヨたちから激しいバッシングを受けてきた。 もっとも、その後、世界中で検査拡充が叫ばれ、日本政府も方針転換。岡田教授の主張の正しさが証明されたため、バッシングは弱まり、逆に厚労省の御用ジャーナリストやネトウヨ、新自由主義者の叫んできた検査不要論のトンデモぶりのほうが浮き彫りになった。……はずだったが、頭の悪いワイドショーはまだ、一周遅れの岡田バッシングに励んでいるらしい。 7月11日放送の『あさパラ!』(読売テレビ)で、聞くに耐えないような岡田教授への個人攻撃が繰り広げられたの

                読売TV『あさパラ!』が岡田晴恵の容姿をからかうセクハラ的バッシング! 千原せいじは「医療崩壊は岡田のせい」とデマ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
              • 医者は逃散なめんな - NOW HERE

                ここ最近、労働問題について書くことが増えてしまった。 「しまった」と書くのには理由がある。理系を売り物にしてきたブログがニュースに煽られて、政治とか経済とか文芸とかでトンチキなことを書いているのを見て来ているからだ。これはアルファブロガーとか言われている人たちにも言えることだけど、あんまり知らんことを書くもんじゃない。 ただ、ここまできたら乗りかかった船だから、もう一つ書いておきたいことがある。 24時間体制の穂別診療所 医師全員が退職申し出 「コンビニ受診」で過労 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/138263.php いわゆる医療崩壊の問題を労働問題的観点から書いておきたい。 結論からいうと、俺は「医者の甘え」とまでは言わないが、たいした問題じゃないと思ってる。 なぜなら、この問題の本質は医師不足にあり、医者自身が既得権益を守るためにその方向

                  医者は逃散なめんな - NOW HERE
                • 追い詰められる医療現場。新型コロナ治療最前線医師に聞く、医療崩壊を防ぐポイント(telling,) - Yahoo!ニュース

                  新型コロナウイルス感染症をめぐっては、「発熱があっても4日間は自宅で静養し経過をみる」とする政府の方針が示されました後も、矢継ぎ早にイベントの自粛要請、学校の一斉休校の政府要請などがアナウンスされ、社会の空気が変わってきました。蓋然性が低い風邪の人たちも感染症指定医療機関の外来に来るようになり、東京都内では「キャパシティーの上限に近い」と言われています。治療の第一線に立つ国立国際医療研究センターの大曲貴夫・国際感染症センター長に、一般医療も含めて医療崩壊を起こさないために私たちに何ができるのか聞きました。 政府は2月25日、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針を決定しました。ポイントは次の三つです。 (1)流行の早期収束を目指しつつ、患者の増加のスピードを可能な限り抑制し、流行の規模を抑える (2)重症者の発生を最小限に食い止めるべく万全を尽くす (3)社会や経済へのインパクトを最小限に

                    追い詰められる医療現場。新型コロナ治療最前線医師に聞く、医療崩壊を防ぐポイント(telling,) - Yahoo!ニュース
                  • 天漢日乗: 秋葉原通り魔殺傷事件(番外編)医師が始めるキヤノン不買運動 経済財政諮問会議の医療政策に関する答申の件

                    あかがま先生が吠えている。 キャノン製品を買う前に考えよう・経済財政諮問会議が低身分の医者と国民は氏ねといってる件について 是非ご一読を。 あかがま先生の論点は次に尽きる。 御手洗冨士夫・日本経団連会長ら経済財政諮問会議の民間議員は、2010年から、開業医の再診料の見直しをしろといいました。 ようするに、開業医終了!開業医は氏ねということです……。 そして、年間2200億円の、社会保障費を削減して、 「最先端医療の研究にまわせ」と おっしゃっています。 (略) 社会保障費は、お年寄りや、体の不自由な人の介護や医療費に使われるお金です。 薬害被害者の方の救済にも充てられます。 それをへらすということは……。 難病患者の人、薬害患者の人の救済ができません。 収入の少ないひとは介護が必要でもうけられません。 (略) もし、われわれが、 御手洗さんが社会保障費をへらせという、意地悪をつづけるのなら

                      天漢日乗: 秋葉原通り魔殺傷事件(番外編)医師が始めるキヤノン不買運動 経済財政諮問会議の医療政策に関する答申の件
                    • 「雇用の流動化バンザイ」(ただし自分たちは除く) - カレーなる辛口Javaな加齢日記

                      http://d.hatena.ne.jp/yellowbell/20081217 ついでにメモ: http://q.hatena.ne.jp/1229725650 なぜか「すばらしい」という意見が多いけど,こいつは全然分かってないと思う. そもそも『先送りされた』なんて他人事みたいに言うな.自分たちが痛みを背負うのが嫌だったから『先送りにした』だけだろと. http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/yellowbell/20081217 流動化は雇用全体について働くべきだし、そのインセンティブを企業に与える手段は同一賃金同一労働を筆頭とした全体のゲームのルール設計の改定。ポジショントークでなく労組の人間と話すと本気で問題が見えてない。 はい.全体のまとめおわり. 若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書

                      • いいことずくめの新型コロナ「指定感染症解除」に、厚労省が後ろ向きなワケ

                        くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                          いいことずくめの新型コロナ「指定感染症解除」に、厚労省が後ろ向きなワケ
                        • 東京医師会がPCRセンターをつくるそうです。軽症者のPCR検査を行うと偽陰性偽陽性があり、日本では医療崩壊に直結するのに何故東京の医師は自ら崩壊に進んでいくのですか?に対するKenn Ejimaさんの回答 - Quora

                          • ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog

                            イタリアでのCOVID-19感染者拡大について、個人的な経験で思いあたる要因のあれこれ ものすごく個人的見解ではありますが、いまのイタリアでの感染拡大について、自分のイタリア人家族や彼らの日常生活レベルで思い当たることをいくつか。もちろんイタリア人といっても多種多様なので、これはあくまで私のエッセイ漫画などに出てくる家族親族友人をベースとした考えです。 その1) EUの中でも特に高齢化が進んでいるという意味を踏まえれば、こちらの記事が概ね参考になるかと思われます。 https://wired.jp/2020/03/20/why-the-coronavirus-hit-italy-so-hard/ そしてこの記事にも触れられているように、イタリアもスペインも、基本的に老人を放っておかない国民ですし、高齢者と一緒に暮らす家族が多い。 イタリアの実家も二人の高齢者を亡くなるまで自宅で介護をしてい

                              ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog
                            • せいぜい最大で数十人の高齢男性のコロナの死者より経済破綻による数万の死者を考えて、永江プランを作成した

                              せいぜい最大で数十人の高齢男性のコロナの死者より経済破綻による数万の死者を考えて、永江プランを作成した 21世紀を生き残るための「永江 虎の穴塾」 が一月末で欠員が若干でました。こちらはかなり能動的に動く方向けの本気グルーブです。このグループからベストセラー出すべくいま頑張ってます。 雑談程度でいい方は月980円の「猫の穴」もございます。 昨晩ですが、テレビの登録見ていましたら元三知事によるコロナ対策対談やっていました。舛添、橋本、東国原です。あまりたいした事言ってないのですぐ見るのやめたのですが、この人たち肝心なことを全くわかってないと思いました。 東国原なんて、「すぐに中国からの全員を止めるべきだった」と主張しているし、橋下さんも「2週間は止めるべきだった」と主張。仮に2週間止めてそのあといまみたいに全世界に広がったらずっと鎖国ですか? 今朝の最新です。 患者数は各国によって調査方法が

                                せいぜい最大で数十人の高齢男性のコロナの死者より経済破綻による数万の死者を考えて、永江プランを作成した
                              • 「菅首相の頼みの綱」ワクチン接種率が上がるほど感染拡大する第5波の"不都合な真実" 感染の真犯人はデルタ株ではない

                                過去の第1~4波を超える第5波の感染爆発 東京オリンピック開催中のさなか、最近になって、過去の第1波~4波を大きく上回る規模の新型コロナ第5波の感染爆発に襲われている。医療崩壊への対策として政府が打ち出した「中等症患者の入院制限方針」に対して国民や与野党からは激しい批判が寄せられている。 こうした第5波の感染爆発の背景としては以下のような原因が挙げられている。 ① 感染力の高いデルタ株の影響 感染力が1.5倍ともいわれるデルタ株への置き換わりが第5波の感染爆発の主犯とする説が支配的である。 ② コロナ疲れによる危機感の減退 政府が発出する緊急事態宣言も「またか」と国民には真剣に受け止められず、公共機関や商業施設への厳しい休業要請もないこともあって感染抑制効果が限定的である。 ③ ワクチン接種による気のゆるみ 高齢者へのワクチン接種が進み安心感から行動抑制が効かなくなっている。ワクチン接種が

                                  「菅首相の頼みの綱」ワクチン接種率が上がるほど感染拡大する第5波の"不都合な真実" 感染の真犯人はデルタ株ではない
                                • アメリカの医療崩壊はここまできた…刑務所で治療を受けるため「1ドル」を銀行強盗 : らばQ

                                  アメリカの医療崩壊はここまできた…刑務所で治療を受けるため「1ドル」を銀行強盗 医療崩壊が叫ばれているアメリカでは、あまりの医療費の高さから病院に行けない人が増えています。 (参照:「もうこんな国いやだ…」アメリカで請求された恐ろしく高額な医療費14例) そのアメリカで、刑務所の医療を受けることを目的に、わざわざ犯罪に手を染める人が現れたと海外メディアが報じています。 James Verone: Medical Motive for his $1 Bank Robbery - ABC News ジェームス・ヴェローン容疑者(59歳)は、銀行の窓口で1ドルを要求するメモを渡すと、のんびりソファーに座り警察の到着を待っていました。 動機はただひとつ。医療を受けるためです。 ヴェローン容疑者は、17年間務めたコカ・コーラ配達の仕事を失い、職を必死で探すも小さなパートタイムの仕事しか見つからず、そ

                                    アメリカの医療崩壊はここまできた…刑務所で治療を受けるため「1ドル」を銀行強盗 : らばQ
                                  • 非常時ゆえ天皇陛下の意見を聞いてみてはどうだろうか - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                    新型コロナウイルスの感染者が 世界全体で累計113万人を超えた。 死者も6万人を上回ったそうだ。 中国の第一次ウイルス攻撃は大成功だな。 肉を切らせて骨を断つ・・・。 流石は中国四千年の技と知恵。 要注意・沖縄は大量の人間が集結する季節 さて4月だ。 沖縄では清明祭(シーミー)の季節だ。 清明祭(シーミー)とは沖縄式お墓参りの事を指す。 沖縄のお墓は本土とは違い、家と見間違うような 大きな造りが特徴的。 そんな大きなお墓の前で、親族が一同に集まる 沖縄のお墓参りが、清明祭(シーミー)。 平均40-50名。 お墓の前で親族が集まる光景も、 本土の方々から見ると独特ですが、 その上、墓の前で食事をするのだから驚くのも当然。 --------------------------------------------------- まあ、それはいいんですよ。 でも毎年、沖縄人にとっては清明祭(シーミ

                                      非常時ゆえ天皇陛下の意見を聞いてみてはどうだろうか - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                    • 民主党の再来・アベノリスク - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

                                      俳優の石田純一(66)が沖縄でコロナウイルス感染 していることがわかった。 どこで感染したかはハッキリしていないが、 個人的な体感として、いま沖縄を訪れるのは リスクが高いと思っている。 沖縄は最近、急激にコロナウイルス感染者が増えているし、 対応できる医療機関も少ない。 当分の間は沖縄旅行は止めておいたほうがいいと思う。 芸能人といえども、やはり不急不用な外出は避けたほうがいい。 それがお互いのためだ。 自分はコロナウイルスに感染しないとでも思うのだろうか? 日本人は緊張感が足りない。 もっと慎重に行動したほうがいいだろう。 悪夢のアベ政権・民主党の再来だ アベ政権は、サラリーマンに対して 「出勤者を最低7割は減らしてほしい」 と外出自粛要請を改めて指示しているが、 休業補償は無い。 「補償なき休業要請」だ。 ---------------------------------------

                                        民主党の再来・アベノリスク - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
                                      • コロナ禍、東京感染爆発は既に起きている?〜今までの日本のラッキーと始まりつつある医療崩壊〜|安川新一郎 BRAIN WORKOUT〜人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方〜

                                        1. 日本では何故徐々にしかこれまで広がらなかったのかこのデータをみても、欧米とアジアでは有意な差があります。 「靴を玄関で脱ぐ」 「マスクをする」(欧米ではマスクは病院で医療従事者と病人がするもの) 「挨拶における接触性の有無」(握手、ハグ) といったアジアと欧米の生活習慣の違いは、大きい気はします。 また、BCGワクチン接種と新型コロナウイルス感染拡大との負の相関関係が指摘されています。日本では1949年に結核予防接種として法制度化されている一方で、感染爆発している欧米では、1980年代以降、スペイン、フランス、ドイツ、英国、オーストリアなどの欧州9カ国、オーストラリア、ニュージーランドで全例接種が中止され、米国やカナダ、イタリア、オランダでは、医療従事者などのハイリスク群のみに接種を限定する選択的接種となっています。 まだまだ、感染症対策の専門家ですらも未知のウイルスとの闘いは不明な

                                          コロナ禍、東京感染爆発は既に起きている?〜今までの日本のラッキーと始まりつつある医療崩壊〜|安川新一郎 BRAIN WORKOUT〜人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方〜
                                        • 自民・民主マニフェスト比較(子育て・教育・医療・科学政策) | 科学と生活のイーハトーヴ

                                          衆院選を前に、自民・民主両党のマニフェストが発表されたので、興味のあるポイントについて比較してみた感想を書きとめておく。 実施可能要件(財源)については、今後、専門家のご意見を参考にさせていただくとして、ここではあくまで各党が実現しようとしていることが好ましいかどうかを考えてみた。 参照した書類は、自由民主党・要約版(PDFファイル)、および民主党Manifesto 2009(PDFファイル)を中心に、それぞれの詳細な政策集(自民党の「政策バンク(PDFファイル)」、民主党の「民主党政策集 INDEX2009」)である。 子育て・教育 <自民党> 新待機児童ゼロ作戦の推進は応援。放課後児童クラブの量的・質的向上もとてもありがたい。 低所得者支援策については、ぜひ進めてもらって、「親の因果が子に報い」ないようにしてほしい。 自民党の政策では、幼児教育費の負担軽減が特色。「3~5

                                          • 米Googleは「12/9~1/5の28日間に新型コロナによる日本の死者697人」と予測したが、直近の2週間で国内の死者は458人に達している - kojitakenの日記

                                            朝日新聞・尾形聡彦記者のツイートより。 米グーグルは11月16日に日本のコロナ感染予測を初めて公表した際、11/15~12/12の28日間で「陽性者数を5万3321人、死者数を512人」と予測。まだ1日早いですが、厚労省公表の実際の数字は、11/15~12/11に「陽性者数が約5万4870人、死者数が約620人」で、ほぼ近似値でした(続 https://t.co/IV9l1Y9sbC — Toshi Ogata (尾形 聡彦) (@ToshihikoOgata) 2020年12月11日 確かに「ほぼ近似値」なのだけれど、気になることが一つある。 それは、直近2週間で死亡者が458人も出ていることだ。死亡者は先週急増し、今週さらに増えた。つまり、Googleの予測(当然、政府が新型コロナウイルス対策を従来のままと仮定しての予測になる)と実際の数値を比較すると、実際の数値の方が、感染者数に対す

                                              米Googleは「12/9~1/5の28日間に新型コロナによる日本の死者697人」と予測したが、直近の2週間で国内の死者は458人に達している - kojitakenの日記
                                            • 首都圏救急医療崩壊 搬送先に収容されるまでの平均時間が43分以上と全国ワースト1の東京で30分で収容された95歳で心臓に持病のある女性死亡と毎日新聞酒井祥宏記者 一体何が問題なのか→NHK首都圏も首都圏の救急医療破壊工作に参戦 毎日の記事とは違い「搬送先到着までに1時間未満」 - 天漢日乗

                                              首都圏救急医療崩壊 搬送先に収容されるまでの平均時間が43分以上と全国ワースト1の東京で30分で収容された95歳で心臓に持病のある女性死亡と毎日新聞酒井祥宏記者 一体何が問題なのか→NHK首都圏も首都圏の救急医療破壊工作に参戦 毎日の記事とは違い「搬送先到着までに1時間未満」 95歳で心臓に持病のある女性が、受け入れ先に到着するまでに30分かかり、搬送されたが死亡した、と毎日新聞がわざわざ報じている。 え〜と 30分で搬送 って遅いのか? それに、ご遺族にはお気の毒だと思うし、亡くなられた女性のご冥福をお祈りするのではあるが 95歳なら大往生 ではないのか、毎日新聞。 それとも 東京は病院がたくさんあってあちこちに連絡するのだが、30分で搬送されるまでに11の病院が受け入れ不能だった のが気に入らないのか? よく分からないな。 救急搬送:11病院で受け入れ断り95歳死亡 東京・清瀬 東京都

                                                首都圏救急医療崩壊 搬送先に収容されるまでの平均時間が43分以上と全国ワースト1の東京で30分で収容された95歳で心臓に持病のある女性死亡と毎日新聞酒井祥宏記者 一体何が問題なのか→NHK首都圏も首都圏の救急医療破壊工作に参戦 毎日の記事とは違い「搬送先到着までに1時間未満」 - 天漢日乗
                                              • PCR検査の集中実施 - 広島県

                                                令和3年2月19日~26日に、広島市中区全域の皆様及び就業者の方を対象に、PCR検査のトライアル実施を行いました。 ⇒ PCR検査の集中実施・トライアルの振り返り【令和3年3月11日】 PCR検査のトライアル実施(部分的・試行的実施)の目的や次の感染拡大時に備えた対策等については、こちらをご覧ください。 ⇒ PCR検査集中実施の進め方【令和3年2月10日】 本県が今後予定している、PCR検査の集中実施に関して、令和3年1月29日に会見を行いました。 PCR検査の集中実施の意義や目的、これまでにいただいたご意見やご質問等にお応えしています。 感染状況|これまでのPCR検査の取組|PCR検査の集中実施の意義・目的| 専門家の意見|県民のみなさまにお伝えしたいこと(FAQ)|基本計画案|メッセージ 会見のスライド全体はこちら PCR検査の集中実施について (PDFファイル)(1.76MB) 感染

                                                  PCR検査の集中実施 - 広島県
                                                • ネット時代のランチェスター戦略 - レジデント初期研修用資料

                                                  レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります ネットワークの法則 コミュニティが分割されておらず、十分に大きいこと 個人同士が、各々同程度の弱い関係で結び付けられていること コミュニティを形成する個人に同一性が認められること ネットワーク化が進んだコミュニティは、小さな刺激で全体が動く。 その振舞いは雪崩や台風の進路と同じで、初期条件のわずかな変化が 結果を大きく左右するため、未来は確率論的にしか予想できない。 ネットワーク化が進んだコミュニティでは、少数側、弱者の側にも強い力をもたらす可能性があるが、 その力は弱者の側を滅ぼしてしまうこともある。 利己的個人の法則 ネットワークが分断されたコミュニティでは、各個人は利己的に、より合理的に振舞うようになる。 コミュニティを動かすためには大

                                                  • sguardo_0517 on Twitter: "このように呼吸不全に陥ってるのが転送先が数時間決まらないホラーが、今後はますます多くなると思うのです。 で、某循環器病院で現在コロナを多く取ってらっしゃる病院のドクターが作った、いわば”医療崩壊バージョン”の在宅での危機管理マニュ… https://t.co/6q6ji3etmI"

                                                    このように呼吸不全に陥ってるのが転送先が数時間決まらないホラーが、今後はますます多くなると思うのです。 で、某循環器病院で現在コロナを多く取ってらっしゃる病院のドクターが作った、いわば”医療崩壊バージョン”の在宅での危機管理マニュ… https://t.co/6q6ji3etmI

                                                      sguardo_0517 on Twitter: "このように呼吸不全に陥ってるのが転送先が数時間決まらないホラーが、今後はますます多くなると思うのです。 で、某循環器病院で現在コロナを多く取ってらっしゃる病院のドクターが作った、いわば”医療崩壊バージョン”の在宅での危機管理マニュ… https://t.co/6q6ji3etmI"
                                                    • ホメオパシーだけでなく - とラねこ日誌

                                                      ■ホメオパシーについての学術会議会長談話への賛同 日本助産師会のウェブサイトに8月26日、次のような文章が掲載されました。 「ホメオパシーへの対応について」本日、報道関係者へ公表いたしました これが当該文書へのpdfリンク http://www.midwife.sakura.ne.jp/midwife.or.jp/pdf/homoeopathy/homoeopathy220826.pdf 本文より引用 「ホメオパシー」への対応について 今般、日本学術会議金澤一郎会長は8月24日付けで「ホメオパシー」の治療効果は科学的に明確に否定されており医療従事者が治療に使用することは厳に慎むべき行為という談話を発表されました。日本助産師会はその内容に全面的に賛成します。 日本学術会議の会長談話を受け、日本助産師会は助産業務へのホメオパシー使用を会員に対して行わないよう徹底する事を表明しました。 「ついに

                                                        ホメオパシーだけでなく - とラねこ日誌
                                                      • 地方赤字病院終了のお知らせ

                                                        (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに本格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日本トンデモ本大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

                                                          地方赤字病院終了のお知らせ
                                                        • 新型コロナ、テレビでよく見る「専門家」に対する大きな疑問と違和感(原田 隆之) @gendai_biz

                                                          孫正義氏のツイートをめぐって 拡大を続ける一方の新型コロナウイルス感染症に関して、世界保健機関(WHO)は「パンデミック」(感染症の世界的流行)を宣言した。一方、中国では新規感染者数の増加が急速に鈍化している。流行の震源地が変化しつつある様相である。 日本も心配された感染爆発はどうにか回避されつつあるかのように見えるが、まだ気を抜いてはいけない状況には変わりない。 そんななか、3月11日にソフトバンクグループの孫正義氏が、久々にツイッターを更新し「簡易PCR検査の機会を無償で提供したい。まずは100万人分」と述べた。 それを受けて、多くの人々が孫氏に向けて「医療崩壊を招くからやめてほしい」などと一斉にツイートを返した。ほどなく孫氏も「評判悪いから、やめようかなぁ。。。」とツイートした。 マスクやトイレットペーパーの買い占めなど、パニックになる様子ばかりが報道されていたが、現実はこんなに冷静

                                                            新型コロナ、テレビでよく見る「専門家」に対する大きな疑問と違和感(原田 隆之) @gendai_biz
                                                          • 救急医療崩壊 「死後硬直しているのに心臓マッサージ」浪費される救急医療資源が「受け入れ不能」を増やす マスコミの言い分に従えば、マスコミ関係者と心肺停止の高齢者が同時に搬送されるときは是非「心肺停止の高齢者を優先」してほしいらしい→宮沢賢治『ツェねずみ』はこの事態を予見していたか - 天漢日乗

                                                            救急医療崩壊 「死後硬直しているのに心臓マッサージ」浪費される救急医療資源が「受け入れ不能」を増やす マスコミの言い分に従えば、マスコミ関係者と心肺停止の高齢者が同時に搬送されるときは是非「心肺停止の高齢者を優先」してほしいらしい→宮沢賢治『ツェねずみ』はこの事態を予見していたか 救急医療は時間との勝負だ。 そのことが理解されない救急搬送が、救急医療の現場をより一層疲弊させている。 あくまでも掲示板の書き込みだから、真偽は不明だが、似た話は耳にしたことがあるので、ウソだとも決めつけられない。 【大阪】心肺停止で救急車で搬送された77歳女性→13病院が受け入れ拒否、1時間後に死亡スレッドより。死後硬直の始まった「搬送患者」の心臓マッサージの経験のある医師らしき人物が書き込んでいる。 50 :名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 14:53:12 ID:iopSm3iY0 ぶっちゃけ

                                                              救急医療崩壊 「死後硬直しているのに心臓マッサージ」浪費される救急医療資源が「受け入れ不能」を増やす マスコミの言い分に従えば、マスコミ関係者と心肺停止の高齢者が同時に搬送されるときは是非「心肺停止の高齢者を優先」してほしいらしい→宮沢賢治『ツェねずみ』はこの事態を予見していたか - 天漢日乗
                                                            • ニューヨークと東京では「医療崩壊」の実態が全く違う

                                                              <感染患者にも非感染患者にも十分な対応ができなかったニューヨークの「医療崩壊」と比べれば、東京の医療体制は十分に「持ちこたえた」と言えるはずだが......> 新型コロナウイルスの感染拡大が続いていた米ニューヨーク州、ニュージャージー州では、5月に入って感染の勢いが明らかに沈静化してきました。それでも、まだ一日ごとの死亡者数は両州ともに200人弱という水準で、日々の定例会見ではクオモ知事もマーフィー知事も厳粛な姿勢で数字を発表しています。 ただ、両州ともに新規入院患者数はピーク時と比較して大きく減り、それとともに臨戦態勢を敷いていたコロナ病床については撤収が進んでいます。例えば、ハドソン川の桟橋に停泊して治療に当たっていた米海軍の病院船「コンフォート号」は4月30日に任務を終了しました。 また、陸軍工兵部隊が突貫工事で臨時病院に仕立て上げた会議場の「ジャビッツセンター」の病床利用も、宗教系

                                                                ニューヨークと東京では「医療崩壊」の実態が全く違う
                                                              • 三日三晩働く医者が理想なのか | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか

                                                                朝日新聞の「患者を生きる」という企画で、現在NICUが特集されている。関東地方のNICUが舞台なのだが、例によっての朝日新聞の医療記事である。ネットではまだ公開されていない。 そのNICUでは「完全主治医制」で、記事に登場する女医さんは「三日三晩」不眠不休で赤ちゃんの診療に当たったと、書かれてあった。主治医以外の医者は手を貸さずに三日三晩孤軍奮闘させるのかよ、今日日ずいぶんと非情なNICUだなと、呆れて読んだのだが、どうやらこれは誤報だという業界内の情報が伝わってきた。周囲も手を貸してるし主治医も休む時間はあった(そりゃあ9時5時とはいかんにしても)とのことだ。極端に休日が少ないような書き方をされていたが、実際は休暇もちゃんと配慮してあるとのこと。そりゃそうだよな。 まず三日三晩という表現がいかにも陳腐で、こりゃあ紋切り型の表現が先にあってそれに当てはまるような具体例を後から探したなという

                                                                  三日三晩働く医者が理想なのか | こどものおいしゃさん日記 うしろすがたのしぐれてゆくか
                                                                • 病床の多い日本でなぜ「医療崩壊」が起きるのか

                                                                  感染症患者を受け入れる義務はない ――行政は感染者を受け入れる病床確保を急いでいますが、苦戦しています。病床を確保するうえで法律上、どんな問題があるのですか。 医療機関には感染症患者を受け入れる法的な義務はない。医療体制を規制する医療法では、どういう診療科で、どんな患者を受け入れるかはそれぞれの医療機関が決められることになっている。 病院に対する監督権限のある都道府県が病院に対し、「こういう病床を用意してください」と指示・命令できない。 新型コロナの感染患者を受け入れるかどうかも、各医療機関の病院長が決めている。地域全体で必要な病床が確保できなくても、行政ができるのは、あくまで病院に対する「協力要請」にとどまる。 ――感染者の受け入れは公立病院や公的病院に集中し、民間病院での受け入れが進んでいないようです。 公立病院の場合、都道府県知事などからほぼ命令に近い形で要請されている。しかし、民間

                                                                    病床の多い日本でなぜ「医療崩壊」が起きるのか
                                                                  • 続・リテラシー考 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

                                                                    リテラシーについて考えるとき、ひとつの出来事を思い出します。職場にて。私の席の隣に座っている、年配のクリエイティブ・ディレクター。彼は仕事で調べものがあったらしく、私に、ちょっとこの言葉の意味、ネットで調べてくれないかな、と言いました。私はちょっとめんどうだなと思うものの、Googleを使ってその言葉の意味を調べ、彼に教えました。すると、彼は、私に次から次へと依頼をするようになってしまいました。 何回か、そうしたやりとりが続いたとき、少し先輩のアートディレクターが、かなり思い詰めた口調で、その年配のクリエイティブ・ディレクターに言いました。 「それくらい自分で調べたらどうですか。迷惑なんですよ。」 私はそのとき、確か、いえいえ、こんなの簡単だから別にかまわないです、とか言って、その場を繕ったりした覚えがありますが、今も脳裏に焼き付いているのは、その年配クリエイティブ・ディレクターの寂しそう

                                                                      続・リテラシー考 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
                                                                    • 大阪コロナ検証:搬送先ない…救急車で徹夜の酸素補給 「すでに医療崩壊」の大阪 | 毎日新聞

                                                                      「搬送先が見つからない患者がいる。受け入れてほしい」。4月20日午前、西淀病院(大阪市西淀川区)に救急隊から切実な要請があった。新型コロナウイルスに感染した50代の患者は、自宅で息が苦しくなり119番。しかし、10時間以上たっても搬送先が見つからず、消防署内で救急車を止めて、徹夜で酸素吸入を受けながら車内で一夜を明かした。この患者を受け入れた西淀病院の大島民旗(たみき)副院長は実感を込める。「入院すべき患者を搬送できない事態は、すでに医療崩壊だ」 患者をすぐに救急搬送できない事例が大阪市内で急増している。コロナ患者で搬送先決定まで1時間以上かかったケースは、最も多かった4月12~18日の1週間で278件を記録し、3月初旬の約5・3倍に上った。最長で約2日間、自宅待機を余儀なくされた事例もあった。

                                                                        大阪コロナ検証:搬送先ない…救急車で徹夜の酸素補給 「すでに医療崩壊」の大阪 | 毎日新聞
                                                                      • 尾木直樹氏がGoToと自殺者の比較に不快感「命の重みを受け止められない人の発言」 | 東スポWEB

                                                                        教育評論家の尾木直樹氏(73)が14日、ブログで自殺者増加とコロナ感染拡大の二者択一論を批判した。 国内では新型コロナの感染拡大が広がる一方、経済的に苦境に陥るなどを理由に自殺する人が増加している。このため、コロナによる死者数と自殺者数を比較し、経済的な死を問題視すべきとする論調も出ている。現在問題になっている「GoTo」の中止は結果的に自殺者増加につながるとする意見もあるようだ。 尾木氏は「今朝も情報番組で go to一旦中止の是非論議から 話しがgo toトラベル止めると自殺者数が増える的な話になってgo toトラベル止めるべきじゃない――みたいな展開になっているのを見ながら 極めて 極めて 不快極まりない気持ちになりました」とこの比較論は無意味だと主張した。 さらに尾木氏は「余りにも命の重みが感性として受け止められない人の発言はだれであれ耳にするのも嫌になりました」と断じた上で「経済

                                                                          尾木直樹氏がGoToと自殺者の比較に不快感「命の重みを受け止められない人の発言」 | 東スポWEB
                                                                        • 今週のはてなブログランキング〔2018年6月第5週〕 - 週刊はてなブログ

                                                                          はてなブックマーク数による人気記事のランキング。6月24日(日)から6月30日(土)〔2018年6月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 hagexさん以外考えられない。 - はてこはときどき外に出る by id:kutabirehateko 2 hagex氏のこと - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 3 「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで by id:fujipon 4 hagexさんの痛ましい事件について - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 5 古来からのネット作法に総括を迫られているのかもしれない - 日毎に敵と懶惰に戦う by id:zaikabou 6 俺も刺す側の人間だった - 今日も得る物なしZ

                                                                            今週のはてなブログランキング〔2018年6月第5週〕 - 週刊はてなブログ
                                                                          • 【医療崩壊】福島・南会津唯一の出産施設、医師が全員退職で危機

                                                                            1 名前:依頼あり@ブルーベリーうどんφ ★[]2008/01/31(木) 01:04:50 ID:???0 県立南会津病院の産婦人科が今年の4月から休診になる恐れのあることがわかりました。南会津地方では唯一の産婦人科で休診となれば深刻な状況です。 南会津町にある県立南会津病院の産婦人科では2人の医師が診察や出産の対応にあたっています。しかし2人の医師が今年の3月いっぱいで退職することになりました。後任の医師は決まっていないということで4月から休診になる恐れが出ています。 年間100人以上が出産する県立南会津病院の産婦人科は、南会津地方で唯一出産できる医療機関で、休診になれば深刻な状況となります。また、県立南会津病院の産婦人科が休診することになれば県内6つの県立病院全てで産婦人科が休診することになります。 http://www.fukushima-tv.co.jp/news/new

                                                                            • 4月の緊急事態宣言発動、菅官房長官は強い慎重論だった 民間臨調が報告書発表(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              弁護士や大学教授などで作る民間のシンクタンクが、新型コロナウイルスをめぐる政府などの対応を調査・検証した報告書をまとめた。安倍晋三首相(当時)をはじめとする政治家や官僚、専門家など83人にヒアリングを行い、政策の決定過程や問題点を指摘、「予備役」制度の導入などの提言を盛り込んだ。史上初の緊急事態宣言発動に至る経緯も詳述。菅義偉官房長官(当時)が強い慎重論を唱えたものの、最終的に安倍首相が決断したことを明らかにしている。 報告書を取りまとめたのは、元朝日新聞社主筆の船橋洋一氏が理事長を務める一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブが設置した「新型コロナ対応・民間臨時調査会」(以下「民間臨調」と略す)。民間の助成金を受け、プロボノとして参加した6人の弁護士を含む19人のメンバーが調査、インタビュー、執筆を行ったという。 私は10月7日の事前ブリーフィングに参加し、報告書全文を入手した。

                                                                                4月の緊急事態宣言発動、菅官房長官は強い慎重論だった 民間臨調が報告書発表(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • 知っておくべき新型コロナウイルス感染症のリアル(1) | MONOLOGUE

                                                                                「新型コロナはオミクロンで弱毒化した」 「致死率もインフル以下。特別扱いするべき病気ではない」 「感染して免疫をつけたほうがいい」 「欧米はもう脱コロナ。マスクもせず、ただの風邪扱いだ」 テレビをみるとタレントがこのように新型コロナ対策を語っている。果たして本当のことだろうか。 最新の医学論文を踏まえ、COVID-19のリアルに迫る。 [前編]知っておくべき新型コロナウイルス感染症のリアル [中編]知っておくべきウイルスとの戦い方 [後編]微生物との戦争――ヒトと動物、環境と微生物の葛藤 1 2 3 4 → 2022年冬の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、いよいよ深刻な事態となってきた。12月27日には日本で初めて、1日の死者が400人を越えたが(438人)、2023年1月5日には498人を記録。感染者数の全数把握をやめているし、マスコミもとりあげないので、平穏な日々のように

                                                                                  知っておくべき新型コロナウイルス感染症のリアル(1) | MONOLOGUE
                                                                                • 元検弁護士のつぶやき: 「有罪率99%」は謎か異常か?

                                                                                  はてブをさまよってましたら、池田信夫blogというブログで「「有罪率99%」の謎」という記事が書かれているのを見つけました。 全くそのとおり、と思うところもそうでないところもありますので、元下っ端検事の目でちょこっとコメントしてみます。 (「99%有罪は、非合法黙認の温床」404 Blog Not Foundに対する反論も追記しました。) 最初に統計数字の意味をきちんと解説しておられますが、そのあたりはとても大事なことだと思います。 この違いの原因は、大陸法と英米法の違いにある。英米法では陪審員がおり、彼らは職業裁判官に比べて無罪の評決を出す確率が高く、検察官にとって予測がむずかしい。 英米法系の実務に詳しくありませんが、たぶんそうだろうな、と思います。 日本でも裁判員制度が施行された後の数字の変化が興味深いです。 これに対して、日本では裁判官と検察官の間に有罪となるかどうかについてのコン